根岸線山手駅から徒歩圏、根岸森林公園の近くにプラウドが建設中です。
まだホームページにも載っていないようなのですが
とても興味があります。
どなたか情報をお持ちでないでしょうか。
[スレ作成日時]2006-04-26 10:50:00
根岸線山手駅から徒歩圏、根岸森林公園の近くにプラウドが建設中です。
まだホームページにも載っていないようなのですが
とても興味があります。
どなたか情報をお持ちでないでしょうか。
[スレ作成日時]2006-04-26 10:50:00
売ってるのは野村だけど作ってるのは東海興業なので実質は東海興業の
マンションということになるとおもいますので是非とも知りたい。
まともな上場会社がそう簡単につぶれたりしないと思うのですが、
なんでつぶれたのか(厳密には倒産してないけど)ご存知の方
いらっしゃいますか?
>>642
「経営再建中の中堅総合建設会社、東海興業(東京・千代田、遠山仁一社長)は一日、東京地裁から同日付で会社更生手続き終結の決定を受けたことを明らかにした。更生計画が認可されてから五年での終結となる。今後は現在六百七十人いる社員を一、二年後をメドに七百人程度まで増やすことなどを検討する。
二〇〇〇年二月末に認可された更生計画では、約三百五十億円の更生債権を一九年までに弁済する予定だった。大手デベロッパーからマンション建設の受注が堅調だったことなどにより一般更生債権の繰り上げ弁済を二度実施したうえで、〇四年八月期に二十億円の純利益を確保した。
〇五年一月末で更生債権は四十一億円残っているが、「現在の収益状況なら、十分に弁済できると東京地裁に判断していただいた」(同社)としている。
同社は都市再開発などバブル期の過大投資が響き、経営が破たんした。現在策定している新たな三カ年計画の詳細を早急に詰める。新入社員の採用増など規模拡大を目指す。赤字工事は受注しない営業戦略を徹底し、経営基盤を強化する」(日経05年3月2日)
まあ、バブル期に体力がないのに背伸びしすぎたんだな。この時期は他の会社も似たり寄ったり。
野村もこういうウワサがあると知れば、現場に目を光らせるんじゃない。
野村さん
売れ残り残り5邸ですね。
東海への対応を迅速行わないと、本当に売れ残ってしまいませんか?
心配無用!
購入者の不安を掻き立てる書き込みはいかがなものですかね。
野村のスレにあったという他人から聞いたという証拠の無い情報は好ましくないと思います。
単なる営業妨害では。
購入者には契約者専用のサイトで工事の進捗状況の写真が毎月掲載され、
見られるようになっています。
また、購入前に東海興業が以前建てたプラウド武蔵小杉も外観だけですが、
実際見てきました。その限りでは、荒っぽい仕事をしているようには見えな
かったです。(実際住んでみないと分からないでしょうけど)
業者の言うことを100%鵜呑みにするつもりは無いですが、野村の横浜
フラッグシップ物件である、この建物にそんなひどい施工を野村が許すとは
思えません。
ただ、購入者が常に目を光らせる必要は、確かにあると思います。
なんで野村はこんなにボロクソ
言われるのでしょうか?
知らなかったとはいえ
購入者としては非常に不安になります。
さらに、東海興業ネタもまた出てきて…。
気にするなと思いつつ
気にしてしまいます。
購入者の皆様はこれを見て
どう思っているのでしょうか?
なんとも思いませんよ。ボロクソいわれるのは人気の裏返しです。
不安に思うことなく自分の目で確認すれば大丈夫ですよ。
掲示板の情報は全てが本当ではないと思います。
取捨選択していきましょう!!
人気の裏返しっていうのは、良い評価も数多くあり、
悪い評価もまた数多い場合に使うのでは?
圧倒的に悪い評価が多い場合は、やはりなにか問題があるのでは?
ちなみに、私は、検討の初期段階ではいいイメージを持っていましたが、
検討を進めるに従い、評価は落ちる一方でした。
私個人の価値観と物件価格の乖離が最も大きいデペでした。
650のかた、 野村って圧倒的に悪い評判が多いいのですか?
>>651
圧倒的に悪くは無いですよ。
野村不動産はマンション分譲では歴史もあり、過去物件の中には評価が高いものもあります。
ただ、この掲示板では、650さんのように「プラウドは不当に価格が高い。野村が儲け主義に走りすぎ」という「悪い評価」が目立ちますね。
ただ、資本市場において「価格」とは需要(買い手)が決めることです。
この物件が残り3戸になった今、「高すぎる」という批判は当てはまらないんじゃないでしょうか。
何十戸と売れ残っていれば、別ですが。
おそらく650さんのような理由で見送った方々はそれでも「あんな割高マンションを買う神経が分からない」と言い続けるのでしょう。
それは価値観の相違。絶対的な問題点とは言えません。
個人的には、この物件は閑静な低層住宅地で、横浜、元町、本牧といった魅力的な町にも近い、この立地こそ全てだと思っています。
設備や仕様などあとから幾らでも変更できます。でも立地ばかりはそうはいかない。
これは共用施設が豪華で眺望が素晴らしく、大型商業施設が併設されていて通勤にも便利、という都心タワーマンションなどの魅力とは異なる魅力でしょう。
こうした理由から検討した方も多かったと思います。(事実、都心勤務の方が購入者には多いようですし)
この価値観と価格などを天秤にかけ、購入した方と断念した方に分かれた。ただ、それだけです。
消費者もそんなにバカじゃありません。よくよく検討してますよ。
都心の人気マンションのように即日完売でこそありませんが、販売1ヶ月で大半が売れているマンションを「圧倒的に悪い評価が多い」というのは違うと思います。
>> 652 ありがとうございます。参考になりました。
652さんの言うとおりですね。
発売から1ヶ月で残り3戸なんていうマンションを売れてない、問題が多い
とはいえませんね。たとえここに記載のある問題点があっても購入している
人がいるのだから価格も高めかも知れませんがユーザのニーズを逸脱しているとは
とても言えない結果といっていいのでは。ようは結果です。
購入者です。構造体なども結構凝った造りで、建物だけでもそれなりの価値が有ると思ったのですが、 同様に思われて買った方も多いのでは?
構造体を論ずる以前に、配棟が全てをだめにしている。立地と横浜山手の希少性だけの不動産。
地面だけはいいですよ。
まあ地面だけで買う人も居るって事だな
657,658さんへ
立地条件を考えないとして、どのような配棟を含めマンションであれば理想にかなうのでしょうか?(当然コストも考慮してですが)私も購入者ですが、当物件の立地は勿論のことですが、デザインにほれ込んで購入を決めました。
残り2戸ですって。欲しい方はお早めに!