横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シャリエたまプラーザってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. たまプラーザ駅
  8. シャリエたまプラーザってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-03-28 12:06:36

総戸数124戸、東急田園都市線「たまプラーザ」駅より徒歩10分。
シャリエたまプラーザについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:東レ建設株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

構造及び階数:鉄筋コンクリート造、地下1階・地上6階建
専有面積:72.61m2~91.45m2
間取り:3LDK・4LDK
価格:4,200万円台(予定)~6,100万円台(予定)



こちらは過去スレです。
シャリエたまプラーザの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-18 12:54:01

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ユニハイム町田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャリエたまプラーザ口コミ掲示板・評判

  1. 626 619

    >>621
    IPアドレスからどうやってこちらの属性を特定するの? 警察関係者?

    そもそも投稿のマナーを指摘しただけでこちらの物件の販売の妨げになる様なことを
    書いた訳でもないのに、どうやったら他物件の販売関係者だと思えるのだろうか。。。


    他の検討者の皆様、荒らしてしまったようで申し訳ありませんでした。私もこのエリアに
    住み始めて1年になりますが、静かで近くに公園も多いこの住環境が気に入っています。
    最寄り駅が急行停車駅で、東名のインターからも近く、成田・羽田への直行バスも利用
    できる、といったアクセスの利便性を享受しながらこの住環境で生活できるのは有り難いです。

  2. 627 匿名

    >No.623
    ↑ 昭和の相当古い価値観の方ですね。
    私は、外車以前に車に価値を感じない世代です。買えない外車でなく買わないんです(笑)
    家や車に資産を無駄に投資する時代は終わってませんか。
    しかし、ここは公園や生活環境が良いので検討に値しますよね。

  3. 628 匿名

    現地みてきました。

    日陰図上では、日当たり良好ですが
    実際には建物位置に影がありました。

    日陰図のコピーを断わった営業の判断もおかしくありませんか?

  4. 629 匿名

    日陰図面は、役所に確認申請図面として添付するほどの重要書類です。
    間違だなんて信じられません。
    建設業は姉葉の耐震偽造事件に次ぐ、日陰図偽造でなければいいですね。

  5. 630 匿名さん

    605さん
    >私も色々な物件を回りましたが、これほど原形を留めてない
    >モデルルームは記憶にないです。
    どこのモデルルームに行ってもモデルルームはオプション尽くしですよね。
    オプションテンコ盛りです。でも原形を留めていないのはどこも同じです。
    それぞれ100万ほどする有償オプション・・・オプションを購入してもら為のテンコ盛りです。
    標準仕様に安っぽさを感じるのであれば、オプションをプラスするべきでしょうね。

  6. 631 匿名さん

    IPは管理者さんでなくてもいくらでも人特定できますよ。
    根拠のないただの批判書き込みすると痛い目にあいます。

  7. 632 匿名

    どうやって特定できるのですか?教えて下さい。特定したらその方に連絡できるのですか?

  8. 633 土地勘無しさん

    結論⇒ IPで特定はできません。

    IPアドレスとは”インターネット上で自分に割り振られた番号”と思っていただければいいと思います。
    ですから、何らかの事をネット中でする限り、IPアドレスは相手サーバに通知されます。
    なぜなら、「貴方の番号がわからない限り、データを貴方宛に送信できない」からです。

    次に、個人でインターネットに接続している場合は、契約しているISP(インターネットサービスプロバイダー)から一時的にIPアドレスを借りてインターネットに接続するのが普通であり、かつ借りたIPアドレス自体も再接続すれば一定範囲内でIPアドレスは変動します。(固定IPアドレス利用者は除く)
    そして、IPアドレスの利用範囲ごとの情報は、すべて公開されており、ドメイン名登録情報検索サービス(WHOISサービス)を使えばその登録関連情報が誰でも取得可能ですが、公開されているのは、あくまでIPアドレスの保有者の情報であって、今使っているユーザーの個人情報ではありません。
    ですから個人情報を意図的に書かない限り、ISPの名前以外の情報が第3者に漏れる心配は普通ありませんので、「個人でプロバイダー経由でインターネットにつないでいる場合は固定IPアドレスでない限り匿名に等しい状態であり、知られても契約しているISPの情報ぐらいにすぎない」と考えても差し支えないと思います。

