横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シャリエたまプラーザってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. たまプラーザ駅
  8. シャリエたまプラーザってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-03-28 12:06:36

総戸数124戸、東急田園都市線「たまプラーザ」駅より徒歩10分。
シャリエたまプラーザについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:東レ建設株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

構造及び階数:鉄筋コンクリート造、地下1階・地上6階建
専有面積:72.61m2~91.45m2
間取り:3LDK・4LDK
価格:4,200万円台(予定)~6,100万円台(予定)



こちらは過去スレです。
シャリエたまプラーザの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-18 12:54:01

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャリエたまプラーザ口コミ掲示板・評判

  1. 525 物件比較中さん

    床暖房は、ホントにいいですよ~。

  2. 526 匿名

    アドレスやマンションの違いで差別化があるとすれば、いやな地域ですね。
    ずいぶん視野の狭い方々が集まっているだなと…。

    仮に美しが丘が川崎市宮前区だったらどうなんでしょうね。

  3. 527 匿名さん

    浮いた予算?
    そこまで安くないでしょ。

    シルフィーノで値引きしてもらったほうがよっぽど安いと思うけど。

  4. 528 匿名

    同感!

  5. 529 匿名さん

    確かにここは仕様はイマイチですね。。
    立地はなかなか良いですね。
    シルフィより立地は同じか少し上くらいですかね。

  6. 530 匿名さん

    他の地域から見れば、美しが丘どころかたまプラーザの知名度も怪しいものです。この程度のブランドに振り回されることはないですよ。

    もう数十メートルずれて美しが丘アドレスだったら、坪200前後のこんな値段では出なかったでしょうし、立地を考えれば十分お買い得物件と言っていいのでは?

  7. 531 匿名

    確かにたまプラーザ、特に美しが丘住民には他人にどう見られるかを気にする人が多い気がします。
    現に私の知人がそうです。

    横浜の中心部からみれば青葉区なんて憧れでも何でもない田舎ですよ。

  8. 532 匿名さん

    ここはあと何戸くらい残ってますか?
    値引きは難しいですかね?

  9. 533 契約済みさん

    前にも書き込みがありましたが、成約数は60程度で半分は売れてしまっているようです。
    受付開始から1ヶ月弱で半数が売れているということは人気物件なのでしょうし、
    オプションの締切りが 1/23らしいので、興味をお持ちのようであれば
    早めに動かれた方がいいかもしれないですね。

    このような状況もあってか、私の場合値引きには全く応じてくれませんでした。。

  10. 534 匿名さん

    やはり人気物件なんですね。
    価格的に魅力あって検討してます。
    資産価値もなかなかありそうですし。

  11. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 535 匿名さん

    玄関センサーライトまでオプション設定なんですね。オプション代がかなり嵩みそう。

  13. 536 匿名さん

    値引き?なんて売れ残って暫く経たないと無理では?
    その前になくなるかな。

  14. 537 物件比較中さん

    534さん

    資産価値については、よく調べて見極めたほうがいいかもです。
    マンションの価値は駅からの距離が優先されると聞き、これにはシャリエは問題ないと思うのですが、近隣他物件との仕様比較等で劣る場合には中古売却時に値引き交渉に持ち込まれるはずです。

    と評論家ぶって書きましたが、大手の仲介業者さんのアドバイスでした。
    私自身も、もっと慎重にならなければと思っています。

  15. 538 匿名さん

    その分安いんだから売る時も安くなるのでは。

  16. 539 匿名

    537さん

  17. 540 匿名

    537さんに同感。資産価値はちょっと…

  18. 541 匿名さん

    確かに資産価値としては、周辺のドレッセやライオンズには劣りますね。
    中古でも、シャリエより高いですし。
    ずっと住むには、シャリエも環境よさそうですね。
    前の道路の交通量が多いのが気になりますが。。
    悩ましい。

  19. 542 匿名はん

    シャリーン♪

  20. 543 匿名さん

    交通量を気にされるのであれば、西向きになってしまいますが、B棟、C棟という手もあると思います。

    実際、道路から離れて一番静かと思われるC棟は人気が高く残り戸数も少ないようです。

    ただ、中庭や公園に面しているので、昼間は子供たちの遊び声で結構にぎやかかもしれませんが。

  21. 544 匿名さん

    どなたか教えてください。外壁がALC板とのことですが、コンクリートの外壁に比べて、ALCは気泡を含むため、もしALC板間のコーキングから雨水が入ってぬれると、中の鉄線がさびたり、ALC板がボロボロになったりと雨漏りしやすいと聞きました。また、水分をしやすくいったん吸うと強度の低下やカビがはえたり、コンクリートの外壁より劣るようです。現在は、高層のタワーマンションがその重量をしかたなく減らすために使われてはいるそうですが・・・。将来のメンテナンスや躯体がボロボロになってしまはないか不安です。ご存じの方ご教示お願いします。(なぜALCなんですかね。コンクリートにしてほしい。

