- 掲示板
年収800分の方、どのような生活をされているでしょうか。
スーパーでの物の買い方、外食の頻度、レベルなど
なんでもよいので生活レベルを共有しましょう。
また、購入した不動産なども書きこんで頂けると参考になります。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2010-09-17 22:55:59
年収800分の方、どのような生活をされているでしょうか。
スーパーでの物の買い方、外食の頻度、レベルなど
なんでもよいので生活レベルを共有しましょう。
また、購入した不動産なども書きこんで頂けると参考になります。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2010-09-17 22:55:59
なんか今年はサンマ買えないよねえ・・・
すでにサンマの店頭価格は一匹100円を切ってますけど・・・
一匹100円以下のさんまって、新物ですか。また、どれぐらいの大きさですか。
例えば、158円のりんごと180円のりんごを比べたとき、値段だけで比べてはいけません。
大きさが違いますから。
北海道産の新物ですよ。普通にスーパーで売ってます。
板橋なんですが、このへんはスーパーの競争が激しくて安いんですよ。
うちの地域は特売で二匹300円。通常価格は一匹200円で去年の倍。
さんまはあきらめて鮭にしました。
うちんとこ、新物の生が3匹で690円だったよ。冷凍物だったら100円くらいだけど。今の時期は
旬なんだと思ったら、100円でも冷凍は買う気になれないよ。
なんか近所のおばさま達との井戸端会議みたいになって来て楽しいね♪
失礼ね。おねぃさんだって。
サンマはまだいいんです。
果物が買えません★(例年のように気軽には)
梨も桃も高いです~
だって年収800万の“生活感”だもの、生活から離れたような話じゃ意味ないし♪
しかし果物どころかケーキなんか何年も買ってないなぁ。
ちょっと前まではグローブみたいなバナナが特売で198円だったけど、今は四本で100円。高くはないけど買う気になれない。
↑今日まさにその値段、本数で買って来ました…。
わぁ。リッチねえ。
皆さん、美容院って行きますか?
何か月に1回位で、1回おいくら位ですか?
ちなみに私、半年に一回のパーマで約1万円、
あとは自分で切ってます。
ケーキは昔(25年ぐらい前の世田谷区内のケーキ屋)はひとつ250円で、
それこそ会社帰りのお父さんたちがお土産に家族の人数分買ってたものだけど、
いまは同じ区内でもひとつ500円以上するからなー
まあ昔に比べたら色々凝ってるんだけどさ
そんな中、和菓子は結構頑張ってるよな 見た目も変わらないけど
ケーキはなかなか買う気になれないけど、
昔は100円だったジャンボシュークリームは
たまに買いますよ!
サンマは今年になって新物を2回食べました!
98円になったときを見計らって買いました!
翌日は178円になってました。
美容院は2、3カ月に1回ですかねぇ。
私はカットだけなので。
その美容院はいろんな割引があるので、3000円で
シャンプーついてカットしてもらえます。
美容院は4ヶ月に1回、1万円ちょっと。縮毛矯正なのでチト高い。でもその程度すらケチったら、おばさん化するだろうなと勝手に思い込んで・・・(いや、すでにオバさんなんですけどね)。
今の子供のゆとりの特徴を述べる必要は無いですよ。今まで年代別の教育方針で色々言われ今の世の中の結果ですから、大人になってからわかる事違いますか?その時社会や教育を恨んでも仕方ないから、自宅で最低限の教育や危険予知とか教えなければいけないと思います。
>大人になってからわかる事違いますか?
学校教育に係わらずバカな親の子はバカです。(学力じゃないよ)
戸建ての方にお伺いしたいんですが
家のメンテナンスの計画はどう考えていらっしゃいますか?
