- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-12-26 01:34:40
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】
-
7566
匿名さん
↑
採算がとれるような人気地域で世帯数が多くないなら、建て替えの話も現実味を帯びやすいでしょう。
-
7567
匿名さん
年取ったら便利な立地の建物に住みたくなるんじゃ?
買い物難民になりたいのかな。
-
7568
匿名さん
>7565
いい住環境で土地があるなら、いいと思いますね。
プラス1千~2千万の建築必要が必要でしょうが、経済力が許せば、素敵な選択だと思います。
-
7569
匿名さん
我が家は高耐久住宅だし、老後は簡単なリフォームで1Fだけで暮らせるように設計してあるからこのままでいいや。余ったお金で海外旅行にゴルフ三昧かな!しかし日々のランニングコストは人生にひびくね。
-
7570
匿名さん
うちは賃貸収入で旅行&テニス・ヨット三昧です。海外はお呼ばれされるから、自腹きるのは遊び代くらいかね。
-
7571
匿名さん
住宅としてはMSでも戸建でもどっちでも良かったです。たいしたことないかなと思いましたが3万、4万を毎月一生払い続けるのは後悔すると思って一戸建てにしました。3万4万あれば子供の教育費や車のローンだって賄えちゃいますから。
-
7572
匿名さん
3万4万って高いですね。
うちは管理修繕費駐車場で1万5千円です。
全然痛くないです。
-
7573
匿名さん
2万でも3万でも、快適に住み続ける上では、使っちゃっていいお金だとは思えんけどな~
-
7574
匿名さん
わたしは玄関先の掃除と一年に2回の草むしりをサボる為に50万円は支払いたくはなかったです。
おかげで8年でローンを完済できましたし、人それぞれでいいと思います。
-
7575
匿名さん
↑
マンションの修繕費のほとんどは、鉄筋の建物のメンテ費用とかだよ。
管理費はセキュリティや共有部分のランニングコスト。
修繕費分は、戸建だって本来は不要なわけではないだろうに。
その分をあえて余裕であるかのような書き方をするのは、これからの購入者に誤解を招くね。
-
-
7576
匿名さん
管理修繕、駐車場で15000円のマンションにはちょっと住みたくならないだろうな・・・。
というか、一般的にマンションの方が維持費は掛かるってことはみんな分かってるんだよね?
その差額が3000万とかにはならない、そんなに違わない、ということが言いたいだけですよね?
それとも戸建ての方が維持費が掛かると言っているの?
-
7577
匿名さん
月々としてはマンションの方がたしかに出費はあるだろうね。
ただ、一生トータルで見たときに、どっちが得かは分かんないよ。
維持費はかからなくても、建替え費用が必要になってくるとか、建物代は無価値になるとかあるからね。
結局、月々のキャッシュフローを重視するかどうかの話だよね。
-
7578
匿名さん
>一生トータルで見たときに
残る現金高で3000万円近い差は出ます。
-
7579
匿名さん
↑
いい加減にしろよな~
50年住んで3千万の差って、建物が死んでんだろ。
3千万使って、建て替えるなり、住み替えるなりしないといけないだろうが。
-
7580
匿名さん
ここ10年の高耐久住宅は100年持つ木造住宅なんですよ。
そもそも木造住宅は100年くらいの耐久性はあるのですが日本人のライフスタイルと身長の変化で住みにくくなったと共に所得の向上で建て替え需要が大きく膨らんだんです。
30年位のマンションがつくりが小さく魅力がなくなったのと同じです。
-
7581
匿名さん
50年も経てば、当初お家を建てた費用は全部消えちゃいますよね?
3千万差が出ても、最初のお家の費用2千万+新しく建てる家・住み替えの費用1~2千万かけたら、結局差し引き1千万くらいは出費しないとダメでしょ?
もちろん快適な家に住みたいという条件付きだけど。
-
7582
匿名さん
>100年持つ木造住宅
あのなあ、100年もつことはもつだろうが、何も金かけなくていいって話じゃないんだよ。
昔の家だって田舎の立派な家は100年くらいはきちんともってる。
ただな、屋根、壁、床、土台・・・メンテしたり替えるのに結構金がかかる部分は出てくるんだよ。
100年住宅だったら、何も金がかからないなんて、都合のいい話しか聞こえんのかね?
