根岸線山手駅から徒歩圏、根岸森林公園の近くにプラウドが建設中です。
まだホームページにも載っていないようなのですが
とても興味があります。
どなたか情報をお持ちでないでしょうか。
[スレ作成日時]2006-04-26 10:50:00
根岸線山手駅から徒歩圏、根岸森林公園の近くにプラウドが建設中です。
まだホームページにも載っていないようなのですが
とても興味があります。
どなたか情報をお持ちでないでしょうか。
[スレ作成日時]2006-04-26 10:50:00
ここまで荒れている掲示板も近年
めずらしいとおもいますね。
それに加え、工事関係者まで登場し、責任の
なすり合い、ほとんどの掲示板は、
入居者同士のケンカに外部の荒らしが
ちょっかい出すくらいですがね。
プラウドの品格ガタ落ち。ひひひふぇふぇふぇ!!
972ですが。僕の年収ですか?納得のいく年収ですか?フツーのサラリーマンだと思うんですけど、かなり無理すれば買えると思うんですけど、この物件はやっぱり高くて買えませんでした。フツーじゃないのかも?
>>982
もともと野村のブランドに品格なんてありませんよ。
プラウドなんてもったいぶった名前に騙されないことが重要。
ここの購入者は、冷静に立地や環境、建物のグレードを吟味して
このマンションが気に入って購入を決断したのですよ。
近隣のマンション住民です。
まあ、ここは山手町ではないけど、山手町から根岸に続く尾根沿いでいいところですよ。
当分、この辺で新築マンションは無さそうだし、良い買い物だったんじゃないですか。
タイルのゆがみも手作り感があってよかったですけどね。
山手町から尾根沿いとは、あなた・・・。
その途中に「ここは戦前の商店街を表現した映画のセットか?」
みたいな山元町商店街じゃないですか。
家に帰る帰路であそこは見たくないネ。
中区民皆口をそろえて申しますです。ハイ。
山手町議論ですか。どうでもいいんじゃないですか。
名前は別として良い土地柄には間違いないんですから。
山手というより根岸森林公園に近い好環境という意識で
この辺の人は住んでますよ。山手町の住民だという
意識で住んでいるような人はあまりいないのでは。
986は住めない人の妬みとしか思えませんが。。。
古い商店街があって、大きな森林公園があるところが好きな人にはいいところですね。
古い商店街が嫌いで、見たくない人には、あまり向いていない土地柄です。
店構えが古くてもかまわんよ、営業してくれてれば。
地方にありがちな典型的なシャッター通りになってしまっているのが残念。
988さん
池袋在住の人がなぜ、本物件やこの地域を悪く言うのかな??
羨ましいという気持ちがなきゃ普通悪くいわないわな。
>991
荒らしではないけど
羨ましいはないでしょ。
竹之丸で羨ましいはないな。
あなた、本当に羨ましいと人から思われている
と思っているの?
幸せな人だ。
そちらは山元町地区。こちらは本牧地区なのかな?
山手町でも、本牧でも歩いていける範囲ですから、妬むとか蔑むほどのものでもないかと。
山元町の商店街はなんとか復活してもらいたいですね。
少しまともなスーパーでも出店してくれませんかね。
上州屋って安いだけで最悪。
OKかマイカルが最低限では??
本牧の『つるかめらんど』まだあるのでしょうか?
安くて品質もそこそこ、OKストアで買物するのに車で行列するよりは便利でいいかも?
ところで、あさって引渡会ですね。皆さん順調に引渡しを受けるのでしょうか。再内覧でダメだしした人があれば教えてください。
つるかめの裏の大きな空き地は不動産投資顧問のラサールインベストメントマネジメントがショッピングセンター「横浜本牧SC」を建設するよ。規模は鉄骨造4階建て延べ2万8811㎡。1〜2階に物販や飲食店舗、レストランなどが入居し、3階〜屋上が自走式駐車場で秋から工事をはじめて来年10月完成。
997さん
その情報の詳細を知りたいのですが。どこかのサイトで確認ができますか?
また、以前の書き込みで山手警察署の近くにIYが出来るとあったのですが、それと同じことなのでしょうか?
