横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセたまプラーザ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 新石川
  8. たまプラーザ駅
  9. ドレッセたまプラーザ
たま [更新日時] 2007-10-18 23:43:00

東急田園都市線たまプラーザ駅徒歩3分
総戸数56戸(住戸50戸・店舗6戸)
竣工平成20年6月予定
http://dresser.jp/tamaplaza/

[スレ作成日時]2007-06-04 09:40:00

ドレッセたまプラーザ
ドレッセたまプラーザ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市青葉区新石川3-14-1(地番)
交通:東急田園都市線たまプラーザ駅 徒歩3分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:64.75m2-146.08m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 50戸(他に店舗等3区画・事務所1戸)
[PR] 周辺の物件
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセたまプラーザ口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名さん

    低層マンションのペントハウスなんて要らない。
    そのほかの部屋の間取りはどうなの?

  2. 43 購入検討中さん

    本日資料が届きました。仕様、設備もちろん良さそうですが、高いよ!という雰囲気がぷんぷんしています。
    違う物件担当の○急リバブルの人から聞いた話では、安くて坪280万円だろうと。
    まずは300万くらいで来るのでは?とのことでした。
    やはり庶民には届かない物件ですね。。

  3. 44 匿名さん

    坪280だとバリューですね。
    確かに300つけそうですね!

  4. 45 匿名

    確か、半年前くらいにドレッセ美しが丘の東南角部屋の95㎡くらいの部屋が、7480万円くらいで出てた気がします。

    とすると、坪260万円です。

    ここから判断すると、280万円が妥当でしょう。

  5. 46 匿名さん

    うん。300は高すぎる。東急がもともと持ってた土地だし、280でも十分ボロもうけでは。

  6. 47 近隣さん

    でも300で買う人がいれば300で売るのでしょうね。そして買う人がいるのでしょうね、、、溜息。

  7. 48 匿名

    300で買う人がいれば、300にしますよ。

    商売ですから。

    ですが、東急の販売体質として、早期完売を目指している節が見受けられます。
    (会社によって、早期完売を目指さないところもあります。)

    なので、高値に設定して、徐々に完売を目指すという戦略は、とらないでしょう。

    創建の例を見ても、280が妥当では?

  8. 49 匿名さん

    >創建の例を見ても、280が妥当では?
    それにしても高い・・・

  9. 50 近隣さん

    外装が新しいたまプラ駅に似るのは偶然でしょうか?東急さんなりの都市計画?それとも新種のコストダウン?茶化すつもりはないですが、立地だけではなくイディオスあざみ野のように革新性と高級感を両立した堂々たる建築にして欲しいですね。美しの森ほど価格や他社との縛りが無いぶん、きっちりとドレッセが考えるクオリティー感を出していただきたいです。

  10. 51 匿名さん

    んー。ここは利便性が最大の売りだからねー。どっちかというと機能的な感じにするんじゃないの。イディオスって駅から10分以上かかるんでしょ?こちらは徒歩2分。新しい改札ができれば1分になるんじゃないかな。そこにかなりのアドバンテージがあると思う。それでゴージャス感までだしたら、ほんとに手が出ない値段になるよ(笑)。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ウエリス相模大野
  12. 52 近隣さん

    なるほど。たまプラ駅に近いだけでじゅうぶん280ということですかね。あとは不満が出ないぐらいのぎりぎりの無難なセンで上モノを作ると。ちなみに私の言ったクオリティー感はゴージャス感のことではないのですが。ま、現物見たわけでないのでこれ以上言ってもしょうがないですね。

  13. 53 近所をよく知る人

    いやー、何の店舗が入るのか、とっても楽しみです。
    南側にはローソンくらいしかお店がなかったので・・・

    おいしいパン屋さんとか、無添加のお惣菜屋さんとか、
    お弁当屋もいいですね。たまプラーザって駅の近くにお弁当屋さんがないじゃないですか。まあ東急とかヨーカドーの食品売り場に行けば、お弁当もお惣菜もあるけど、南側に欲しいっす。

    本屋なんかもいいなー、プラモデル屋でもいいです。
    完全に個人の趣味ですけど、便利になればうれしいですー

  14. 54 近隣さん

    同感!プラモデル屋は文化も利便もほど良くある暮らしやすい街の象徴だと思います。すでに商店街の方に1件ありますけどね。

  15. 55 購入検討中さん

    本日、事前案内会の予約をしました。

    予約時に、希望間取りと面積を聞かれたので、「3LDK、70㎡〜」
    と答えたところ、6千前半からですがよろしいですか?
    との確認をされました。

    70㎡前半で6千前半とすると、坪単価は280〜300ということになりますね。

  16. 56 匿名さん

    >>6千前半からですがよろしいですか?

