横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「鶴見の住環境について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 鶴見の住環境について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-01-06 13:30:53
【地域スレ】鶴見の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

鶴見の住環境について語り合いましょう。

[スレ作成日時]2010-09-17 12:29:22

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

鶴見の住環境について

  1. 22 匿名 2010/09/21 17:09:13

    鶴見は西口の急坂を上ったエリアは閑静な住宅街だけど、駅周辺はちょっと・・・ね。

  2. 23 匿名 2010/09/21 18:06:44

    北寺尾、東寺尾、馬場、亀の小山は有名な人が住んでいる。横浜で鶴見が住みやすい。転勤族でしたが住みやすいことばかりでした。鶴見駅ビルは綺麗になります。横浜で都心部や羽田空港に近いです。代々住んでいる方は親切で優しいです。私の尊敬する浅野総一郎さんの総持寺があります。浅野総一郎さんは日本の経済の発展に尽くされております。京浜地帯の埋め立ては浅野総一郎さんが作られた。日本の企業の大手は浅野総一郎さんの尽力です。鶴見は恥ずかしいことはないです。誇れることばかりです。地名は鶴や亀があり縁起がいいです。ある企業が鶴を削って不振になりました。これからは東海道本線ラインが日本の経済を救います。私は安い時にマンションを購入して良かった。今でしたら購入出来ないです。都心部より物価もお得です。羽田空港に23分ですし、買い物や海外旅行も楽だし。アジアは新宿感覚で日帰りで買い物が出来る。

  3. 24 匿名さん 2010/09/22 13:05:17

    失礼ですが、

    亀の小山
    浅野総一郎さんの総持寺があります
    日本の企業の大手は浅野総一郎さんの尽力です
    ある企業が鶴を削って不振になりました
    東海道本線ラインが日本の経済を救います
    都心部より物価もお得です
    アジアは新宿感覚で日帰りで買い物が出来る

    日本の方ですか?

  4. 26 匿名さん 2010/09/22 13:57:19

    そういう方が集まる街だったんですね、鶴見。
    そうじゃないかと思っていたんだけど、よくわかったよ、ありがとう。

  5. 28 匿名 2010/09/23 03:20:16

    鶴見は海側と山側では差ある。住宅は山側です。

  6. 30 匿名 2010/09/23 03:32:11

    お、鶴見スレ
    行ったことないからわからん

  7. 31 匿名 2010/09/23 04:24:06

    上げ

  8. 32 匿名さん 2010/09/23 15:54:03

    同時あげ

  9. 33 匿名 2010/09/24 02:10:24

    鶴見山側でも生活環境が良なので快適です。坂の利用が楽ですし、高齢化対策している。

  10. 35 地元不動産業者さん情報より質問 2011/06/02 04:46:49

    鶴見で家or土地。探しています。地元の方、アドバイスお願いします。
    そこで横浜市鶴見区で今回の東日本大震災なども踏まえて
    どこが安全で、住環境として適しているかをお聞きしたい。

    事前調査(大学の友人が鶴見駅前で古~くからやってる不動産屋の息子なので、その父親さん情報から)
    鶴見区の山側(東寺尾、梶山、馬場、諏訪坂)あたりは、環境は良いが坂が半端じゃないし
    バス便は多いが朝から寿司詰め状態。無理クリな造成地が多くて
    その大半が関東大震災などがおきた場合。土砂災害や地滑りが予想されるらしい
    今回の東日本震災の同規模が関東近辺で発生した場合。相当数の家どころか
    土地もグシャグシャになると聞きました。実際関東大震災の時も被害は半端ではなかったという話しでした。
    とくに諏訪坂なんかはひどかったらしい。(最近できた崖っぷち諏訪坂住宅街も販売会社が不動産業界でいい加
    減で有名で、その事もあり安い価格で売られていた為飛びつく若い世代の夫婦も多かったが災害を考えるとかな
    り割高という事です。)

    津波の心配を考えると、江戸や鎌倉時代など記録の残っている記録では1000年代前半から
    東京湾には津波が最高でも1.5メートルという事です。が、やはり鶴見川より向こう側は
    やめたい(地盤が弱いなど)それを考えていたら日本中どこにも住めないので
    どうしても鶴見限定で考えると...

