住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-12-26 01:34:40
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論。
PART3は1000を超えましたので、PART4を作成しました。

PART1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/

PART2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/

PART3
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/89638/

[スレ作成日時]2010-09-17 12:25:57

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】

  1. 2685 匿名さん

    戸建てって、醤油がきれたら借りにいくとか
    ご近所さんみんなでいっしょに子育てをしていくイメージがあったけど、
    実際住んでみると、全然違うんですよね。

    いがみあって、罵って、粗探しして、ヒソヒソ話して楽しんで、
    出てくる杭を押さえつけて、あることないこと噂して・・・。

    戸建てに住む専業主婦は怖い!

  2. 2686 匿名さん

    >2683さん
    確かに不思議です。>2678さんは借り上げ社宅のようですし、実は回りの方も借り上げ社宅の方が多いのでは?言わないだけで。自社でなくてもグルーブ企業だったり。社宅暮らし特有の悩みに良く似ているような気がします。

  3. 2687 匿名さん

    経験ありませんが、社宅住まいも大変そうですね。
    上司や部下家族と上下で住んでる事もあるんですよね。

    最近の借り上げ社宅ですが、一棟借りをする企業は減っているようです。
    大手銀行などでは一部存在しています。
    一般的的には、対象物件を県内(都内)に散在させて準備するケースが増えていますね。

  4. 2688 匿名さん

    >>2685
    そんなご近所なんて超田舎(この掲示板基準ではなく、世間基準で)ならともかく
    普通の街じゃ数十年前になくなってますよ

  5. 2689 匿名さん

    みんながみんな、暇な専業主婦じゃないだろうに・・

  6. 2690 匿名さん

    戸建てに住む兼業主婦は怖くありません。

  7. 2691 匿名

    私も戸建てであまりいい話聞かないですね。
    家自慢はされてもご近所付き合いなどの不満はすごいです。

    マンションも団地のような大規模だといろいろ揉めることもトラブルもあるでしょうが1フロア2~4邸ぐらいなら近所付き合いもないし挨拶程度で外で会うこともなかなかないですけどね。

    戸建ては表に出てこないトラブルが蔓延してるようですね。
    日本中の戸建て数からいってその数はたぶんマンションの比ではないと思いますよ。

  8. 2692 匿名

    >>2684
    流石はマンションさん

    区画が30坪で建坪が30の家を建てちゃいました(大笑)

  9. 2693 匿名さん

    で、噂の東京マガジンに出ていたマンションの区分所有のデメリットに勝るようなメリットってマンションにあるの?
    30年経過するとマンションは最悪ですね。

  10. 2694 匿名さん

    実は、戸建てに住んでいた知人が、子ども絡みでご近所と揉め、
    3人の子を残し自ら命を絶ってしまいました。18年前の事で、誹謗中傷が原因です。
    その時のトラウマから戸建ての揉め事には敏感になっています。

    マンションの方がトラブルが多いという戸建て派さんがいますけど、
    実態は、戸建でトラブルと大変なことになるんですよ。

    戸建てに住んでいて、近所と孤立してしまうのは表現ができないぐらい恐ろしいことです。
    旦那さんが、早く気がついてあげていれば、あんなことには。
    男性は勝手ですよ。

  11. 2695 匿名

    うん、うん、戸建てのほうがいろいろとあると思うよ。
    自分もそうだったけど、
    今はマンションだからなんにも問題ないからね。

  12. 2696 匿名さん

    噂の東京マガジン?

  13. 2697 匿名さん

    マンションの場合、管理規約で周囲とのもめ事を回避したり処理したりする。

    戸建ての場合は、それに相当するモノが無い。
    戸建てで揉めたら裁判まで行くか、力関係の勝負になる。
    普通、裁判まで行かないので、個対個の力勝負になる。

    マンションの場合も、規約に無いことの場合は同様。

  14. 2698 匿名

    がんばれないマンスンさん!

    コンシェルジュがいれば30坪の区画に建坪30の家が建てられます!!

  15. 2699 匿名さん

    規制のそんなに厳しくない所なら30坪の敷地に延べ床面積30坪建てられますよ。

    利便性の高い地域に45坪だの50坪だのの土地を買える人は少数派です。
    平均的所得の人間で、親からの遺産や援助などがない人は、
    敷地面積を妥協するか、駅からの距離を妥協するかを考えながら、土地を探します。

    今度は一般庶民をマンション派呼ばわりですか?

