京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「グランコート西京極2ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 右京区
  7. 西京極駅
  8. グランコート西京極2ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2012-10-09 16:08:19

 グランコート西京極2検討していますが、見学に行かれた方いかがでしたか。

駅と緑が近いのは気に入っています。

[スレ作成日時]2010-09-17 10:20:12

[PR] 周辺の物件
ウエリス京都 東山五条通
ジオ島本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グラン・コート西京極II口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名

    駅近いのは、魅力やなぁ。その分、他のとこには金かけてないみたいやけどな。

  2. 2 匿名

    環境は抜群ですよ。アクアリーナとか運動公園あるので夜は静かですよ。物件値段の割にエントランスと中のウッドデッキにお金かかってないのが残念です。部屋は玄関のタイルがアトレみたいに白が良かった。自分的には台所とお風呂が大きいのがお気に入りです。まだたくさん部屋空いてるみたいで人気ないのが悩みです。

  3. 3 匿名さん

    No.2 by 匿名さんはご入居者のかたですか。
    もしよろしければ、選ばれた理由と住み心地を教えて頂けませんか。

     実際の声を聞かせて頂けるとありがたいです。

  4. 4 匿名

    3
    まだ住んでないのですが、実際の希望の部屋の物件見て考えています。元々、このあたりに住んでるので環境面では申し分ないグランコートと環境は劣るけど内装がよさげなアトレで悩んでるんですが、建ってるのですぐ入居出来る物件と、まだ先に建つ物件との差にアトレが出来るまで待ってはくれないグランコートに悩んでます。ファインフラッツはアトレと時を同じくして建築中やし、まだ迷ってる人にはゆとりあると思います。

  5. 5 匿名さん

     No.4さん

     教えて頂いてありがとうございます。

     確かに内装で悩みますね・・・
    営業の方は、変更可能と言ってましたけど。
    お金もかかることですし。

     3連休はどこも忙しいみたいですね。

  6. 6 匿名

    グランコートの良い点
    ・駅が近い
    ・24時間換気
    ・浴槽が広い
    ・食洗機付き
    ・キッチンがオープンワイド
    ・浄水器付き
    ・カラーインターホン

    あったら良かったのに
    ・床暖房
    ・ミストサウナ
    ・ペアガラス
    ・一階の玄関フロアの広さ・ワイドスパン
    気になる点
    ・共用廊下の床全体に張り付いてる滑り留め(剥がれそう)
    ・ドアの全面が木目調のシール張り(絶対剥がれる)・玄関の床(大理石調の石みたいなタイルのが良かった)
    ・引き戸(開きドアが良かった)

    きりがないが思い当たる点をあげてみた。



  7. 8 匿名

    まだそんなに売れ残ってるんですね。先に住んでる人心細いですね。

  8. 9 匿名

    もう少し西院駅に近いといいんだがね。ちょっと距離が微妙。

  9. 10 匿名

    ドアの全面が木目調のシール貼りって、どこでもそうですよ!
    逆にシール貼っていない物件なんてないと思います。ただの誹謗中傷に聞こえますよ・・・

  10. 11 匿名

    そうなんですか〜?うちはバブル時の物件なのでシールじゃなくてベニアに塗装みたいな感じですが、床はパイン木です。グランコートはソフトフローリングですね。誹謗抽象ではないですよ。今は何処も最新型は同じ様な感じですから。
    それでも、最新型が良いから新築にこだわっているので、前向きですよ。

  11. 12 匿名さん

    なんか、ここの情報がファインフラッツ西院になってますけど。
     管理人さんに訂正依頼してあげないと・・・

  12. 13 匿名

    ファインフラッツと類似点ありますか?
    グランコート西京極Ⅱのスレですよ。迷ってる人が比較するのは当然ですので、アトレやファインフラッツの名前も出て来ますが。

  13. 14 匿名

    左下の物件情報の欄の件です。ここの物件の情報が、ファインフラッツになってますので、ややこしいかなと・・・

  14. 15 匿名

    本当ですね。スレ主さんが間違ったのかしら?
    グランコートは、他でも口コミ情報無いので、削除されているのかもしれませんね。

  15. 16 購入済

    比較検討の結果、こちらに決めました!
    決め手は皆様言われてるように、立地と環境です。小学校までの距離も近いですしね。
    これからは入居に向けて準備します。

  16. 17 匿名

    環境は本当に良いですし、駅も近いし将来的には資産価値あるかもですね。西京極は割と昔に比べると土地の値段もあがってる気がするし、アクアリーナのプールは市民プールなので安いのはもとより平日は空いてるみたいです。会員制のスポーツクラブに通うより安いし、うちもこの物件に決めたいと思ってます。

  17. 18 匿名

    ちなみに部屋数はどれを選びましたか?
    うちは3LDK にすると思います。

  18. 19 匿名はん

    住まわれている方の情報が欲しいです。
    決めた方のご意見とかも聞かせて下さい。

  19. 20 匿名

    大倉の物件買うの?

