匿名さん
[更新日時] 2007-08-01 13:02:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番) |
交通 |
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
650戸(中央管理室、管理室、スカイラウンジ、フィットネスルーム、ゲストルーム2戸、シアタールーム2戸、店舗、事務所[予定]等を除く) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上31階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンス口コミ掲示板・評判
-
339
契約済み
>>330のような人は時々みかけます。何らかの形で迷惑料が欲しいんでしょうね。
プロ的には落とし前を付けろって感じです。
-
341
契約済みさん
説明会で契約者が要望した内容を満足する回答をしてくれたのでこれで良いと思う。
-
342
契約済みさん
文句があるんなら誰も止めないから、さっさと解約すれば?
満足している人たちだけで、楽しく暮らすからさ。
あの素晴らしいエントランスを見るだけで、心がワクワクするよ。
早く入居したいな。
-
343
匿名さん
通りすがりですが、
構造検査するのに全ての壁に穴を開ける必要はありません。
うちのマンションは第3者機関が全体の検査をやりましたが、
専有部分には穴を開けずに半年掛けてキチンと検査しました。
あちらもプロですから、穴だらけなんて非現実的です。
-
345
契約済みさん
契約済みの方でしたらもう知っている内容ですし、購入予定の方でしたら
MRに聞いてみてはいかがでしょうか?
そうでなければただのアラシですね。
-
347
契約済みさん
家具やオプションの話は、購入者限定の掲示板でやっているからじゃないですか。
向こうでは結構その手の話で盛り上がってますよ。
-
349
契約済みさん
これだけ荒らしがたむろしていたら、まともな話はできませんよ。
工事の件は一応決着が着いたのだから、時間がたては家具やオプションの
話もでるんじゃないですか。
-
352
<a href="http://search.e-mansion.co.jp/cgi-local/search_thread_title.cgi?sub=%8C%5F%96%F1" target=_blank class="keyword">契約</a>済みさん
何度か書き込みましたが、また工事の話に戻ってしまい...。
正直うんざりしました。購入者掲示板の方が荒らしもいないし、
話しやすかったのですよ...。
でも、今はルンルンですよ。内覧会ももうすぐだし。
購入者掲示板はデベが作ったなんていうのは違うと思いますよ。
誰もそんなこと聞いていないしね。
-
354
匿名さん
誰もドメインの情報を調べようとは思わんのか?
目の前にある箱ですぐ答えが出るのに。
midと入ってるからデベっていうのもあまりにお粗末。
住吉会ドットコムのアドレスから来たスパムメールを本当に暴力団からと思ってビビる人たちですか?
デベが別名義で取ってるのかもしれないし、
本当にコミュニティ作りたい購入者が自分でホスティング料も負担してるかもしれない。
しかし今の時代、本当にデベが社名も出さずそんなことしてるわけがない。してたら幼稚すぎる。
ギャンギャン言ってる人は、とにかく一度調べればよい。公開情報なんだから。
その上で想像して話してるならもう何も言わん。
-
362
匿名さん
将来、中古で売却する場合、是正工事があったことは重要事項として説明しなければいけないものなのでしょうか?
-
-
363
匿名さん
説明する必要はないと弁護士は言っていました。
それにこの物件は是正工事での品質が通常の引渡し時と同じ品質が保障されるし。
心配する必要はない。
-
364
契約済みさん
横浜市からの回答(公開許諾済み)
・平成17年5月に建築確認済証の交付。同年7月に設計変更の確認済証を受け建設。
・工事完了時に指定確認検査機関等が完成した建築物が建築基準法上適法か判断する。
・今回の件について横浜市は何も知らない。(調査もしていないし、報告も受けていない、
特に指導も行っていない。)
以上。
-
365
契約済みさん
共用施設のカフェラウンジは確かエリック・ロイド・ライト氏プロデュースとの事ですが、どんな感じになるかご存知の方いらっしいますか?自宅では子供がうるさくて、ゆっくり本も読めないので結構入り浸ってしまいそうです(笑)。
-
366
契約済みさん
>364さん
先般の説明会にて
東急設計コンサルタント
「横浜市に対してもその結果の報告を行いまして、
関係諸官庁そちらに今回の是正内容の詳細報告を行い、
その上で検査文書を作成する予定でございます。」
→予定という事なので、これから報告なのですね。
>工事完了時に指定確認検査機関等が完成した建築物が建築基準法上適法か判断する。
→厳しい検査に合格すれば、ひと安心ですね。
-
367
匿名はん
以前、公式ホームページにあったブログはもう見られないのでしょうか?