  22. 545 匿名さん

    コスト削減でしょ

  23. 546 匿名さん

    >544

    私が聞いたALCのデメリットである理由とはちょっと違うな。ALCってパネルを張り合わせて隙間
    をコーキングで埋めるから、振動とかでずれたり、コーキングが劣化して雨がそこから侵入するだ
    ったけど。

    理由はコストダウンに同意。

  24. 547 住まいに詳しい人

    住み心地の良いマンションとは構造、仕様や立地だけではありません。

    仕事は住宅建築をしています。1000邸以上のお客様を担当しましたが、
    高輪というだけで資産価値や眺望に一時は満足される方もいますが結果は直ぐに飽きています。。

    良いコミニティーには3つの『あい』が必ずあります。
    『触れあい』『思いあい』『助けあい』があるマンションは満足度が高い現状です。

    シャリエは、124家族いるので中庭で交流会やると成功するでしょうね。

  25. 548 物件比較中さん

    ライオンズ美しが丘の外観レポートが色々上がり始めていますね。
    写真やコメントをみる限り、予想よりもかっこいいと評判のようです。

    先ほどALC板の機能面での指摘がありましたが、
    シャリエは外壁の吹付タイルや賃貸仕様のバルコニー仕切りなど
    外観面についても色々叩かれてるようで
    実際に完成した時にイメージと違ってがっかり、
    なんてことにならないといいのですが…。
    完成後に実物を見てからゆっくり検討というわけにもいかなそうですし。

    首都圏にも竣工の近いシャリエ物件がいくつかあったと思いますが、
    評判はどうなんでしょ?

  26. 549 匿名さん

    >548

    吹きつけタイルは建築直後はきれいだよ。でも、数年で色あせちゃう。

  27. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 550 匿名さん

    >547

    新築分譲マンションって入居するまでお隣さんがどんな人か分からないってところがリスキーだよね。
    そういうところをデベさんが工夫してくれないのかな。

  29. 551 匿名さん

    個人情報にも該当するから無理でしょう。

    とにかく立地はまあまあでしょうけど
    完成してから付近のマンションとの違いに
    愕然とすることでしょう。

    10年15年たったらもっと差が出てくると思うよ。

  30. 552 匿名さん

    最近もとある物件の板で、契約者同士が罵り合うなどして揉めてましたね。物件自体はグレードの高い所でしたが、スレの内容の質は。。

    こちらの物件は、私がモデルルームに行った時もきちんとされた方が多かったですし、大規模過ぎない点や変に高額物件がないこともあって、よいコミュニティができるのではないかと期待してます。

    たまプラが好きという共通の思いで同じ場所に集い、一緒に生活する訳ですし、547さんの言うお互いを尊重し合って思いやりのあるよいマンションにしたいですね。こればかりは、お金を掛ければグレードアップするものでもないので。

  31. 553 匿名さん

    モデルルームや、販売毎だけど契約者が集まる重要事項説明や契約のときに、周りの人達を観察するっての
    も重要だよね。つい、モデルルームの作りとかに目が行っちゃいがちだけど。

  32. 554 匿名さん

    >>551

    当然個人情報はダメだけど、属性情報とかを統計データと出してくれないものかなって思ってる。
    逆に以前見たある物件の営業は、購入者の会社名とか役職をだして、こういう人が買ってるなん
    て説明してた。その時点で、そこからは買うまいと決めたけど。

  33. 555 匿名さん

    550さん
    もちろんお隣さんも気になりますが子供がいる我が家は階下の人の家族構成が気になります。
    子供が騒いだりしない様に気をつけるつもりですがやはりお子さんがいらっしゃる方といらっしゃらない方では
    子供の騒音に対して感じ方が違ってくるのではないかな。
    あとは夜勤の方だったり・・・個人情報などの問題で無理だとはわかるけどはじめからわかっていればいいのにな。

  34. 556 契約者

    〉550
    547です。コミニティー形成は、デベロッパでは限界がありますよね。

    つまり、シャリエ内で交流の機会を管理会社が企画するのも効果的です。
    長谷工コミニティの中でも特に優秀な担当が赴任すれば心配無いはずです。



  35. 557 匿名さん

    値引きは100%ないです。
    値上げしても売れますからね。今の売れ行きはすごいです。
    そして、仕様も全然悪くないです。
    床暖房はいらないですね。
    欲しければつけてもいいですが。
    60万くらいですね。

