横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 池辺町
  8. 鴨居駅
  9. パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【2】
匿名さん [更新日時] 2008-08-22 18:33:00

Park CITY LaLa横浜(パークシティ・ララ横浜)に関して語りましょう。Part2です。
竣工までまだ長いですね〜。


前スレッド ParkCITY LaLa横浜の情報交換しましょう
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8579/

所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
交通:横浜線「鴨居」駅から徒歩11分



こちらは過去スレです。
パークシティLaLa横浜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-25 17:58:00

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
サンクレイドル小田急相模原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティLaLa横浜口コミ掲示板・評判

  1. 751 匿名さん

    750さん
    そうなんですか?マンションの敷地内は、マンションの鍵(カード?)を持っていないと入れないと聞いた気がするのですが、間違いでしょうか?
    もちろん住人が犬の散歩をする事はあるでしょうが、住人以外の方が入れるとは知りませんでした。

  2. 752 匿名さん

    外部の人がセントラルパークの中までわざわざ犬の散歩に来る事はないような気もしますが
    サンセットガーデンやシーズンズフォレストは殆ど道と変わらないので、可能性はありますよね。
    LaLa入居者にもペットを飼う方はいるでしょうから、お互いマナーを守って欲しいですね。
    パークシティはどこも緑の多いマンションなので、LaLaも緑豊かなマンションになる事を期待
    しています。(周りに工場が多いので特にそう思います!)

  3. 753 匿名さん

    >751さん
    セントラルパークは誰でも入れますよ!ちなみにサンセットやシーズンズも。
    もちろん建物はキーがないと住人以外は入れませんけどね。
    なので完全なプライベートな庭は「パティオ」だけです。

  4. 754 匿名さん

    正確に言うと、夜間は施錠されるので、キーを持つ居住者しか、セントラルパークには
    入れません。ただ、早朝〜夜までは開放されているので誰でも入れます。
    私も最初、聞いた時はショックでした。
    でも、あんなに広い公園を居住者だけで独占っていうのはダメなのかなぁと諦めました。
    管理維持費は居住者が出すのに、理不尽な気もしますが。地域に貢献って考えれば良いのかな。

  5. 755 匿名さん

    マンション暮らしの経験はないので分かりませんが、LaLaのセントラルパークのようにメインエントランスの下をくぐり抜けて、しかも建物に前後を囲まれている、まさに居住者専用のような佇まいの
    敷地に、私だったら平気な顔をして入れません(笑)敷地内に公道があるなら別ですけどね。
    でもこのご時勢ですから、どんな人が居るか分からないですからやはりちょっと不安かなぁ・・・
    と、言う事は駐車場の方も昼は誰でも出入りできるって事でしょうか?(夜間はリングシャッターでしたっけ?)

  6. 756 匿名さん

    駐車場は、日中はチェーンゲートで夜間はシャッターです(すみません、シャッターがどういう物か分かりません)。車での侵入は無理だと思いますよ。シャッター解錠はセキュリティーのことなので、ここで確認するよりパンフで確認された方が良いと思います。
    確かにセントラルパークは住民しか使わないような気がしますが、『遊地』だから変更は無理かな?怖い事件多いですからやっぱりね〜。マンション住民ご近所付き合いでセキュリティーを高めるのがベストだと思います。
    皆さん、よろしくお願いしますね♪

  7. 757 匿名さん

    来客用駐車場が少ないことに不安を抱いています。(言っても仕方が無い話ですが)
    予約制ということですが、この世帯数で少なく感じます。
    この立地だと、車での来客者が多いのではないですか?
    来客といっても、「本当のお客さん」というより、自分の親が来る時です。
    予約の競争率が激しければ、ぶらっと立ち寄るという訳にもいきませんね。
    ららぽーとの駐車場を有料で使用するしかないかもしれませんね。
    一時的な話ですが、引越しの手伝いに親が来る時や、親戚・友達に部屋のお披露目をする時など
    来客用駐車場がすぐいっぱいとなりそう。

  8. 758 匿名さん

    駐車場も100%埋まることはないと思うので、管理組合で話し合い
    空駐車場を来客用として利用できるようにすれば良いのではないでしょうか?
    空駐車場は空けておくよりは、来客用と同じ料金を徴収し貸し出した方が、
    維持費の足しになって良いんではないでしょうか?

