物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明一丁目4番4(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 山手線 「東京」駅 バス25分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,089戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建 塔屋1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東武プロパティーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん 2010/09/20 14:02:00
-
22
匿名さん 2010/09/20 15:22:01
少し過疎気味だし、先日の現場建設見学会の撮った写真を一部公開するわ。
いっぱい撮ったんだけど、人が写っているものは省いたのでご了承を。
結局、人が写っていない写真は眺望ばかりになりました(^_^;)
一言コメントするなら、「空と海が抜けているすばらしい眺望」かな、と。
しかしなー、このイベント契約者のみなんだけど、
本気の検討者には、オールデイラウンジの眺望を見せてあげてもいいとおもうけどな。
まずは、見学会とは別の日に撮ったBMAとBASの写真。
-
-
23
匿名さん 2010/09/20 15:22:57
現地スーパーの前からBASを見上げるとこんなかんじ
-
-
24
匿名さん 2010/09/20 15:24:36
現地北側の庭から見る東京湾方向。これはお隣BMAの公開空地からも見えますね。
BASの庭から見るとこうなります。桜の木が生えるのでもう少し遮られるとは思いますが。
-
-
25
匿名さん 2010/09/20 15:26:16
南東面工事エレベーターから昇りつつある時の写真。
正確にはわからないけど、13~22Fくらいの高さかと。
-
-
26
匿名さん 2010/09/20 15:31:04
南東面、ベランダからの風景(一部)。30F前後かな。
すばらしく開放感あふれる景色でした。
前スレで「南東面は近くのビルが眺望阻害!」と主張していた人たちがいましたが
そんなことはかんじませんでしたよ。
-
-
27
匿名さん 2010/09/20 15:31:51
オールデイラウンジ・その1
-
-
28
匿名さん 2010/09/20 15:32:21
オールデイラウンジ・その2
-
-
29
匿名さん 2010/09/20 15:33:58
30F前後の北角部屋眺望・その1
(BMAとのお見合いもありますが、BMA住民さんのプライベートもあるのでアップロードしません。)
-
-
30
匿名さん 2010/09/20 15:35:46
30F前後の北角部屋眺望・その2
これで最後です。
検討者の方の眺望判断の一つになると思います。
ちなみに南西方向は撮っていませんので、BASのスタッフブログを参考にしてください。
-
-
-
31
匿名さん 2010/09/20 23:12:57
百聞は一見にしかず。写真でここの雰囲気・展望等がよくわかりました。有難うございました。
-
32
匿名 2010/09/20 23:59:13
ありがとうございます
思ってたより良い眺望です
安心して申し込みできそうです
因みにカメラは望遠ですか?広角ですか?
-
33
匿名 2010/09/21 02:53:08
好評でよかったです。
>>32さん
望遠は一切してません。小さいコンデジの広角寄りで撮ったので35mm換算で42〜52mmくらいかと思います。
-
34
匿名 2010/09/21 11:03:50
それ位なら肉眼でみるパースとかわりないでしょうね
参考になりました
やはり掲示板は信用しにくいですね
写真がないものは疑ってかかったほうがよさそうです
-
35
匿名 2010/09/21 11:25:14
同じく見学会に行った者ですが、載せている写真は素晴らしいですが、肉眼だとさらにワイドに感じます。
例えば25の写真ですが、左側はさらに抜けていたと思います。
南東ビューが素晴らしいという書き込みが契約者スレでありましたが、北西と比べても遜色ないと感じました。
好みもあるでしょうが。
根拠のないネガの発言はやっぱり根拠ないです。
-
36
匿名 2010/09/21 13:47:57
いまさっき夜9時頃に現地を歩いてみたのですが、
ヤマトと佐川のトラックターミナルの繁盛ぶりに気付きました。
あんなに20トン超のトラック見たのは自分は初めて…。
特に隣の佐川は、現地マンションよりも海側に建物がはみ出しており、
これの影響(音や排ガス)がどんなもんか気になります。
北西の角に近い住戸の価格は、当然これを織り込みなんだと思いますが…。
純粋に、住んでみたいなあとは思い迷ってます。
-
37
匿名さん 2010/09/21 14:20:06
夜は意外と静かですよ。
そのうち取り壊しになってマンションになることを考えたら、価値が上がるので買い材料だと思いますよ。
-
39
匿名さん 2010/09/21 14:35:43
どうし海より内陸側なら駅から近い公募用地のがいいかなぁ。
定借だと品川より安いと考えると80㎡で4000万円ぐらいになるよね。江東区ブランドが港区ブランドに追いつくことは当面ないとは思うが、できれば、品川と比べて、住環境がよくならない間に建てて欲しい。
-
40
匿名さん 2010/09/21 14:38:30
-
41
匿名さん 2010/09/21 14:39:24
品川でそんなに安く買えるマンションあるなら教えて~~。
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-11-28 19:09:461965(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブリリア有明スカイタワー(中古・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348323/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327481/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天井が高くハイサッシなので部屋が広く感じる。
住宅設備は床暖房、食洗機、ディスポーザーなど現状の新築マンションとほぼ同内容で快適。
内廊下ではない点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゲストルーム、バーラウンジはとても便利。
駐車場は地下なので雨に濡れなくて快適。
外に専用広場があって子供たちが遊べて子育て世代には便利。
2階のレセプッションに行くのにエスカレーターがない点。
1階のスーパーと直接つながってない点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの目の前が小中学校で通学にも便利で近いので安全であり学校公開日も近いので父兄にとっても良い。
特にない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゆりかもめ線、りんかい線とも徒歩で5分程度で便利。
バス停はマンション目の前で銀座、豊洲、東京駅にもダイレクトに行けて便利。
ゆりかもめ線、りんかい線とも初乗り運賃が高い点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
道路の交通量は少なめで歩道も広々しているので安全に感じられる。
治安に関しても犯罪は少なくパトカーも頻繁に走行しているので安心感がある。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション館内は常に清掃されていて清潔感があって快適な状態を保っている。
管理会社のスタッフの方達も丁寧で居心地が良い。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの周りに建物が少なくリゾート地に来ているように景色が見渡せるので都心の雑踏を感じることなく過ごせる点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プライムパークス品川シーサイドザ・タワー
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602159/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618467/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺の環境と小中学校が新設されるという情報があったため。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件