横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「D'クラディア エールプラティエ(新羽駅)について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 新吉田東
  8. 新羽駅
  9. D'クラディア エールプラティエ(新羽駅)について
マミー [更新日時] 2007-10-19 23:08:00

新羽駅に来年夏完成するダイワハウス「D'クラディア エールプラティエ」について
みなさんと情報交換などしたいです。
(検索すると過去スレがあったのですが、新しく立てました)

先週モデルルームに行ってきました。
購入はほぼ確定しているのですが、部屋をどこにするか決断していません。
東側は某会社事務所があるし、西側は車修理工場があるし、、、、、
やっぱり南側かと思っています。
上の階がいいのですがオプションを付けたりすると
予算オーバーなので2階〜3階を考えています。
こちらの物件をお考えの方とお話ができたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。


所在地:神奈川県横浜市港北区新吉田東8-2865-1、2867-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄「新羽」 徒歩8分

[スレ作成日時]2006-09-23 10:55:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

D’クラディア エールプラティエ口コミ掲示板・評判

  1. 17 契約済みさん

    割高かもしれませんが、やっぱりイオンは便利だし、それほど狭いとは
    感じませんでしたけどね・・・
    購入済みの方々、是非情報交換しましょう!
    私も最近めっきり現地に行っていないので、売れ行きとか気になってます。
    やっぱり完売しててほしいですよね!
    うちは保育園に入れる予定なので幼稚園情報はないのです・・・すみません。
    今のところ尚花愛児園を狙ってますが、綱島駅周辺で保育園情報を
    お持ちの方はいませんか?
    私も港北区外からの引越しになるので、現地情報に疎くて・・・

  2. 18 契約済みさん

    1歳7ヶ月の子どもを育児中のワーママです。
    うちも保育園を検討中ですが、良さそうな園は定員オーバーですね。
    しばらくは待機児童になることも覚悟しています。
    候補は①しんよしだ保育園(認可)、②新羽オハナ保育園(認可)、
    ③ゆうゆうのもり保育園&幼稚園(認定こども園)です。
    まだ見学には行ってないのでイメージですが、
    親としては広々とした園庭のある①か③の園で
    のびのび遊んで欲しいです。

    保育園&幼稚園情報でしたら「NPO法人びーのびーの」から
    「幼稚園・保育園ガイド」が毎年刊行されています。
    今年は6月中旬のようです。HPや港北区近辺の書店で購入できますよ。

    港北区内の引越になるので、待機中は現在通園中の園にお世話になる予定です。
    通勤電車にイヤイヤ期の2歳児を連れて乗るなんて想像したくないですが。。。

  3. 19 匿名はん

    我が家も12月頃から妻が働く予定なので保育園に入れたいと考えていますが、
    なにぶん初めての事なので色々と分からない事だらけで・・・
    確かにNO18さんのお話を聞くと待機って事も有り得るんですよね。「びーのびーの」書店で探してみます。
    同じ年代のお子さんをお持ちの方が多数いらっしゃるみたいなので安心しました、今後ともぜひぜひ情報交換しましょう!よろしくです。

  4. 20 契約済みさん

    私は現在育児休暇真っ最中のワーママです。
    入居時期と復職時期がちょうど重なりそうなので、復職時期を少しずらそうか
    検討中・・・でも待機ってこともありえるんですね、うかつでした。
    うちも「びーのびーの」探してみます!
    尚花愛児園は、もし子供にアレルギーがあった場合、それに合わせて離乳食
    など作ってくれるとのコトで、忙しいワーママには有難いと思いました。
    (うちはまだ小さすぎてアレルギーがあるかどうかも不明ですが)
    アレルギーがある場合は、家庭から持参って所も多いと聞いたので。
    綱島駅から少し遠いのが難点ですが・・・
    でも本当に、同じ年代のご家庭が多いようで心強いです。
    今後とも宜しくお願いいたします!