  9. 759 匿名さん

    >757さん
    私も同じ不安を抱いていました。
    来客用駐車場、絶対に少ないと思います。予約制&有料ですよね。
    親や知人が来たときも時間を気にしないといけませんね。お客さんに料金を請求する事も
    できませんし・・・
    引越しが重なる時期はすごい事になりそうです。他のマンションの板でも来客用駐車場や
    そこにとめられない方の路上駐車の事で話題になっていましたね。
    居住者の方でも、車をお持ちでない方もいるかもしれないので、空いている駐車場は来客用に
    利用できるようになればいいのに。と思います。こういった事は入居後に管理組合などで
    話し合えばなんとかなるのでしょうか?

  10. 760 匿名さん

    有料はしょうがないですね、無料というのは響きはとても良いのですが、
    結局無料にすれば維持費は住民の管理費から割り当てられ、来客用駐車場を
    使用しない人は不公平感を感じますからね!

    空駐車場を来客用にすることは、住民の皆さんの意見が合えば可能ではないでしょうか?
    空駐車場が多くあると駐車料金の値上げのも繋がるでしょうから!
    ただ、不特定多数の方が使うということは、機械式駐車場への接触や故障などのリスクや
    マナーの問題もあるので注意が必要ですね!

  11. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ユニハイム町田
  12. 761 匿名さん

    空駐車場なんて出るのかな?
    あったとしても、ほんの数台なんじゃないのかなと勝手に想像します。
    「来客用駐車場が有料」ってことは失念してました。理屈で考えれば当然だなと
    思うのですが。駐車違反の取締りが厳しい中、マンション外の道路に、長時間、駐車する
    強者は少ないと思いますが、問題はマンション関係者のマンション敷地内の路駐。
    そんなこと考え過ぎかな?

  13. 762 匿名さん

    空き駐車場は修繕費などのことを考えれば、少ないほうが良いと思いますが、
    実際の利用率は良くて90%位じゃないかな!?
    マンションの立地などの問題もあると思いますが、利用率が低く修繕費が足りない
    なんて話も時折耳にします。
    仮に95%利用率であったとしても、ここは大規模物件ですから35台近く空きが出ます。
    恐らく数台という事は無いでしょう。

  14. 763 匿名さん

    駐車場の利用料金は管理費に繰り入れでは?
    もともと修繕積み立てには1円も回らないような・・・

  15. 764 匿名さん

    駐車料金って駐車場の維持管理、修繕費として使われるのではないのですか?

  16. 765 匿名さん

    車無し我が家の駐車スペース、1台分ですがどうぞお使いくださいませ。

  17. 766 匿名さん

    立地にもよりますが、駐車場の台数は戸数の約80%程度あれば足りるようですね。
    なので多分空きは出るかと・・・
    765さんも現にその一人って事ですよね!

  18. 767 匿名さん

    >>764
    普通は管理費に充当されますね。あとで、駐車場の修繕積み立て費がなくて、大変!
    ということに気がつくケースが多いです。
    ただ、だからといって駐車場の使用料を修繕積み立てに変更してしまうと管理費が
    不足するので日々の管理委託業務を見直す必要が出てきます。

  19. 768 匿名さん

    駐車場のことを皆さん心配しているみたいですが、LaLaは予算案見ると、稼働率が66%くらいになってますよ。(規約とかが綴られている厚い冊子のP12に載ってます)
    705区画ありますが、そのうち327台分の収入は管理費に、140台分の収入は、積立金に充当されると書いてます。極端に言えば、367台空いていても、収支上はマイナスにならないことになります。467台を超える分については、積立金に充当するとなっているようです。

  20. 769 匿名さん

    ↑ 367台じゃなくって、238台の間違えでした。

  21. 770 hyde

    私も駐車場かりませんー
    みなさまどうぞお使いくださいー

    予算の管理はなかなか大変ですね。
    これだけ多くなると。

  22. 771 匿名さん

    友達の購入したマンションでは、空き駐車場が来客用になって、1回300円でした。
    いきなり機械式駐車場に停めることになり、かなり手こずりました。。。
    でも、LALAの来客用8台というのは少なすぎるので、空駐車場は是非来客用になって
    ほしいです。

  23. 772 匿名さん

    そもそも公共交通機関で来てといえば済む話だと思います。
    そんなへんぴな山奥ではないし、商業施設でもないし。

  24. 773 匿名さん

    そんなに空き駐車場が多くなるとは思いませんでした。私的には意外です。
    「へんぴな山奥」ではないですが、「駅から近い」とは言い難いです(個人差あり)。
    それに自動車のアクセスが良い場所なので、ここは自動車で動く人が多いのかと
    勝手に想像していました。通勤&通学は、電車だと思ってましたけどね。
    来客者も同様、車の運転をしない人は当然、電車で来るでしょうけど、そうじゃない人は
    この車でのアクセスの良い、この場所なら「車で行きたいな」と思う場合もあるのでは?
    「駐車場が少ないから、電車で来て欲しい」と言えば、そりゃそうするでしょうけど
    来客者の都合も考えて、叶えてあげたいなと思うのも人情かと。
    768さんの教えてくれた情報から、三井の管理は、多数の物件を管理してきた経験から、
    しっかり考えてくれてるのかなと、素人の勝手な感想ですが、そのように感じました。