あとで裁判なんて起こしても無駄だよwww
-
7583
匿名さん
ご両親の家のイメージを想像して、木造はぼろいと言うイメージはわかりますが、HMはMSなんかより大きな会社は沢山ありますし、現在の木造住宅は車と同じで最先端の技術が日々研究され作られています。
そのへんの勘違いからコストのかかるマンションをお選びになったのなら悲劇です。
-
7584
匿名さん
100年維持しようとすれば、鉄筋のマンションほどではないにせよ、メンテ費用は覚悟しないとね。
-
7585
匿名さん
ちなみに15年で150万円の大規模補修費用は、高く見積もっています。
実際は、80万円でおつりが来るでしょう。
-
7586
匿名さん
というか、3000万の計算が無茶すぎて
話にならない。
-
7587
匿名さん
>木造はぼろいと言うイメージ
そんなこと言ってんじゃないよ。
木造だろうが鉄筋だろうが、追加メンテ費用一切無しで100年快適過ごせるわけがないというだけのこと。
建物っては、最先端の高層ビルだってメンテに金かけなければ、じきに廃墟になんだよ。
そんだけのことだ。
-
7588
匿名さん
>80万円でおつりが
まともに全て防水とかチェックして補修してたら、こんな額で済むわけがない。
一番安く上がりそうなケースばかり考えてんのは、シナリオプランニングとしては最悪ですよ。
できるビジネスマンなら、ワースト・ケースを想定するのが基本です。
-
7589
匿名さん
車って・・・
500万の普通の車でも5年でさよならですよ。
-
7590
匿名さん
-
-
7591
匿名さん
>7588さん
仰ることはよく分かるが、それであればマンションもワーストケースで考えてみないとですね。
どうなりますか?そこまでのケースでは誰も考えてるようには見えません。
-
7592
匿名さん
>7591
3000万差はすでにワーストケース
年間50万も払って更に追加でも払うんでしょ。
それと比較できるような戸建てだとそうとう維持費もかかるはずですが
一体どういう計算してんの?
-
7593
匿名さん
と言うことは最大で3000万はなれる可能性があるわけですね。
都心ので駐車場入れたら管理費入れなくても年間50万くらい普通のような気もしますが。
いやいや、私は3000万差があるって言い続けている人ではないですよ。
戸建てはもう少しは掛かると思ってます。年50万掛かるとは思ってませんが。
-
7594
匿名さん
40坪で塗装と補修で40万円~あるよ。「一戸建 塗装」インターネットで調べて見てね。
ちなみにこういう業者は、補修もしてくれます。
-
7595
匿名さん
金持ちからしたら、月5万、年間60万ぽっちの修繕費を納めるだけでマンションの維持ができるなら安いものなんだよ。
わかるかな。
自分は年間20万弱の修繕費しか払ってないけど、同じマンション内には年間60万前後払ってる家庭もあるんだね。
富裕層あっての自分たちだと思えるようになりました。頭が上がりませんね。
-
7596
匿名さん
補修塗装は67万円の業者が多いですね。150万円あったら充分出来そうですよ。
-
7597
匿名
うちは田舎なので戸建てにしました。
土地も余ってるし安いので。
でも都会に住んでる兄夫婦はマンション買いました。
遊びに行った時お邪魔しましたが正直羨ましかったです。
いくつになっても自慢の兄だなって思いましたよ。
-
7598
匿名さん
>7592
50年で3千万差というのが、どうしてワーストケースか全く不明。
20年以上では確実に建物分が価値として消えてしまう戸建、建替えが必要な戸建、、、、
戸建だと、目に見えないうちに2~3千万以上は軽く消えて、さらに出費が出てきちゃうよね。
月々の負担は軽くなんだろうが、生涯の収支おしては3千万得したなんて喜んでる場合じゃないわな。
金かけてない戸建なら、そんなもんなんだがw
まあ、月数万円のお金がもったいない人は戸建でいいんじゃないの~
月数万がもったいなくない人は、好立地のいいマンション物件に住めばいいだけの話だよね。
-
7599
匿名さん
>150万円あったら充分出来そうですよ。
それで何とかなるはずなのに、なんで郊外の戸建地帯でわずか2~30年でがらっと建替えがされるんだろうね?
快適に住もうと思えば、必要なんじゃないのか?