  16. 2700 匿名さん

    笑っている人がいますが、

    公庫融資があった頃は公庫の借り入れ条件が30坪以上だったので、
    30坪の区画の分譲地に30坪の建物を建てる人が多かったんですよ。

    建蔽率60ってとこだったと思います。
     30×0.6で18坪
     18坪×2で36坪
     の総2階まで建てられると言っても、
     36坪では駐車場がなくなりますから建坪30ってわけです。

    これじゃ、隣の生活音も丸聞こえですね(笑

  17. 2701 匿名さん

    2699ですが補足です。HMやその地域の工務店の中には、
    狭小地に採光・日当たりを確保するための設計を得意とするメーカーさんがいます。
    吹き抜けや天窓、2階にリビングを配置するなど方法は色々あります。
    あと、プライバシーを確保するために、間取りを考える段階で、
    周囲の家や通りに面した開口部をどういう形にしたらよいか、アドバイスしてくれます。
    30坪ほどの敷地でも、家つくりは十分楽しめますよ。

    でも駅からバス便の場所まで探す範囲を広げると、倍の広さの土地が手に入り、
    ローコストメーカーの基本プランで
    日当たりもよくプライバシーも確保できる家がサクッと建ってしまうという…。

    庶民の悩みどころですね。

  18. 2702 匿名さん

    2678さん、情報をお願いします。

    2694さん、それはお気の毒に。
    本当に、男性陣に言っても何も分かってもらえません。
    もし、職場(1日で一番長くいる所)でいじめにあっていたらどうでしょう。
    近所でそういうことがあるということは、職場で一人飲み会に誘われないとか、
    仕事の変更を教えてもらえないとか、そういう事と同じなんですよ。
    しかも、転勤がない・・。

    マンションでもいろいろあるでしょう。
    私も上階がヘンなおじさんで騒音やらいろいろトラブルになったことがあります。
    しかし引っ越したし、そんなに深いトラウマにはなりませんでした。
    しかし、実家戸建ての時のトラブルでは未だにトラウマになっています。


  19. 2703 匿名さん

    近隣は選べないから戸建てでもマンションでもトラブルになることがある。
    どちらに住んでもそのリスクはある、というあたりが結論では?

    マンションでも戸建てでも住居者の年齢や所得が横並びでないものの方が、
    互いに干渉しあう率が減りプライバシーが尊重される傾向にある?
    とはいえ住んでみないとわからない面もあり、リスクは常につきまとう。

    万一のときに転居を考えられないほど無謀なローンを組んで買っちゃダメ。
    余力は残さないと。

  20. 2704 匿名さん

    建坪と延床は全く意味が違いますよ?
    敷地30坪に延床面積30坪はよくあります。
    建坪っていうのは、敷地に対して建物が占める面積の事です。
    よって、建ぺい率100%になってしまいます
    そんな土地は今の時代には無いですよーって事だと思います

  21. 2705 匿名

    >>2699>>2670
    流石は物知りのマンスンさん

    建坪について、とってもよく知ってますね(笑)

  22. 2706 匿名

    >>2700
    その説が正しいなら

    マンションの場合、隣のヒソヒソ話す声も聞こえてきちゃいそうですね(笑)


    で、建坪について調べてみましたか?(笑)

  23. 2707 匿名

    >>2700
    あなたのお持ちの車は12坪じゃ入りきらないような大型車なのですね!

  24. 2708 匿名さん

    みんなまともな家に住んでないね。
    話し声が周囲に筒抜けの戸建てってどんな仕様の家なのか?
    断熱や遮音性を考えた外壁なら窓を閉めれば簡単に聞こえない。
    サイジング貼った安い建売かな。
    マンションも戸建ても安いものを買ったらいけないいうこと。

  25. 2709 匿名さん

    近所にそういう建売が建ったという話じゃ?