    うっ、なんか感じわる〜。

    といううちも先週予約いれたけど、別に何も言われなかった。
    ただ予約をキャンセルしたら代替はいつになるかわかりませんよ…と言われた。

  17. 57 匿名さん

    No.55さん・No.56さん

    我が家も昨日、予約を入れました。
    日時は1ヶ月先です。大変込んでいるそうです。
    やはり、その際にNo.55さんと同じ事を言われました。

    やはり、たまプラーザ2分という立地条件でしょうか、高いですね〜。

  18. 58 検討中

    価格と田園都市線に妥協できるなら
    23区から出てもいいかな..と思っていたのですが。
    ココを見て価格を知ってびっくりです。
    これだったら、駅から10分〜15分までの23区の物件買えるし..。
    それにしても、都心とその近郊はピンポイントバブルですよね。
    自分にとって、あらゆる面で何を優先すべきなのかを
    「冷静」にならないといけないと思いました。
    大多数のサラリーマンはこんな価格では生活が出来ませんし、
    これから先の経済状況も見えない中、無理だけは出来ません。
    とても残念だけど、潤沢な資金をお持ちの家庭しか入居できない
    物件なのですね。しょんぼり。

  19. 59 匿名さん

    >58さん
    ここはたまプラの中でも、本当にいろんな面で好立地なんです。
    だから、私も値段に対しては興味津々だったんですが・・・。
    70平米〜が6千万以上かあ。
    美しの森なら100平米が余裕で買えますよね。

    でも都心の感覚なら、この坪単価はやっぱり安いんじゃないんで
    すか?

  20. 60 入居済み住民さん

    港北センターや青葉台、藤が丘に5千万台マンションがでる時勢ですから、たまプラ駅前に6千以上はさもありなんという気にもなって気ます。が、高いですね、、、。。

  21. 61 匿名

    坪280〜300ですか。
    都内の一等地と同じ位の価格になってますね。

    駅から近い、という良さはありますが、マンションの建設予定地は、たまプラーザの一番谷底みたいなところですよね。

    ほんとは、焼肉の壱語屋さんあたりが丘の上でよかったりするんですがね〜。

  22. 62 匿名

    高いですねー。
    それでも同じ沿線の二子玉川より都心側に比べたらだいぶん安い
    ですけど。

  23. 63 匿名さん

    >61さんへ、

    坪280〜300で都内の一等地って。
    今は都内の一等地はゆうに坪400超えてます。

    いまどき、その坪280〜300で買える一等地って、どこですか?

  24. 64 匿名さん

    そうそう。広尾は坪確か坪600って言ってたよ。

  25. 65 匿名

    たとえば、最近分譲されたアピス等々力とかは、
    坪270万円くらいでしたよ。
    最寄が尾山台駅で、徒歩圏といえば、一等地といって差し支えないと思います。
    ただし、目黒通りに面していますから、立地はよくないですけどね。

  26. 66 匿名

    ところで、たまぷら・あざみの付近で最も素晴らしいマンションって、
    どのマンションだと思いますか。

    これから完成する物件する物件も含め、たまぷら・あざみ野でベストなマンションを教えてください。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 67 匿名さん

    一口に「都内一等地」とか言うからそりゃ違うと誰でも思うよ.坪300なら都内の人気ないエリアの駅遠物件くらいだよ。

  29. 68 匿名

    だからアピス等々力の坪単価みたら?

  30. 69 匿名さん

    65=68さんにとってはアピス等々力だけが
    都内一等地なんですね。

  31. 70 匿名さん

    アピス等々力、掲示板で検索してみました。去年の12月に完売した物件のようですね。同じく去年12月頃引き渡しの、ドレッセたまプラーザのお隣のマンションは、坪260前後でした(それでも、のけぞるほど高いと思った)。

    坪単価は刻々と上がっていってます。
    ちなみに同じ等々力ということだけで、アクシア等々力とやらを見てみると、66弱平米で7000万以上します。低層マンションらしいので単純比較はできないでしょうが・・・。

    ところで、素晴らしい物件とは人によって異なってくると思いますが、ちょっと前にも名前が出たイディオスあざみ野。2〜3年前の掲示板を見ると中古でも全く値崩れしなかったみたいですね。今は知りませんが、たぶん変わらないのでは?

  32. 71 匿名

    アピス等々力は東急沿線の世田谷エリアでは異例の安さ
    だと思います。たまたま安い物件だったのでないでしょうか。
    同じ坪単価@280でも世田谷では安い、たまプラでは高い!と
    思ってしまうことからも同等とするのはちょっと難しい
    のでは・・

  33. 72 匿名さん

    ですから、世田谷より土地が安いんです。
    それが、たまプラの最大の魅力なんです。
    でも、ドレッセたまプラーザは確かに高い。それも事実(とほほ)。

  34. 73 物件比較中さん

    ホームページには土地用途が書いてないようだけど。
    こちらは、やはり商業地域ですか?