水回り・外壁など、だいたい15年で区切りがあるとは思うんですが‥
きちんと考えて積立されてる方が多そうな気がしたので聞いてみました。
うちはただ漠然と、月15000円積み立ててます。
本当は2万したいけどこれがギリギリの線‥
マンションだと計画が最初からあるのでいいんですけどね。
>180さん
計画性がないというご意見もあると思いますが、私は用途を定めず「いざという時に使えるお金」という名目で貯金してます。
<対象>
・子供の臨時学費(入学金等)
・家の修繕費
・家具や電化製品の買い替え費用
・冠婚葬祭の出費
などです。(繰り上げ返済費用だけは別枠)
用途を決めて貯めた方がたまりますが、手元にある程度(300万くらい)あれば、いざという時になんとかなりますし、用途に縛られてあたふたするよりは、気持ち的に楽ですよ!
>180さん
年収800万代。子ども二人の4人家族で3900万の戸だてに住んでます。
うちは月に5000円を会社の住宅積み立てにしています。リフォームでも使えると聞いた
ので。利率もいいし。
>用途に縛られてあたふたするよりは、気持ち的に楽ですよ!
という181さんのお話もありますが、いずれ絶対に使うなら少しはそれように用意しても
いいかな、と考えて住宅積み立てという形にしました。でも、それだけでは足りないでし
ょうから、「いざという時に使えるお金」も別に作っています。
でも、この住宅積み立ても1回使ったら、次のメンテ代は社内での積み立てはしないかな。
どうするのが効率的なのか、なかなか人に聞けないし、ここでいろいろ情報を入れられた
ら私もうれしいです。
うちも家のメンテ用という明確な目的の積み立てを月1万円しています。
おそらくまとまった金額が必要になるし、ある程度必要になる時期が予測できるからです。
マンションは修繕積み立ては強制徴収で、定期的にメンテナンス計画に沿ってメンテしますけど、例えば機械式駐車場がある物件だと、積み立てが足りなくなって追加徴収されることがあるみたい。そういう臨時や、内装部分のメンテ(自分次第ではあるけど)に関しても、自分で多少は考えてお金を残しておかなきゃいかんだろうなと思います。
安い秋刀魚は去年の冷凍ものですよ。
184
187
前スレ読んでますか?
時差あるだけ
年収、800万円以上あるなら、一匹、200円のさんまぐらい、買ってもいいのではないでしょうか。
一匹、200円ぐらいのさんまを高いっていう人たちって、いつも、どんな魚を食べているのでしょうか。
ぶりは、3切れで、800円ぐらいするでしょう。
鯛は、2切れで1000円ぐらいしますよね。
果物だったら、ぶどうは、1つ、600円ぐらいしますが、子どもが食べたいといったら、食べさせてあげたいですよね。うちは、ぶどうやもも、なしは、飽きるほど食べました。
食べ物や衣服を節約して、何にお金を使っているのでしょうか。
それとも、たくさん貯金をしているのでしょうか。
それを買うか買わないかって話で「生活感」を語ってるんだが。買ってもいいんじゃないかと他所のお宅の生活感に口を出しても意味が無い。ちゃんと流れを読もうや。
フルーツを食べる習慣がある人はお金が貯まらないんだってさ。
>>189
ぶどうや桃、梨を飽きるほど買って食べるのは、
あなたの家についての生活感ね。ちなみにうちは
ぶどうや桃、梨は今年は食べてない。私は別に食べ
たいと思わないし、家族誰も食べたいと言わないし。
でもぶどうや桃、梨を買う人を浪費家だとか、子供に
贅沢すぎるとか、そういうことを言う気にはなりませんね。
ちょっとちょっと、もう少し和やかな流れでいこうよ~
他のご家庭の価値観をばっきり否定する様な発言は
スルーでお願いします。やんわり教えてあげるとか。
せっかく和やかな感じだったんだからさ。
189さん、
そんな買い物を毎日してたら家計が持ちません。
手取り月40万程度しかないなかで、住宅ローン11万、子供二人の学費&塾8万円、子供の定期代2万円、水光熱費2万円、通信費2万円、保険2万円、ガソリン1万円、貯金4万円、雑費交友費1万円、こずかい3万円、食費に回せるのは実質4万円位です。