  5. 21 契約済みさん

    幼稚園情報の提供をお願いしてから、その後の書き込みで同じ年代のお子さんを
    お持ちの方の書き込みが増えて嬉しいのですが、みなさん保育園をお探しなんですね・・・。
    子供が小学校に入るまでは、専業主婦で過ごそうと思っていた私としては、みなさんの
    探しているのが保育園と聞き少し寂しいような・・・。
    いくつかの幼稚園に電話をかけて、来月から幼稚園見学に行く予定です。
    『幼稚園・保育園ガイド』、私も購入してみようと思います。
    今まで書き込みの少なかった掲示板だけに、書き込みが増えて嬉しいです。
    ぜひぜひ、情報交換しましょう。

  6. 22 契約済みさん

    うちも来年入園予定で幼稚園を探しています。
    まだ探し始めたところですが、今のところ地図からみて

    ・しんよしだ幼稚園(送迎バス:なし、給食:曜日によって)
    ・新羽幼稚園(送迎バス:あり、給食:曜日によって)
    ・大倉山アソカ幼稚園(送迎バス:なし、給食:なし)
    ・桂幼稚園(送迎バス:なし、給食:なし)
    ・エンゼル幼稚園(送迎バス:あり、給食:なし)
    ぐらいかなと思っております。

    本当に同じ年代のご家庭が多そうで嬉しいです!
    これからどうぞよろしくお願いいたします。

  7. 23 契約済みさん

    うちはまだ今年生まれたばかりの赤ちゃんなのですが、来年幼稚園の方々が
    多いということは、少しお兄ちゃん・お姉ちゃんですね。
    ひよこ世代のご家庭もいらっしゃるでしょうか・・・?
    初めての子供で不安も多く、もしいらっしゃれば心強い限りです!

  8. 24 契約済みさん

    びーのびーの発行の『幼稚園・保育園ガイド』、びーのびーのに問い合わせしました。
    HP上の 活動案内→子育て関連情報誌の制作・販売→幼稚園・保育園ガイドの販売 を検索すると扱っている書店も書いてありますし、HP上で購入も可能ですよ。発売は6月15日頃だそうです。

    幼稚園を探している方もいらっしゃって嬉しいです。
    私は、下の子がまだ小さいので、園バスがあるところを探しています。
    今のところ、問い合わせをした幼稚園はどこも電話の応対は良かったです。
    新羽エリアは幼稚園が少ないので、幼稚園選びを、綱島・日吉エリア、新横浜エリア、
    都築区の方へ目を向けるかで、検討する幼稚園が変わってきますね。

    ちなみに私が現在のところ問い合わせをした幼稚園は、新羽幼稚園、港北幼稚園、
    長福寺第二幼稚園、かちだ幼稚園、城郷幼稚園です。

  9. 25 契約済みさん

    なんか幼稚園&保育園話がひと段落しちゃいましたね。
    ところで、インテリアオプションの案内が届いたのですが、皆さんのところにも
    行きましたか?
    見てると全部に興味が出てきてしまって、正直困ってます・・・
    そんなに予算がないもので!!
    エアコンと照明は、オプション販売会で申し込んだほうが入居時に全部終わってて
    便利だな〜と思うのですが、それ以外ってどうなんですかね?
    クリスタルコート、クロスコート、白木コート、ガラスフィルム、レンジフィルター、
    エコカラット・・・などなど、え?やらなきゃ汚れちゃうの?掃除しづらいの?
    結露しちゃうの?!!と、かなり素人の私としてはどれが本当に必要なのやら
    混乱しています・・・
    全部にかけられる予算なんてまったくないですし。
    みなさんはどんな感じで考えられてますか?

