住宅ローン・保険板「年収800万の生活感」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収800万の生活感
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2011-05-19 10:30:45

年収800分の方、どのような生活をされているでしょうか。
スーパーでの物の買い方、外食の頻度、レベルなど
なんでもよいので生活レベルを共有しましょう。
また、購入した不動産なども書きこんで頂けると参考になります。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2010-09-17 22:55:59

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス八王子北野
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収800万の生活感

  1. 401 匿名さん 2010/09/29 08:16:12

    そう。
    KOも高いですよねー。
    でも寮は年300万円ですよっっっ!
    パートどころでは追いつきません。

    それに普段のつきあいがあるので、結構辛いものがありそう。
    高校生で部活の帰りにすし屋(もちろん回らない)に時々行ってた
    という、有名私立女子高卒の友達がいます。
    彼女が言うには「でもその前にマックに寄って、お寿司は一杯
    食べないから大丈夫よ」って・・・。

  2. 402 匿名さん 2010/09/29 08:22:52

    そう。

    親がパートに出ている
    有名私立女子校に通っている、親戚女子は中学校から
    ブランド品を頭のてっぺんからつま先まで身につけて、
    話すことは、近くに通う男子校生の話ばかり、習字をした半紙
    には墨でその男子校生の名前を練習書きしていた。

  3. 403 匿名 2010/09/29 08:22:53

    >でも寮は年300万円ですよっっっ!
    海陽学園のことではないですか。
    8割の人が、奨学金だと聞いています。

  4. 404 匿名さん 2010/09/29 09:05:53


    環境って本当に大切ですよね(笑)

  5. 405 匿名さん 2010/09/29 09:08:36

    404さんのいってる意味が分かりません。
    奨学金をもらっている生徒が多いから環境が悪いといいたいのかなと思いました。

  6. 406 匿名さん 2010/09/29 09:24:46

    405さん

    404です。
    このスレを読んでいて思った感想を入力しました。
    海○学園については‥すみません。存じ上げません。

    全寮制の学校なのですよね?

    しかし、奨学金を貰うと環境が??

    なぜでしょう?すぐ後に書き込みをしたから‥ですか?
    こちらとしては、そのような考えは毛頭ありません。
    そもそも奨学金についての知識が乏しいです‥

  7. 407 匿名さん 2010/09/29 09:27:07

    そうなんですね。
    403についての感想かと思いました。勘違いしてすみません。

  8. 408 匿名 2010/09/29 09:28:18

    年収1000万円以下は、私立へ行ってはいけないなんて、何でそんなこと言われなくてはいけないのか。
    母親が、パートまでして、子どもを私立へ行かせているのに、恥ずかしいことだなんて、情けないですね。
    余計なお世話です。
    そういうことを言う親ほど、寄付金とかを払わないものです。
    少なくとも、子どもからは、感謝されたいですよね。

  9. 409 匿名 2010/09/29 09:34:36

    海陽学園を知らないとは、今どき、遅れていませんか。
    企業集団が、設立した進学校ですよ。
    新設校ですので、まだ、大学入試の実績はありませんが、すでに、高2でかなりの偏差値だそうです。

  10. 410 匿名さん 2010/09/29 09:34:55

    お母さんがパートに出ていて何が悪いの?って感じがします。
    寧ろお父さんやお母さんの努力がお子さんに伝わって勉学への
    更なる励みになると思います。
    (私子供いないのに生意気な口聞いてすみません。)
    日本のお母さん方頑張れ~

  11. 411 匿名さん 2010/09/29 09:37:50

    書き込みにあるような話は極一部の××な方面の方々による偏見なり妄想ですので
    気にする必要はないと思います。大丈夫です。

    私自身も、また周りからも書き込みにあるような話は耳にしたことはありません。

    親の思いが本物であれば必ず子供に伝わります。

  12. 412 匿名さん 2010/09/29 09:42:50

    寮と言えば、ラ○ールしか知りません‥

    こちらも友人のご子息が通われて始めて
    寮があるのだと知りました‥

    大学実績ですか~(笑)
    せっかくなので、今後気にして見てみますね。

  13. 413 匿名 2010/09/29 09:45:47

    スルー

  14. 414 匿名さん 2010/09/29 09:52:25

    ご自由に~

  15. 415 匿名さん 2010/09/29 10:23:32

    パートの何が悪いの!っていうところが年収800万の生活感だね。
    悪くはないけどバランス悪い。というか痛い。

  16. 416 匿名さん 2010/09/29 10:31:09

    パートで頑張る。
    微笑ましい話ですよね。

    ご主人を支えながら家庭を守る、立派だと思います。

  17. 417 匿名さん 2010/09/29 10:33:20

    >415
    いい歳した大人でそういう侮蔑的な発言をされる方の
    ご両親のお顔を拝見したいものです。社会的に如何なものかと思います。
    該当者以外の人から見ていてもそういう意見には気分が萎える。

  18. 418 匿名さん 2010/09/29 10:40:58

    旦那さんが年収800万あると、奥様は専業主婦ってパターンが多いんですかね?
    ウチの場合、旦那さん年収600万で共働きです。
    自分の両親がずっと共働きだったので、結婚しても当然のように
    共働きです。。。
    子供が出来ても当然のように共働きだろうなぁ。

    仕事好きだから良いけど、専業主婦の人が羨ましい!!

    「働かなくて良いよ」と言える旦那さん偉いですね!

  19. 419 匿名さん 2010/09/29 10:49:16

    うちは俺の給料だけでローンも生活費も賄える生活にしてるから、妻は働きたければ働いていいし、その給料は自分のお小遣いにしてくれていいと思ってるよ。予備費に貯金してくれてもいいけど、とにかく俺は口出ししない。
    その代わり俺の給料はすべて俺が管理してる。俺が稼いでるんだから当然だと思うけどね。小遣いを妻からもらうっておかしいだろ?
    生活費はちゃんと定額を毎月口座に入れてるよ。

  20. 420 匿名 2010/09/29 11:11:26

    実際、子供がいるとパートで働くくらいが良さそう…
    子供が生まれてからも社員でフルタイムで働いてるけど子の病気や行事で有休使いきって欠勤せざるおえないし、残業までは出来ない。
    小学校に上がると夏休みなどはなかなか遊びに連れて行けなくて学童、勉強も見てあげたいけど時間がない…
    でも社員の収入は魅力でパートに時短出来ない…
    済みません、夫婦合算でやっと800万の主婦の愚痴でした。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
ドレッセ南町田グランヴィラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

1億3,000万円台予定・1億6,000万円台予定※1000万円単位

3LDK

68.21m²・85.97m²

総戸数 14戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

ファインスクェア武蔵野セレン

東京都武蔵野市緑町一丁目

6,500万円台予定~9,000万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.87m²~70.53m²

総戸数 29戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

未定

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

Brillia(ブリリア)三鷹禅林寺通り

東京都三鷹市下連雀3-298-51

5990万円~1億1390万円

1LDK~3LDK

36.31m2~71.62m2

総戸数 24戸

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

4900万円台~8400万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK(1LDK+2M(マルチスペース)、3LDK、4LDK)

66.7m2~91.5m2

総戸数 153戸