匿名さん
[更新日時] 2007-10-17 21:45:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区中幸町3丁目26-24、43(地名地番) |
交通 |
京浜東北線「川崎」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
365戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上38階地下2階建て |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレッセント川崎タワー口コミ掲示板・評判
-
512
契約済みさん
このマンションの公式HPには、販売戸数5戸で最終案内と書いてあるので
それが事実だと思います。私もマンションの販売方法にはちょっと疑問がありますが、やはり人気のある物件についてはアッと言う間に売れてしまうので仕方ないような気がします。 でもうちは同じ間取りの所の価格は教えてもらいましたけどね。
-
513
匿名さん
先日モデルルームに行きましたが残り5戸は本当だと思いますよ。
それ以外は案内されませんでしたし。モデルルームはスタイルオーダーの関係で完売しても8月まで開いてるそうですよ。
508さんは契約済みの方々が楽しそうにオプションの話をするのが余程気に食わないみたいですね。何かあったのですか?
-
514
契約済みさん
価格を明かさない物件、他にもありました。
そこも第1期の時ですが・・・
他の物件では、価格で多少融通が利きそうな雰囲気でもありましたが…
モリモトはどうなのでしょう?
ですが我が家も価格を明かさない担当者への苛立ちは相当なものでした。
(担当者変更して解決しましたが…)
MRに関してですが残り数戸とは言え残っているのは事実です。
完売するまで存続してても全然問題ないかと思うのですが…。
MRが無くなったら、部屋の雰囲気忘れてしまいそうで困りますし。
ですが長期間存続させて、物件にしわ寄せがいってもたまりませんね・・・。
MRの利用方法って契約された方々が寸法を測ったり、
スタイルオーダーの参考にしたりと、
使う用途は色々あるかと思うのです。
また手続きするにもモリモト本社に行くより
将来住むであろう土地でおこなって頂いた方が、現地の確認も出来で好都合なのですが。
(私はあまり川崎の街を知らないので、毎度探検しております)
ちなみに・・・我が家は、上層階を紹介して頂けないかとホントしぶとく交渉しましたが、
抽選でしか現状紹介できる部屋が無いとフラれています。
(残っているあの西向きの部屋は好みではありません)
っで、結局中層階を選びました。
(最終予算より1000万近く安い部屋での契約です)
-
515
匿名さん
ここは景色の良い高層と値頃感のある低層が人気があったみたいですね。特に東側低層は今考えればお買い得だった気がします。もはや出遅れ組ですがね。
オリックスの発表早くないかな〜。
-
516
契約済みさん
我が家も食洗機・IHコンロ共にビルトインタイプで後付け予定です。
IHは、ピピッとコンロを使ってみてからの検討ですが…。
現在もガラストップのガスコンロなんですよ。
ふきこぼれても掃除は楽ちんなんですよね。
ただ電圧変更工事は入居前にしておくつもりです。
あっここのスレでは、このような話題はダメですかね…。
我が家もモリモト物件を購入しましがた
モリモトの対応については、他の物件のカキコミを参考にするとどうしても不安が残ります。
軽微な変更については、次回MRに行った時にもう一度確認してきます。
-
517
契約済みさん
契約者が皆「目黒の物件」の様な事実を知って、完成前からモリモト側を牽制して行くのが一番良いかも知れませんね。
契約者の皆さん協力して良い物件にして行きましょう!!
-
518
契約済みさん
517さん
そうですね。私も「今からしっかり監視しています」と牽制していくのがよいと思います。
モリモトから、購入者へアンケート来てましたよね。
目黒の件があったので、最後の「購入物件や弊社へのご意見ご感想があれば」という欄に書きました。
「顧客軽視の対応は、評価のマイナス材料にしかならず、それまでの努力を一瞬で水の泡にするということ、
アンケート依頼状の冒頭にある『私どもは常にお客様一人ひとりの声を大切にし、これからの業務に役立てていきたい』との言葉を本当に実現していただきたい」
また、当社物件を紹介したいと思うかとの質問には、「購入物件の仕上がり具合や今後の対応次第。納得いかないなら購入を止めるように進言する」と。
今はこういう板がありますから、みんなの声を集めて反映させていければいいですよね。
-
520
契約済みさん
516さん
第一回目のスタイルオーダー相談会では食洗機・IHコンロをオプションで
お願いしたのですが、今は両方とも後付けにしようと思い直しています。
516さんは、電圧変更工事は入居前にしておくつもりと書いておられますが、
これはスタイルオーダー時にそうリクエストすればいいんでしょうか?
