前スレが2200を超えて重くなったので立てました。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9403/
所在地:川崎市川崎区大師駅前2丁目12-16(地番)
交通:京浜急行電鉄大師線「川崎大師」駅 徒歩3分
[スレ作成日時]2006-12-03 05:12:00
前スレが2200を超えて重くなったので立てました。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9403/
所在地:川崎市川崎区大師駅前2丁目12-16(地番)
交通:京浜急行電鉄大師線「川崎大師」駅 徒歩3分
[スレ作成日時]2006-12-03 05:12:00
日本建築構造技術者協会より、現段階では他機関との延べ面積の違いについてのコメントはいただい
ておりませんし、ホームページ、その他、知りうるソースでのコメントも発見できません。
参考に構造レビューの前提条件、費用等について、公表されているものは下記です。
マンション等構造レビューについて
● レビューの対象としない物件
「関係官庁の調査が行われている物件」 (→こちら)に関しましてはそれらの調査の障害等になる可能性もあるため、レビューの対象としておりません。それらの調査結果をお待ちいただきたいと思います。
また、昭和56年6月1日施行の建築基準法改正以前の規定に基づいて建築された建築物につきましてもレビューの対象としておりません。ただし、これらの建築物の耐震診断結果等につきましては通常の構造レビュー案件として受け付けます。
● 準備いただく書類
構造設計概要書(ある場合のみ)、構造設計図及び構造計算書(建築確認申請に使用したもの)を原則として3部準備していただきます。
● 実施方法
2名のレビュー担当委員がヒアリングを行いますが、原則としてご依頼の建築物の構造設計担当者をご同行していただきます。同行できない場合は当協会の登録事務所において予め構造設計図書のチェックをした後にレビューを行います。
● 費用
1棟につき30万円(消費税別)の費用が必要です。建築延べ面積が10,000㎡を超える場合や特殊な建築物の場合は必要な費用を加算させていただきます。
● ご了解いただきたい事項
構造レビューは、 ① 審査機関として公的な認定を受けたものでないこと、
② 建築構造の専門家で構成する第三者の公益法人による判定であること、
③ 提出された構造設計図書や作業結果報告書に関してのみ、書面上でチェックできる範囲内で、建築基準法及び施行令等の耐震規定上妥当かどうかの判断をするものであること、
④ 構造レビューを原因として依頼者に損害が発生した場合、責任の原因の如何を問わず、当協会が依頼者に負う損害賠償額は当該構造レビュー費用として依頼者から受領した費用相当額を上限とすること
をご了解の上、お申込みいただくようお願いいたします。
● 申込書
構造レビューのお申し込みは下記の書式をご利用ください。
申込書 アクロバット文書形式 MS-WORD形式
■その他のご相談
「耐震診断依頼のご相談」につきましては、現時点では、当協会では受付けておりません。適宜対応できる組織等をご紹介できるようになれば、その旨をホームページに掲載いたします。
「構造計算書偽造事件」 関連情報
■事務局 (社)日本建築構造技術者協会 〒102-0075 東京都千代田区三番町24番地 林三番町ビル
TEL: 03-3262-8498 / FAX: 03-3262-8486 / E-MAIL: info@jsca.or.jp /
>№215
>通常の公的書類では、そのような標記はありえません、そのように標記されるのであれば
>注釈等つけます。
JSCAの構造計算書レビュー結果の記述で「延べ床面積」に
注釈が付いてなかったから不安だと騒ぐようなバカが入居すると、
他の購入者に迷惑が掛かるので、知能テストの意味で注釈を書かなかったんじゃないの?
>エンドユーザーへ安心して購入できる情報を適切に公表されるべきではありませんか。
だから〜
第三者機関による検査結果を公表しても「安心して購入できない・藤光建設は信用できない」
というクレーマー系の人は、他の購入者に迷惑が掛かるので、入居お断り!ってことなんじゃないの?あなたは、勿論この物件を購入する気はないんでしょ?