  10. 26 契約済みさん

    オプション会案内きました。
    確かに見てると色々気になりますね。。

    うちもやはりエアコン、照明、カーテンをメインに考えてますが、
    オプション会だと高いという話も聞くので事前に家電量販店や家具店でおおよその金額を調べてから参加しようと思ってます。

    あとクリスタルコートなどの床コーティング関連は、
    小さい子供がいるので効果がそれほど期待できなさそうなのと、かなりの金額がかかりそうなのでちょっと諦め気味です。。

    造作家具やバルコニータイルも気になりますが、、、予算にそれほど余裕がないので
    こちらも諦め気味です。。

    #HPで見ると、あと残り6戸になってますね。
    #ルームプランを見ると主に東側のようですが、完売して欲しいですね!

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 27 契約済みさん

    幼稚園は、今月中に幾つかの園を見学に行く予定にしています。
    すでに、ある幼稚園へは見学に行ってきました。遠方からの見学になるので1日に1つの園しか回れないので大変ですが、こればかりは仕方ないですね。

    オプション会の案内、今日返信はがきを投函してきました。
    №26の方がおっしゃるように、私もオプション会は高いと行くイメージがあるので、
    事前におおよその金額を調べて参加できたらなぁと思います。

    我が家も、色々と興味のあるものはあるのですが、カタログにある金額を見ただけでも、かなりの金額がかかりそうなので、ほとんどが諦める事になるような気がします。
    でも、照明器具やカーテン、造作家具などは今後のインテリアの参考にもなると思うので、オプション会は楽しみにしていますよ。

  13. 28 きんたろう

    千葉のD稲毛を見てください。結構大変そうですよ。わけあってD稲毛を熟読してたもので。

  14. 29 購入検討中さん

    あれは3月竣工物件だったからだよ。

  15. 30 ゼネコン勤務

    こちらのマンションは本当に今年の8月下旬に入居なのでしょうか?
    通りすがりに見ましたがまだ竣工してないですよね?
    この時期に竣工していないのはかなり厳しいと思うのですが・・・

  16. 31 ゼネコン勤務

    No.30記入者です。
    すみません。ボーっとしてたら間違え記入してしまっていました。
    竣工ではなく「上棟」です。

  17. 32 近所をよく知る人

    入居予定9月末ですよね?竣工予定には間に合わなくても、入居には間に合うと思います。

  18. 33 匿名さん

    D稲毛は西松建設。ここは東海興業。ゼネコンが違います。
    でも、どっちも同じようなクラスのゼネコンです・・・
    違約金が怖いので何とか間に合わせちゃうんじゃないでしょうか?

  19. 34 ゼネコン勤務

    No.32の近所をよく知る人さん、レスありがとうございます。

    9月末が入居予定ですか・・・
    今日、近くで用事がありマンションの前を通ったのですが
    この時期に躯体が上棟していないっていうのはかなり驚きました。
    それどころかまだ4〜5階程度のように見えました。

    9月末入居、かなり厳しいと思いますよ。
    内装は入居後のアフターで何とでもなりますがそれ以外は・・・

    まだ売れていない部屋が数室あるようですので
    そちらは手付かずで入居ということになるんでしょうね。
    せっかくの新居への入居、全部完成してからにしてほしいですよね。
    入居後に売れていない部屋の内装を行うわけですから
    騒音の問題もありますし・・・

    こちらのマンションを購入された方には
    不安や不快を与えてしまうスレかもしれませんので
    そのように思われた方は削除依頼を出していただいて構いません。

    みなさんが9月末に無事入居できますように
    突貫工事で不備が出ませんように祈っております。

  20. 35 通りすがり

    幼稚園情報をお探しなら「ビタミンママ幼稚園情報」というのが6月1日に発売されています。(横浜市川崎市の一部の幼稚園を紹介したもの)
    わたしは来年都筑区に引越すので幼稚園どうしよう・・・と悩んでいたらそんな本があることを知り買って読みました。港北区の幼稚園も掲載されていましたよ。
    ママの体験談などが載っていてそれを片手に幼稚園を回るつもりです。
    http://www.vitaminmama.com/index.html

  21. 36 近所をよく知る人

    >>34さん。
    躯体工事は最上階着手していますね。RCの場合、柱筋の上部をフック状に加工します。通りからでもそれが確認できます。
    それでも、コンクリート打設後の躯体養生は2週間程度。内装工事は
    突貫に近いものになるでしょうね・・・
    内装は何とかなるでしょうが、外壁は?足場払いまでの時間が短い
    ようなので・・・
    職人さん、頑張ってね!