-
521
匿名さん
ここの外観、素晴らしいよね。
いかにも週刊ダイヤモンドが神奈川NO.1マンションに選んだって感じ。
-
522
契約済みさん
520さん
我が家は、まだ一度もスタイルオーダーの相談をした事が無いのですが
初回でお話する際に
・IHと食洗機を後付設置する事を伝えて必要な配線・配管工事を依頼して、その際に確認して電圧変更工事も必要であれば…合わせてお願いするつもりです。
・あまり価格差が無いようなので、ミストサウナはオプションでお願いしようかと…。 型古は嫌ですが、ミストサウナの最新って言ってもたいして変わらないかと思うのです。
・あと無償変更以外の間取り変更を検討中です(高いかなぁ・・・)
-
-
523
契約済みさん
516=522さん
早速のお返事ありがとうございます。
うちは今週末が2回目の相談会なので、おっしゃるように聞いてみます。
我が家も無償変更以外の設計変更を希望したので、最初に一度に
何もかも頼んでしまうと予算がぁ〜〜というのと、
2年後には機能・性能も上っているだろうし、後付けできるものは
後回しにして、入居後では無理な設計変更をまず優先かなと思って…。
-
524
契約済みさん
先ほど書き込みしましたが、後付けできるように配管 配電 電圧変更は出来てると言われましたよ。
なので、うちはIHも食洗機も後付けにしました。
それからスタイルオーダーの契約書に、契約後の変更、キャンセルは一切出来ないと書いてありますので、皆さん十分に考えた方がいいですよ!
-
525
契約済みさん
524さん
522です。
確かにカキコミされてますよね。失礼しました。
ただ自分で担当者に確認、伝えたい事を箇条書きにしたまでなのです…。
スタイルオーダーは、確かにキャンセル効かないので十分検討したいと思います。アップグレードもMRでもう一度検討してみようかと…。
壁面の収納をつけたいのですが
引渡し後にリフォームで対応するか悩み中です。
全ては見積もりと担当者との相性次第ですかね…。
-
526
契約済みさん
522さん
524です。
こちらこそ恩着せがましくなり、すみませんでした・・。
そうそう、IKEAって行かれた事ありますか?
手ごろな値段でいいものが結構ありますよ!
-
527
契約済みさん
目黒の物件、設計と施工で会社が違うんですが、
クレッセント川崎タワーは、設計と施工揃えてるんですよね。
設計担当側のサイトを見てみると、
目黒の物件、作品として載ってないし。。
設計のミスを施工で吸収できなかったのには
そういうシガラミみたいなものを感じなくもなく・・・。
そういう観点においては、川崎タワー安心です。
ところで、スタイルオーダー。
私も食洗機は後付にしようかと考えています。
必要になったとき、いいものを選択したいです。
-
528
契約済みさん
スタイルオーダーでいろいろやらないと、モデルルームはオプションだらけで、雰囲気良く作ってたけど、スタンダードのままだと、どーってことの無い部屋になってしまいそうですね。
水周りの仕様は特に他社と比べて安っぽい。
-
529
契約済みさん
524さん
いえいえ、こちらこそ失礼しました(^_^;)
IKEAには一度行ってみたいと思っているのですが
激混みなイメージが…。
そんな事言ってたら、いい部屋になりませんよね!
近いうち見てきます。
この間インテリアの本を購入したのですが、
ショールームの案内が結構載っていたので、
いくつか見学しに行ってきます
528さん
スタンダードってどーって事ない部屋ですかね?
基本プランで琉球畳が選べたりそこそこ良いと思うのですが…。
でもキッチンは、やっぱりちゃっちぃですね。
ピピッとじゃなくて良かったから、静音シンクが良かったかなぁ〜っと
オープンキッチンなので思ったり・・・。
まっ全てを兼ね備えたマンションってなかなか無いですからね。
-
531
入居予定さん
-
532
契約済みさん
529さんへ。琉球畳が選べるというのはどこに出ていたのですか?
今、パンフなどを見ていたのですが、わからないので。
-
533
契約済みさん
食洗器やIHコンロの後付けというのは、そんなに簡単に出来る事なんですか?
そういう場合はどのような所にお願いすれば良いのでしょうか?
何も知らなくて、基本的な質問でごめんなさい。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件