グランコート西京極2検討していますが、見学に行かれた方いかがでしたか。
駅と緑が近いのは気に入っています。
[スレ作成日時]2010-09-17 10:20:12
グランコート西京極2検討していますが、見学に行かれた方いかがでしたか。
駅と緑が近いのは気に入っています。
[スレ作成日時]2010-09-17 10:20:12
残りどれくらい?
値引きはあるの?
今日も営業マンきました
しつこいです
建ってから売れるはずが売れないのでしょね。
ここの営業は一番しつこかった。
数年前に建ったグランコートに住んでいますが、部屋の作りは最悪です。最初からフローリングが波打ってて、補修させても結局直らず。どこの部屋のフローリングもギーギー音がするし、夜、家族が寝ている時に、音を立てずにそーっと歩くなんてのは無理な状況です。今では、壁紙もつなぎ目がわかるように浮いてきています。
直さしても応急処置をするだけで、今はもうあきらめています。
もう、グランコート(大倉)だけは、2度と買いませんわ。
自社物件を客の前でけなす営業はいないでしょう。他社物件をけなす営業はいっぱいいますが。
誰もこないでしょう残念
フラット35は大抵2週間です。
早いと1週間。
書類漏れとかあれば別ですが。
他よりすぐれているところは
大丈夫なのか?
マンションたてたことあるの?
チラシが入ってました。
あと1戸だそうです。
よく売れましたね(゚∀゚)
私なら無理でした(>.<)
今日家にチラシが投函されていました。
残り2邸だそうです。
100万の現金値引きと100万円分のポイントがつくそうです。
以前複数のマンションを資料請求しましたが、
ここだけ唯一資料が送られてきませんでした。
去年の夏に完成してまだ売れ残っていて、
本気で売る気があるのか疑わしい気がしました。
よって検討対象から除外しました。
車が無くても自転車での行動範囲で
日常の買い物するところはスーパーやイオンもあるし主婦におすすめかな。
運動公園も近いから、この辺は住み心地がいいですよ!
西京極の中ではこの辺りは住み心地良いですよ。緑多いし幹線道路ではないから車通りも少ない方で静かだしこの地域は便利ですよ。お買い物はライフやマルヤマやシミズドラック欲しい物によって色々あるので不自由なしです。
駄目な点は、南側の低層階の展望は無い。各部屋が引き戸。私はここは良い点の方が多いけどな〜
食洗機標準だし浄水器は別口だしカウンターキッチンは値段高めのフラットな大理石だし、緑豊かで駅近だし、小学校も近いし
最近、土地の値段も上がって住民の質もあがってきてまいすよ。
>131さん
130です
情報ありがとうございます!
良いと感じられる点のほうが多いってことですよね?
食洗機標準や浄水器は別口、カウンターキッチンは値段高めのフラットな大理石
これは、主婦にとって嬉しいですよね~。
緑豊かで駅近、小学校も近いのは、将来的に友人の理想にピッタリだな~。
私も今の賃貸から引っ越したいけど、まだまだ先になりそうなんですよ。
頑張ってケチケチ倹約しなきゃ!
営業ばっか
設備も普通だし買い物にも不便だいよ
小学校も近いし、ママ友と近くにランチするお店もいろいろあって
このあたりは主婦にとって住みやすいですよ☆
ランチおすすめのお店は、海雲亭!
お肉がとっても美味しいです
>133さん みさなん
情報ありがとうございましたm(_._)m
最初にも書いてたんですが、友人がこの物件を探していたんですよ
でも、私もこれからがんばって!!って思っていますんで
良き情報があれば教えてくださいねm(_._)m
海雲亭はけっこう遠いよ
やっぱなんもないやん
物件見つけんの遅いし
営業まるだし
139サン
九条ネギのハンバーガーショップって最近出来たんですかね?
おとといに前を通って初めて知ったんですが、誰もお客さんが居なくて
評判を聞いてから行こうかって思ってたんです。
ちなみに、ヤマダ電機の並びにあるマンション下のテナントで
名前はわかりませんが、ネタの大きいお寿司とか食べさせてくれる店おすすめです