横浜駅徒歩8分!
売主:住宅供給公社
スゴイところにできますね〜
値段もスゴイのでしょうが・・・・・
住宅供給公社、ってとこに淡い期待。
所在地:神奈川県横浜市 神奈川区22
交通:東海道本線「横浜」駅から徒歩8分
こちらは過去スレです。
横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-07-11 17:54:00
横浜駅徒歩8分!
売主:住宅供給公社
スゴイところにできますね〜
値段もスゴイのでしょうが・・・・・
住宅供給公社、ってとこに淡い期待。
所在地:神奈川県横浜市 神奈川区22
交通:東海道本線「横浜」駅から徒歩8分
[スレ作成日時]2007-07-11 17:54:00
10年程前に公社マンションのくじびき参加した事があるけど
そんときは周辺価格より10%程安かった事もあり抽選倍率は15倍ぐらい
だったと記憶しています。市民優先だったけど当然のように外れて
今のマンションを買いました。損切り売却でここの抽選再度挑むつもり。
資料請求欄をみる限り、3000万円程度から1億円以上と幅広い価格帯になりそうですね。。
本当に楽しみですね。
まずは、モデルルームの完成が待ち遠しいです。
この辺りの、公立小学校の評判はどうなんでしょうか?
ここは土壌汚染が確認された区画だからね。(横浜市発表)
但し、対策はしていないみたい。中和剤注入もなければ、作業員は汚染物資の飛散
について知らされていないのか防塵マスクなど着用せず作業していた。
とりあえずは抽選に挑むとして
比較の対象はやはり北仲の横浜ヒルズでしょうかね
竣工が同じ頃だからあちらもそろそろ建設が始まるんじゃない
64㎡の物件で4000万円中盤
49㎡の物件で3000万をちょっと切るくらい
公社が売主とはいえ、パークタワー横濱ポートサイド
より高い値付けをするらしいよ
立地はここの地区で一番良いですね。
価格は高くても住みたい!!
抽選に当たればだけど。
確かにPSの中ではここが一番かも!?
でも両隣は将来どうなるのかな?
昨今、金利や土地の上昇傾向にあるようだけど、時期的に今「買い」なんですかね?色々な意見があると思いますが、ご意見頂けると幸いです。
価格はパークタワー横濱ポートサイドと同等もしくは若干下回る設定らしいですよ。
価格が高いほど競争率が下がっていいのですが・・・・・。
まあ北仲もあるしとりあえず申し込みだけはしておくかな。
マンション下落説を信じる方は、「買い」の時期ではない。
我が家は転売目的ではないので、抽選に当たれば絶対買いますね。
場所が場所だけに安いはずがない。
欲しいけど、一般サラリーマンには購入は無理なんじゃないかな。
公社マンションは旧公団などと違い比較的良心的な値段で出る事が多いですね
市が運営しているので土地価格の上昇にある程度歯止めをかけて都市計画を
やりやすくするという事も考えていますから、
一般デベの販売するマンションとは少し次元の違うところで価格が決まるはず
販売提携も野村不動産じゃないし
希望的妄想(笑)
値段が安すぎるのも不公平ですよ。抽選倍率が高くなって、買えない人が多くなりますからね。