  25. 774 匿名さん

    日常生活での行動が徒歩で済まされるようになるので必ずしも駅近でなくても車は必要ないのでしょう。

  26. 775 匿名さん

    話は変わりますが、レンタルビデオ店はららぽーとに入るのでしょうか?たまたま今まで住んだ場所には徒歩圏にレンタルビデオ屋さんがあったので、家族の楽しみの一つとして定着しております。どなたか分かる方、いらっしゃいますか?

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ヴェレーナ横浜鴨居
  28. 776 匿名さん

    以前、720さんが出店情報が書いてあるサイトを教えてくれました。
    ここに記載されている店が全てでは無い(300店だったら)と思いますが、ここには
    レンタルビデオ屋さんは書いてないですね〜。

  29. 777 匿名さん

    ららに歯科医も入るようですね!

  30. 778 hyde

    そうそう。臨時駐車場とか、その他共有施設の値段は説明会の時にもらったぶっとい本みたいな資料に全部記載されていましたよ。
    参考までに、臨時駐車場だけ書いておきますね。

    8時〜20時 100円/1時間
    20時〜翌8時 一律500円
    結構高いですよね。。。こまった。。。
    臨時駐車場は計画的に使用するのであれば、無料にしてもらいたいですよ。
    このままだと、LalaPortの駐車場にとめてもらったりするかもしれませんね。。

  31. 779 匿名さん

    大型商業施設が隣に有りますから、来客用駐車場を無料でたくさん設置すると
    無料駐車場目当てで知人等に利用させる人が多く出てきそう!
    不特定多数の人が多く出入りするのはあまり好ましく有りませんし、マナーや
    駐車場内での事故等、色々問題も出てきそう、住民の車の入出庫に影響が
    出ると嫌なので、空いていてもあまり多くはしたくないですね!
    料金設定も今のままでいいと思います。

  32. 780 匿名さん

    確かに779さんのおっしゃる事になりかねませんよね。
    料金は多少なりとも徴収するべきだと思います。
    駐車場は確か事前予約制でしたよね?

  33. 781 匿名さん

    来客用駐車場は予約制で、基本的に事前に予約するんじゃないのかな。
    駐車場料金は管理人さんに払うのかな?(他に払いようが無いですものね)
    778さんの情報による金額は、私は高額だとは思いません。
    ららぽーとの駐車場代がいくらか判りませんが、ららぽーとは営利を追求するでしょうから
    単なる駐車場として利用した場合、たぶん、もっと高くなるのでは?

    話が全く変わりますが、皆さん、食器棚って、LDKに置く予定ですか?
    私は今、台所とダイニングが分かれていない部屋に住んでいるので、台所とダイニングの間に
    食器棚が置いてあります。
    LaLa横浜の場合、皆さん、キッチンに食器棚を置くのでしょうか?
    それともLDKの方に食器棚を置こうと思っていますか?
    オプションでバックカウンターを付けたのですが、ここには電子レンジや炊飯器を置いたり
    調理器具や、ストックの食品を置いたりしようと思っています。
    「その残りの部分に食器を置こう」と漠然と思っていましたが、真面目に考えると
    それじゃ足りないんじゃないかと思ってきました。
    また、バックカウンターって一般的に食器棚として使わないのかしら?とか不安に思ったりして。
    LDK側に置くと、料理の盛り付けとか、いちいち大変そうだし。どうなんでしょう?

  34. 782 匿名さん

    >781さん
    バックカウンターをオプションで付けなかったので、そこに市販のバックカウンターを
    買う予定です。そこに食器が入るタイプを購入する予定です。(現在探し中)
    大人2人からの生活なので今のところそれで十分だと考えています。ただ、ワイングラスや
    コーヒーカップや来客用の食器などは小振りのキャビネット(カップボード)を買って
    ダイニングの壁側に置く事も検討しています。

  35. 783 匿名さん

    781です。記載に「LDK」と書いてしまいましたが、これだと「キッチン=台所」も
    含まれてしまい、変な記載となってしまいました。リビング・ダイニングの間違いです。
    それにも関わらず、782さん、早速のお返事ありがとうございます。