  26. 2710 匿名さん

    >2683さん

    確かに借り上げで借りている人もいましたが
    たいていは買われてすまれている方でしたよ。

    障害のあるお子さんは実は私のお友達のお子さんなんですが
    障害ゆえの行動がいくらかありましたし、苦情も実際あったんだそうです。
    学校は制服で分かりますね。
    不登校のお子さん(というかもう成人近い方でしたが)はそのお母さんがマンションの誰かに言ったようですね。
    結局マンションは接点が多いわけですから立ち話もありますし
    お子さんいらっしゃらないの?と聞かれてついしゃべってしまった‥とかいうパターンのようです。
    女性の件はよく分かりませんが、独身の方は委員会?に出席しにくいとかで分かったらしいです。
    結局は自分の口から言ったことがバンバン広まってるというかんじがしました。

    まあ戸建てでも似たようなことはあるでしょうね。

    ちなみにうちの兄弟が結構な値段のマンションをがんばって買いました。
    名簿が配られたようですが、なんと全員の職業と勤め先が書いてありました。
    誰か拒否する人間はいないのかと思ったのですが、そもそも「隠す必要がない」そうです。

  27. 2711 匿名

    >>2709
    30坪の区画に建坪30の家が建つと言い張る>>2684

    戸建てだと、小声で話さないと電話の声が隣に筒抜けだと言っていますよ?

    それがいたる所で発生してると

  28. 2712 匿名さん

    今の常識では、
    全員の職業と勤め先が記入された名簿が配布されるマンションはありえないです。
    何年前の事でしょうね。周辺でも、3年ぐらい前から厳しくなっています。

  29. 2713 匿名さん

    個人情報の管理については年々厳しくなっていますね。
    小学校の連絡網なども皆で全体の電話番号を分かち持つことはなくなりました。
    役員以外が把握しているのは必要最低限のお宅です。

  30. 2714 匿名さん

    >2712
    確かに今だったらどうなんでしょうね?
    兄弟のマンションは築10年です。管理組合が変わるたび配られるそうですよ。
    中には嫌な人もいるのかもしれませんね。
    ただ、約30の世帯数だそうですが、そのうち出て行った世帯は商売が傾いた1軒だけで入れ替わりがないので
    いまさら隠す必要がないのかもしれませんね。
    もめ事も少なく、住み心地はたいそういいそうですよ。
    うっかりな兄弟は2回ほど財布を落としたそうですが、2回とも住民が拾って保管してくれていたそうです。


  31. 2715 匿名さん

    >>2711
    古い木造アパートでは電話の声は筒抜けですね。
    狭小地に建つ建売3階建ては隣同士がくっついているにかかわらず、
    窓がかぶっていたりするので、木造アパートに次いで、声が筒抜けです。
    その次が30坪ぐらいの区画に建つ、建坪18坪延べ床30坪前後の2階建てでしょう。
    特に建売だとやはり窓がかぶるので声が聞こえやすいですね。
    マンションもピンきりでしょうが、開口部が直接対面していないので、
    壁伝いの音が聞こえなければ、まったく聞こえません。

    ただし、振動音に関しては別で、そういうプライバシーに配慮したマンションでも
    上の階の人が暴れたら、ミニ戸以上に響くと思いますね。

    十分な余裕のある敷地に遮音性も配慮して建てられた戸建ては、
    あらゆるプライバシーが守られ快適に過ごせるでしょうね。

  32. 2716 匿名

    >>2708
    電話の声が筒抜けになるような家が、どのような仕様か私も悩んでいました

    その結果
    ヒントは『30坪の土地に建坪30』だと言うことに気づきました!

    区画という言葉が引っ掛けだったのです!
    区画というと区画整理された、ここ最近の分譲地や分譲建て売りを想像しがちですが、別に江戸時代に区画整理されていてもなんら問題ないわけです。
    人間の思い込みを逆手にとった引っ掛けだったのです!!

    ここまでわかれば答えは簡単です
    京都の『まちや』のようなウナギの寝床的な細長い30坪の土地
    隣の家との間隔が皆無、もしくは壁を共有
    明治もしくは昭和初期の建物で防音どころか、断熱も無し
    これなら戸建てでも隣の家の電話も聞こえるでしょう

    周りに住んでいる方々も、干渉の度合いが最近の戸建て事情とはかけ離れていることもヒントです
    >>2684は、昔ながらの慣習が残る地方在住な方なのでしょう

  33. 2717 匿名

    古い木造戸建てだけど、窓閉めてれば声は聞こえないなぁ。お互い窓開けっぱなしの時は聞こえるけどw
    でも仲良いから気にならないね

  34. 2718 匿名

    マンションも戸建ても窓閉めたら静かだよ。

  35. 2719 匿名さん

    仲がよいかどうかは、難しいですよ。
    戸建てだと基本永住が多いので、過去30年以上仲がよいならそれは本当にすごい。
    途中で一度でも何かあるとなかなか修復できないですからね。
    リフォームの業者さんが「ある家がリフォームの時に隣ともめたらしく、その隣の
    リフォームで車両を停めていたら駐禁を取られた」と言ってました。