一つのおかずにやフルーツにお金をかけられる程の余裕はないです。
みなさんの書き込みをみて、一緒だなぁと思いました。
我が家は世帯年収1600万ですが、生活は同じく質素。
昼食はつき合いもあって外食ですが、
夜はセールで買い貯めた冷凍食品がほとんど。
週末も外食でなく、大体自炊です。
服はユニクロでたまに買うくらい。
旅行はペットがいるので海外はおろか、
国内旅行もほとんど行きません。
年収500万の頃のほうが、遊びやファッションに、
よっぽどお金を使っていました。
精神的な余裕はいまのほうがありますが。
お礼が遅くなりました、修繕費のことをお尋ねしたものです。
各家庭でいろいろな考え方がありますね、参考になりました。
ちょっとググってみたんですが、15年で500万という考え方が多数のようですね。
ただ、うちは床暖房や風呂場の乾燥機、食器洗浄機とかもあるので
もう少しかかるかな?エコウィルですし。
最初は教育費・繰り上げ返済など、とにかく出来る分を、とまとめて貯蓄していたんですが
どうしてもそれだと、私の場合甘えが出てしまうようなので、
この際項目別にしてみようと修繕積立を始めました。
でも‥正直なところキツイですね。
保険などを抜いた手取り38万の中で、住宅ローン12万、ダンナの小遣い9万円が家計圧迫してます。
(営業で役付きなので、部下へのオゴリなどもあって、なかなか減らせません‥)
教育費(これからかかる予定)とダンナ小遣いは減らしたくないので、
どうしてもその他にしわ寄せがいって、つい修繕費は余裕のあるときに‥などと思ってしまいますが
ダメですね。
がんばって毎月修繕費貯めます。
(住宅財形はいいですね、なかなか下ろせませんし)
アドバイスをくださった皆様、ありがとうございました。
戸建の修繕費、最初の15年は500万でも
更に15年くらい後には数千万で建て替えもしくは大規模リフォームが必要ですよね。
30年後は子供に期待するしかないのかも。。。
フルーツかぁ
先月メロン1玉貰ったんだけど夫と子供が1/4づつ食べてもう満足しちゃって
仕方なく私一人で半分食べてもうお腹いっぱい
夫は生のブドウよりもワイン欲しい人だし、子供は夏場にアイス食べるぐらいで基本間食しないし
スイカとかイチゴ買ってきてもちょっとしか食べてくれない スナック菓子も食べない
サンマは100円じゃないと買いたくない気分
ブリやカジキは3切れ600円かな
今年の夏は野菜高騰で参ったけど(キュウリ1本88円とか)モロヘイヤが価格低め安定だったので
よく食べた(エジプト住んでたのでモロヘイヤ好き)
お給料は住宅費と教育費に消えてる
価値観の違いですよ。うちはさんまは臭いとかグリルの汚れが気になるし焼きせん。生のフルーツは嫌いなのでジュースしか飲みません。でも、鍋とかでしたら水炊きする所を、あんこう鍋したり、チャンコ鍋鍋にする所をカニすき鍋したり、贅沢する箇所が違うだけです。
奥さんに家計の権利があるお宅は
食費ケチってる人は自分の物に注ぎ込む人多いですよ。だから家族が異常な程ガリやし、子供の学校では栄養失調と判断されたお子さんも居ます。
でもそのお宅は貧乏でも無くて普通。
価値観が違うんですよ。
きっと
うちは子供いないのもあるけどフルーツは好きなだけ食べてるなあ。
安いのを選んでるけど。
子供の学費に毎月8万ってかけすぎだろ。そんなにかけてもまともな大人になるかどうかわからないよ。
だから、よそのお宅の価値観を批判するのはやめましょうよ。
それぞれでいいじゃないですか。
中学受験なら、塾で1人年間100万かかるともいう。
賢ければ賢いほどお金いるよね(天才は除く。天才は塾なしでok)
日々の食生活で幸せを感じるのもよし。
子供が勉強やりたいというのなら、他を削ってでもお金使うのもよし。
好きならうんとお金のかかる習い事をさせるのもよし。
レジャーで楽しい思い出作ってあげるのもよし。
立派な家に住むもよし。
正解なんてどこにもないよね。
高い家・青天井の教育費・ゆとりある生活、
援助があるんならともかく、何もかも手に入るような年収帯じゃないんだから。
子供2人の学費8万て普通というか珍しくないよ
