匿名さん
[更新日時] 2007-10-17 21:45:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区中幸町3丁目26-24、43(地名地番) |
交通 |
京浜東北線「川崎」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
365戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上38階地下2階建て |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレッセント川崎タワー口コミ掲示板・評判
-
94
契約済みさん
完成入居まであと22ヶ月ですね。
待ち遠しいんだかあっという間なのかは分かりませんが。
すっごく楽しみです。ワクワク
-
95
匿名さん
ところで、9ページの記事が全く見れません。と言うか記事部分が
真っ白なのですが、なぜでしょうか。
8ページ、10ページも数行分しかないし・・・
-
96
匿名さん
ネットで資料請求して成約した人に送られるとかいう、インテリアオプションの5万円分の割引券が送られて来ました!スタイルオーダーには使えないのかな?何にしても助かります!!
-
97
匿名さん
>>95
口汚い罵り合いがあったため、削除されたものと思われます。
-
98
匿名さん
ま、人にすれば様々な思いで購入するわけですから
いろいろ書きたい、ということで、、、、
自分は投資購入ではありませんが、
投資購入の知り合いがいますが、
とりあえず自分が住んでその後転売、
傷つけないよう気を使っているよう。
すぐに二千万プレミアムで転売できるとかで、
訪れましたが落ちつかなく戻りました。
勝ちどき周辺。
こういう人種???です。
-
99
匿名さん
久しぶりに、HP見たら今まで未定になってた販売価格とか記載されていましたね。
最多価格帯は6000万以内でした。もっと高いかと思いましたが。
残っている部屋次第なので、高い安いと一概にはいえませんが。
今回は抽選重視で販売するのでしょうかね。
-
100
契約済みさん
南東の角で坪250万のようなのでそんなに‥という価格ですね。
残り100戸の販売ということは恐らく第1期で終了してしまう
可能性が大きいでしょうね。今月末には完売御礼の垂れ幕でも出る
んでしょうか?楽しみです。希望する方、抽選がんばってください。
-
101
匿名さん
ここの1LDKですが投資用にしては価格高いですよね。
デザインやら設備やらでしょうがないんでしょうが、
それにしても高いかと・・・。賃料そんなに取れんだろうし。
-
102
匿名さん
投資用には向かないと思います。
ラゾーナでさえ、高く賃貸に出している部屋はなかなか埋まらないみたいだし。
60平米の1LDKを、ここで30万/月とかじゃ、借り手はいなさそう。
-
106
匿名さん
ここの第一期(=最終期)を来週に控えて必死なんでしょ。
あまりに哀れ過ぎて最近では暖かい目で見れるようになって来ました。
6月完売の可能性も出て来て、完売までの期間もラゾーナ越えを果たせそうですしスルーしときましょう!
-
-
107
契約済みさん
-
108
契約済みさん
他社と比べて、ずば抜けて良いのかは分かりませんが。。
モリモトの営業さんは、出来る限りの誠意を持った対応をしてくれたと思いますよ。
契約前は、こちらも不安や焦りがあったので、かなりしつこくメールや電話で
問い合わせをしましたが、その都度迅速で丁寧な応対をして頂きました。
また、無理に購入を促すような態度は無く、むしろ
「一生の買い物なので、よく検討された方が良い」と言われたのが印象的でした。
それぞれ感じ方には違いがあり、私とは違った印象を持たれた方もいるようですが
購入を検討されている方は、自分で感じた事に従って結論を出されると思います。
それぞれの方がご自分に合った、良い物件と出会えると良いですね。
また、このマンションに決められた方、どうぞよろしくお願いします!
-
109
契約済みさん
107さんのコメントにあったスレ、遊び心があって面白い比較ですね!
私も営業の方には、まるで自分が買うかのように親身に
良い点も悪い点もアドバイスして下さり、大変好感を持ちました。
タワーパビリオンに行くと毎回エネルギーを感じます。
営業の方々の対応は、決して100点満点ではないにしても、
マニュアル一辺倒ではなく、個性を活かした、
そして謙虚で誠実な対応にはかなり満足しています。
104の書き込み、ブリリアの板にもありましたが
必死なのか自棄なのか・・・
ところで6月完売も見えてきたようで、
モデルルームっていつまで開いているんでしょうか。
-
110
匿名さん
モリモトの営業マン、特にしつこくなかったですよ。104の内容は嘘でしょ。
-
117
匿名さん
No100にある南東の角部屋で坪250万円のところは、何階の部屋なのですか?
-
118
匿名さん
-
119
大学教授さん
あら、ここって販売すでに始めているんじゃないですか?
なぜ、第一期なの?
-
120
匿名さん
坪300万するという当初の噂でしたが、一番たかいところで、いくらなの?
-
121
匿名さん
-
122
マンション投資家さん
-
126
匿名さん
スタイルオーダー相談会の時間はどれくらいって決まって
るんですか?行かれた方の書き込み求む!!
-
136
匿名さん
近隣との見合いもあるので低層・中層・高層によっても違うのでは?
-
138
匿名さん
この手の書き込みは6月末の完売まで続くのでしょうか?
