購入検討中さん
[更新日時] 2011-04-18 21:57:24
JR中央線「国立」駅下車徒歩15分。
ザ・ライオンズ国立についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都国立市西2丁目24番1他(地番)
交通:
中央線 「国立」駅 徒歩15分
間取:2LDK~3LDK
面積:64.13平米~91.79平米
売主:大京
施工会社:鉄建建設株式会社東京支店
管理会社:株式会社大京アステージ
こちらは過去スレです。
ザ・ライオンズ国立の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-09-17 10:00:48
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都国立市西2丁目24番1他(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「国立」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
80戸(住戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上4階地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ライオンズ国立口コミ掲示板・評判
-
61
匿名さん
私もモデルルーム見ました。
設備や仕様はさすが「ザ」という感じで、リユース煉瓦や重厚感のあるポーチの門など、グレード感には満足ですね。営業の方いわく、「ザ」シリーズはどれも完売まで早いとか。確かに西国分寺のマンションはあっという間に完売してましたね。(行ったときにはすでに残り少なく、希望の部屋はなかったのが残念・・・。)
収納も充実しており、なんか女性スタッフの意見を取り入れ、企画しているとか。
価格については大体伺いましたが、あれだけの設備ではまあ妥当なのかな?
現地見学会も参加させていただきましたが、周りに高い建物もなく、この開放感は駅近物件では味わえないと思いますよ。
上層階を検討中ですが、抽選にならないよう祈るばかりです・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
購入検討中
ザ、ライオンズで苦労したのは武蔵野でした。しかし大幅に値段を下げたので今思うと一番値打ちでした。
武蔵境徒歩10分で5,000万からはとても今思うと信じられません。
大京は当時、会社として赤字で、3月末時点で在庫を処分しないと翌年からの銀行からの借り入れに制限がかかるため、値下げしても販売をしたかったというのが実情です。
現状は会社として黒字のため、当時より会社は健全になりました。
3月決算時に在庫を処分したいのは、どこのデベも同じです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
この場所が人気出るなら、どこのマンションも人気出るでしょ。。。
そもそもライオンのマンションっていいの?
今まで出てるライオンマンション見るとどれもいいと思えないけど。
中古で値崩れ率凄いって本当?ここが高いなら凄い値下げを記録するかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名
物件によるんじゃないですか?国立の物件は、15社位が参加して入札になった土地とか?リストでは、財閥系の会社も沢山参加してたみたいですよ。ザ・ライオンズのシリーズはなかなか良かったですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
ってことはライオンズが随分と高値で買ってしまったということですね。。
残念ですな。売れるか様子見。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
購入検討中さん
15社も入札したって本当ですか?ってことはそれだけいい土地なのかな?
駅15分だけど、国立であれだけのスケールの土地はなかなかないからね。
南向きがほとんどだし、周辺は一通の道路と公園に面してるので周辺建物の圧迫感はないし、静かだし。
このマンション、完成したら周辺の雰囲気が一気に変わるような造りですね。
すでに何回かモデルルーム行きましたけど、いつも満席でしたよ。
「高い」やら「駅遠い」の意見もあるようですが、モデルルームでは賑わっているようです。
個人的には競合少ないほうがいいのですが・・・・・。
私はすでに部屋を決めていますが、なんか競争激しそう・・・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
購入検討中さん
現地よく見た?となりは資材置場ではなく、公園(工事中だからそう見えた?)です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名
ここずっと放置スレだったのにね(笑)賑やかになってきましたね。
ここが出来ただけで周辺の雰囲気変わるとは思えませんけど、あの辺り閑静な、とはいえないんだよね、、国立住民ならわかってくれると思いますが。価格高いと思う。うちも様子見です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
また出ましたね、大京の常套句が。
「この土地は数社で入札した、財閥もいたけどうちが勝った」と。
西国分寺でも同じ文句で客を引き付けてたし。
ここの土地と同じでしばらく放置状態だったこのレスも
営業臭い書き込みが始まりましたね。
誘導される人が何人いるか。。
西国分寺で三井と競合しているので、焦っているのかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
71
匿名
70>だって国立の見学に行ったら西国分寺に見学に行った時の社員がいましたよ。
なので同じことを言い回しているのでは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
営業臭い書き込みが始まると、すぐに競合営業の書き込みも始まる・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名
ザ・ライオンズ武蔵国分寺公園は、国分寺市主催のコンペティションで買えた土地であったと聞きましたよ。うちは、武蔵国分寺公園のキャンセル待ちしてるけどいっこうに空きか出ないので、ザ・ライオンズ国立を見たらやっぱり凄く良かった。パークシティーも気になるけど、規模が大きすぎるのが少しうちにはマイナスになってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名
確か西国分寺の物件は元々は大京の子会社だった扶桑レクセル?って会社が買った土地だったんだよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
周辺住民さん
あらら、同じ営業が同じ事を「違う物件」で言い回しですか?
それにしても、競合してうちが勝ちとったって言うのが売り文句なんですね。
「へぇーだから何?もっと安くしてよ」って思うな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
購入検討中さん
現地から徒歩五分のところに住んでいますけど、ザ・ライオンズの仕様だということを考えれば総合的に私はよい物件だと思います。あれだけ条件の良い土地は国立ではなかなか出てこないでしょう。私の場合は勤務地も国立なので駅までの距離はまったく気になりませんが、毎日駅を利用する方は微妙な距離ですね。駅からもっと近かったら分譲価格も上がっていたでしょうし、贅沢は言えません。決めている部屋があるのであとは倍率が高くないことを祈るばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
購入検討中さん
購入を検討されている方にお聞きしたいのですが,1階って選択肢に入ってますか?
テラスが気に入ったので1階を検討しているのですが,実質,地下1階ですよね…。
日当たり(特に冬)がどのぐらいになるのか,気になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
購入検討中さん
1階(=地下)は実際に住んでみないとわかりませんよね。広々テラスといっても、壁があり、そのうえは2メートルの鉄フェンス。圧迫感を感じる方は感じるでしょう。割安ですが、地下室を買うか、というと、どうでしょうか。1階が地下なので、2階が通常の1階になります。つまり、1階分差し引かれるわけで、やはり価格は割高だと感じてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
購入検討中
>78さん
レスありがとうございます。
そうですよね、完成済物件ではないので実際に見て判断することができないので、
住んでみないと何とも言えないですよね。
地下ということで、湿気も気になるところです。
広々テラスと圧迫感、家族会議で天秤にかけてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
検討中
国立は文教地区とのイメージが強いですが、子供のいない共働き夫婦でも暮らしやすいでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件