  22. 37 契約済み

    オプション販売会、この土日で開催されましたね!
    うちは今回の土日は行けなくて、来週も行けるかわからない状況です!
    でも、カーテンが40%オフ、照明が50%オフになるのだと思うと、見ておきたい気がします!
    行かれた方、情報を教えて頂けると有難いです!
    また、食洗機が販売会のカタログに載っていましたが、私の記憶では、営業の方からの説明で、標準でついていると聞いた気がするのですが、食洗機はオプションで買わないとつかないのでしょうか?
    どなたかご存知でしたら、教えて頂けたら嬉しいです!

  23. 38 匿名さん

    食器洗いはオプションですよ。 食器洗いは据え置きのものを買った方がメンテナンスの面で安心だと思いますって営業さんが言ってました。

  24. 39 契約済みさん

    うちは食洗機をオプションでつけました。オプション会で、食洗機の欄があるので、マイスタイルデザインの期日に間に合わなかった方のためなのかなぁなんて勝手に思っていたのですが。

    照明は、ある特定のものに限り50%オフで、それ以外のカタログに載っているものは40%オフと言われました。
    ちなみに、オプション会の案内に同封されてきたカタログのメーカーのものは、事前に見に行った大塚家具でも40%と言われたので、50%オフの商品が欲しいなら買うべきかもしれませんが、そうでなければ急がなくてもいいかなぁと、照明は買わずに帰ってきました。

    カーテンは、どの程度の価格ものを検討されているか分かりませんので、この40%オフをどう考えるかですが・・・。
    参考までに、オプション会でリビングのカーテンを選び(レースも含む)見積をしてもらいましたが、リビングだけで10万くらいでした。

  25. 40 契約済み

    情報、有難うございます!
    カーテンがリビングだけで10万円くらいの見積もりになったのは、驚きでした!
    我が家も、照明やカーテン、もう少し安い所を探してみようと思います!

  26. 41 契約済みさん

    先週末のオプション販売会に行ってきました。
    とりあえずいろいろな見積もりを作ってもらいましたが、帰ってきてから
    量販店など調べてみたところ、やはり全然値段が高いですね・・・
    きっと自分で安いところを探して買うことになるのでは?と思います。
    そういえば、説明会などの案内が来ましたね!
    最近マンションに関する行事がなくて少し忘れがちでしたが、いよいよ
    現実感が出てきました。
    オプション販売会でもたくさんの小さな子供や赤ちゃんがいて、やはり
    同年代のご家庭が多く心強かったです。
    説明会、内覧会・・・と、またたくさんのご家庭とお目にかかれるのを
    楽しみにしています。
    皆様、今後とも宜しくお願いします。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ヴェレーナ横浜鴨居
  28. 42 契約済みさん

    先日オプション販売会に行ってきました。
    照明器具・カーテンを中心に見ましたが、大変高いです。
    私の甥っ子が某マンション営業をやっていて相談したら、
    インテリアオプションはホームセンターで揃えた方が半額の予算で収まるとのこと・・・
    床コーティング・水周りコーティングはなかなか業者がいないのでオプション会を利用したほうがいいと。ただ、今回床コーティングは販売してないとのこと。
    非常に残念です。どなたか床コーティングの良い業者有りましたら紹介下さい。

  29. 43 匿名さん

    床のコーティングをやらない理由を営業さんにお聞きにならなかったのですか? 特別なフローリングになってるとのことです 評判のよい業者探しはパソコンで掲示板などで調べてみて下さい いずれにせよ高額なのは間違いないですね

