前スレが2200を超えて重くなったので立てました。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9403/
所在地:川崎市川崎区大師駅前2丁目12-16(地番)
交通:京浜急行電鉄大師線「川崎大師」駅 徒歩3分
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/エグゼプリュート大師駅前
[スレ作成日時]2006-12-03 05:12:00
前スレが2200を超えて重くなったので立てました。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9403/
所在地:川崎市川崎区大師駅前2丁目12-16(地番)
交通:京浜急行電鉄大師線「川崎大師」駅 徒歩3分
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/エグゼプリュート大師駅前
[スレ作成日時]2006-12-03 05:12:00
「風評被害」って強風でエグゼプリュートがぶっ倒れた時に近隣住民が受ける被害のこと?
それはきょうふうひがい
30点
それは恐怖、Ouiかい?
10点
風で倒れる事はないが、倒れそうな気
がするのも分かるような建物ですね。
近くにお住まいの方にお伺いします。
チラシの裏面とかに契約済みの部屋番号は記載されていなかったでしょうか?
説明会に行かれた方がどの位居たかある程度推測できるかもですね。
チラシは表面だけで、裏面には何も書いてないですよ。
51さん、どうもです。
総戸数42戸で、今回販売戸数が6戸。
普通であれば部屋番号を明記すべきと思うのですがね。
まあ、年内に入居予定ですか。
購入者の気持ちとしてはどうなのでしょうね?
私だったら、誰にでもオープンな形で遅滞なく構造設計図書を情報開示してくれる売主、市役所であって欲しいと思いますがね。
構造設計図書は猥褻物ではないし、建物が完成してから徐にさあどうぞ、とするものでもないですよね?
マンション2件で強度不足
http://topics.kyodo.co.jp/feature10/archives/2006/12/post_675.html
国土交通省は6日、元1級建築士姉歯秀次被告(49)が構造計算書を偽造したマンションやホテル計99件のうち、これまで強度に問題がないとされた東京都の分譲マンション2件で、柱や梁の一部に強度不足が見つかったと発表した。
練馬区のマンションは、建築主が費用を全額負担する方向で補強計画を策定中。足立区では、居住者と施工業者、建築確認をした足立区などが費用負担を調整している。
ロセット江古田
http://blogs.dion.ne.jp/ivanat/archives/4535498.html
国交省が検査した物件ですら、あとからあとから偽装で強度に問題のある物件がでてくるのに
どこが検査したか公表もできないような、説明で安心できるわけないよなー
ま、まともな住人は残ってないみたいだけど、なんかの事情や条件で妥協して契約した人は
後で必ず発覚してえらい目に合うのは目に見えてるな。(;-人-;) ジョウブツシテネ
>54
http://tokyufubai.jugem.jp/?day=20061204
早めに公表するデベの姿勢は評価されるべきですが
隠蔽するデベもあります。
>>54
ここの内容、他さまざまな掲示板の内容、藤田の川崎市役所突撃の模様、
川崎市の見解、藤光の検証結果等々全て重要事項の補足説明に添付して
詳しく説明してから買ってもらうべき。
あとで客が知ることとなったら知りませんでしたでは済まされないほどの
大問題ですよ。
当事者外の人も何十万人も知ってることですから。
【風評と堂々とホームページに載せる】のならそれの内容と風評であることの
証明は欠かせないことだからです。
口頭だけの説明もこの問題に限ればダメです。
売主に不利な内容も提示して了解してもらった上で買ってもらう義務が
売主業者や中に入る宅建業者には課せられています。
販売代理、復代理にも同等の責任が課せられます。
私が仲介するなら全データーを添付しようと思いますので
別冊でファイルが必要になりそうです。
>56さん、
業者さんとしてはそのようにする義務があるということなのですね。
売主としては、一刻も早く情報開示すべきですね。
遅れれば遅れるほど、出てきた数字の信憑性を疑われることになるのではないでしょうか?
買主の方や近隣住民の方々も、そのことを望んでいらっしゃると思います。
まじに購入して入居してる人っているんでしょうか。そんなマヌケな人が本当にいるんだろうか。
正月に初詣行ったついでに見てくるつもりです。
>60
あなたこそ何が目的なの?
59はそんなにマズイ表現じゃないでしょ、
実際、私もこれだけ問題になってる物件に入居してる人がどんな事情で購入したのかに
非常に興味があります。
多分ここを見てるほとんどの人が、そう思ってると思いますよ。
[エグゼプリュート大師駅前]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE