グランコート西京極2検討していますが、見学に行かれた方いかがでしたか。
駅と緑が近いのは気に入っています。
[スレ作成日時]2010-09-17 10:20:12
グランコート西京極2検討していますが、見学に行かれた方いかがでしたか。
駅と緑が近いのは気に入っています。
[スレ作成日時]2010-09-17 10:20:12
学童では結局小さな子供がいる家では出向けないので
無理なのでは?
駐車場で遊んでいる子はここではみないですね。
ウッドデッキなどで遊んでいてうるさいと言われたのではと
推測ですが・・・
知り合いが住んでいますがウッドデッキで遊んでいる子供はみました。
ここ最近はみないですね。ウッドデッキで人の姿は。
これってここで上にかかれている口うるさい住民になにか
言われた結果なのでは?
ウッドデッキも人がいなければただの使われない場所ですね。
住民の相互的な理解(遊ぶにしても時間などを決めたりその間に関しては目をつぶるなり)が
なくてはどこのマンションも子供にとって優しいとか子供にとって住みよいとか
ありえないね。
口うるさい住民が一定の決められた時間や休日は仕方ないとか子供のいる住民は
遊ぶ時間を最低限守るとか(規則としてしまうとまた罰則などの住みにくいルールができるので)
お互いがどこまで妥協できるかじゃないのかな?
平日は学校や幼稚園・保育園に通われてる子供が多いのか子供が多いとここは
言われてる割にはまったく声もしなかったよ。
自分が子供だった頃を忘れて育った人が多いんだろうな・・・
ほんと、自分が子供だった頃を忘れている方って多いですね。
まだ、おじさんなら分からなくもないですが、
子供を育てた経験もある女性が、小さな子に向ける目線とかいうか心。
どうしてそうなの?って感じることが多いです。
あんな目で見られたら挨拶もしにくいですしね。
人は一人で生きていけない。助け合って生きていくものだと思います。
例え、他人の子であったとしても、日本の将来のかかった大切な存在。
どのような環境に居るかで、子供たちの考え方なども変わります。
マンション前の通路や駐車場などダメと言われる場所以外なら
のびのびと子供たちを遊ばせてあげたいと思いますね。
164さま、そういう言い方はないのでは?
ここは購入検討している人など第三者の書き込みが多いのです。
私も検討している中でこのスレに立ち寄りました。
それをアホ丸出しとは、お里が知れますよ。
伝えたいことが多くて長文の場合は、確かにまとめたほうが読みやすいかもしれません。
私もそうしようと思います><;
住んでる人しか書いちゃだめなん?
そんなことはないよね~~~。
住んでる人だって、言いたいことを言えないかもしれんし
友達が来たときに愚痴ったり、家族が来たときにいろいろ言うと思うわ。
それをここに書いちゃだめって言われても困るんじゃないの?
検討してる人も何かでここにたどり着いた人もいるのでは?
それは止められないですよね。他のスレッドはもっといろいろ書き込みありますよ。
私は一度検討して迷ったまま保留してます。
167さんは、ここの住民さんか検討者さんでしょうか?
このマンションのおすすめ点を教えていただけますか?
167です。
住民か検討者かはあえて伏せて置きます。もう残り少ないし2LDKのお部屋か2階の南側のお部屋か商談中の部屋しか残ってませんよ。
良い点は(他のマンションに少ない点)
・どの階にもエレベーターのモニターがあります。
・食洗機が標準
・カウンターキッチンが広々
・浄水器の蛇口が別
・ゴミ出しが楽
・住民が静か
・大通りから離れてるから夜は静か
・環境が良い
雑とこんなもんかな。
169さん、
他のマンションにない点が本当に多いですね。
ゴミ出しが楽なのはどうしてなのかはわかりませんが
他はとても魅力があると思います。
とても詳しく教えていただきありがとうございました。
欠点というよりも、個人で望むメリットデメリットは
別それぞれなのでは?
床暖房があったほうが良い人やオール電化が良い人
いろいろなんだよね。一概に完売していないことがどうとかは言わないほうが良いと思う。
住んでる側は気持ちよくないよ!
164さん
住民ちゃうよ。
よく遊びに行くけどね。
口出しやなくて正直な意見。
住んでる人から実際にきいた話でもありますし。
検討した事もあるから実際住んでる方の正直な話も書いたわけです。
住んでみて後悔しないようにと。
友達は後悔してるので。
住民が静かななのは以前でてきたうるさい住民のせいらしい。
子供が少し遊んでただけで親がなんか注意してた。
デッキだっけ? 活用されてないしね。
活気は感じません。
というより、感じさせない。かな。
もう完売したのでは?