  30. 44 近所をよく知る人

    足場外れてきましたね!とりあえず工期的には順調なのかな?
    躯体もきれいだし東海興業にしては○じゃないでしょうか。
    1階は内装工事しているところが丸見えで、購入者さんには失礼ですが、
    室内の仕上がり状況がよく見えます。

  31. 45 契約済みさん

    №44さん、情報有難うございます!
    一番気になっていたことなので、正直少し安心しました・・・
    今週末、いよいよ説明会ですね。
    うちは小さな子供がいるのでダンナ1人だけ行くことになりそう
    ですが、これからずっとご近所付き合いする方たちとお会いできる
    と思うので、ダンナから報告を聞くのが今からとても楽しみです。

  32. 46 契約済みファミリー

    前に話題になっていた幼稚園の件ですが、新羽近くに保育士の友人から聞いた話では、新羽はかなお勉強中心で厳しいしつけを兼ねて入れる人とのびのびとという人と分かれるらしいです。
    保育士の友人は保護者から幼稚園情報を聞いてくれたんですが、新羽幼稚園は朝礼も軍隊みたいに厳しいらしく、城郷幼稚園は教科書のようにわざと漢字の載っている本を配られ、名前も漢字、漢字の勉強をするようです。港北幼稚園は自由遊び中心で動物飼ってて姉妹園のゆうゆうの森幼稚園と行き来したり、園舎は木でできているのでアスレチックのような感じでお勉強はないらしい。長福寺第二幼稚園は自由遊び中心で週一で説法があるらしい。毎日体育幼稚園は自由遊び中心で名前のとおり体育もやってくれる…という情報をもらいました。
    幼稚園を探してるというディークラディアに住む方に参考にしていただきたく長々と打ってしまいました。
    この掲示板の存在を今日、主人が知ったので、もうあさってが入居説明会だというのに遅すぎですよね…(笑)
    うちも上の子が来年度、幼稚園入園で迷ってます…でも本や周りの人の情報も参考になると思うけど、きっと子供と一緒に見学に行って、子供と親が気に入った幼稚園がいいんだと思います。。。なんて偉そうにスイマセン。うちは入居後に見学に行かせてもらい、空いてれば願書提出する感じでのんびりしちゃってます。
    この掲示板を読んで、同じくらいの子供をもつファミリーが多くて嬉しいです♪よろしくお願いします★

  33. 47 契約済みさん

    詳しい幼稚園情報、素敵ですね!
    うちは保育園組なのですが、先日尚花愛児園を見学してきました。
    かなりしっかりした保育園という印象でしたが・・・
    何しろ初めての見学だったので、他との比較はまだ分かりません。
    ただ、地域の伝承教育にも力を入れているようだったので、市外から
    転入する私たちにとっては興味深いと思いました。
    現在都内在住&かなり小さな子供がいるため、なかなか見学に行く
    ことができず、でも申し込みの締め切りは迫るばかり・・・
    区役所で港北区の保育園状況を聞いてきましたが、予想以上に
    厳しいらしく、認可保育園への入所は実質無理とのコト。
    横浜市保育室にいったん入所させて、4月まで待つのが現実的との
    アドバイスをもらいました。
    なので、保育園への入所申請もしつつ、保育室も同時に探さなく
    ては・・・どうやってそのスケジュールを立てていくか、今は
    頭を悩ませるばかりです。
    どなたか、しんよしだ保育園の情報をお持ちの方いらっしゃい
    ませんか?
    尚花愛児園かしんよしだ保育園かで悩んでいるのですが、先日は
    時間もなくしんよしだ保育園まで回れなかったので・・・

  34. 48 契約済みさん

    こんばんは!
    無事、入居説明会も終わり、後は内覧会を待つばかりですね!
    入居説明会では、小さなお子様も多く参加していて、微笑ましかったです。
    今回は幼稚園・保育園情報のご提供ができず、申し訳ありません。
    先ほど、エールプラティエのホームページを見たら、販売戸数が「2戸」となっておりました!
    完売に近づいているのが、とても有難く思いましたので、書き込みをしました!
    建物の仕上がりも、とても綺麗に仕上がっていて、通るたびに嬉しく思います。

