物件概要 |
所在地 |
埼玉県新座市東北2丁目18-102他(地番) |
交通 |
東武東上線 「志木」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
54戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ志木ファーストグランデ口コミ掲示板・評判
-
21
匿名 2010/10/21 04:26:16
志木駅周辺ははプラウドが二棟、パークハウスが一棟、ライオンズが二棟、今回のパークホームズが三棟目?ですので大手マンションデベの欲しがる地域なのでしょうか?
-
22
匿名さん 2010/10/21 04:56:47
ココは土地が高かったからな。
坪220万はいくと思うけどなぁ~。
-
23
ご近所さん 2010/10/23 03:29:00
北側のアパートが気の毒。
日差しが入らなくなるんじゃ?
どんな風に建つかわからんけど・・・
-
24
匿名さん 2010/10/23 08:44:37
どこかなと思ったらボルテックスの裏の方じゃん。
こっちは駅から遠いからあっちより高くなることは無い
同じにいざ市だから大差ないけど
-
25
匿名さん 2010/10/25 12:17:12
ヴォルテックスより高いですよ!
パークホームズですよ!
駅からヴォルテックスの倍距離のある野村のプラウドは価格がヴォルテックスより全然高いですしね。
-
26
通りすがりさん 2010/10/25 12:20:39
志木は東上線の中でも生活利便性が高いですし、電車も始発があるので便利ですね。
成増や和光の方が都内に近いが商業施設は志木の方が充実しているし、何しろ成増や和光市は駅近にマンションが建つ気配がありませんから。
必然的に志木は高くなりますよ。
-
27
匿名さん 2010/10/28 07:30:15
-
28
匿名さん 2010/10/30 14:00:27
-
29
匿名さん 2010/10/30 16:11:13
-
30
匿名 2010/11/01 04:24:01
-
-
31
物件比較中さん 2010/11/07 11:33:11
成増駅徒歩10分圏内では,シティテラス成増,シティハウス成増駅前,
ブリリア成増 The Hilltop があります。
ただし,ブリリアはもう抽選が終わったと思います。
-
32
匿名さん 2010/11/08 07:37:22
ヴォルテっクスが220万くらいだったと思うので250万くらいの単価じゃないですかね。
-
33
匿名 2010/11/10 11:30:19
なかなか良い場所ですね。
ただ病院が近いので救急車が気になりますが、駅に近いというメリットもありますし、意見が分かれますね。
志木は中規模マンションが建つような土地は駅近に無さそうですね。
-
34
匿名 2010/11/10 11:32:17
カミヤプラザのテナントをサティに移転させ、カミヤプラザ跡地にマンション建ったら高そうですね。
まあ大地主の土地みたいなので無理かぁ。
-
35
匿名 2010/11/10 12:39:01
大地主さん、土地を手放しているようですね。
建て売りにしたり…。
サティ第二駐車場だったビルがどうなるか、注目してます。
ヤマダ電気(旧サトームセン)が閉店した場所です。
-
36
匿名 2010/11/11 01:08:54
-
37
匿名さん 2010/11/12 02:49:34
-
38
匿名 2010/11/12 12:23:25
-
39
ABC 2010/11/12 15:33:16
概要公表されました。
ライオンズマンション 14階建 1Fは住民駐輪場 156戸
平成24年末竣工予定
-
40
匿名さん 2010/11/15 13:00:56
この間、営業の人に値段を聞いたら3LDKの一番小さい部屋で4000万台かららしいです。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[パークホームズ志木ファーストグランデ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件