横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「溝の口ガーデンアクアス(その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 高津区
  7. 久地
  8. 溝の口駅
  9. 溝の口ガーデンアクアス(その3)
匿名さん [更新日時] 2007-08-10 00:24:00

□前スレ
(その1)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40019/
(その2)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38264/

何だかんだで完売・完成へのカウントダウンが始まりました。

所在地:神奈川県川崎市高津区久地3-200-11(地番)
交通:東急田園都市線「溝の口」駅 徒歩15分
    東急田園都市線「高津」駅 徒歩14分
    JR南武線「武蔵溝ノ口」駅 徒歩16分
    JR南武線「久地」駅 徒歩12分

[スレ作成日時]2006-08-23 06:29:00

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

溝の口ガーデンアクアス(スニーカータウン)口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名

    はじめまして
    たった今駐車場の書類が届きましたがオートバイの駐車場は外れてしまいました、、、
    なんと、駐車台数は54台まで応募は100台以上だそうです。
    通勤に使う目的で駐車出来ると言われたのですが、、、、
    長谷工さんには疑問を感じています。なぜこんなことが事前に調査できなかったんでしょうか?
    落選してしまった50人以上のかたで同じような疑問を抱いている方レスお願いします。また、オートバイにのっていなくても共感してくださるかたご意見お願いします。
    オートバイが嫌いなかたもいるかとおもいますが、長谷工さんの杜撰な調査に頭にきています。
    駐車場くらい増設できるとおもいます。

  2. 502 匿名さん

    抽選に外れ残念な事だと思いますが、それはあなたの一方的な解釈ではないでしょうか?
    そんな入居直前に控えて、良い気分を持っているご家庭に「長谷工が・・・」って、振らないで欲しいです。
    ご自身で、直接長谷工へ言ってください。

    抽選に当たった方で、通勤に関係無い方に対しても不愉快ですよ。

  3. 503 匿名さん

    501
    そんな話題で盛り上がって楽しい?

  4. 504 クルンテープ

    スーパーはビックAが3月中旬にオープンします。家内が、ビックAのパート社員の採用試験に行って聞いてきました。ドラックストアの出店は決まってないようです。

  5. 505 匿名さん

    >>501
    私もバイク抽選外れました。殆どのマンションで同じ様な問題が有ります。
    理由としては、バイク置場について法整備が殆ど出来てないらしいからです。
    今後は管理組合の中で二輪置場の増設を訴えていくしか無いでしょう…
    不本意では有りますが、路上駐車するしかないですね。(こんな事書くと叩かれまくりますねw)

  6. 506 元引越しアルバイト

     一斉入居の時は、引越しの繁忙期ですね。
    この時期は、どこの業者でもスタッフの質が落ち、
    事故が起きやすいので、みなさん気をつけてください。
    普段の時期は、社員+ベテランバイト+中堅バイトX2のメンバーで行くようでも、
    この時期は、中堅バイトが責任者になって、+素人バイトX2(短期や日雇い)+傭車(下請けトラック)での引越しなどざらです。
     たかが引越しとはいえ、経験から学んだこつが必要ですので、素人バイトには、大物家具の梱包や
    搬出などは危なくてまかせられません。
     さらに、一軒引越しが終わってから、夕方に翌日朝搬入分の引越し(積み置き)を始めたりするので、時間にも終われ、どうしても質が落ちます。
     最近は、絨毯でなくフローリングがほとんどですの、大物家具や冷蔵庫をフローリングの設置の際には、床に傷が付く事故が一番危険です。
     そんなことがないように、できるだけ混んでない日に、実施することをお勧めします。
    また、業者さんに最低限責任者は、社員にしてもらうとかのお願いをするのも手かと思います。
     一応、四年間バイトしておりましたので、少々なら引越しのシステムやこつなどはわかるつもりです。何か質問等ありましたら、お答えします。

  7. 507 匿名さん

    バイク抽選ってあったのすら知りませんでしたが
    サイクルポートにバイク置いちゃいけないのですか?
    うちの家族は自転車乗らないのでバイク置こうと思っていたのですが・・・