  36. 558 匿名さん

    >そして、仕様も全然悪くないです。

    悪いです。近隣物件と比較すれば劣るのは明らかです。

    >床暖房はいらないですね。

    せっかくのマンションだから必要です。
    昨日のように寒い日は、本当に有難さを感じます。

  37. 559 匿名さん

    設備は人によって必要なものが違うでしょうから
    一括りでは断言出来ないですね。
    近所に住んでいますが、床暖房はかなり重宝してます。
    シャリエにあるかどうかわかりませんが
    ラウンジ等は急な客とか待ち合わせ等々に便利です。
    逆にいらなかったのはミストサウナ、後から設置した
    バルコニータイル等々です。

    環境は抜群で引っ越してよかったと考えています。
    いいとこですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ブランシエラ横浜瀬谷
  39. 560 匿名さん

    日によると思いますが、
    確かに私がMR行った時もにぎわってましたが、
    みなさんすごくきちんとされた方が多かったですね。
    いろいろマンション行きましたが、ここがダントツきちんとされた良さそうな方が多かったです。

    床暖房ですか?
    私はあったほうがいいですけどね!
    私の周りの方はいらなかったという人が多いですが。
    60万、高いなーと思いましたが。
    私はあえてつけはしませんが、余裕がある人はいいですね。
    電化の床暖房にすると、優遇措置がなくなるので、
    実質60万でなく、100万くらいになりますが。

  40. 561 契約済みさん

    みなさんでいいマンションにしたいですね。
    仲良く暮らしていきましょう!

  41. 562 物件比較中さん

    ところで管理会社としての長谷工さんはどうなんでしょう?

    雑誌の管理会社実力ランキングでも上位ですし、口コミなどを見ても
    施工会社の長谷工さんほどの悪い評判は聞かないような気もします。

    まぁ最終的には付いた担当の方次第なのでしょうが…

  42. 563 契約者さん

    ↑いい質問ですね。
    長谷工コミニティは、他よりも高コストな会社ですが
    担当者は良く教育され対応力は定評です。


    良いコミニティの形成には担当者のクレーム処理力や意識、知恵は欠かせません。
    直床の上下階のケンカは多発するでしょう。

    他の会社よりも割高な管理費を支払っているので、迅速に対応できない担当者はかえてもらうつもりです。
    最初が肝心なので、みんなで良いパートナーが来ることを期待しましょう。。



  43. 564 契約済みさん

    ↑この人住むの!?
    この人の上には住みたくないですね。
    ケンカする気満々ですね。
    一戸建てに住めば良いのに。
    和を乱すリーダーですかね。

  44. 565 匿名さん

    563さんの文面からは、和を乱す独善的なリーダーではなく、むしろ住民側の生活を守ろうとする意識の高い人のように感じますが。。
    住宅関係に詳しい方のようですし、何かあった時にはきっと管理/施工会社との間に入って色々助けてくれると思いますよ。
    中庭交流会も楽しみです。

  45. 566 匿名さん

    「いい質問ですね」って…何様。
    それともマイブームなのかなw

  46. 567 入居予定さん

    563です。乱文失礼しました。565さん、フォローありがとうございます。


    直張り遮音フローリングの遮音性は、業界最悪レベルですね。

    http://www.ads-network.co.jp/seinou-kiso/bouon-04.htm



    124世帯もあるといろんな方がいらっしゃいます。

    クレーム発生率が多いことを理解して、主旨をご賢察して頂けると助かります。

  47. 568 匿名

    直床って重い音は響きにくいんではないんでしょうか?

  48. 569 近隣に住んでる人

    >長谷工コミニティは、他よりも高コストな会社ですが
    >担当者は良く教育され対応力は定評です。

    うちのマンション、施工は長谷工ではありませんがメンテは長谷工コミュニティです。
    で、今イチ不満がありますね。
    細かいところが行き届いていません。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    サンウッド西荻窪
  50. 570 匿名さん

    >569 
    >細かいところが行き届いていません

    不満なこと、良ければ参考までに内容を教えていただけますか。

  51. 571 匿名

    逆に完璧なところの方が少ないんではないかな?

  52. 572 匿名さん

    ここ、管理会社の方のも書き込んでますね。(恐るべしIPトレース。。)

  53. 573 匿名さん

    >568

    重量衝撃音は直床、二重床の差よりもスラブ構造、スラブ厚の方が重要。まあ、直床にする時点で
    厚いスラブは期待できないけど。

  54. 574 匿名さん

    二重床の方がスラブ構造については問題がある場合が最近は多いですね。
    二重床と言っておけばいいというような風潮で、
    実はスラブ構造が悪く、250ミリだとか280ミリと言って
    実際の遮音性は最悪というケースが増えてるようです。
    生活する中では、軽量音はそんなに問題にはなりません。
    やはり、重量音が問題になります。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アージョ府中
スポンサードリンク
アージョ府中

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