中高大どれでもいいけど一人が私立だったらそれだけで月謝5万
他に部活とか習い事とか予備校代
下の子だって公立小公立中でも給食費5,000円、他に部活や習い事や塾
そうねーうちは家に割とお金をかけたけど、普段の生活は質素なもんだよ。フルーツは、この夏はマンゴーとイチジクとオレンジ1袋を1回ずつ買った記憶しか無いや。あとはときどき旅行。飲みにいかない、車ない。その分、ちょっとの贅沢は旅行だね。でも今年は海外1度もいかずに終わりそう。円高なのになー悲しいなー(相方が忙しくて行けない)。
地方は公立進学校から東大早慶行ける、都内は私立中からなんてコスパ悪すぎ、なんて書き込み見るけど、
地方の人は子供が大学の為に上京するからそれ相応の仕送りするわけでしょ?
うちは実家も都内だけど、弟が大学進学する時期に両親が海外転勤だったから(私は結婚して家を出ていた)、
弟一人で実家住むのも何なので、部屋借りて一人暮らししてたけど、その間の仕送り15万円って言ってたよ(大学費別)。
なんにせよお金は掛るよ。
皆さん、収入多いのに倹約なさってますね、素晴らしいです。
うちは夫婦合算でも800万にちょっと届かないですけど、似たようなかんじなんで貯金がなかなか貯まらないです。
今月は予算オーバーで月末までカツカツに過ごそうと考えてたのに「焼肉行こう!」の旦那の一言で家族で焼肉、1万円強…
数ヵ月ぶりの焼肉ですけど…
なんか将来の不安ばかり多くて生きてるのが辛いです。
子供を二人ももうけたのが分不相応にすら感じます。
>206さん
うーん、まずは旦那さんに、将来不安で辛いって気持ちを話してみたら?
旦那さんも206さんの気持ちを慮ってくれて同じ方向に進めるかもよ。
反対されたら、「周りのご家庭が~みたいなんだよね。」って
感じで倹約の誘導徐々にしてもいいし。
あれー焼き肉なんてずいぶん行ってないなー行きたくなっちまったじゃねーか。くそっwww
お金なくてもないなりに生活できますよ。
あるだけ使うのもそれはそれで幸せだと思います。
今月は、何年ぶりにスーツを新調。20万吹き飛びました。
住宅に自動車ローン、カツカツです。
うちは、焼肉を食べに行ったことがありません。
子どもは、行きたがりますが、品質や産地に不安があるので、高級なものを買ってきて、家で焼肉をしています。
家より外で食べる雰囲気が子供の時はワクワク感があったと思う。
楽しい思い出になるんだから時々は連れて行ってあげたら。
>>210
そうやって押さえつけると、大きくなってから反動で安い焼肉を食べに行ってばかりになりますよ。
私たち兄弟がそうですもん。子どもの頃、親に禁止されていたものが今大好きで食べ放題です。
うちの男たちは○角などの焼肉なら大丈夫ですが
高級な焼肉店やう○い亭などに連れて行くとお腹をこわします。
高級なものを受け付けない体質です。
焼き肉は自宅で食べた方がいいです。
外で食べた方がおいしいのはラーメンとか。
それも幸楽苑とかで、さらに携帯メンバーです。
また、ハンバーグなどは「うちの方がおいしい」と言います。
教育は神奈川のやや郊外なので、高校までは公立で大丈夫。
東京なら十分通学範囲なので、下宿する必要もありません。
中学生高校生も塾へ行くのは3年生でいいかなー、と思ってます。
夏に元気に旅行(東南アジア)へ行ったら、私大の子の後期授業料が来て悲しくなりました。
幸楽苑か。。。貧民ぽくて嫌だな。。。
ここのスレッドは女性の書き込みが多いから穏やかな良いスレッドに
なっているんですね。
とても参考になるし、共感します。
ウチは世帯年収1000万程度ですが、皆さんと変わらない生活です。
高い果物はしょっちゅう買いませんし、もっぱら豚肉を食べてます♪
外食は旦那が嫌いなので、週末の数回しかしません。
普段は二人並んで食事を作り、お弁当も持参しています。
洋服はインナーもちろんユニクロ。
アウターはお互いこだわったモノを買っています。
スーパーで特売を買って旦那に報告すると誉められます。
節約と言うよりも「いかに安く、美味しく」と楽しんでいます。
もっといろんな方の生活を知りたいです!