    私だったら、「お子さんいないの?」などと人に聞いたり、自分の子の不登校を
    同じマンション同士でしゃべるような人には相談しませんから、大丈夫なのかな?
    まあ、戸建てだといろいろ聞かれた場合「はあ」とか「まあ」とかで済ませられ
    ないという事は実際ありますね。

  36. 2720 匿名さん

    え?マンションって30年住む前提で家買ってないの?!
    どんだけ金持ち?!

  37. 2721 匿名

    金がなきゃマンションには住めん。羨ましいだろ。

  38. 2722 匿名さん

    30年程度仲良くいられない近所付き合いってどんなだよ
    入り込み過ぎるからトラブル起きるわけでしょ?
    そんなのマンションも戸建ても変わらないじゃん
    どっちに住んだって、どれだけ近所の人と密に付き合うか、付き合わないかの
    違いでしょ?

  39. 2723 匿名

    >>2715
    いまいちわからないのですが
    あなたの大好きなミニ戸でも最近の窓は2重ガラスがあたり前で窓を双方が開けっ放しにして話さない限りは、怒鳴りながら電話しないと隣に聞こえないかと思います
    一般的な1重のサッシでも性能は落ちますが電話の声が隣に聞こえるなんてことはないでしょう

    窓を開けた場合は、マンションのベランダを開けた場合と同じ状況かと

    ちなみに。
    低層住宅地の建坪率は40か50です
    あなたは30坪に建坪18の家を想定されちゃっているようですが、その場合建坪率は60となりす。
    建坪率60は50の角地緩和か、容積率200を許すような、中高層地区です

    もう少しリアリティのある想定がよろしいかと

  40. 2724 匿名さん

    最近の分譲地は建売でも窓かぶらないように作るし、30坪程度でも駐車場や庭が家と家の間にあるし、
    窓は全部ペアガラスだから、窓開けて大声で電話しないかぎり聞こえないのでは??

    知人がマンション住まいだけど、下の階の住民が物音にうるさく、少しでも音を出すと長い棒で天井を
    突いてくるらしいです。騒音問題はマンションの方が深刻ですね。

    あと同い年くらいの子供が多いマンションは、いくら付き合いを希薄にしたいと思っていても無理。
    子供が友達を連れてきちゃいます。派閥もできてしまって大変でしたよ。

  41. 2725 匿名

    >>2719
    何故、マンションだと『はあ』『まあ』ですまされて、戸建てだとすまされないの?

    もしかしてなのですが
    あなたは『はあ』『まあ』ですまされないような地方で住んでいて、都会近郊のマンションに引っ越されて勘違いしちゃったのでしょうか?

    戸建てだろうとマンションだろうと都会周辺では『はあ』『まあ』ですごせますよ?

  42. 2726 匿名さん

    >>2723
    貧乏人なので低層住宅地に土地を購入できませんでした(泣
    駅近の中高層住宅地に土地を購入して家を建てている人はそんなに珍しいですか?
    それでも周辺の環境にはそれなりにこだわりました。
    古くからの住宅地なので周辺環境は良好です。

    低層住宅地以外の選択肢にリアリティがないといわれると、かちんときますが。

    確かにペアサッシの窓を閉め切れば、今の家は静かだと思いますよ。
    でも窓を開け放した場合はマンションにはお向かいの家がない分気楽ですね。

  43. 2727 入居済み住民さん

    戸建ても多いのかも知れませんが、私の周りではマンションのトラブルの方が多そうです
    下の階からのタバコ
    上の階のリフォームでの騒音や粉塵
    駐輪場・ゴミ捨て場のマナーの悪さ
    乗降用臨時駐車場への無断駐車
    エレベーター内のマナーなどなど

    たとえ分譲マンションでもオーナーさんが貸し出すパターンが増えているので
    賃貸で入って来る人達の出入りも激しく大変らしいです。
    長く住んでいる人達はきちんと守っている事を、後から入って来た人達が守ってくれない
    そんなトラブルが多いようです