    マンション情報と関係なくてゴメンチャイ

  9. 634 匿名

    ただの脅しだったのかぁ。

  10. 635 匿名さん

    オプション付けるのが前提なんでしょうね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 636 匿名

    違った点で盛り上がってますね。633さん長いよ。

    セキュリティCMの者ではありませんが、セキュリティの低いパソコンは、キーボードを押した箇所を閲覧できるようですよ。

    ガードが無いパソコンの場合、これからは個人情報入力はマウスでやりましょう。

  13. 637 匿名

    〉633さん 熱心なご指導ありがとうございました。

    ついでにセキュリティはどこのメーカーがいいですかね。

  14. 638 匿名

    駐車場 安いので嬉しいですね

  15. 639 匿名さん

    機械式とは言え月7000円の区画はお得感がありますね。
    AOKI横の駐車場は月1.5万円らしいので、
    1F部分は相場相当といったところでしょうか。

  16. 640 契約済みさん

    駐車場安いところが当たってほしいな~

  17. 641 匿名

    駐車場は世帯数分は無いので、当たるだけでもラッキーですよね。
    ところで、機械式なのにこんなに安くて大丈夫か?そのうちメンテナンス費用が不足するよ

    無責任な販売戦略のあだが入居後に来ないか心配した方がいいんじゃないの!?

  18. 642 契約済みさん

    駐車場は車使わない人もけっこういるし、管理費をあげるわけにもいかないですしね。

  19. 643 匿名

    手抜き施工も心配ですが。
    品質知識や意識がない建築主だと
    工事監理者も、やる気ないみたいで。

    そのうち社会問題化するでしょう。

  20. 644 匿名さん

    駐車場のメンテナンス費は、駐車場代だけで賄うわけではないでしょう。
    管理費や修繕費も使用すると思いますよ。

  21. 645 匿名さん

    駐車場使わない人もいるのに、
    管理費なんかから駐車場のメンテナンス費に使われるのって
    なんか納得いかない。

    でもいまどき駐車場なしのマンションなんてないだろうから仕方ないのかなぁ

  22. 646 匿名

    一般的に駐車場の修繕費の一部はマンション全体の修繕積立金から充当されるとききました。

    なぜならそのマンションの価値として、駐車場があるという事実が少なからず寄与しているからだと。
    よって車所有の有無に関わらず皆で維持していくとの考えではないでしょうか。

  23. 647 匿名

    駐車場は共用部分。使う人は占有使用の料金払ってるってイメージでは?

  24. 648 匿名

    ここは建物の表面積から修繕費を計算すると、駐車場メンテナンスにはあまり予算はあてられんよ。

  25. 649 匿名さん

    マンションを建築する際に、駐車場は必ずつくらないといけないらしい。 法律詳しい人教えてください。本当?

  26. 650 匿名さん

    皆さん冷静になってくださいよ。

    今どき、直床のマンションなんて時代遅れですよ。
    長谷工仕様だけです、直床。

    大手デベのマンションで、直床なんてありません。

    マジメに、改めて考え直したほうがいいです。
    買っても、あとで資産価値がドーンと下がる恐れがあります。

  27. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  28. 651 匿名さん

    直床・二重床は設計上の都合であるから気にし過ぎることはないだろ。

  29. 652 匿名はん

    直床が資産価値に影響するのは同意するが、大手デベで直床はないというのは誤りです。少なくないですよ。

  30. 653 匿名

    ↑あるよいくらでも宮崎台の地所の物件とか

  31. 654 匿名さん

    650は典型的なアラシさんですね。
    ムシが一番。

  32. 655 匿名

    650さん、寒い。

  33. 656 匿名

    二重床二重天井の割合って売り出しマンションの4分の1程度って噂です。

  34. 657 匿名さん

    まぁここは美しの森の協定も守ってないからね。

  35. 658 匿名

    立地に重点を置いてる我が家には直床でも二重床でもどっちでもいいです。
    来年の入居が楽しみです。

  36. 659 匿名

    協定って何ですか?
    気になります。

  37. 660 匿名さん

    最近の新築で、直床物件は長谷工が建てるマンションだけと認識しています。

    現在、大手が売り出し中の沿線マンションはすべて二重床です。
    宮崎台の直床物件は、アンビシャスですよね。これは大手の物件じゃありませんね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    MJR新川崎
  39. 661 匿名さん

    すいません、間違えました。
    アンビシャスじゃなくて、サンクタスでした。
    ハセコーです。

  40. 662 匿名さん

    そもそも、二重床って首都圏だけですよ。

  41. 663 匿名

    ↑パークハウス宮崎台とか直床じゃなかったっけ?