  8. 508 匿名さん

    私は別の長谷工マンションの住人ですが、バイク置場は希望者が半数も無くてあまってます。
    こういう人数を事前に予測するのは相当難しいのでしょう。
    入居者が決まってから設計・施工するわけにもいきませんしね。

  9. 509 匿名さん

    駐車場が戸数のうん%しかなくて抽選で血を見るとか
    そういうところに比べたら恵まれてるよな。

    バイク置き場が抽選だということは初めからわかってたのに
    なぜそんなことを501は事前に調査できなかったんでしょうか?

  10. 510 匿名さん

    ↑ 同感

    長谷工さんには疑問を感じています。なぜこんなことが事前に調査できなかったんでしょうか?

    君は予測できなかったのか?それとも、通勤に使用であれば優先的に契約できると思っていたんですか?
    だったら、誰もが通勤と言うでしょうね。

    巨大マンションが建ったことで、周辺住民には少なからず迷惑を掛けたでしょう。
    バイクが構内に停められないからといって周辺に停めないでくださいね。

    505も不本意で交通法違反を犯すなんてw
    分譲でしばらくは住むんだから、無茶しないでね、
    格好悪いですよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    クレストプライムレジデンス
  12. 511 匿名さん

    507さん
    サイクルポートに置けるのは、50cc以下の原付ではないかと思います。

    掲示板、荒れてきましたね。

    504 クルンテープさん
    情報ありがとうございます。
    スーパーの開店を楽しみにしています。
    どのくらいの規模の店舗なのか気になるところです。

  13. 512 匿名さん

    溝口駅周辺で火事がありました。
    店舗もかなり消失したようですが、詳しい情報教えて下さい。

  14. 513 匿名さん

    http://news.goo.ne.jp/article/asahi/region/K2007020400630.html

    溝の口駅西口商店街での火事のようです。

  15. 514 匿名さん

    http://www.asahi.com/national/update/0204/TKY200702040063.html

    今日未明の火災で、南武線から見える西口商店街のようですね。古くからの商店が密集する一帯での火災で、15店舗が焼失となっています。

  16. 515 匿名さん

    >507さん

    普通バイクというと50cc以上ですよね
    ちゃんと案内は読みましょう。
    入居後に回覧板や掲示板を読まずに「知らなかった」というのは辞めて欲しいので・・・

  17. 516 匿名さん

    切ないですね、火事・・・
    あそこの場所は、30年前位から殆ど変わっていなく、昔ながらの感じで結構好きでした。
    ああいった場所が無くなってしまうのも何とも言えない複雑な感じです。

  18. 517 匿名さん

    一度MRへ行った際に、溝の口の駅周辺を歩いたのですが、小さな店舗が並んでいる昔ながらの商店街があったのですが、そこの辺りが火災に遭われたのでしょうか?
    高津区のHPにもスポットとして商店街が掲載されていましたが、それが燃えてしまったというのは、残念ですね。
    今後、良い方向で復興できるように願っています。

  19. 518 匿名さん

    バイク抽選外れた方は実際どこに止めるつもりなのですか?
    マンション内に路上駐車するくらいなら507さんが言ってるようにサイクルポートに
    とめた方が邪魔にならずに良いと思うけど?
    内覧会行った時サイクルポート見たけど自転車置かないなら大型?のバイク置けると思う。
    ルール上はいけないかもしれないが路上駐車するよりは良いと思っている。
    皆さんはどう思いますか?
    私個人の心配事は駐車場で子供がキャチボールやサッカーなどをやって車に傷が付く事です。
    小さい子をお持ちの方よろしくお願いします。

  20. 519 匿名さん

    518さん

    抽選に洩れた方が得になりますね。(無料&場所によってエントランスに近い)