藤光建設としても、あなたに売る気はないでしょう(笑)
お互いに何の問題もないから、メデタシメデタシでいいじゃん。
219さん
>参考に構造レビューの前提条件、費用等について、公表されているものは下記です。
JSCAのホームページに出ていない情報ですか?(見つからなかったので)
>費用 1棟につき30万円
これから始まる建築基準法でのピアチェックが延べ床面積500〜1000m㎡程度で17万円程度の話しもありますが、10,000㎡まで30万円は安いですね。
>出された構造設計図書や作業結果報告書に関してのみ、書面上でチェックできる範囲内で、建築基準法及び施行令等の耐震規定上妥当かどうかの判断をするものであること
>構造レビューを原因として依頼者に損害が発生した場合、責任の原因の如何を問わず、当協会が依頼者に負う損害賠償額は当該構造レビュー費用として依頼者から受領した費用相当額を上限とすること
仕方ないかも知れないけれど、逃げ腰、責任逃避、形だけのチェックに見えてしまう。
JSCAの再計算で耐震強度1.0以上ならベストだった。
新聞折込チラシに。
敷地内駐車場100%使用料0円で
川崎大師駅徒歩3分!
先着順受付!
明日も天気がよさそうなので
先着を争って大勢の方々が列をなすでしょう!
明日で完売かなぁ!
221さん
ピアチェックはペアチェックの誤記と思います。
改正建築基準法では来年3月告示されますが、審査期間が21日から35日に延長、ペアチェック対象はRC造で20m以上の高さの建築物に適用されるようで、審査期間も35日+35日と規定されています。
当然確認手数料の大幅値上げを各社検討中。
問題・・・・焼け太りをするところは何処でしょう?
もう、十分に購入者の方の参考になる情報がつまつている掲示板と考えますので、最後に
1.確認申請、検査済証、各検査検査機関確認書は建物の補償を、お考えの購入者にはまったく
意味はありません。
2.今後、内部リーク等にて、問題が発生し再確認せざろうえない場合、前回確認したものを精査した
結果、不適合となつた場合、前例からも行政は住民に対し速やかに建物から退去する勧告を発令す
るでしょう。行政もだれも助けてくれません、それに対する担保は購入者個人ですよ。
3.事業者さんは、色々な業界団体にも加入されておられると思いますし、物件にはそれぞれ色々なル
ートよりの仕入れもありなかなか大変だと考えます。行政、官僚、業界は非情です、あらゆる取引
及び今回の風評物件については、法令に準じ購入者の立場で努力して下さい、くれぐれも別件等に
て、トカゲの尻尾きりにならないように、このような風評物件処理のモデルケースとなるように
希望します。
最後に、購入者は知識でなく、知恵をつかって下さい。
川崎大師様が見ています。
間違えていたらごめんなさい
業者らしき人が出だしました
ご注意ください
風評(今の段階では断定できませんが)は消費者が意図的に立てるものではありません
起こるべくして起こるものなのです
業者がもし、おられるなら退出してください
225さん
業者の人にどんどん書き込んで頂いた方が、賢い購入者の判断材料になると思います。
そうですね。
ヒューざー物件で、偽造のあった物件に住んでいた人達は、今非常に困難な状況に置かれておられる。
しかしそれ以外にも、偽装はなかったがヒューザー物件、と言うだけで、今も将来も問題を抱える可能性のある人が、何人おられるか?
>>226 >>227
の論点は違うぞ
君たちはマンションの販売を経験したことあるのか?
俺はここより大きなところで何年もやってきた。
今は素人です。
業者の書き込みには大反対だ。
何故だか分かるよな。
マンコミは他の掲示板よりかは業者が少なく健全だと思う。
しかしだ、私の目から見れば業者の誘導書き込みは割と見つけやすい。
でもそれが分からずに返事を出して思う壺に嵌まる素人さんも
いることはいるんだ。というかそれが普通なのだろう。
万一、業者が書き込みをするのならその匿名掲示板のメリットを
全て排除して所在と書き込み責任者とその連絡先を晒して
書き込んで欲しい。
管理人もルール違反であっても消しにくいだろう。
そんなことが出来るはずはないので結局自分が賢くなるしか方法は無い。
見極める目があるかどうかはネット社会で大事だよ。
入居とか始まってますね
ふーーん
こんだけケチがついた物件でも買う人がいるんだねえ
価格が魅力だったのかな?
でもこれ完売するかなあ?
