その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38797/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8622/
その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9261/
[スレ作成日時]2007-02-21 23:01:00
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38797/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8622/
その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9261/
[スレ作成日時]2007-02-21 23:01:00
では、サッシ部分については皆さん結露しているんですか?
結露の原理を知っていれば、サッシが結露するのは驚くことじゃないと思いますよ。
余り精しく見てないので何とも言えませんが、たまに、若干ガラス部分もうっすらと結露して
いることありますからね。
やはり部屋の中が結構暖かいと言うことなの現れでしょう。
<316
サッシの結露はガラスとは無関係ですよ。
でもこれまで暮らしたシングルガラスのマンションと比べると結露は無いに等しいです。
ペアガラスは結露を防止するのではなく、抑止するものだからね。
窓枠部分は樹脂製のサッシでないと結露は抑えきれない場合がありますよ。
我が家は24時間換気&レンジフード(就寝時:弱 それ以外:中)の換気を
しているせいか結露は全く見られません。
平日の日中はほぼ外出していてエアコンを使用しないからでしょうか、ね。
駐輪場、うちは上段なんですが、自転車を降ろすときに後ろの自転車にぶつかってしまい
取り出すのに一苦労。皆さんは何か工夫なさっていますか?
それから駐輪場のステッカーを貼ってない自転車がかなりありますが、ご自分の駐輪スペースに
停められているんでしょうか?
真っ直ぐさげるのではなく、一度持ち上げて、斜め後ろに出すしかないですね。
それより、下の方の自転車の荷台が、チャイルドシートになっている場合や、大きな籠が
付けてある場合、それらにぶつかり、レール自体が降りてきません。
下の自転車を横にずらして下ろしていますが。
2段式の自転車置き場の問題として、メーカーもそれくらいわかっていることでしょうから、
設置(&自転車置き場希望調査)の際に調整するべきでしたね。
※チャイルドシートや大きな籠を付けた自転車は平置き(もしくは上段)に限る、と。
平置き駐輪場の仕様もいまいちです。
台自体が左右にスライドするので一台で2台分のスペースをとっているところもあれ
ば、隣の自転車と接触しているところもあります。
壊されるのも嫌なので管理会社に問い合わせたら「そういう仕様です。」とのこと。
均等にスペースを割り振るのでは何か問題があるのでしょうか?
うちはこちらに来てから自転車を買ったのですが、既に後ろのかごもかなり凹んでいます。
左右の自転車とも接触していますし取りだす時にはハンドルがひっかかってかなりの重労働。
二段式になっているのですから、もう少し間隔をあけて設置して欲しかったと思います。
川崎区は坂がないので自転車が大活躍、
サイトシティは敷地に余裕があるのだから
もっと自転車置き場も広くても良かったのかも。
自分も二段式上はかなり重労働です。
もし空いているところがあるなら下に移ろうかと、
管理会社に聞いてみようと思ってます。
自転車置き場を使ってないので、その苦労は知りませんでした。
入り口付近の違法駐輪の理由が分かったような気がします。
荷物があれば、「少しくらい大丈夫かな」と自分勝手な考えで駐輪場以外に
停める身勝手な人が少しくらい居てもおかしくないですね。
もちろん停める人間が圧倒的に悪いけど、使い勝手の悪い駐輪場にも問題がある
のかも知れないですね。
※決して駐輪場が悪いから違法駐輪が仕方ないと言ってる訳じゃありません。
短時間であろうと違法駐輪断固反対派です。
住人の使い勝手などあまり考えてないのでしょう。一応、設置してみましたみたいな感じですね。
ところで天井の凸凹補修してもらった方はあまりいないようですが(この中では、建設関係に勤務している方だけだったような)皆さん諦めていらっしゃるみたいですね。補修は結構大掛かりのようですよ。
将来リフォームしても基礎を直さない限り、半永久的に凸凹したまま。内覧会で補修を頼んで結局直してもらえず諦めたという方もいるようです。半年後の補修を頼んだ方は多分直してもらえないとおもいますよ。
相変わらず。補修工事がされていますね。駐輪場にしても、部屋の内装の不具合にしても
今まで賃貸、分譲と住んできた中で経験したことがなかったので、かなりの驚きです。
天井の凸凹、いい加減な下地処理の結果ですね。売ってしまえば後はノータッチなんでしょうか?
今後のメンテナンスは面倒な補修もきちんと対処できるところにお願いしたいくらいです。
皆さんはどのようにお考えですか?
大末さん、よくやってくれてると思いますよ。
これだけの超大規模物件ですから、細部まで全て完璧に仕上げるのは難しいでしょう。
内装業者も合わせれば、恐ろしい数の工程を管理しなきゃいけないわけで。
アフターメンテナンスをきっちりやってもらえれば、今のところ不満はないです。
天井の凸凹もチェックできないなんて有り得ないと思います。簡単な補修は出来て当たり前。
完璧を求めているわけではありません。規模の大小ではなくきちんと仕上げるという姿勢が見られないのが残念です。
そもそも天井が凸凹というのは下地が滑らかでないからなんでしょ?
下地はコンクリートにボードが貼ってあるのでしょうか、
すみません、素人なもので・・・
確かパンフレットでは戸境壁はコンクリートに壁紙を直張りでしたよね。
天井はどうなのでしょう・・
下地を滑らかに仕上げられないのなら、職人とはいえませんね。大規模だからなどというのは言い訳に過ぎません。きっちり監督していれば、引渡し前に補修していたと思います。それとも突貫工事で職人も十分な数を確保できなかったとか。