  35. 74 匿名さん

    駅から3分は確かにとっても魅力。
    でも本当に坪280以上まで高くなってしまうと
    都内で探そうかと思ってしまう・・・

    そこまで払ってこのマンション買いたい人は
    元々たまプラーザに愛着があるとか、そういう方々なのでしょうか?

  36. 75 匿名さん

    都内で、坪280は無理でしょう。
    たまプラなら、美しの森がまだ残ってるところがありますよ。
    他は、川崎方面ですかねえ。
    まあ、いずれも良さそうなところは高くなってるようですが。

  37. 76 匿名さん

    徒歩12分くらいなら、都内でも可能じゃないかな?

  38. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    ヴェレーナ玉川学園前
  39. 77 匿名さん

    いやあ、どうかなあ・・・。
    そんな物件ないから、たまプラとか見に来るのでは?
    だって、今や坪280って都内なら安いという感覚が
    あるわけで。たまプラだから、みんなびっくりしてる
    んでしょ(笑)?

    まあ、徒歩20分以上とか、最寄り駅からバス、という
    のならあるのかなあ。
    少なくとも、新築は無理でしょう。
    あったら、建築物として、ちょっとコワイ・・・。
    中古なら、あるいは穴場物件があるかもね。
    でも、虎視眈々とねらってる人多いだろうから、コネ
    (昔から不動産屋と仲良くなっとくとか)がないと、
    やっぱり難しいかもね。

  40. 78 匿名さん

    いくらでもありますよ、徒歩10分程度で都内物件=坪280万。
    もちろん、人気の沿線とか駅は無理ですけど、そこを妥協すればね。

  41. 79 匿名さん

    そうなんだ。
    じゃ、そっちの方がいいんじゃないですか。
    ここより便利であるならば。
    ラッシュの不安も解消されるしね。
    できれば、どの辺りか教えて貰えると、ここの
    当てがはずれた人への良いアドバイスになると
    思います。

  42. 80 買いたいけど買えない人

    78さんが言ってるのは城東方面なのでは。
    やはり城西南で都内坪280万は皆無かと思われるけどね。
    二子玉川の高層マンションが2年位前に坪300万とか言ってた
    時は滅茶苦茶高いと思ったけど今となっては激安という感じだしね。
    たまプラ坪280万がスタンダードになるかならないか自分としては
    注目してます。

  43. 81 匿名さん

    たくさんあるじゃん、例えばこのネットで常に上位に上がっている
    スレのなかにもちらほら。都内っていっても広から。
    いくつかクリックしてみれば?
    ただし、78さんも言ってるように、人気沿線は無理よ。

  44. 84 匿名さん

    ”こんなに高いなら都内で探そうかな?”という意見に対し、都内がいいとお考えなら、そちらも検討されてはいかが?という意味だったのですが。言葉が足りないせいで、気分を害されたのなら、あやまります。すみませんでした。

  45. 85 賃貸住まいさん

    あくまでも、傍から見ていて述べたまでです。

    気分は全く害されておりません(そもそもこのスレで初発言でした)ので少なくとも私(83)に対して謝って頂く必要はないです。

    単に価格の妥当性等は私も関心がありますので、大いに議論すれば良いのに、と思っただけです。

  46. 86 匿名さん

    たまプラーザって学校はいいのですか?
    受験するとしたら桐蔭でなければ、
    どこに行けば良いのでしょうか?

  47. 87 匿名

    >86
    田園都市線池尻大橋に首都圏No1の中学高校があります。
    しかも国立なんで授業料は殆どタダ。

  48. 88 86

    >87
    ありがとうございます。
    田園都市線に乗れば、候補が広がりますね。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 89 匿名さん

    最近、静かですね。
    間取りと価格を聞いて意気消沈とか?
    案内会に行かれた方、いらっしゃいましたら感想をお聞かせいただけますか?

  51. 90 購入検討中さん

    案内会はまだ始まってないのでは?

  52. 91 匿名さん

    週刊朝日の特集を読んだら、たまプラーザは「買うより借りる方がお得」な駅になっていました。
    この物件、90平米だったら、家賃はいくらくらいが相場なんでしょうか?駅から3分新築なら月30万近くしますか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ドレッセたまプラーザ
ドレッセたまプラーザ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市青葉区新石川3-14-1(地番)
交通:東急田園都市線たまプラーザ駅 徒歩3分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:64.75m2-146.08m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 50戸(他に店舗等3区画・事務所1戸)
[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アージョ府中
スポンサードリンク
ユニハイム町田

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