地元密着。
上州屋上州屋上州屋
上州屋上州屋上州屋
上州屋上州屋上州屋〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
998さん>
「横浜本牧SC」でググレば先頭に出てきますよ。
おそらくヨーカドーのようですね。
購入者の皆様。引渡しおめでとうございます。
管理組合総会でお会いしましょう。
例のタイルの件(まだ言うか?)ですが、私は内覧会の時に、ヒドイところは補正しますと聞いたのですが、引渡会ではスルーされましたね。もう直したということはないと思うのですが、いつ足場を組んで直すのでしょうね。(挙手して質問するのも恥ずかしかったので…)
お引渡し
誠におめでとうございます。
これからは、上州屋を
よろしくおねがい申し上げます。
上・・・・・・・・・・・州・・・・・・・・・・・屋〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
例のタイルの件、引渡会ではスルーでしたね。定期点検の時もスルーされるのではないですか。
ずっとスルーされるのではないかと危惧します。
外壁については、再内覧会の時に野村の建築担当のMr.Hさんから、”問題の箇所については、足場を組みなおして全て補修し、再チェックをかけました”との説明がありましたよ。
1004さん
ほんとですか?
普通、足場組むのに1日で出来ますかね?
私が見せられた『問題の箇所』の写真は本スレでアップされた西側の立ち上がりの部分を含んだ約10箇所だったと認識しています。ぱっと見ではあまり直っていないような気もしますね。
まあ、こんなものなのでしょうかね。私の主観ではこの仕上がりでも良しとしますが…。
どこかで書き込みされた方がいましたが、目地がビシッと決まっていればもっともっと良い建物になったでしょう。その点、残念でなりません。やはりこの工期での仕上げに無理があったか…。
はぁ〜
上州屋さーん
家買を買ったばかりでお金ないの〜。特売よろしくね〜。
安くしてくれないと、駅前のトップや本牧・根岸のスーパーまで行くよー。
次スレ、誰か立ててもらえませんか!?
さ
みな ん もう入居しはったの?
先週末入居しました。予想以上に快適です。ラウンジはまるで高級ホテル
の佇まいでBGMも素晴らしいです。部屋も本当に静かでリラックス出来る空間で大満足しています。また、夜の中庭の眺めは最高です。
ご入居された皆さんはどうですか?
有頂天だな。おめでとう
結局タイルは治ってないだろ。野村だから。
タイル直ってないだろ
正直納得しかねるが、部分的に直していたな。南側は結構広範囲に張替えしてた様でまあこんなもんだと言ったところだ。内側のタイルはものすごく綺麗に張ってんだから。なぜ外装は同様に出来ないかね?どうせやり直しになるんだったら、最初からきちんとやっとけ! と言いたい。 買う方としては、気分が悪いじゃねーか。 物件は気にっているだけに腹が立つ事この上ない。
タイル直ってないか、野村ならそんなものだろう。所詮二流デベ
>>野村ならそんなものだろう。所詮二流デベ
一流じゃないんですか?
>>1015
甘めに言って1.5流でしょうな。世間的に言えば2流です。
不動産業の本流は、大規模な商業施設やビジネスタワーなどの収益性の高い物件を開発・経営することだけど、野村はそういうの弱いからね。企業規模は小さいですよ。所詮、株屋の出ですから。
野村不動産の売上高は全国第三位だったはずなので、企業規模が小さいとはいえないでしょう。
でも、最近丸の内や六本木、日本橋と開発ラッシュを続ける三井、三菱と比べてはさすがにカワイソウでしょう。
要はマンションデベとしての実力がどうかということでしょう。1流の部類でしょう。
ぎりぎり。
三井、三菱、住友までが、一流不動産会社でしょう。売上げ規模とかじゃなく、会社の開発実績とかを考えないとね。
所詮、マンションなんか不動産会社のごく一部の事業だしね。
超一流の建築家はマンションなんか作らないし、
マンション業界自体があれですから。
三井も三菱も、マンション部門は、クズの集まりらしいよ。
正1018さん 正解!
1018さん>マンション業界自体があれですから。
「あれ」、って何ですか?
そうですね、マンション業界はあれですからねぇ・・・
>>1018
>超一流の建築家はマンションなんか作らないし、
その通り!しかし
公共建築物で雨漏りしても当り前とのたまう(競技場・丹下)
隣の部屋移動に傘がいる(住吉の長屋・安藤)
哲学的超芸術作品なれど使い勝手は悪い(親和銀行・白井)等々
マンション設計には不向き且つ売れませんですわ!
しかし「ナニ」がゴージャスで一流ですとさぞかし
「アレ」でしょうネ!?