    バイクもさまざまなので、大型バイクやマフラーをいじってあるものもあります。

    もし実現すれば、エンジンを切ってサイクルポートへ移動する方法でしょうね。

    私は実現できないと思いますが。

    駐車場でのボール遊びは、確かに気をつけないといけませんね。


    駐車場付近では、遊ばせないようにしましょうね。

  21. 520 匿名さん

    キャッチボールについて

    共用スペースではキャッチボール禁止ですし、これは是非徹底して欲しいと思います。

    仙台での裁判例にもありますし、
    禁止されている区域でキャッチボールをした結果被害が出た場合、
    小学生程度までであれば、そこに親がいなくても
    ほぼ100%親の責任になる判決かと思われます。

    仙台の例は小学生が公園でキャッチボールをしていたところ
    ボールが逸れ、近くにいた子供にあたり、心臓震盪を起こし死亡

    6千万円の損害賠償が認められた事例です。
    車を破損させても額は違いますが親の責任は同様です。

    当方にも子供がおります、
    ルールを破った場合はとんでもないことに為る可能性があるのですから
    共用施設でのキャッチボールはさせない、
    駐車場に限らず共用スペースでのキャッチボールを見かけたら
    「大人たちは止める」を徹底できればと思います。

  22. 521 匿名さん

    公園でも球技禁止になってるところは多いけど徹底されてないよね。
    大きい子のサッカーボールとか小さい子には脅威なんだけど、勘弁して欲しいなぁ。
    ところで駐車場2台目とか当った人居る?

  23. 522 匿名さん

    子供のボール遊びの件、なるほどとは思いますが、入居が始まったら荷しませんか?
    仙台の例を出されても、入居の頃にはボール遊びの禁止の認識が薄れちゃいますよ。

  24. 523 匿名さん

    確かに起こってもいないことを今の時点で言ってもあまり意味はないかも。
    (この手の話は言い出したらきりがない)

  25. 524 匿名さん

    自分の車、壊されてから(起こってから)じゃ
    遅いんじゃね?

    そろそろ入居だが
    雪の心配も無さそうだな。。。

  26. 525 匿名さん

    やはりキリが無い

    今から雪の予想ですか?
    早いんじゃね?

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ヴェレーナ玉川学園前
  28. 526 匿名さん

    鍵の引き換え証もらったら、すぐに現地で鍵ってもらえるんですかねぇ??

  29. 527 匿名さん

    貰えるそうですよ。
    ただ何時まで受付をしているかですが。

  30. 528 匿名さん

    私は24日に鍵をもらったら午後、入居して荷物など送っていいと言われたので大丈夫だと思います。

  31. 529 匿名さん

    現地での鍵の受け渡し
    長谷工に聞いた所、24、25,26は20時まで
    それ以降は管理事務所の営業時間内:9時〜22時
    との事でした。
    24、25,26も管理事務所は22時まで開いているので
    20時以降でも受け渡しできるかも?とも言ってましたが、、

  32. 530 匿名さん

    526です。皆さんレスありがとう。
    鍵はもらえそうですね。よかった。

    引越し前に自分で床にワックスかけようと思ってます。

    皆さんはどうされますか??

  33. 531 匿名さん

    はじめまして。このマンションの近所に住んでいる者です。
    ところで、このマンションにはスポーツクラブが併設されると以前聞いたのですが、
    具体的にどこの会社がいつから開設するか、もう決まっているのでしょうか?
    近所に出来ると、非常に便利になると思っているのですが・・・
    前スレを検索していないので、もう出ていたらゴメンなさい。

  34. 532 匿名さん

    ビックAの評判はどうですかね?比較的安い?高い?

  35. 533 匿名さん

    ビックAは安いですよ
    HPにもチラシが掲載されています。

  36. 534 匿名さん

    スポーツクラブは確かセントラルじゃなかったでしたっけ?そして住民専用だった気が・・・

  37. 535 匿名さん

    531サン


    スポーツジムの施設ですが、住居者専用だと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  39. 536 匿名さん

    スポーツジムは住民専用です。会費は管理費から出ることになっています。

  40. 537 匿名さん

    みなさんの元には、残金精算の書類は届きましたか?早く届いて、払うもの払って、鍵を頂きたいものですな〜!あと2週間となりました。まちどおしい!!