-
157
契約済みさん
荒れたい放題で、皆さんあきれて見てないんでしょうね。
せっかくこれからスタイルオーダーが始まったりで、いろいろ意見交換したいのに残念です。
我が家はまだ始まってないので、情報提供できませんが・・始まったら掲示板を活用したいと思います。
ところでどこまで進んでるでしょう。上層階でもないのでそろそろかと、思ってるんですが。
-
158
匿名さん
中上層階ですがまだ何の連絡もありません。以前ここの書き込みにインターネットで資料請求して契約に至った場合に5万円のオプションクーポンが送られてきたの書き込みがありましたがうちに届いたのはオプションの薄い冊子だけでした。たしかインタネットで資料請求したのですが。なにかご存知の方いらっしゃらないですか。
-
-
159
匿名さん
しかしあのスペースに38階のマンション建設はすごい事ですよね。
コツコツと建設も進んでるのでまずはひと安心です。
-
160
契約済みさん
157さん。158さん、先週MR行ってきました。担当に聞いたところ、今は12〜13階がスタイルオーダー始まってるそうです。うちも中層階なので、いつか気になりましたので直接聞いてきました。あと5万円のオプションうちは送ってきましたよ。インターネットでの資料請求と来場予約をしたのが条件だったと思います。
-
161
匿名さん
160さん 5万円のオプションの件にお答えいただいてありがとうございます。来場予約はせずに行ったので送ってこなかったのかも。それだけの差で5万円もという感じもしなくはないですがしかたないですね。残念です。
-
162
契約済みさん
>>160
私はそんな話を全然知らなかったのでネットでモデルルームの予約をしただけでした
営業突付いたら対応してくれたりするかな・・
-
163
契約済みさん
-
174
匿名さん
-
176
匿名さん
-
178
匿名さん
今モデルルームに行くと価格表って貰えるんでしょうか?
最近行かれた方がいらっしゃれば教えて下さい。
-
179
匿名さん
今行くとあいているところの価格表はもらえるのではないでしょうか?この掲示板の一連の書き込みからすると、すでにプレ販売で265戸は完売。残り100戸を今販売中ということになります。その100戸も、すでに今月末(最終週)にはほぼ完売するらしい、ということです。
モリモトを中傷し、この掲示板を荒らしまわっている人が一人いるようですが、その方の努力に関係なく、本物件は順調に売れているのではないでしょうか?
-
182
匿名さん
60Bと60Hの価格をご存知の方、教えてください。
最終期に申し込みたいです。
東と西ではどちらがよいのでしょうか?
-
-
183
匿名さん
階数によっても、相当違いますね。西の方が若干高かったかな?
-
185
契約済みさん
そういえば、ウチにも5万円のオプション券来てました!
全然知らなかったので、ちょっと得した気分。
でも・・・スタイルオーダーは、担当者がひどかった!!
低層階で最初の開催だったせいかも知れませんが、担当者の勉強不足にはちょっと呆れました。
おまけに、その日提示された金額と、後日送られてきた見積もり金額が違っていて、言葉もありません。
オプションは最低限にして、後で外部の業者にリフォームを頼むつもりでいたので、この際オプションなしにしようかな・・・なんて考えています。
ヤマギワさん、しっかりして下さいって感じです。
-
186
匿名さん
上場する必要がないからでしょう。資本金10億円以下なら、広く株式を募らなくても、自前で調達できるからでしょう。
そもそも、上場してるかどうかなんて、会社の質に関係ないですよ。
私は一部上場企業の管理職やってますが、企業の質なんて、要は、いいものをつくっていてくれれば、それでいいわけです。
-
187
契約済みさん
そういえば新聞を各フロアまで持ってきてくれるかどうかは
今後の管理組合で決めると言われましたが
東急コミュニティにお願いすると管理費に響いてくるんですよね?
100円200円で済む話なら朝刊だけでもいいのでお願いしたいですよね。
-
188
契約済みさん
161さん162さん160です。5万円のオプションはうちも営業突いて言ったら貰えました。言って損はないと思います。
185さん、スタイルオーダーの担当者もそんな感じですか・・・ヤマギワさんの社員も勉強不足なのでしょうか・・・来月早々にスタイルオーダーがあるので、ちょっとショックです。
オプションの実勢価格なども調べたのですが概ね割高に設定されているので、オプションは後からつけたほうが得ですかね。難しいところです。
-
189
匿名さん
183さん。182です。
ありがとございます。
階数によっても違うと思うのですが、具体的金額で教えて頂けると助かります。。
-
190
匿名さん
-
191
匿名さん
189さんは、最終期で申込むんですよね??
価格を知らないって事はモデルルームにも行ってないんですよね?
実際見てもいないのに、申込むんですか?チャレンジャーですね。。。
とにかくモデルルームに行って、実物を見て説明・価格を聞く事をオススメしますよ。
-
192
匿名さん
60平米は5000万円前後でしょ。上層階かどうか、向きによっても、数百万円はちがいますよ。
-
193
匿名さん
>60平米は5000万円前後でしょ。
そんなにするんですか・・・・ここが、ここで、
皆さんお金持ちですね〜。
-
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件