  35. 49 契約済みさん

    完売間近とのこと、嬉しいですね!
    先日保育園見学に行ったついでに外観を見てきましたが、きれいでしたよね。待ち遠しい気分になりました。
    内覧会も楽しみです。
    今度のオプション販売会、皆さん行かれますか?
    うちはエコカラットが気になるので、もう一度説明を聞きに行くことに決めました。完全に予算オーバーではあるのですが、やっぱり一生暮らす家だし・・・と思うと、魅力的に感じてしまって。きちんと説明を受けて考えたいと思います。皆さんはエコカラットってどうされましたか?

  36. 50 匿名さん

    この前、ランドマークのスカイガーデンからAEONと綱島ハイツさんの間に、なにやら網らしきものが少しだけ見えました。
    エコカラット、大地震が来たら崩れるだろうな、、、と思うのですよね。 広い面積に貼らないとあまり効かないんじゃないかと。。 各部屋の1面、もしくはの半分だけでも貼ってみるとか? 金銭問題が解決できるなら湿度の高そうなお部屋には貼ってみるのもいいと思います。 乾燥しすぎて加湿器つけているという話も効きますし、、 出て間もない商品はデータが少ないのでなんともいいがたいですね。 本人の好みで考えるしか無いですよね。

  37. 51 契約済みさん

    今日MRに用事があり、行ってきた時に営業さんから聞いたのですが、「完売しました!」とのことです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ユニハイム町田
  39. 52 契約済みさん

    「完売」とのこと…とても嬉しいです!
    教えて下さって、有難うございます。
    マンションの外観が現れてきてから、完売するまで早かったですね!
    皆さん、実際の外観も見て、気に入られたのでしょうか?
    とても嬉しく思います!
    我が家は、次のオプション販売会には行かずに、一回目の販売会で気に入った商品のみ、別途、購入の申し込みをしようと思っています!
    エコカラットは、モデルルームに飾られていた時、部屋の雰囲気も変わり素敵でしたね!付けた際の効果も、とても魅力的に感じました!
    でも…残念ながら、我が家は断念することに致しました。
    十分悩まれて、お決めになられるとよいかと思います!ご参考にならない意見で、申し訳ありません。
    我が家は今、カーテンを依頼するお店を、楽しく選んでいます!
    また、お盆休み中は、引越し業者さんに見積もりを、何社か依頼しています。
    後は、マンションの外観がもっと出来上がってくるのと、内覧会がとても楽しみです!

  40. 53 契約済みファミリー

    完売したと聞き、とっても嬉しいです♪良かった♪♪
    エコカラットですが、うちも魅力的に感じましたが、ホームセンターで売ってました…プロのようにきれいにはできないでしょうが、自分達でやる方が安く済むと思い、うちはやめておきました…。
    リビングとかにやるには壁一面にやらなければ効果がないとのこと。あとは、湿気がたまりやすいクローゼットの中や靴箱の中とかに貼るといいそうです。うちは一応サンプルを送ってもらったんですが、大量に送ってくれて…でも実験してみたら本当に水分をすぐに吸収してました。
    引っ越して落ち着いたら、自分達で気に入った柄を買ってせこせこ貼るかもしれません…(笑)
    ところで、みなさんはクリスタルコーティングはやるんですか?
    エコカラットと共に興味深かったんですが、半永久的にもつものではないと聞き、値段も高めだったので、掃除をこまめにしないといけないでしょうが断念しました…。でも、今でもできればやりたい…と考えてます。