  42. 664 匿名

    >No.650 今どき、直床のマンションなんて時代遅れですよ。とか
    協定話まで持ち出して必死だね。直床も別に気にならん。

    貴殿は、ここの立地や『 美しの森で 最新築 』という響きに惹かれないのか。

    中古マンションにも興味をもたせたい?のだろうけど
    ここを売るときは地域一番の築浅です。と言えるのでデメリットをカバーしますよ。

  43. 665 匿名さん

    で、結局協定とは何でしょうか?

  44. 666 匿名

    地域一番の築浅って ここらへんみんな新しいし そんなプライオリティないと思うけどな。

  45. 667 匿名さん

    地域一番?シャリエごときで笑わせるなよ。

  46. 668 匿名さん

    ごめんなさい、正直ぜんぜん惹かれないです。逆に一番の築浅物件でこの仕様だったら、大丈夫かこの地域?と思ってしまいます。

  47. 669 匿名

    購入者は必死なんですよ…
    全く惹かれない人にはナイスステージと同格くらいにし考えないでしょ

  48. 670 匿名

    所詮、どれも川崎のマンション(笑)。さらに徒歩12分過ぎるマンションの市場価格は急落してますね。

    まっ、ここは裏に公園があって値段の割りには設備が揃ってるので。
    売らなくても永住すれば!?

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    メイツ府中中河原
  50. 671 匿名

    ウケる(笑)ヤバいよ
    同じヤツの書き込みばかりやんか。
    IPトレース で発信位置が特定出来ました(笑)(笑)

    営業妨害に必死ですなさん。
    何が気に入らないのか
    気が済むまで書いて下さいよ。

  51. 672 匿名さん

    物件の価値を判断し、冷静に対処する方法は以下です。

    不動産仲介業者(東急リバブル、三井のリハウス、住友不動産販売等)に行って、
    「直床であるシャリエの将来価値(売買価格の予想)は、どうなるだろうか」と聞けば一発です。

  52. 673 匿名

    ↑それで結果はどうだったの。
    知ったかぶりは勘弁しろよ。

  53. 674 匿名

    〉667
    今どきご存知でなかった!?

    エリア内では、残念ですがここが『美しの森エリア最後の分譲マンション』らしいよ。
    一番!築浅の表記に間違いがありますか?

  54. 675 匿名

    ウケる(笑)さんはよく不利な場面に出没しますね?
    みんなが言いたいこと書き込むサイトなんだからIPアドレス云々とかどうでもよくない?

  55. 676 匿名さん

    まあ、この物件はたまプラーザから10分に位置しているし、おしゃれだから何だかんだ言ったってよい物件だよ。

  56. 677 匿名

    おしゃれ とは

  57. 678 匿名さん

    673さん

    ”直床物件は、どうしても売りづらくなります。敬遠されるお客様が多いですね。”

    と、丁寧な回答でございました。

    さらに理由を聞いていくと、”「長谷工仕様」という言葉がありまして、建築コストを削っていることの代名詞ともなっております。”でした。

  58. 679 匿名さん

    また、直床ネタか~。ワンパターン

  59. 680 匿名

    中古検討者にもいろんな価値観の世帯がいるだろうし、ここもトータルでみて魅力に思う人がいると思いますよ。
    中古検討者が気にするのは立地と価格が主だと思います。煽りは気にしないで下さい。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    メイツ府中中河原
  61. 681 匿名

    確かに。
    価格や築年数などで希望通りの中古が見つかったのに、
    直床だから見送るなんてあまりないのでは?

  62. 682 匿名さん

    久々に読んでみましたが、異常なまでに守りに入る書き込みが多いですね。
    複数の方によるものか、単独の方によるものかはわかりませんが。

    どこの板も荒れますけど、ここは異質だと思います。

  63. 683 匿名

    なんだかんだ言われても、売れてんだからいいじゃんそれで。
    住みやすさの価値観なんて人それぞれだし、自分が選んだ場所が一番。

  64. 684 匿名

    結構売れてますね。書き込みも内容はともかく周辺マンションより書き込まれてますね。
    徒歩10分、コンビニも近いし納得の契約をしてきました。

  65. 685 物件比較中さん

    シルフィーノ前の空き地は何になるかわかる方いますか?