半分くらい売れ残ったりしてね。。。
まあ私は野次馬でしかないのでどっちでも良いけど
なりゆきには注目していきまするw
どうやら
ここは
購入者じゃなくて
業者達のレスだな。
http://www.asahi.com/national/update/1226/TKY200612260223.html
耐震強度偽装 GS川崎大師、建て替え計画まとまる
2006年12月26日12時46分
耐震強度が偽装され、震度5強程度で倒壊の恐れがあると
される川崎市川崎区の分譲マンション「グランドステージ
(GS)川崎大師」(23戸)の建て替え計画がまとまり、
住民らが26日、発表した。08年12月ごろの完成を目指
す。また、市はこの日、建築基準法に基づきGS川崎大師の
取り壊しを命じる除却命令を出した。
マンション管理組合によると、今月8日に建設業者と契約
した。免震構造を取り入れて、現在とほぼ同規模のマンショ
ンに建て替え、一時退去している全世帯が再入居する。住民
の負担は、100平方メートルの居室を所有する世帯で23
00万円程度になりそうだ。
来年3月か4月に解体工事を始め、10〜11月に取り壊
しを終える予定。
GS川崎大師の住民たちは、「強度の偽装を見過ごした」
などとして、元1級建築士の姉歯秀次被告と川崎市、施工し
た太平工業らを相手取り、総額約7億5000万円の損害賠
償を求める訴えを東京地裁に起こしている。
232さん掲示お疲れ様です。
確認申請、検査済証、各検査結果が、建物の補償について何の意味もないことが購入者の方
お分かりになると思います。確認申請をおろしたのも、おかしいから強制退去させたのも行政
そして、上記事実関係にて、裁判しなければならないのは、購入者、それらの行動にたいして
ただでお助けする人はいませんから、弁護士、金融機関、行政はまた利益をえる。
これから、リホーム詐欺とおなじように、詐欺師は色々な物件の調査と称し、購入者へ接近、
購入者から多額の調査費、事業者へは、悪徳弁護士のように購入者より依頼されたと、金銭
を要求するやからが出没するとおもわれますので、購入者はダブル損害を受けないよう、この
掲示板、その他の情報も取捨選択してご検討され、くれぐれも自分の責任でご判断下さい。
234さんの情報は、記者クラブ、一般マスコミも取り上げており、国土交通省の基本方針にのっとり
公表されているものです。国交省官僚主導で発表されたものは、国民が精査しないと、どんどん、
官僚の都合のよい方向にもっていかれるので要注意です。
ずーと問題になっている、耐震疑惑は、行政制度上問題がある事と、建物が地震等の自然災害に本当に耐えられるかは、別問題です。建物が地震時に現況そのまま残ると、一般の方は考えられていらっしゃるとおもいますが、建物が崩壊に耐え、居住者が安全に避難できる事が前提である事認識されて
いた方よろしいかとおもいます。壁にひびも入らずという事はありえません。
免震構造もあらゆる地震にも問題ないとお考えになるのは間違いで、前提条件の精査は専門家にわか
りやすく説明を求め、発注者が納得してからの施工をお薦めします。
今回も行政官僚がしろうとにもわかりやすく、情報公開し、とことん関係各位の方とお話されれば、
告発者、事業者、近隣各位、購入者、一般国民も納得するし、むだな議論もする必要もありません。
そして、本当に自然災害の時の行政、金融のあり方、建物の科学的探究と結果の公開等、行政官僚
の本来の仕事に戻っていたたき、自己保全、隠蔽、政治家との癒着は捨て去りましょう。
購入者の方も、自然体で考えれば答えはでます。
耐震疑惑の背景
通常の分譲マンション等の企画、設計、販売の流れ。
1.敷地情報があり、ボリュームチェックという作業があります。
意匠事務所へ依頼されます、ほとんどが無料作業で、その作業にもとずき
事業者による、収支が計算され、企画として分譲する状況になったら、設計
をお願いするという形で、意匠事務所は営業戦略として作業します。
通常一週間程度で、事業者は競争相手がありますの早くせいと、意匠事務所を
奴隷のようにあつかいます。
2.上記作業にて、実施になるのは、業界では、1000件で1件きまればラッキーと
