横浜駅徒歩8分!
売主:住宅供給公社
スゴイところにできますね〜
値段もスゴイのでしょうが・・・・・
住宅供給公社、ってとこに淡い期待。
所在地:神奈川県横浜市 神奈川区22
交通:東海道本線「横浜」駅から徒歩8分
こちらは過去スレです。
横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-07-11 17:54:00
横浜駅徒歩8分!
売主:住宅供給公社
スゴイところにできますね〜
値段もスゴイのでしょうが・・・・・
住宅供給公社、ってとこに淡い期待。
所在地:神奈川県横浜市 神奈川区22
交通:東海道本線「横浜」駅から徒歩8分
[スレ作成日時]2007-07-11 17:54:00
非常用エレベータというのは、
箱の奥を広げなくともストレッチャーが載る
広いエレベータの事かと。
火事や地震の時はエレベータは止まります。
537さん
3LDKは5500万円くらいからありましたよ。
全戸数のうち、90戸くらいが3LDKのようです。
最安は西側で南側は7000万位。
公社物件とはいえ、新価格で販売したパークタワーより価格をあげてきた感じ。
やはり南側は強気の価格。庶民が普通に手を出せる価格ではないと思う。
(自分を含めて)
眺望や立地を考えるとパークタワーより全然買い得感はありますよ
単純に坪単価でも安いし
全ての部屋に市民優先枠があるってことですか?
え?
市外の人って売れ残りしか買う権利無いの?
売れ残る訳無いじゃん。
20〜30戸は一般用に用意してくれるのかと思っていた。
あ〜、急にテンション下がった。
事前案内会キャンセルしようかな・・。
確かにパークタワーよりも安い。2年前相場に近いと思う。
所で、180戸でエレベータ2機+1機は十分ですよ。お隣のナビューレは390戸で4機+1機ですから。
南向き2LDK、低い階層でしたら5000万くらいでありそうですね。
ここが当たらなかったら、また貯金して北仲を待ちます。
車寄せもない低層が公共施設のマンションに「億」を出す人がいるかどうかは疑問ですが、
戸数も少ないですし、セカンドで買うお金持ちもいそうな気がします。
548>
単純に戸数/台数ではない。
仮にもう少し少ない戸数でエレベータ2個でも致命的。
そんな事いってるといずれトイレ待ちでお漏らしするよ。
待ち行列、サービス時間の短縮について勉強すべし。
昨日説明会にいったら、一般用だからという話はなく全戸に希望出せたので市民の申し込み結果の空きが一般でしょうね。
実質、市民以外は購入出来ないと言う事ですね。
やっぱり、事前案内会キャンセルします。
あ〜、楽しみにしていたのになぁ・・・。
この人気では事実上市民以外は買えないということ?
550>>
説明会で確認しませんでしたが、エレベータ2機は低層〜中層、中層〜高層に分かれていないと高層階の人は困るでしょうね。
一番待たされるのですから。
そんな事したら2台という事=各層1台ずつになってしまう。
とすると全階停止の可能性が高いですね。
そういえば引越し用は非常用を使うのかな?(ペット同伴も??)
う〜ん、謎だ。。。
空く事を祈るしかないのか。がっかり。
私も説明会キャンセルしよう。
いっても買う権利がなければいってもしょうがない。
ウィンドウショッピングを楽しむわけでもないし。
エレベータ3機のうち、2機は11人乗りです。
小型のマンションでは11人乗りしかついておらず、
引っ越しやペット同伴などは11人乗りでこなしますが、
車椅子はきついし、ストレッチャーは奥の扉を開く必要がある。
http://www.n-elekyo.or.jp/other/faq.html#ele_8
1機は17人乗り非常用エレベータです。
非常用エレベータは消防用機材が載るくらいでかい。
もちろん普段も使えますので車椅子用はこちらになるかも。
http://www.nichiun.co.jp/yougo1.htm#em
優先市民枠は、戸数が限られてるのが普通だけど。
エレベータの件、確認しましたよ。
2機は低層〜中層、中層〜高層に分かれていません。
全部止まる各駅停車ですよ。
朝の通勤時間帯ではエレベータ待ちでイライラしそうです。
非常用と合わせれば3機。
179戸を3機でまわすというのはどうなのかしら?待ちのストレスはないのかな。