  66. 686 匿名

    >680 確かに中古購入層は床構造より価格重視ですね。
    さらに、そのマンションが、【 玄関先ごみ回収サービス 】がついてたら食いつき良いです。

  67. 687 匿名

    中古検討者にも玄関先回収サービスは好感を頂ける気がします^^。

    ゴミ置き場へ持っていくの面倒だし、置き場はやたら臭くありませんか?

    夏場は最悪・・・某ブランドマンションですが道路まで匂ってます。
    私は中古検討者に現場案内しています。置き場まで廊下の端の部屋から端まで毎日歩いて
    元施主の気持ちを察しました^^。

  68. 688 匿名さん

    ごみの収集日に各住戸前にずらっと
    色とりどりのごみが並んでいたら、
    気持ち悪くないかい?

    収集日を間違ったり、決まりごとを
    守らない住民がいたりと、
    一見便利そうですけど、混乱しそう。


  69. 689 匿名

    確かに中古マンションの広告見ても直床/二重床とか見かけないですね。価格とか立地が大きそう。あと学区とかもよく見かけますが。

  70. 690 匿名さん

    売るつもりで買う人はあまりいないと思いますが、
    万一売るときは、床構造を気にする人はほぼいないので、
    「中古で売るとき」はほぼ全く価格に影響しませんから大丈夫です。
    中古購入者が気にする条件に該当するかどうかが大きいですから。
    駅距離、マンション周辺環境、広さ、日当たり、築年数、階数、ブランド、そして価格です。
    それ以外はさらっと「そうなんだ」くらいにしか見ません。
    とりわけ床構造など、ほぼ全く関係ありません。

  71. 691 匿名さん

    HPの情報とか見てなくて書きますが、ディスポーザーがあれば生ゴミを自宅内で処理でき、ゴミ置き場が臭くなりにくいと思うのですが。

  72. 692 匿名さん

    人気があっていいね。

  73. 693 匿名

    >691 ここもディスポーザは標準でついてますが
    ブランドの東急○ルフィーノでさえも、
    夏場のごみ置き場の異臭はすごかったですよ。
    子供は、鼻つまみながら歩道を通過してました。。

  74. 694 匿名

    夏のゴミはどこでも臭くない?

  75. 695 匿名さん

    中古マンションの広告に 直床 なんてわざわざマイナスポイント載せるわけないですよ。
    二重床は載せている仲介さんもあると思います。
    中古で売る時に買主が直床を気にするか、という話だけがでていますが、本来ならその前、査定で直床がどう評価されるか、を気にするべきです。不動産会社によっては低く評価するところも実際あります。

    新築を検討したことがない中古検討者なら、そもそもあまり詳しくないから大丈夫。
    新築も並行して探している人や、中古のみの人も他の中古物件を見た時にそこの営業さんが「ここは二重床で~」なんてセールスしてたりするとだんだん知識ついてきて、ここで言われているように価格、立地以外も見なきゃいけないのか、と賢くなっていきます。

    それと、中古の売出値段を決めるのは売主なので、直床だろうが価格に影響しないのは当然です。
    その価格で売れるか、というのはまた別の話なので。



  76. 696 匿名さん

    はい、695さんのいうとおり。賛成!

  77. 697 匿名さん

    693

    シルフィーノと同列に考えるなよ。

  78. 698 匿名さん

    まぁ低く評価されたとしてもその分安く買ってるんだからいいんじゃないですか。

  79. 699 匿名さん

    このマンションはブランドがないからね。

    そのブランドは言い換えると信頼になる。

    安かろう悪かろうにならないといいが・・

  80. 700 匿名

    ブランドとしてはないな、それはさすがに誰しもが認めるだろう。

  81. 701 匿名さん

    安かろう悪かろう で決まっています。

    長谷工が、高かろう良かろうって物件を今までに建てていないし。

  82. 702 匿名

    長谷工でも2重床の物件ありますよ。売り主と予算しだいでしょう。

  83. 703 匿名さん

    シルフィーノがブランドとは思えない。△急でしょ。電車屋か?