会話がわからん。
都庁は晩年の丹下事務所がつくったもので、弟子たちがほとんど設計したものじゃないの?
みなさんスレ違うような・・・
うーん。
プラウド横浜山手からはずれた広範な話題に発展してますね。
いい意味(40年ぶりの竹之丸物件)でも悪い意味(タイル他)でも当物件が野村不動産の象徴的物件ということでしょうか…。
1030です
40年ぶりの竹之丸について補足しておきます。(後で突っ込みがあるのでので)
別に竹之丸が素晴らしいというわけではなくて、野村不動産初分譲のコープ竹之丸の向かいに、バブルを経ても会社が傾くこともなく、40年後に分譲マンションを供給できた思い入れのあるはずのプロジェクト、という意味です。
西竹之丸。住んでみて素晴らしいというほどでも無いけれど、まあまあいい感じですね。
利便施設はほぼ皆無、車がないとやはり不便、急坂があり暑い日には徒歩での外出は億劫。だが、閑静で落ち着いては暮らせそう。
あとは1年ほど暮らしてみて『どうか』ですがね。
今入居してみて『どうか』ですが、比較的コンサバティブ?な住民が多いような…。あと、夜は静か。横浜港の汽笛の音が聞こえるほど。
(まだ全戸入居してないからか?)
私は、転居前下町の街中に暮らしていたので(自分の好みではなく)、ギャップが大きく感じられます。
「ナニ」が「アレ」のはなしはどうした!!
そうそう、マンション業界が『アレ』についてもう少し書き込みお待ちしてます!
それと、やはりマンション部門は三井・三菱でもやはり『クズ』なんですかね…。
まあ、再開発での商業施設ほどに派手さやリスクはないし、地味でマンネリ的な自転車操業的な業界であることは否めないとは思いますが。1019さん、1021さんあたりのご意見伺いたいです。よろしく。
マンション業界、マンション部門が「アレ」なのではなく
住居部門に割くべき人を割かない、
商業系こそ花形と独善的に勘違いしている(特に総合デベに多い)
その体質こそが問題だと思います。
地図に残る仕事がしたいとのたまう子供のようなゼネコン社員と
根底おんなじ。手間がかかり利益が小さいと見下してるだけ。
そういう発想では商業系(収益物件)でもいい仕事はできないのにね。
1034さん。でも、ここ2年景気が回復してくるまで、マンション業界も氷河期だったんでしょうが、そのころの商業系は月面状態ほどのボロボロだったんではないんでしょうか?
商業系の人たちは能力を持て余して遊んでいたんですかね…。
REITや私募ファンドの組成運営に大忙しだった可能性もあります。
外資頼み、国頼み、金融機関頼みだったのは疑いようありませんが。
ただこれからのマーケット(の高値)を引っ張って行くのも彼らです。
1036さん1035です。
彼らは、ペイオフ解禁による資金流入や不良債権処理の大幅進行の成功(政府の筋書き通りに)によるここまでの景気回復(ミニバブル)を的確に見越していたということなのでしょうか?
だとしたら、単に80年代からのバブルで踊った人たちに比べると、やはり圧倒的に優秀な人たちだというべきでしょうかね。
これからのマーケットリーダーが彼ら、そういう意味ではまた、ミニバブルが終焉したら痛い目を見る人も彼らの中にいっぱいいるのでしょうね…。(うまくすり抜けられる人も多いのでしょうが)
それは違います。この10年で不動産市況は回復しましたがリスクテイクしだしたのはごく最近、数年前からです。少なくとも前半戦は何もできず指を咥えてただけ。
政府の筋書きだって、ガイジンに書いてもらったものです。本当に優秀なリスクテイカーは残念ながら日本人で殆どいなかった。外資の輪転機回してた人たちが個人的に多少潤ったのとケネディやPMCダヴィンチあたりが第二グループで先行者利潤を得たぐらいです。
第2、第3グループが今や株価難であえいで、第4グループの大手デベが今頃他人任せの業績回復を元にがっついてエラそうにしているというのが現状では。
どうでもいいけど、駐車場の機械がもっと早く動かないものかね。
ストレスたまりまくりだよ。
なんとか汁。
1039さん
私は一番上の段に当たってしまいましたよ。
車には週末しか乗らないのに、塗装が焼けて傷むし、始動時の車内は灼熱地獄だし、賃料は少し高いし、私は国産車なのに回りはベンツ・BMだらけで恥ずかしいし、こちらも何とかならないものでしょうかね。