    ありえねぇ↑

  20. 21 匿名

    ↑どういう所が?

  21. 22 購入済

    こちらに決めたのは、やはり駅からの距離が一番です。あとは、緑が近いのは京都市内では希少かと。
    皆様色々な意見があるようですが、私は営業の方も信用できましたし、色々な相談に乗っていただけましたのて、こちらに決めました。

  22. 23 匿名

    環境が一番ですね。
    内装なんてリフォームすれば何とでもなりますし。

  23. 24 匿名

    環境はいいんですね。営業さんには、学区もいいと言われましたが、実際のところどうなんですか?

  24. 25 匿名

    学区は間違いなく良いですよ。うちは西京極幼稚園に入れましたが東寺の仏教系なので、子供を預かってくれるだけでなく、人として先生方に教えてもらいました。卒園する時は人の痛みのわかる優しい子に育った感じです。
    小学校は少人数で一クラスしか無いので、仲良し率も高いですよ。中学は昔から西京極中学はヤンチャなイメージありますが、最近はそうでも無く柔道とか部活が強いらしいです。

  25. 26 匿名はん

    買われた方の世帯数とか年齢はいくつぐらいが多いのでしょうか?

  26. 27 匿名

    25番さん、詳しい説明ありがとうございます。
    私もどういった方が多く住まわれてるか聞きましたが、小さいお子さんがいる家族が多いそうです。
    私が足を運んだ時はお見かけしなかったのですが、営業さんに聞くとたくさんいらっしゃるみたいです。

  27. 28 匿名

    世帯の幅は広いみたいですね。
    うちは小さい子供は居ませんが、子供が伸び伸びと安全に暮らせる価値あるマンションにしたいですね。

  28. 29 匿名

    住みごこちはいかがですか?

  29. 30 匿名

    レスを読んでると、マイナス面が少ないように見えますね。
    何故、売れていないんですか?

  30. 31 匿名

    設備や広さの割によそより高いからだと思います。アトレやファインフラッツの方が安いし。

  31. 32 匿名

    そろそろ住民スレ作りませんか?

  32. 33 匿名

    住民スレとついでに、物件情報の変更もどなたか宜しくお願いいたします。

  33. 34 匿名

    33
    物件条件の変更の意味教えて下さい。

  34. 35 匿名はん

    このページ上部にある「現在の情報」がファインフラッツになっているのですよ。
    きっと誰かが関連づけを間違えたのでしょう。
    西京極Ⅱは以下です。
    http://www.gc-nishikyogoku2.com/index.html

  35. 36 匿名

    このままでいいんでない?もっと盛り上がったらパート2で変えれば。

  36. 37 匿名

    購入なさった方の住みやすさ聞きたいです。環境以外でお願いします。

  37. 38 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93276/

    住民板ができています。大いに盛り上がりましょう。

  38. 39 匿名

    大阪のスレになったの何でですか?

  39. 40 匿名

    ↑意味がわかりました。

  40. 41 匿名

    まだ売ってますが、順調に売れてるのかな?

  41. 42 入居予定さん

    残りどれくらい?
    値引きはあるの?

  42. 43 匿名

    残りはまだあるみたいです。高い部屋と東側の2階〜3階は残ってますよ。西側は2700万代は商談中で後は成立するかしないからしいです。早く売れると良いですね。

  43. 44 匿名

    一階の庭付きはまだあるの

  44. 45 匿名

    庭付きって南側でしょうか?

  45. 46 周辺住民さん

    今日も営業マンきました
    しつこいです

  46. 47 匿名さん

    建ってから売れるはずが売れないのでしょね。
    ここの営業は一番しつこかった。

  47. 48 匿名

    まだ売れてないんですか?

  48. 49 匿名

    いつもちがう営業マンくるから断ってもきりがない
    女の営業ブサイク

  49. 50 匿名

    だれなんだ?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランカサーレ京都西京極
ユニハイム エクシア樟葉

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