  84. 704 匿名

    >693 戸建てに住めないザコのくせに偉そうにすんなよっ。
    〇フィ-ノぶらんど?レベルの低い話ですな。ゴミ置き場前を通ると臭いんだよ公害!

  85. 705 匿名さん

    704さんがシャリエ購入者だったら、非常に恐ろしいです。

  86. 706 匿名

    ↑。704や、川崎なんぞに住めるかっ。通行人や。
    わしの子供は公園に行くときゴミ箱前は鼻つまみよる。
    行政の責任もあんねんけどなっ

  87. 707 匿名

    この地域に多い関西人ですね

  88. 708 匿名

    シャリエ検討していましたが、小学校が遠いと感じたのでやめました。なので住民ではありませんが、シルフィーノよりかは全然いいですね。
    あの宗教前は勘弁。
    良い物件ならどんな条件でも必ず完売します。
    一年たっても売れてないし、シャリエの方が好調なら結果が全てだと思います。

  89. 709 匿名

    704は育ちの悪さが伺える。よってその子供が気の毒デスネ。世の中には色んな仕事をしておられる方々がいます。せめて、ゴミ収拾車の隣を通る時は鼻をつままないように教えてあげたほうがいいですね。将来、お子さん自身が鼻つまみ者にならないといいですね。

  90. 710 匿名

    ↑珍しい。うまく言おうとして失敗した人。

    改行もなくて読みにくいです!
    長文も遠慮してほしい!

    教養が無いのが丸出しです(笑) 投稿レベルが急降下してますよ。
    文章慣れしていないのに頑張りましたね。さようなら

  91. 711 匿名さん

    そもそも、横浜市側の戸建てエリアからこの近辺の公園に子供の足で来ることはまず考えられないし、この近辺の公園に行くのにシルフィーノのゴミ置場の前を通るのは遠回り。よって704は嘘確定。荒らすにしてももうちょっとロジカルなことを書けよ。

  92. 712 匿名

    ↑こんなやつスルーしようなっ。時間の無駄や。

    >709さん、すまん、言葉足らずやった。
    ゴミ箱というのはゴミ置き場の事や。
    何日も保管されたのか歩道まで臭ってきよった。
    換気設備の問題もあるが、回収に来ないシステムが問題ちゃうか。
    住人みんなで市へ意見書でも書いたらいいちゃうの。


  93. 713 匿名

    美しの森の住人は約3000人らしいですね。通勤電車も少し混んでます。納税者が集まる街の意見は微力だけど影響力ありそうですね。

  94. 714 匿名さん

    >708
    仕様面ではシルフィーノに及ばないが、場所の観点(駅近&宗教前でない)を重視するとここが勝るのは納得。

    東急がフロラージュとセントを先に売って、今シルフィを売ってくれてて、ここは本当に助かったでしょうね。今売りに出てるのがフロラかセントなら、ここは場所面でも不利となり売れ残ると思われる。

  95. 715 匿名

    そうは言っても三流デベロッパの物件だしね。

  96. 716 匿名

    ↑たしかに。
    デベロッパがヘボ!やだね。
    今時、首都圏のマンションで床暖房無しなんて信じがたい。
    しかも直床。首都圏で直床ヘボッ。関西行けば。

  97. 717 匿名

    最近発売の週間ダイヤモンドにも記載があったが、中古転売価格で一流デベロッパ物件(東急3位)は高く売れると記載あり。
    まあ、ここのデベロッパは全くもって記載なし。

  98. 718 匿名

    全部同じ人間の書き込みですよ。何にでもケチをつけたがる人いますよね(笑)嫌われてるんだろうな。

  99. 719 匿名

    人によって価値観違いますからね〜
    直床でも全然構わない私には何もこたえません。
    一流デベでもシルフィーノには魅力ありません。
    あの場所、あの宗教前で値段が高いんじゃ高かろう悪かろうです。

    あっ716さん悪口言うなら勉強不足です(笑)
    床暖可能です。

  100. 724 匿名

    720さん〜
    719ですが私シャリエの住民じゃないので必死じゃありませんよ(笑)
    掲示板見てて思っただけです。笑える

  101. 725 匿名

    いくらダイヤモンドに記載されてても、売れ残ってるなら価値ないのと一緒だよ。よって高くは売れない。
    暇だから釣られてみたw

  102. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
ブランシエラ横浜瀬谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MJR新川崎
スポンサードリンク
ユニハイム町田

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