  41. 54 契約済みさん

    完売って、やっぱり嬉しいですよね!
    皆さんとの新しい生活がますます楽しみです。
    №49ですが、エコカラットやめようかな〜という気になってきました。
    確かに、未知なる物を壁一面に貼るのって、ちょっと勇気がいるなぁと。
    子供もまだ生まれたばっかりなので、乾燥しすぎるのも怖いですし。
    自分でも後からできるみたいだし、もう少しちゃんと研究してからやろうと思います。
    ちなみに、うちはクリスタルコートはやるつもりですよ。
    キッチンもオープンだし、できるだけ長くきれいな状態を保ちたいと思って・・・なんて、真面目に掃除すれば??という意見もありますが。
    でもクリスタルコート+掃除の方が、さらにきれいが長持ちする気するんですよねぇ・・・安易でしょうか??
    うちはキッチン、浴室、洗面台の3点セットみたいのにするつもりです。

  42. 55 契約済みさん

    本日、イオンに買い物に行きましたら、マンションが全て表に表れていて、イメージ通りの仕上がりになっていて、とても嬉しくなりました〜♪
    上層階の白色の外壁が青い空に映えていて、下の階のレンガ色の外壁は落ち着いた色調で…。
    内装もイオンの駐車場からのぞくと、少し見えるのですが、キッチンやリビングがとても開放的で、中の白い壁が明るい雰囲気で嬉しいです♪
    順調に仕上がってることを実感いたしました!
    職人さんも、朝早くから頑張ってくれていました!!
    あとはエントランスができあがるのと、中庭がどうなっているのかが楽しみです〜♪
    クリスタルコート、いいですね〜!
    我が家はクリスタルコートは考え中です…(><)
    それから、ついこないだまでマンションの外壁に掲げてあった「モデルルーム公開中」とか「販売中」の幕は、外されてました〜!
    「完売」したんだなぁ〜と本当に実感して、またまた嬉しかったです♪

  43. 56 契約済みさん

    マンションの外観、とても楽しみです!
    近くに住んでいないので、ウキウキしながらディーズレポートを見てみましたが、更新されていませんでした・・・残念。。。
    でも今度のオプション販売会のとき、ついでに見て来ます!
    完売したというのも、改めて実感するとすごいですよね。
    新しい生活がすぐそこまで迫ってるんだな〜と、ホントに楽しみな気分になってきます。
    あとは保育園さえ決まれば・・・

  44. 57 契約済みさん

    こんにちは!
    D'Sレポート、更新されていましたょ〜!

  45. 58 匿名さん

    8/15付けの住宅情報ナビで2戸販売しているのですが、完売ではなかったようですね。。

  46. 59 契約済みさん

    57さん、どうも有り難うございます!
    さっそく見てみました・・・かなり完成に近づいているような写真ばっかりでしたね♪何だか嬉しくなりました。
    ところで、このマンションって新聞配達も玄関までではなく郵便ポストに入れてもらうことになるとか?セキュリティを厳しくしている分仕方ないのかもしれませんが、生協とかってどうなるんですかね?
    どなたかご存知の方いらっしゃいますか?

  47. 60 契約済みさん

    59さん♪
    生協情報、私も気になっていたのですが、
    今度、営業さんにお会いする時に聞いてみたいと思います!
    私はおうちCOOPなど利用したことがないので、一度は利用してみたいッと思ってるんです〜♪♪
    …ですが、知人から、このマンションは目の前に24時間あいているイオンがあるから、おうちCOOPを頼む必要がないんじゃ…と言われ、ハッとしました…(><)(笑)。。。。
    でも、生協でしか手に入らないような商品もあるでしょうから、24時間開いているイオンが目の前にあっても、やっぱり頼まれるお宅は頼まれますでしょうか?
    もうすぐ最終のオプション販売会ですね!
    我が家は今、表札をどうしようか、悩み中です〜♪♪

  48. 61 匿名はん

    美容室とかに行くと良く置いてある「ご自由にどうぞ」みないな
    水を家庭で頼んでる友人がいるんですが、そこのマンションではやはりセキュリティーの関係でエントランスに置いて貰うらしいのです。
    けど、空の容器を回収して貰う為にエントランスに置いておくと他の住人の迷惑になるからと指摘を受けたみたいで、業者さんの回収が不定期らしく結構苦労してるみたいですよ。

    皆さん引越し業者ってどこにされましたか?
    私は個人的な理由で推薦業者では無いところに決めたのですが・・・

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 62 契約済みさん

    引越し業者の件、我が家も、推薦業者にはしませんでした〜。
    推薦業者含む3社から選んだ末、推薦業者以外の所に頼みました!