日常の贅沢は、月3〜4回の外食かなあ。去年マンション買って引っ越してきたので、近隣のお店を散歩がてらに探検中です。この前見つけたイタリアン、小エビとオレンジピールのリゾット(800円)ってのが激ウマでした。ささやかなお値段なので、まさしくプチ贅沢です。
800万と言っても、家を買う前の人、買った後の人、家族構成、子供の年齢などによって、「800万しかもらってない」なのか、「800万ももらってる」なのか、全然違いますよね。うちは2人なので、まだ楽な方かとは思います(ローンあるけど)。
外食は、ホテルのランチブュッフェを好んで使用します。
子供が小さいから気兼ねしないランチでというのもありますが、
ゆったりした時間を過ごせてプチリッチな気分を味わえます。
私もホテルのランチブュッフェ好き。
ディナーって何であんなに高いんだろうね?
ホテルってディナー客で利益あげて、ランチブュッフェで客寄せ、
みたいな目的があるのかな?
記念日に高級ホテルのランチブュッフェはオススメ。
しかし昨日といい今日といい、涼しいっていうよりあっという間に
寒くなってきたよね。衣替えが大変。
讃岐うどんの丸亀うどんって知ってますか。
安くておいしいので、気に入っています。
>>220
丸亀製麺だね。私も最近家族で行きましたが、四国に旅行したときの讃岐うどん以上だと妻が絶賛していました。
安いのに美味しいなんて嬉しいですよね。
http://www.toridoll.com/shop/marugame/
丸亀製麺、知りませんでした。今度行ってみます♪
221さん、リンク張りありがとうございます!
家電は基本壊れるまで使います。今のテレビは実家から持ってきた96年製のアナログ。チューナーを買うか買い換えるか悩んでいます。
古い家電は買い替えた方がいいよ。電気代が全然違うから・・・新しく買うお金を節約して大事に使うのがいいのか、電気代をとるべきなのか、その点は悩みどころではあるんだけどね。
少なくとも冷蔵庫は買い替えた方が良い。食品の持ち(特に野菜)が全然違うから、電気代だけの問題じゃない。
>冷蔵庫
うちはバナナを常備しているのですが、この夏も猛暑でつい何本もダメにしてしまって困っていたんです。
夏前に買い替えた冷蔵庫のパンフに「バナナも入れられる」と書いてあったのを思い出して
半信半疑で野菜室に入れてみたところ、皮も全然黒くならずOKでした!
