住宅ローン・保険板「年収800万の生活感」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収800万の生活感
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2011-05-19 10:30:45

年収800分の方、どのような生活をされているでしょうか。
スーパーでの物の買い方、外食の頻度、レベルなど
なんでもよいので生活レベルを共有しましょう。
また、購入した不動産なども書きこんで頂けると参考になります。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2010-09-17 22:55:59

[PR] 周辺の物件
リビオシティ小倉中井 ウエストコート
リビオシティ小倉中井 ウエストコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収800万の生活感

  1. 421 匿名 2010/09/29 12:03:17

    海外駐在員です。

    会社の福利厚生が充実している為、家賃が月額30万円程度のアパートメントに暮らしてます。
    (この国の最高クラスですが、住民のほとんどが日本人です。)
    アパートの敷地には室内プールやスパ、ジム、レストラン、ミニスーパーなどがあり、
    メードさんや運転手も雇ってます。

    800万円台の給与でも国が変わればセレブな暮らしができます。



  2. 422 匿名さん 2010/09/29 12:18:06

    日本国内でも800万円も貰っていれば十分でしょう。

  3. 423 匿名さん 2010/09/29 12:45:41

    知人の旦那さんはかなり稼いでいて、子供は二人とも私立小、本人たちはブランドで身を固めていますが、スーパーのカゴを持って帰ったりしています。その人が「やっぱり環境が大事」といっているので「どんな環境やねん」と突っ込みたくなります。
    ボロを着てても心は錦。スーパーのカゴが欲しかったので、380円で買いました。

  4. 424 匿名さん 2010/09/29 13:14:18

    >419さん
    まさにウチの親がそのパターンでした。
    父親は毎月定額を母親に渡し、あとは自由にしていた。
    母親もフルタイムで働いていたが母親の給料は母親のもの。
    ただ、仕事帰りによくケーキを買って来てくれたり、たまに母親の奢りで家族で外食したりした。

    よくバランスが取れていたんだと思う。

    母親にお金の文句を言わない父親も、定額で毎月やりくりしていた母親も
    尊敬する。

    バブルもあったし、良い時代だったってのもあるだろうけどね。

  5. 425 匿名さん 2010/09/29 13:15:49

    ただの見栄っ張ですな。

  6. 426 匿名さん 2010/09/29 13:18:25

    >423 by425

  7. 427 匿名さん 2010/09/29 13:19:57

    寮の学校は○サールです。
    行かせている方からは「これでも寮の中では安い方」とのこと。

    ちなみにお寿司の女子はお嬢様&勉強もできるという、キリスト系の学校です。
    ですからバカにするとかそういうはしたないことはしないと思いますが、
    そういう中でやっていくのは結構大変そうです。

    まあ、家も暮らしぶりもそうですが、身の丈にあった、と言うのが学力以外に
    あるのではと思います。
    払えればいい、とか、入試で受かれば、というのと違うみたいだと思いました。

  8. 428 匿名 2010/09/29 13:36:04

    たいへんですね。

  9. 429 匿名 2010/09/29 14:04:18

    でもさー私立小はともかくとして、私立中、特に中高一貫の私立校は普通に庶民も沢山いるよ
    その中で変に見栄張ったりすれば色々疲れて大変だろうけど
    最初からうちはうちよそはよそ、のスタンスで行けばいいじゃん
    それに実際に保護者会とかで「おっ」って思うのは、ブランド品で固めている人じゃなくて
    スタイル良くて綺麗で、シンプルな恰好の人だ

  10. 430 サラリーマンさん 2010/09/29 15:44:20

    都心近辺ですが、車を持てますか?
    年収800マソ、マンション(駐車場7000円程度)です。

    小さい子供がいるので購入したいと思います。維持費はどのくらいかかるのが標準でしょうか。中古と新車はどちらのほうがいいのでしょうか?

  11. 431 匿名 2010/09/29 16:48:45

    マンション買うまで車買ったことないのか?

  12. 432 匿名さん 2010/09/29 22:10:59

    「思う」のも「感じる」のも自由ですので
    すべて自己責任の上で、其々の人生を~!

    良くも悪くも、環境って本当に大切ですね
    類友なんですかね?結局のところは(笑)


    >430さん

    維持費を計算したことがないので…下も上も分かりませんが…
    800もあれば維持出来るのではないでしょうか?私はしていましたよ。

    しかし!と言ってよいのか分かりませんが、私の主観で感じる堅実なご家庭ですと
    色々と考慮されたのち(?)手放されて(始めから購入されない方もいらっしゃるかな)
    車を所有するにあたって掛ったであろう経費分を違った形で、有効活用されているようですね。

  13. 433 匿名さん 2010/09/30 02:12:55

    都心だと90平米角部屋の物件はどのくらいするのでしょうか?地方政令都市に住んでいますが、市の中心でも3000万前後です。5000万クラスの物件もありますが庶民には手がでません。

  14. 434 匿名 2010/09/30 02:40:48

    都心の90平米・・・2億円~3億円くらい?
    庶民にゃ値段すらよく分からんよ。

  15. 435 匿名さん 2010/09/30 02:43:32

    都内の90平米角部屋の物件、やめたほうがよくない?
    身の丈にあう生活の方が楽ですよ。

    結構、中華マネーで、すごいの買う人多いし・

  16. 436 匿名さん 2010/09/30 03:01:14

    無理して素敵なマンションの低層階角部屋小さな物件を買った。
    最初は浮かれてたんだけど、徐々になんだか居心地悪くなってきた。
    人生に無理は禁物、何事も身の丈にあった余裕が成功の秘訣だと思った。

  17. 437 匿名さん 2010/09/30 03:27:06

    そんなにするんですか?東京では庶民はどのくらいの物件を買うものなんですか?

  18. 438 匿名さん 2010/09/30 04:20:05

    庶民っていうのがどれくらいの収入レベルをいうのか知りませんが
    年収800万くらいだで23区に新築マンション買うのは親からの
    贈与とかない場合は難しいと思います。
    予算はみなさん4000万くらいでしょう

    江戸川区、足立、葛飾あたりならなんんとかOKかも。
    だいたい埼玉とか東京近郊に買うケースが多いよ。

  19. 439 匿名さん 2010/09/30 04:39:01

    地方とそんなに変わらないですね。車の維持費や子供を上京させる費用を考えると地方の方が生活は厳しいですね。
    うちは子供が三人だからなおさら…。

  20. 440 匿名さん 2010/09/30 05:38:20

    家の近くのスーパーでは今日トマトが1個200円、きゅうり1本150円、レタス1玉200円でした。サラダを作ったら一体一皿いくらになっちゃうの?食べ盛りが二人もいるので、都会の生活は苦しいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新2丁目

未定

3LDK~4LDK

71.53m2~122m2

総戸数 43戸