  44. 2728 匿名さん

    2708さんの書かれたとおりですね。どちらにしても、4000万前後の家ならいろいろ問題出てくるでしょう。
    全国平均くらいだから仕方ないのだろうけど、9月都区部マンションの平均価格は70平米換算で5600万ちょっと。
    http://www.fudousankeizai.co.jp/Icm_Web/dtPDF/kisha/syuto.pdf
    平均なのでちょっとでも便利になれば70平米で6000万は超えるし、平均立地でも80平米なら6300万くらい。
    もちろん平均なのでデベも施工もメジャー7にも入ってないようなところ、入ってるなら不人気駅か駅遠物件でそれくらい。

    マンション推奨の方々は住めば都とは言いますが、自分のマンションを美化しすぎてないですか?
    4000~5000万のマンションなら、断熱、防音など、そんなにお金が掛かってないマンションかと思うのですが。

  45. 2729 匿名さん

    >>2723
    窓閉めたら同じは、同意します。
    けど、マンションはこれは良いこととは言えないけど、
    戸境壁はには窓ないし、標準的な戸建よりは暑い壁で気を使って作られてるので
    ベランダや共用廊下にでて喋る声はつつぬけですが、部屋の中どうしなら
    窓開けてても、意外に聞こえないもんですよ。

    >>2724
    つっこんで申し訳ないのだが
    30坪程度だと、庭や駐車場は家と家の間にはないね。駐車場は道路側、庭はあっても南側
    あとさ、ペアガラスは防音に効果ないよ。

    人間関係は、どっちもどっちだと思います。

  46. 2730 匿名さん

    >2723さん
    2715さんではありませんが、もう少し調べてから書き込んだほうが良いですよ。
    第一種低層住居専用地域の基準は、

    建ぺい率は30%、40%、50%、60%のいずれかに都市計画で決定
    容積率は50%、60%、80%、100%、150%、200%のいずれかに都市計画で決定
    10mまたは12mの高さ制限を都市計画で決定

    となっています。
    建蔽率が60%、容積率が200%の第一種低層住居専用地域は存在します。中高層地区ももう少し調べたほうが良いかな。
    第一種住専は建蔽率が50%までと、リアリティのない想定になっているのはあなたの頭の中の方ですよ。

    最近の建売でもどちらかが窓を閉めたら話し声は聞こえない、ということには同意ですが。
    マンションの場合は、高級マンション以外は隣とのベランダ隣接部分が非常時に非難できるように
    蹴り破れる板の場合が多いので、窓開けてたら結構隣の音が聞こえましたよ。
    夫婦喧嘩とか、食器を洗う音とか。そんなに気になるほどとは思わなかったけど。

  47. 2731 匿名

    >2719
    住みはじめて27年ですが、仲良いですよ。
    別にすごい事だとは思いませんが
    皆さんそんなに付き合い下手なのかな

  48. 2732 入居済み住民さん

    >2730

    うーん
    うちの地域で第一種低層住居専用地域で容積率200%って無いけどなぁ
    あるとしたら>2723さんの言うように「角地緩和」ですね
    きっと地域によって違うんでしょうね
    各市区町村が出している「地域地区図」みたいなので簡単に確認できますよ
    東京都市計画図とか
    ウィキペディアなんかの情報載せちゃダメですよ

  49. 2733 匿名さん

    戸建てで30年間仲良くはすごくないですか?
    というか、被害の出る側でなければ、わからないのかもしれません。
    戸建てで「はあ」「まあ」で済ませていると、それはそれでいろいろありましたが。
    マンションは子どもを介してになるので、子どもが聞かなければ無しで済む。
    子どもの親の方とは余り会う機会がないというか、そういう付き合いはしないです。
    (同じ幼稚園バスだと濃密になっちゃうでしょうね・・・)


    「この前、泊まりにいらしていたのはご主人のご両親?」
    「いえ、私の方です」
    「あらー、○○お住まいなの(車のナンバーから)? 遠くて大変ねぇ。
     あなた、東京にはいつから出ていらしたの?」
    とか・・・続く。
    こういう付き合いはマンションにはないので。
    だから、男性は別に何とも思わないのでしょう。
    まあこの程度なら仲良いというのでしょうが私はイヤでした。
    こういうように出した情報はぐるぐる巡っちゃうので、後が大変だったりしますね。

    もちろん、騒音や匂い、布団たたき等々のものはありますよ。
    でも自分では前のマンションの一時期のみ。







  50. 2734 匿名さん

    容積率の角地緩和?

    偉そうに 大丈夫?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