1038さん
…と、おっしゃると、リサP、JWILL P、アトリウムあたりは猿まねというわけですね。でも彼らも影ではエラそうにしてますよ…。
上州屋のお弁当とお惣菜、値段の割に大変おいしかったですよ。
前に物が悪いかのごとき書き込みがありましたが、実際食べてみて認識を改めました。(私はグルメではないので…)
あと、7月初旬まで期限の玉子が78円、レタス98円。この地域にあってこの値段、お得ですよ!。
徒歩すぐだし、コープやユニオンの配達もいいけど、上州屋も利用してみては…。
話題はぜんぜん違うけれど、ここに住めている方たちはうらやましいです。昔、Y公園に住んでいた頃、近くだったのでMRを見に行ったことがあるのですが、お風呂に窓があったり、吹き抜けの玄関は光が多く入り込み、とってもいい部屋だなと思いました。 タイルの問題は早めに解決するといいですね。
この物件、検討していたけれど結局やめて、山手駅まで坂が緩やかな場所に住んでいる者です。
今朝、京浜東北線が止まっていて、山手駅まで行ってから、さてどうしたものかと思い、本牧通りまで行くか、山元町のバス停まで行くか迷ったんですが、本牧通りへ行く人の多さにこれじゃあバスが来ても乗れないなと思い、プラウドへ向かう坂を登りましたが、これがきついのなんの、やっぱり止めて良かったと思いました。
プラウドって、坂の上につくるの好きなんですね(笑)
坂、きついですね〜。
革靴のソールがスリップして減りますよ。
息が上がって、『もう限界』ってところでようやく頂上。
もう30メートル長かったら、行き倒れています。
あの坂を上るのは一日一回で十分です。
まあ、みんな坂を承知で購入している訳だから。
高台の閑静な住宅地として。
今の時期森林公園に行くと芝の香りがして、本当にいい感じですね。
子供も楽しそうに転げまわっているし、これだけでもここに住んで
いる意味が充分にあると思うけど。
確かに、静かで大変いいところではあります。
が、デブの私にはあの坂を登るのには毎回チャレンジングスピリットが必要です。森林公園をジョギングして痩せるしかありませんね。
梅雨明けは頑張るぞー。
ところで、当マンション毎日黒塗りの車でお出迎えの人がいらっしゃいますね。うらやましい…。
ほほー!
>>1050
デブというのがイカンのか?
黒塗りの車というのがイカンのか?
文脈からすれば後者だが・・・
見た限り、当マンションで黒塗り車で送迎されていた方は一人ではないけれど…。
1050さんがその黒塗りなのか?
だとしたら、相当な自意識過剰というほかはないですね。
やーね。田園調布や六麓荘のお屋敷じゃあるまいし。
セレブでもない同じ庶民のくせに…。
ほほうー。そいで?
次ぎどぞ。
このマンションも性格の悪い方が住んでますね。。。
お子様の声がああいう
地下一階地上三階のコの字型の
建築設計上なのでしょうか
想像以上に響きます。
閑静ではなかった。
子供の声は、響きますので、かなり煩いですよね。。。
いまどき、赤坂や松涛などの超高級マンションでもなければ、小さいお子ちゃまのいる家庭が新築マンション購入者に多いのは当たり前でしょ。
当マンションは、販売説明会などの時から人目を憚らず泣くお子ちゃま(ありがち)が少なかったから、まだマシなほうでは?
でも、子供の声は煩わしいことは確か。
元気なのはいいですが、あまり羽目をはずさないように、親御さんにはきちんと教育してほしいものです。
最近は、親のほうがきちんと教育されていない大人が多いですから…。
ほんとに。。。うるさいです。
子供を遊ばせるときは窓を閉めてほしい。
コの字の建物ため、反響して響き渡っています。
よりによって音が反響しそうな部屋に子供3人?2人かな?とは。。。
↑同じ集合住宅民とは、とてもおもえないですね。
↑
意味不明・・・
以前、住んでいたマンションで1階の子供が早朝から深夜まで部屋の中を走り回ったり、ボール遊びをして飛び跳ねる騒音に悩まれていました。
さすがに、我慢の限界に達し、管理会社から注意してもらうと、そこのご主人に「子供を縛っておけというのか!」「子供がやることには我慢しろ!」と怒鳴り込まれました。
このマンションでも早くも騒音に悩まされそうですね。
通りすがりですが、ここの1階というのは、
ドライエリアを掘って作っているいわるゆる地下室マンションですか?