  41. 538 匿名さん

    ドラッグストアーの件、残念でしたね。
    近接にドラッグストアー開店と書いてありましたが、どの辺りでしょうか?
    ご存知の方、よろしくお願いします。

  42. 539 匿名さん

    ドラッグストアーはどの辺にできるのでしょうかね。私も気になります。
    もしすんごく近くにできるとしたら、当マンションにはドラッグストアー以外の店に入店してもらいたいと思うのですが、その場合はどういった店が入店するのでしょう?
    私個人としては、本屋とか金融機関とかファーストフード店なんかがいいかなぁ?なんて妄想してます(^_^;)

  43. 540 匿名さん

    ドラッグストア、もしかしてモデルルームがあったところにできるんですかねぇ。私としては、マンション内には内科・小児科ができるとありがたいですが。。

  44. 541 匿名さん

    ドラッグストアは久地小学校入り口の交差点のところにホップスとかいうドラッグストアがありましたがあれでしょうか?この前小学校の説明会に行く時に前を通りました。マンションからは10分ぐらいでしょうか。

  45. 542 匿名

    内覧会行かれた方いかがですか?

  46. 543 匿名さん

    うちは、再々内覧会です。とはいっても、1箇所ですので、引渡し時に確認となりました。まぁー手直ししすぎちゃって、はがれちゃったのを施工会社さんから指摘でしたので、正直にいってくれたので安心しました。全体的に満足です。水平機で調べましたが、まっすぐでしたしね!

  47. 544 匿名さん


    空き店舗そんなに広くは無いので、病院は難しいと思います。
    レンタルビデオ屋は嫌だなぁ。

    いっそうの事、スーパーの店舗拡大が理想です。
    店舗もオール電化なのかな?

  48. 545 匿名さん

    スーパーの店舗拡大、いいですね。確認会の待合室に使われていた会場がスーパーになるはずですが、少し狭い気がしましたし。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ヴェレーナ横浜鴨居
  50. 546 匿名さん

    溝の口駅か高津駅から出勤する予定なのに最寄り駅は久地駅ですと会社には申請して多く定期代を請求しようと思っている人っていますか?法的に最寄り駅から定期代を請求するのは悪いことではないのならしたいし、最寄り駅は関係なく実際に利用する区間しか請求してはいけないというのならしないしと思ってます。よく定期代をもらってるのに自転車で行って浮かす人もいるしどうなんでしょうか?誰か教えて下さい!

  51. 547 匿名

    546>さん
    私はそうしようと思っていますよ。実際、マンションに一番近いのは久地駅だし、とりあえず溝の口や高津駅を利用しようと思っていますが、状況(駅前の駐輪場の空き具合など)によっては久地駅に切り替えるかもしれないですし。
    引越す訳でも無いのに、後から会社に事情を話して久地駅の利用を認めてもらうほうが大変ですからね。

  52. 548 匿名さん

    法的に申請自体は問題ないでしょうが、
    別経路を利用していて、
    会社にばれたときに会社がどう考えるかでしょうね。

    申請経路以外を利用していて事故等にあった場合には、
    労災が認められるか問題になるでしょうね。
    バス→自転車の場合でも、大変みたいですよ。

  53. 549 548

    546さんの文章をちゃんと読むと
    久地駅を利用する意思が無いにもかかわらず、
    定期代多く請求するための申請と思えるので

    正確には、申請した時点で詐欺罪(刑法246条1項)の実行行為に当たると思います。

  54. 550 人事さん

    久地駅まで定期代を申請し、溝の口からマンションまで歩いて帰った場合、
    そこで起きた事故は通勤災害にあたらず、労災の適用にはなりませんよ!
    万が一、一生病院にかからなければいけない事故がおきた場合、労災適用されるか
    自腹をきって医療費を支払うか、考えたほうがよろしいかと・・・
    ちょろまかすのは止めた方がいいですよ!!

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ新横浜
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