-
368
匿名はん
フォレシスのような地域商業施設優待は無いのでしょうか?
せめて、近所のお店の割引があれば嬉しいのですが。
-
371
契約済みさん
とりあえず、入居説明会の時に、そごうのミレニアムカード作ったよ。
ちょっとセレブな気分になった。
-
372
匿名さん
-
373
契約済みさん
そごうのミレニアムカードもたいした事無いよ。
後還元性だし
通常は2%(最大4%)すぐに還元されるけど、ゴールド,外商カードなどは3月に5%還元されます。
しかし、セール品,特別品,ブランド全般は還元されません。
また、通常還元も特定の商品も還元なし,お買い物累計金額に加算されるのみ。
あと、食材も対象外!!
優待割引を気にするなら伊勢丹が百貨店で一番ですよ。
しかし、みなとみらいからは遠いか…
そごうはWカードをするしかないですね。
それか横浜駅の高島屋かなぁ!!
-
374
契約済みさん
奥様方の食料品買いはどこにいくのが無難なんでしょうかね?
ログ見たところアルカエフはダメなんですかね?
-
375
入居予定さん
私はブリリアのスーパーが出来るまでは車でコットンマムに行きまとめ買いで
対応しようと思ってます。
そごうで買うのもいいのですが車は混むし歩きだと沢山買うと持ち帰るのが大変だし
もし足りなくなったらアルカエフで買おうかな?と思ってます。
アルカエフはせまくてあまり惹かれる感じがしなかったので・・・
コットンマムは見やすいし品物がよかったですよ。
-
376
契約済みさん
なるほど、コットンハーバーのスーパーですか。
車は処分しようと思ってたけど当面の買い物を考えると必要そうですね。
カーシェアシステム希望者の方は結構多いのかなー。
複数台って営業さんはいってたけどどんな感じになるんでしょうね。
-
377
周辺住民さん
アルカエフは、ダイエーよりも安いしコンパクトで買い物しやすいとも言えます。
果物、揚げ物、おすしは、おいしいです。
足りないものは成城石井ですね。
パークタワー横浜に入る文化堂も期待(今、歩道橋の工事してますね)。
あと、やはりブリリアに大期待です。
-
378
匿名はん
-
379
契約済みさん
ミレニアムカードでそごう、ベイクオーター、スカイビルの駐車場が3時間無料になるので
大変重宝しています。また横浜高島屋に比べるとスペースがゆったりしていて、大変落ち着
くので最近良く行く様になりました。帰りにはロイヤルサロンでゆっくりコーヒーをご馳走
になっています。他のカードも駐車場が無料になるのでしょうか?
本日MMMを見に行くと、中階層の養生ネットが外れて真っ白な外観が見えました。早く全
貌が見たいものです。4月の内覧会が今から楽しみです。
-
-
381
入居予定さん
でもそごうのカードは割引なしで2年間で規定の利用額がいかないと特典がつかなくなるん
ですよね?カード使うならそごうのカード一本にしないと駄目ですね。
そうなると割引のある高島屋は年会費払っても魅力のような気がします。
-
382
入居予定さん
ミーレの洗濯機を入れようと考えているのですが
洗濯機置き場の補強と棚を一緒に作って設置してくれるのに
いい業者をご存知の方、ぜひ教えて頂けませんでしょうか?
-
383
匿名さん
それはミーレに代理店を紹介してもらったほうがいい。器具をわかった業者にまかせたほうがいいよ。 ヤマギワ(秋葉原の家電専門館)なら、ミーレを扱っているし、そういうオプション工事を含めて面倒見てもらえる。
ばらばらに発注しないほうがいいよ
-
385
契約済みさん
>>381さん
外商カードまで上げれば7年間?近くカードのランクを保持できますよ。
まぁ〜そこまでそごうで買い物を続けなければいけませんが…
私は年間150万近く買い物をすれば外商から手紙が来ますよ!!
高島屋GOLDなら年会費のみで維持できますよね!!
カードは使いようなので>>380さんのように賢くWカードもありですよ。
>>381さん
いいじゃない。気にする人は気にするんだから...
-
386
契約済みさん
>>384さん
あなたも細かいこと気にしないほうがいいのでは(笑)
>>385さん
150万で外商ですか?!意外と敷居が低いんですね!
そごうでこれからなんでも買おうかな?
-
387
契約済みさん
>>383さん
ありがとうございます。ミーレに早速確認してみます!
-
388
契約済みさん
来週は内覧会。
初めて足を踏み入れる。ドキドキです。
キチンとしていることを祈ってます。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件