横浜の傾斜地によくあるという。。。
すみませんが教えてください。
一階からの音がドライエリアのコンクリートに反射するということでしょうか?
いえ、ここは地下室マンションではありませんよ。
「地下室マンション」で検索するとたくさん見つかると思いますが・・
地下一階地上三階のコの字型 と書いておられる人がいますが、
この地下一階とは何ですか?
モロ
地下室マンションじゃないか
今の時期、ほとんど閉め切ってエアコンつけてませんか?
とすると、子供の遊ぶ声がするのは庭付きの住戸くらいでは。
でも子供を庭で遊ばせたくて買ったんだろうから、
音を出すなというのは難しいですよね。
新婚時代、主人の赴任先の大阪に住んでいました。
アパートに毛の生えた程度の安普請の賃貸マンションでした。
ある日、隣のオバチャンがやって来て、
「あんたのベランダに吊るしてる風鈴が、夜うるそうて適わん」
と、怒られました。
長男が生まれ、夜泣きがひどくて困っていた時にお隣に会い、
文句を言われる前に先に謝っておこうと、
「すみません、いつもうるさくて・・・」と言ったら
「何言うてんねん!赤ちゃんはみんなそうやって大きくなるもんや!」
「気にしなさんな、いっぱい泣いて丈夫に育つとええなぁ」
と、笑って言われました。
その時の何ともいえない嬉しさは一生忘れません。
その後、小学校入学前までそこに住んでいましたが、
息子が幼児の頃、イタズラをする度にオバチャンに怒られました。
20年近く昔の話なので、時代が違うと言ってしまえばそれまでです。
でも、みんながそんな気持ちだったら子供の声=騒音という発想にはならないような気がして・・・
時代遅れですみません、オバチャンになった人の思い出話です。
エントランスが2階ですから、下階は地下です。
ところで皆さん、換気口フィルター付けましたか?
>>1069
最近読んだ本に実話として載っていた話。小学校で担任が子供たちに「給食は好き嫌いせず何でも食べましょう」と言ったところ、その日の夜、子供の母親から苦情の電話があったそう。母親が言うには「うちは好き嫌いも子供の個性と考えている。好きでもないものを強制的に食べさせようとするとは何事か!」だと。担任は返す言葉が無かったそうです。
今は怖くて他人の子供など叱れません。昔は子供は社会全体で育てるもの、という考え方があったのでしょうが、最近は変わった考えの親が多く、当たり前の価値観を共有できないことが多いので本当に難しいですね。
>>1071
そうですね。最近の若い奥様方は、わがままなのか常識が無いのか、自分と子供さえよければいいという方が増えてきた感じがします。
(もちろん、常識のある方も沢山いらっしゃいますけれど)
電車に乗っても、自分の子供がキーキーわめいていても、平気で奥様同士別世界でくっちゃべっていたりして、子供の常識的教育よりも自分たちのワガママな価値観を優先する人が多いですしね。
そうして育てられた子供たちはどんなモンスターになるのか末恐ろしいです。
話は変わりますが、当マンションも子供の問題だけじゃなく、構造壁に面する直張り壁に釘を打とうとしたり、共用廊下に私物を放置したりする住民がいて困っています。
管理組合総会はどうなるのか、不安ですね。
このマンションも、マナー、モラルの低い方がいらっしゃるのですねぇ。
そもそも、そんなハイグレードなマンションじゃないだろ。大衆マンションだよ、ここは。
大衆マンションでも、管理規約ぐらいは守ってほしい!
それが出来ないなら一戸建てにすむべき。そんなの当たり前でしょ。
管理規約でさえ守れないやつが多く住んでるから、大衆マンションなんだって。マナー、モラルの高さは、年収とゆるやかにリンクしてるからねぇ。やっぱりちゃんとしたとこに勤めている人は、家庭のマネージメントもちゃんとしてるよ。私の経験上。もちろん苦情があった場合、日本語が通じる。このサイトによく出てくる逆ギレなんてないな。
価値観の違う人間が
同じ箱の中に住むという
難しさが常にあるのが
集合住宅
それがいやな人は最初から
戸建てなんですな
マンションのルールなんて、道路交通法みたいなもの。
厳格に守る人は少ないのでは。