友人はもう既に住んでいますが売れ残りはないみたいに言ってました。
他は関心ないって言っていたから、商談中の部屋は残ってるかもですが。
それにしても、一周忌って何の間違い?変な人。
みなさん凄くチェックされてるんですね。
住んでいる友人は完売したと思っていたのに
そのほかの人のほうが良くご存知とは何なんでしょうね。
どちらにしても、気に入って住んでいる人もいるのですから
いろいろ詮索はしないでって感じかな。
人のことを上から目線で見る人ってどこにでもいるんだな。
さも、自分達が正しいみたいなのは違うと思う。
関係ないのに書き込みしてるほうかおかしい。
住民同士が仲良く住んでいるのならそれで十分やろ?
傍がとやかく知りもせず言うことではない。
いろいろ言う人がいるようですね。
188ですが、友人は住み心地悪くないと言ってます。
仲良いので、私の家と家を行き来して話を聞いてますが。
買わない人が人のマンションの噂ってどうなのでしょうね。
なんやいろいろ言ってはる人いるね。
確かにゴミ出しのマナーとか見たら、その家のマナーが見える。
他人ちのトイレに行けば、その家の内容が見えるように。
ただ、ゴミ出しは全員どこでも右になれでやれへんし
全員を一塊にして見るのはいかがなもんかと思うで。
営業からは子供に優しい&安心して子育てできるマンションときいて
購入しました
でも、入居してからこちらの子供の噂を聞いて正直不安です
住民も子供好きの方ばかりで子育て世代が多いと聞きました
実際は、どうなんだろう
入居者には情報はありません
子供の声もここ最近はないので事実かもしれないですね
なんで、こんなに気を使いながら生活しなきゃいけないのか
子供がいるってそんなにだめなことなのでしょうか??
将来、ほんとに不安です
211さん
不安に思う気持ちはわかりますが、そんなマイナス思考にならなくても大丈夫でしょう。他人に迷惑をかけないのは何処のマンションでも一緒ですし、マナーさえ守れていたら大丈夫なんでは?まだお子さんが小さいからコミュニケーション取れていないだけで、幼稚園に入れば友達も出来るでしょうし、ご自宅に友人を招く事も出来るのでは?
ただ、マンション内だけで遊ばせるの限定でお考えならば、難しいでしょうね。総会に出席して集会場の解放してもらい管理を利用者ですれば、雨の日の遊び場として利用出来るのでは?
>211さん
住民のようですが、幼稚園とか友人を招くとか総会とか別に関係ないと思いますよ。
こちらのマンションを検討していて何度か見学も最近までさせて頂いてましたが
デッキで元気よく親子さんが何名かなわとびなどでほほえましく遊ばれている姿を
拝見して決めようかなと思っていました。
後日、こちらの掲示板に子供の事がかかれてから見学に何度か来ましたが子供の姿も大人さえもおられなかったです。
小さな子供さんの兄弟(乳児ですかね特に)がおられる場合はどうしてもマンション内での遊びに限定されてしまうと思いますよ。
難しいといわれてますがそれは子供がうっとおしいと思われている証拠だと思います。
わたしが噂で聞いたのは、夜勤だから昼間の子供の声や音がうるさいという人がいたと。
今、市内のマンションを探していてこちらも検討しています。
見学にも行きましたが雰囲気は全然悪くないです。
211さん
お子さんが小さいうちは、どこに住んでいても不安ですよ。
子供が小さいとそんなもんです。
うちは娘たちが幼稚園に行きだしたころから生活が変わった気がします。
それまでは家遊びばかりでした。
このマンションだから不安と思われる必要はないと思います。
子供が嫌いな大人はどこでもしますが、そんな人ばかりではないです。
楽しく子育てしたいものですよね。
住民の質って言い方はどうなんだろうか。
誰でも楽しく住みやすい環境を作りたいだろうし
変な人が集まるってこともないんじゃないの?
なんか偏見の目で見る人がいるよね。ここって。
陰湿な人がいない限り、どこでも平和なマンションになるんでしょない?
そうよ、ファインやアトレは西院、
競技場しかない田舎の西京極と一緒にしないで。
失礼しちゃうわ。
グランコートは通勤特急や快速急行の止まらない田舎の駅近く
だから売れ残っているのよ。
右京区の同沿線なら検討するのは当たり前だと思いますよ。ファインやアトレ。
パデシオンもバス通勤なら考えるでしょ。普通の事だと思いますよ。
それほど、売れ残りを事実としたくないのでしょうか?
グランコートを検討するならアトレやファインも…
確かに付近でいろいろ考えますよね。
売れ残っているというより、キャンセルとか理由があったのかなって思うけど。
もう少し便利な場所がいいかな。
まだ中古扱いではないのでは?
2年過ぎたら中古だったような気がするんだけど
でも、最近はなかなか値引きとかないって聞いたけどな
これだけ不景気だとなかなか即完売とかは無理なんじゃないの?
他の土地の物件と比較しても仕方がないと思うよ
こちらももうすぐ完売なのではないのかな?
購入して住んでいる人のほうが多いんだよ。
冷静に見れば、みんないろいろ言い過ぎかもしれんよ。