  51. 63 契約済みさん

    うちも生協の件は営業さんに確認してみます。
    今もやっているのですが、小さな子供がいて買い物が不便なので、家まで届けてくれるのがホントに助かるんですよね・・・
    できれば継続したいと思っています。
    もちろん他の住民の方々にご迷惑をかけなければ、ですが。
    今週末、いよいよ最終のオプション販売会ですね!
    どちらかというと、もう一度モデルルームや現地を見るのが楽しみなんですけどね。
    収納のイメージなど膨らませたいと思います♪
    あと、うちは引越し業者は推薦業者にしましたよ。
    営業さんの感じも良かったので、他に見積もりとらずに決めちゃいました。
    着々と引越しに向けていろいろなことが進んでいるので、いよいよだな〜とワクワクしてきます。
    ローンをどうするかは頭が痛いですけどね〜

  52. 64 契約済みさん

    久しぶりに掲示板を見たら、たくさんの書き込みがあるのにびっくりしました。
    引越し業者、我が家は推薦業者以外のところにしました。推薦業者と前回利用した引越し業者と2社に見積もってもらい、同じぐらいの金額なら推薦業者にしようと思ったのですが、金額に差があったので、単純に安い方へ・・・。

    生協の話題が出ていた事にも驚きでした。私も現在、生協を利用しているのですが、目の前にイオンがあるので頼むのも恥ずかしいかなぁなんて思う一方、生協で重宝していた食品も幾つかあるので、やめるのも辛いなぁと思い、結局退会はせず、一時お休みする手続きをとりました。皆さんの利用状況をみて、継続していこうかやめるか考えたいと思います。

    何より入居がもうすぐでとっても楽しみですね。
    でも、私の今の悩みは、主人の仕事の忙しさが並ではなく、カーテンも家具も家電も私が小さな子供2人を連れて見に行き、検討している事です。すぐに結論が出せないので、何度も足を運ぶ事になるし、子供たちもすぐ飽きてしまうので大変です(>_<)。

  53. 65 契約済みさん

    生協の件、営業さんに確認したところ、何曜日の何時ごろに来ると事前に管理人さんに報告しておけば、入れてもらえるそうです。私は日中仕事でいないために個人宅配になるのでその方法でOKですが、たぶん団体?で頼むのもできるのではないでしょうか・・・
    うちは、まぁ間違いなく生協を頼むことになりそうです♪
    64さん、小さなお子さん2人抱えての引越し準備は大変そうですね。うちは現地から遠いので、赤ん坊を連れながらオプション会やら保育園探しやらで港北区まで通うのが大変です・・・でもイオンに授乳室があるし、環境的には恵まれてるはず!と自分に言い聞かせています。
    ホントに入居まであと1ヶ月と少しだと思うと、待ち遠しいですね!引越しと同時に仕事を再開するので、しばらくはバタバタな日々を過ごすことになりそうですが・・・今は内覧会が楽しみです!

  54. 66 契約済みさん

    はじめて書込みします。皆さま宜しくお願いします。
    読んでいたら皆さん生協を利用されていると・・・
    私もその1人です。うちはパルシステムを利用しています。
    今のマンションはオートロックではないので玄関前に置いてもらっていたので今後どうしようか。。と悩んでいた矢先このスレを見つけました。
    いよいよ引渡しまであと1ヶ月ですね・・・。
    うちは近所から越すので部屋が新しくなる&広くなるという感じで環境的にはさほど変わらないですが、ぜひぜひ皆さまと仲良くなれる日を楽しみにしています♪

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ新横浜
サンウッド大森山王三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