グランコート西京極2検討していますが、見学に行かれた方いかがでしたか。
駅と緑が近いのは気に入っています。
[スレ作成日時]2010-09-17 10:20:12
グランコート西京極2検討していますが、見学に行かれた方いかがでしたか。
駅と緑が近いのは気に入っています。
[スレ作成日時]2010-09-17 10:20:12
数年前に建ったグランコートに住んでいますが、部屋の作りは最悪です。最初からフローリングが波打ってて、補修させても結局直らず。どこの部屋のフローリングもギーギー音がするし、夜、家族が寝ている時に、音を立てずにそーっと歩くなんてのは無理な状況です。今では、壁紙もつなぎ目がわかるように浮いてきています。
直さしても応急処置をするだけで、今はもうあきらめています。
もう、グランコート(大倉)だけは、2度と買いませんわ。
今日家にチラシが投函されていました。
残り2邸だそうです。
100万の現金値引きと100万円分のポイントがつくそうです。
以前複数のマンションを資料請求しましたが、
ここだけ唯一資料が送られてきませんでした。
去年の夏に完成してまだ売れ残っていて、
本気で売る気があるのか疑わしい気がしました。
よって検討対象から除外しました。
西京極の中ではこの辺りは住み心地良いですよ。緑多いし幹線道路ではないから車通りも少ない方で静かだしこの地域は便利ですよ。お買い物はライフやマルヤマやシミズドラック欲しい物によって色々あるので不自由なしです。
駄目な点は、南側の低層階の展望は無い。各部屋が引き戸。私はここは良い点の方が多いけどな〜
食洗機標準だし浄水器は別口だしカウンターキッチンは値段高めのフラットな大理石だし、緑豊かで駅近だし、小学校も近いし
最近、土地の値段も上がって住民の質もあがってきてまいすよ。
139サン
九条ネギのハンバーガーショップって最近出来たんですかね?
おとといに前を通って初めて知ったんですが、誰もお客さんが居なくて
評判を聞いてから行こうかって思ってたんです。
ちなみに、ヤマダ電機の並びにあるマンション下のテナントで
名前はわかりませんが、ネタの大きいお寿司とか食べさせてくれる店おすすめです
140さん
九条ねぎのハンバーガーショップは個人で趣味程度でやってるお店っぽいので、営業日とか時間が読めませんが、テレビで紹介された時に、食材とかにこだわってた感じです。値段高めなので、パーティー用に購入する方が良いかもです。寿司屋は平日でもランチの時間並んでるし興味ありますが、注意書きの看板見たら行きにくいです。
海雲亭も九条ネギのハンバーガーショップも
自転車で行けるくらいの距離ですよ~。
街のいろんな情報がほしいし交換したいんです。
遠いと感じていたら、どこも行けない気がしますよ。