いう感じで、それを1000-1といいます。意匠事務所が事業者から依頼される業務
近隣対策への協力(通常無料奉仕)、設計(ケースによつて違いますが、分譲マンション
の設計監理料は規定の1/4の総工費の1%から2%、ゼネコンの設計・施工の場合は、工事費
の中にまぎれこみ、もっと少ないのでは)、販売協力(パンフレット等のチェック、当然
無料奉仕)、そして、販売戦略による、設計工期の短縮を要求、確認申請業務も早く早く
と、またもや奴隷のようなあつかいを受ける、零細意匠事務所が多いと思われます。
3.設計、確認申請業務の短縮から、基本設計時の概略打ち合わせ時に、構造、設備、と
打ち合わせされた、スペック、構造に特記すれば、仮定断面といわれる、柱、梁の大きさ
を、意匠事務所は、安い設計料のなかから、構造設計者へも当然、作業費用を安くするよう
要求し、工程的なハードさより、仮定断面等の即答を求め、気の弱く、能力のない構造設計者
は、諸条件も検討せず、経験値をもとに仮定断面を答えます、そして、業界ではすばやく、返答
出来る構造設計者を優秀な人間と考えますので、どんどん仕事も増えます、当然作業料も安い
ですから、そして、実施の準備計算に入り、仮定断面より大きくなったり、柱をとらないと無理
な状況のエラーがでた場合、通常は、意匠事務所との協議にて変更したり、構造計画の工夫をし
なければなりませんが、設計工期の中で、事業者、意匠事務所はどんどん作業は進みます。
その中で、初期入力と最終結果を改ざんし、仕事をこなしてしまった。この、行為は許されません
が、その前提条件として、業界の発注システムも再考しなければならない部分も多々あります。
4.その内容の確認申請が、なぜチェックされなかったのか。
確認業務については、意匠、構造、設備と、各担当によって、審査確認されます。
尚、構造については、大臣認定プログラムを利用した場合、審査項目は、初期入力
最終結果の確認です。 提出されたものを再度計算プログラムに入力し確認するわけ
ではありません、構造計算書については、構造概要書、計算書とありますが、再計算
するわけではないので、途中計算(コンピューターの途中計算、大臣認定を利用していれ
ば、機械が計算している過程、1+1=2 は1と2をチェックし、どうして1足す1は2になったか
の途中結果は省略してもいいと定められているのです。大臣認定プログラムは絶対改ざん
出来ない事が前提条件であったわけです)
5.確認制度について
構造について、前記内容については、制度上あやまりがあったと思います。であれば
監督官庁の国土交通省はすなおに、それを認めればいいわけではないでしょうか。
民間検査機関、イーホームズ物件に、改ざん物件が多いのは、あの時期日本ERAに、
不祥事があり、3ヶ月の営業停止処分があり、イーホームズ社にかなり、多量の物件
が流れ、内部で処理するのにあたり、すなおに上記指導指針どうりに処理してしまい
営業政策上依頼者へのサービス(スムーズに早く適正に処理)を重視していた事はあつた
と思います。
適正に処理できなかったのは、審査システムに、改ざんできる部分があったのだを、強調
されていますが、各行政、民間機関とも見落としはあり、国民のため安全の建物を供給と
いう前提にたち、初心にもどって欲しい思います。
全て経済効率という中で、低コストの設計業務に対して、業務の責任、罰則ばかりを加味
する方向へ、奴隷のようにつかわれて、責任は先生お願いしますは無いでしょう。
建築家とはなんでしょうか。建築士とはなんでしょうか。
建築家協会にいわせれば、そんな仕事断り、適正な報酬での仕事をしなさい。
多くの設計事務所は、そんな仕事あったら教えて。
その中で、責任もって仕事をしている方もたくさんいます。
購入者の方も、自分自身でご判断なさって下さい。
修繕積立金 月額:3,220円〜3,670円
こんな金額じゃ足りなくなるのは業界の常識
なのに販売時はこの設定・・
修繕積立金と管理費の区別がついてない人も多いからね。
月々の合計金額が変わらないとのんきな人は気にしないからそれを売りにする業者が多い。
積立金が安くて駐車場料金ゼロ、しかも機械式駐車場なんて
後々問題になる最悪のパターン。