もっと早く思い出せばよかったと反省しきりですが、
今後のバナナのロスを防いだと考えるとうれしいです。
冷蔵庫は五年に一度買い替えます。電化製品って五年ぐらいしたら不具合出るし、最近はそれを見越して高級な電化製品は買わないで中間値段のにしてます。
あ〜バナナはねぇ、房から外して、1本ずつ新聞紙に包ん
で冷蔵庫に入れればいいんだよ。皮が黒くなっても、中身は
シミなしで2週間はオッケー。1房100円なんて安いときに
買って、その方法でしばらく食べてたことある。重いので、
買ってくるのは、僕の役目でした。
15年ぐらい前に、25万円ぐらいで購入した、冷蔵庫ですが、不具合は、まったくありません。
知り合いの方が、数年前に冷蔵庫を購入したと聞いていたのですが、最近、また買い換えたと聞いて、びっくりしました。
15年前のじゃ、電気代が全然ちがうよ。。。
冷えるという点では、不具合はないけどね。
冷蔵庫の電気代って、大したことないですよね。
故障したら、買い替えてもいいですが、電気代を節約するために買い替える人たちっているのでしょうか。
なんだかもったいないですね。
引っ越しを機に12年ものの冷蔵庫を買い替えました。
入れたものの冷え方がやはり全然違います。
(冷え方にムラもありません。前はありました。)
もっとも賞味期限切れのものなどを処分して
中身をすっきりさせたことも効果を及ぼしていると思いますが^^;
誰も冷蔵庫の話なんて聞きたくねえーよ
だんだん、駄スレになってきたな。
じゃ、あなたの800万生活感を聞かせてほしいね。
800万って、どの年代が多いんでしょう?
30代かな?
勝手に仕切るな。
>233,238
雑談スレって楽しく情報交換が目的であって、
色々な話題が出てきて、様々な意見で論議されるのが魅力だと思う。
自分に興味の無い話題が続いてたらその話題の間は参加しなければいいだけであって、
個人の考えで話題が制限されるのはどうかなと思うんだけど。
楽しく話していた人たちへ水を差すような意見は控えた方がいいんじゃない。
んだ。ハゲ同です。
で、800万の年齢層ですが、うちは40代です。若いのに800万の方がうらやましいです。
ここは住宅ローン保険板ですからね。
雑談したければ雑談板にスレ作ってやるのが本来ではないかな?
作ってしまったんだからいいじゃないですか~そんな事わざわざ書きこまなくても。
そのうち下の方に下がって行くんだし。
うちは750万の一馬力です。
みなさんの節約ぶりを読んで、うちもちょっと頑張って貯金しないとなと考えています。
うちは服、家具、雑貨、何でも通販利用が多いです。
店に行って買えるものは通販で調べた方が断然安いのでそうしてます。
子供が小さいのでゆっくり買い物出来ないからっていうのもあります。
家計で占めているのは、食費、被服費、雑費、交際費。
車、家にはそんなにかかってません。
冷暖房も我慢せず使います。
買い物に出かける度に色々買ってしまう浪費家です。。
一馬力で800万くらいのお家で、子供さんがいるお家は、奥さんパートなど考えていますか?もしくはしていますか?
そうそう。それでいいよ。
スレ再開といきましょう!
私のまわりでは一馬力800万の家庭の主婦は、コンビニでバイトするの流行ってます。時給安いとかも気にならないらしく、シフトに融通が聞くコンビニが一番と言ってました、働ける時は8万とか稼いで、子供が夏休みの時は2万程度であんまりガツガツしないで働いてますよ。
ここにいる方は、これから家をという人と、既に家取得済みローン持ちとどっちが多いのかな?うちは後者です。アパート時代の家賃より安い支払いなので、逆に楽になったです。
うちは取得済だけどちょっと生活は苦しくなった。
以前の家賃ぐらいだけど
家買うと貯蓄の重要さが本当に分かって
今までは漠然と貯めてたのを危機感持って貯めるようになった。
家買って子供を大学までやって老後費用3000万なんて
出来る人いるんだろうか‥?
ちなみにローン金額13万。ボーナス払いがないのが救い。
うちは手取り38万でローン・管理費・駐車場で14万。
毎月の収入の範囲ですべてまかない、ボーナスは旅行に使う以外は貯金。
ボーナスは年2回で手取り合計180万。
だから貯金はちゃんとできてるよ。
旅行は海外だけど自分で航空券もホテルも手配して一回で使うのは夫婦で40万くらい。日数は10日ぐらいだよ。
ホテルはUS$100以上のホテルは使わないし、おみやげなんかほとんど買わないね。
何度も海外へ行くようになるとおみやげなんか買わなくなるよ。
退職金含みの3000万なら余裕の見込みですが。
243です。
バイトしている方も多いんですね。
教育費、娯楽目的なんでしょうか。
うちは家取得済みで、ローン,修繕,管理,駐車場の年間支払120万ほどで60歳に完済予定です。
みなさん一年の貯金目標っていくらくらいなのでしょうか?
特に貯金目標は掲げてなくて、無駄遣いはしないことを心がける、お安いものを探す程度で、残った分が貯金です(おおざっぱ)。ボーナスはほとんど手をつけてないですね。数少ない贅沢が旅行ですが、これも安い飛行機、ホテルなどを自分で探して手配します。おみやげは・・・自分たちが欲しいもの以外は買わないなぁ。
ローンは月63、000円ほどなので、キツいことはないですね。
年間の貯蓄目標は200万だけど
そろそろ教育費がかかりだしそうなので
150万出来たらいいかなあと思ってる。
家を買うまでは社宅で月4万だったので年間350万のペースだった。
家買っちゃうと固定資産税だの修繕費積立だのでお金飛んでいくね。
想定外だったのが、庭の手入れ費用。結構こまごまといる(花や殺虫剤、土の栄養剤)。
あーもう芝生全部刈ってタイル敷きたい。
毛虫がすぐつくし木も切っちゃいたい。
確かに、どの程度使って貯蓄に回せるかって興味があるところですね。
うちは、年収約800万(手取り)で、貯蓄は約250万/年 (自宅、マンション)
小学生、幼稚園 各一人。
皆様は、いかが?
まだ、削り代はあるのかな??
すごい勢いでお話がすすんでますね。ちょっと前になりますが、戸だての修繕費についてのお話をされていた
>180さま
わたしもとても参考になりました。500万とは思ってなかったのでもうちょっと修繕費として積み立ててもい
いかな、と思いました。ありがとうございました。
今は貯蓄額に話題がうつっているんですね。なかなか、貯蓄を増やすって大変ですよね。
因みに皆さんの年収800万って手取り金額なんですか?ちょっとショックです・・・
私はもうすぐ50ですから、若くて800万円とかうらやましいですね。
40で額面700万越えが、ここのところ微増どころか、ピクリともしません。
亡くなった実家の父がやはりサラリーマンでちょうど30年前にはやはり800万円だった。
(当時、相場が分からなくて源泉持って奨学金の相談したら笑われた)
その時にわかったことは、高額の所得をもらう人は必要経費も多いのだと。
今は自分のスタイルを主張しても大丈夫だから、お金を貯めたい人は貯めたり、
使いたい人は使ったりできますから、30代で800万円と言うといろいろ選べる感じで、
それぞれの家の考え方でいろいろできますね。
我が家の稼ぎ手も、もう50。やっと900になったかなと思ったら、ほぼこれで打ち止めらしい。俸給表が公表されてますので、それを見てトホホって感じです。
800とか900とかだと、数字的には生活に困るわけじゃないけど、30代で同じような金額の方の話を読むと、ため息が出ますねえ。。。。
さて、年末年始の旅行計画でも考えるか。
俺は海外旅行は一年前に決めてる。
今から正月の旅行を考えるようだと安い航空券も安くて設備のいいホテルももう埋まってるから。
ちなみに来年のGWまではもう手配済みで今は来年の正月の旅行をプランニング中。
妻は専業主婦だから問題なし。もし子供が産まれたら俺一人で行く。
海外旅行を止めるなんて俺には考えられないけど、収入には限りがあるからね。住宅ローンもあるし。