  36. 784 匿名さん

    うちはキッチンとリビング・ダイニングに置く予定です。
    考えは782さんと同じでよく使う食器はキッチン、お客様用(飾り?)はリビングです。ホットプレートなどどこにするか考えます。ディスポーザの設置スペース上手く使いたいですね。
    LaLaはどのお部屋も収入スペースが多いのでスッキリするように上手く片付けたいですね。

  37. 785 hyde

    うちは極力台所で使うものは全部そこに収めるように努力します。
    せっかくの広めのリビングに棚とか物を置くと、魅力が半減してしまいます。
    ディスポーザのところをいかにうまく使うかがポイントになりそうです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ブランシエラ横浜瀬谷
  39. 786 匿名さん

    今日、第3期2次の予告広告きてました。シーズンズフォレストのCGだと思いますが緑豊かなイメージで良い感じです☆今回の広告のCGは見たことなかったのでちょっと嬉しくなってしまいました。マンション周りの散歩道も楽しそうです☆

  40. 787 匿名さん

    我が家にも来てました。今回の販売で全ての南向き住戸を販売するとなってました。センターコート前の更地も何が来るかも決まったし売れちゃうのかな?今の時点だったらセンターコートでも良かったかな〜なんてちょっと思ったりしちゃいました、
    ちょっと気になるんですが、更地のパナソニックは来年5月ですよね?工事とかの騒音でるのかな?

  41. 788 匿名さん

    オプションで、MRにあったような「ガラス引戸・戸袋」と「袖壁ガラス」を選択された方は
    いらっしゃいますか?お部屋が明るくなってとても素敵ですが。

  42. 789 匿名さん

    786・787さん
    そんな広告が入ったんですね、離れているので我が家には広告派入りませんでした。
    今回で南向き住戸全て販売となると、今回ウエストコートも販売するようですので、次期くらいで
    最終になりそうですね。ららもOPENするしいよいよ大詰めって事ですね。
    パナソニックの工事、騒音は仕方ないでしょうね・・・(着工は来年の5月ですか?随分先ですね)
    パナソニック敷地の、LaLa側は緑地になると聞きましたが。。。

  43. 790 匿名さん

    ガラス引戸・戸袋と袖壁ガラスを選択しました!
    モデルルームで見て気に入っちゃったんで。
    楽しみです♪

  44. 791 匿名さん

    ららぽーとやここの竣工で鴨居駅北口の利用者が増えるため、鴨池人道橋からの道路整備が
    横浜市により行われます。ただし、道路が拡張されるのは鴨池人道橋〜パナソニックまでの
    間で、鴨池人道橋も通行規制(二輪車の制限?)が実施される予定です。
    地元住民等からの周辺道路利用者の増加に対する懸念に対応するための措置で、道路拡張に
    関しては工事費の一部負担に応じたパナソニックの意向が反映されたそうです。

  45. 792 匿名さん

    公式HPで全店舗一覧出ましたね!

  46. 793 匿名さん2

    公式HPに店舗一覧出ましたね。あと、三井不動産のHPにもNEWSリリース出てますね。

  47. 794 匿名さん

    >788さん
    我が家も「ガラス引戸・戸袋」をオプションで選びました。普段は開けはなって開放感を出し、書斎も兼ねておりますので部屋半分をパーテーションで仕切る予定です。選んで良かったと思います。

  48. 795 匿名さん

    790,794さん
    788です。ご回答ありがとうございました!
    参考にさせていただきました♪

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ブランシエラ横浜瀬谷
  50. 796 匿名さん

    791さんのおっしゃる道路の拡張ってHPで公開されてる情報ですか?
    どの程度の道路整備なんでしょう?

  51. 797 匿名さん

    大丸のHPにも今日付けでニュースリリース出てますね。

  52. 798 匿名さん

    これだけのお店が揃うと圧巻ですね!
    入って欲しいと思っていたショップが入るので嬉しいです♪
    でも、お財布の紐が緩みそうでかなり危険です。。。

  53. 799 hyde

    小児科は無いみたいですねぇ。。
    期待していたのですが。。近くにできないかなぁ。

    でも、ノジマ電気が入るみたいなので、うれしいです。

  54. 800 匿名さん

    735で小児科が入ると営業の方からきいたと発言した者です。
    6月の段階で確かに営業の方からきいたのに、
    リストを見てきたら小児科は出てませんでしたね・・・
    子どもがいるので、「小児科」ときいて喜んだ記憶があるのですが・・・
    ショックです。

  55. by 管理担当

  • スムログに「パークシティLaLa横浜」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