     やはり西側で豊岡、佃野。地元での人気もナンバー1という事です。
     過去の震災(関東)でも地盤が強いので被害は少ないという事。
     ですが土地が、まずでない...でても人気なので30坪弱の戸建でも簡単に5000万は超えるし
     それでも売れるから強いらしい。鶴見の住宅街では(商業地除く)坪単価も最も高い。
     その不動産屋の親父さんも、地元の豊岡、佃野の地主さんと繋がりがあって声をかけても
     まず手放さないという。なので、でても借地権の家が多いのも事実。 

    それを考えると我が家では買えないのです。
    どこか穴場的な地域はございませんでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    クレストフォルム湘南鵠沼
  12. 36 物件比較中さん 2011/06/02 04:53:05

    やはり鶴見の高級住宅地は佃野豊岡か↓駅近で平坦ですしね

    坂なんか毎日毎日上がれないよね。
    佃野豊岡に高くて住めないで坂上にすんでいる人に限って
    言うんだよね。

      「運動になると思えばっ!」

    まあ年とったらマンションにでも越すんだろうね~

    でも、私も聞いた事あります。昔。山の上の地滑りなどの話し。

  13. 37 匿名 2011/06/02 10:02:40

    以前、住んでいたけど、鶴見に住んでいるって人にはあまり言いたくないよね。
    横浜に住んでいますってごまかしていたよ。
    特にJRの海側はちょっとちょっとですね。
    駅前のタワーの過去スレ読めば鶴見のことがよくわかると思うよ。

  14. 38 匿名 2011/06/02 10:15:23

    海側は最悪。ブラジル人やホームレス多数。学校も荒れてます。さらに液状化の可能性大!逆に山側の一国から少し入ったところなんかはいんじゃない。

  15. 39 匿名 2011/06/02 13:21:40

    山は山で怖いよ。造成造成。地震きて雨降って地滑りとかです。

  16. 42 匿名 2011/11/29 00:14:02

    あげ

  17. 43 匿名 2011/11/29 00:29:19

    何もいい所はないと思う

    駅前が昔より少し便利になったくらい
    坂多いし町古いし空気悪いし治安も良くないし空かずの踏切あるし一通も多い

  18. 44 匿名 2011/11/29 00:35:31

    生麦中は荒れてると聞きましたが。

  19. 45 匿名 2012/01/29 09:55:11

    住んでいますが
    とにかく、生麦含めた臨海部は治安が悪いです避けた方が無難です
    ここの地域の警察は、全く動きませんので当てにはしないで下さい
    地元じゃ昔からチンピラ警察といわれているくらいですので
    自分の身は自分で守る必要が出てきます
    それを考え、コミニティーのしっかりした場所を選ぶ必要が出てきます
    地震起きたときの心配はありますが、高台にある寺尾近辺を狙った方が良いですよ

  20. 46 購入経験者さん 2012/03/24 18:47:11

    生麦5丁目のあたりとかひょっとして●●地区?

  21. 47 匿名2 2012/07/03 14:59:53

    鶴見(東口)のサラリーマンは当たり前のよう列にに割り込みます。譲らないと無理矢理でも入り込んでくるので最低です。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】鶴見の住環境]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    ヴェレーナブリエ港南中央

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リビオ宮崎台レジデンス
    ヴェレーナ横浜鴨居
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リビオ宮崎台レジデンス
    スポンサードリンク
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    [PR] 周辺の物件

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    6698万円・7198万円

    3LDK

    70.01m2・72.86m2

    総戸数 65戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,898万円

    3LDK

    70.93m²~75.05m²

    総戸数 54戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    4,198万円~5,398万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.70m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2~70.78m2

    総戸数 271戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7298万円

    3LDK

    70.95m2~83.9m2

    総戸数 215戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    6,148万円・6,348万円

    3LDK

    70.00m²・72.62m²

    総戸数 36戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,498万円・7,098万円

    3LDK

    63.05m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6998万円

    3LDK・4LDK

    60.25m2~77.68m2

    総戸数 26戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