-
7600
匿名さん
自分は戸建てを買った場合のメンテ代をいろいろ調べたときには
外壁やシロアリ対策などを1回当たり約100万円くらいだった。
建売の場合は10年に一度くらいの割合でこの経費がかかるケースが多く、
注文住宅はそこそこ頑丈につくってあれば15年に一度くらいで必要。
湿度の高い場所やシロアリ対策をこまめにやるなら5年に一度10数万円が必要。
最近の住宅であればこのメンテで保てるのは築30年程度なので
建売:300万円(月額約8,300円)
注文:200万円(月額約5,500円)くらいだった。
これとは別に築30年も建てば水周りも古くなるのである程度大規模なリフォームが必要。
特に水周りの劣化が必要で総入替することになるので
普通は500万円くらいかかるが最低限でよければ300万円で済む。
ただ築30年も建つと木造戸建てだと基礎部分なども傷んでることが多いので、
都内では定年時に800万円から1000万円近くかけて修繕して住む人が多いと聞いた。
となると月額2万~3万円、建築費などが高くなる可能性もあるし
建替えも視野にいれるなら月5万円程度は家の修繕のために積み立てておきたいところ。
大規模修繕時に土地の価値が高ければ古家付きで売って住み替える選択肢もある。
これはわりと都内のごく一般的なケースだそうなので自分で修繕できるとか
メンテナンスがほとんどいらないように建築する(RC戸建など)とか
不便をガマンして何もせずにお金をかけずに暮らすことも可能だし
傷み具合によってはもっと少なくて済む場合もある。
-
-
7601
匿名さん
>759
そもそも木造住宅は100年以上の耐久性はあるのですが日本人のライフスタイルの変化と
身長の変化で(ここ30年で日本人の身長は18センチ(たしか)位伸びているそうです)
つくりが狭くなってm住みにくくなったと共に、所得が大幅に増えたので建て替え需要が大きく膨らんだんです。
30年位のマンションがつくりが小さく魅力がなくなったのと同じ事です。
-
7602
匿名さん
>>7600
あなたのお宅は、一世代前の家ですね。今の家はそんなにお金は掛かりません。
-
7603
匿名さん
>7600さん
よくわかります。
50万で済むはずだとか、3000万安上がりだとか、乱暴な数字が上がってるだけより、こういうご説明ははるかにリーズナブルで分かりやすいですね。
-
7604
匿名さん
>今の家はそんなにお金は掛かりません
これから先数10年スパンで考える話なのに、何で今の時点でそんなことが言えるの?
どんなに耐久性のある最先端の建物でも、メンテに一定の費用がかかるのは当たり前。
希望的観測なら、自分の脳内だけで皮算用してなよ。
-
7605
匿名さん
実家とその周りを見てみると、昭和40年~60年までに建てた家は貧相なものが多く
既に建て替えられているケースがほとんどです。
近年建てられた坪50万以下の建物(家のどこにも雨戸やシャッターもなく軒もない家)
も貧相に見えますが偏見でしょうか。
最近の家は軒がなくてもトラブルが起こりにくい構造になっているのか、不思議です。
-
7606
匿名さん
愛着いっぱいで建てたマイホームを10年も15年も放っておくんですか?なんか想像できません。快適に過ごせるように、ちょこちょこチェックしたり、修繕とかするんじゃないかと思うのですが…お住まいを大切に住まわれてる方の意見を聞きたいです。
-
7607
匿名さん
>7601
それなら快適に過ごすために、30年後にはまた建替え費用を考えておく必要がありますね。
たしかに建替えられたり大規模改装したお家が多いところは、華やいでいいと思います。
-
7608
匿名さん
>7604
今の家は構造が全く違います、鉄の水道管すらありません。
古い家の状況を説明されても、新しく家を買う人にはなんら参考になりませんよ。
-
7609
匿名さん
う~ん、放っといても安く住めればいいんだみたいな話ばっかりですね。
なんか、数十年後には周囲はメンテナンスもされてない老朽家屋ばかりなんて想像すると、戸建に住む魅力半減です。
-
7610
匿名さん
では、マンションも戸建ても最新もののは何ら問題ない、で決まりですね。
-
-
7611
匿名さん
>鉄の水道管すら
エンプラか何か使うんですか?
高機能素材使った乗用車やビルだって、定期的にパーツ交換してメンテしますよ。
なんで今の「戸建だけ」はそういうことも必要ないと言えるんですか?
-
7612
匿名さん
水道事業企業体で地域の配管をやりなおしたわけですね。
-
7613
匿名さん
マンションの専有部分の水回りのリフォーム大は誰も言いません。
専有部分で3000万円の違いで、プラス500万円は掛かるのでは?
-
7614
匿名さん
>ここ30年で日本人の身長は18センチ(たしか)位伸びているそうです
どこでそんな出鱈目な情報仕入れてくるのかね。
自分は30年前二十歳だったけど今の二十歳と身長かわらないけど。
30年と300年間違えてんじゃないの。
生活様式は15年サイクルで変わるから4~5回引っ越すのが理想。
長く住むなら戸建、転売するならマンション
-
7615
匿名さん
水道に鉄管を使っているのはマンションくらいでしょう。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)