物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
393戸(他に店舗予定7区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]小田急電鉄株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]小田急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プライムアリーナ新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判
-
743
匿名さん
一番いいのは、税理士や会計士などの事務所でしょうね。
他の物件の掲示板で見ましたが、
初め、ドラッグストアが入ると言われていたのに、
実際に決まったのは不動産屋だったみたいです。
不動産屋も、ちょっと嫌ですね。
-
744
匿名さん
イタリアンが良いですね。
ワインの品揃えの良い店が。
居酒屋なら、おいしい和食の店がほしいですね。
牛丼屋は閉口ですね。
住む人を考えると、懸命ではないような気がします。
-
745
購入検討中さん
そのとき勢いのある種類のお店が入るのでしょうね。
昔だったら100円均一
すこし前は1000円の床屋とか
今というか2年後は何なんでしょうかね〜
老人用のケアハウスとかが隆盛を誇っているかもしれませんね。
-
746
周辺住民さん
あの場所に牛丼家とか回転寿司なんて、誰も望みませんよw
住民の質を考えてください。
大体、後背地の千代ヶ丘は、昭和40年代中盤からの造成ですので、
一戸建てオーナーの年齢は、70歳代。その2代目も40歳代。
その奥の金程はバブル期の億円時代造成なので、
もともと住民がそんな庶民層じゃないです。
牛丼、回転寿司とは程遠い層です。
一戸建て購入して、環境重視の住民が多いので、
都内のマンション、アパート層と違って、
回転寿司も家の近くに食べに行くような層じゃないです。
上に書いてあるような店舗は縁遠いです。
-
747
匿名さん
長津田みなみ台とも質がまったく違うと思います。
あそこが悪いとは全く言っていませんが。。。
こういうのって、釣りって言うものなんでしょうか。
店舗付きマンションだと、掲示板がこういう流れに
なるのでしょうか?
冷静に考えて下さいね。
なんであの場所に回転寿司???
うどん屋さんも見てみましたが、結構高級な雰囲気に
なっていましたね。
いくらなんでも、あの通りに面したところで
そんな変なお店が入るとは考えにくいです。
-
748
匿名さん
マンションを建設する時の条件として店舗を併設することが定められているとすれば、それは、近隣住民の生活の利便性を高めるためと思われます。あくまでも近隣住民が望むものが、求められると思います。
コンビニ、薬屋、歯科医、目医者、子供クリニック等が考えられるのではないでしょうか。
-
749
匿名さん
>>747さん
一連の書き込みは物件の評価をアメニティの低い方に持ってこうとする良くある荒らしの手口でしょ。
テナントのチョイスには定評のある三井ですから大丈夫だと思いますよ。
-
750
匿名さん
749さん。
「テナントのチョイスには定評のある三井」とのことですが、他物件での実例を教えて頂けますか。
-
751
ご近所さん
牛丼屋って笑えますね。
なんか最近ソフトに荒れてますね。
ここの根拠のない憶測だらけの書き込みを読んで、
この物件の検討を控えると言っている人は
よほど新百合にウトいんでしょうね。
別に頼んでいる訳ではないのだから、買わなくて結構ですよ。
王禅寺などに一億などポンと出せる購入層は沢山いますから。
どんなに荒らしようが、所詮買えない人の僻み
もしくは新百合に対しての嫉妬と思われておしまいです(笑)
-
752
購入検討中さん
新百合ほどのレベルの街だと、
この無責任なことが言いたい放題の掲示板でどんなに酷いことを
書かれようが、ど〜ってことないと思われる方が多いと思います。
私もその一人ですが。
検討外になられたのは、始めから新百合のような街と縁がなかったんでしょう。
-
-
753
匿名さん
そうですね、テナントが入るから購入をひかえるなんて…
私からすると考えられないです。せっかくの駅近なんだから
いろんな便利を享受したいですよ(店舗含む)
751さんの仰るとおりイヤなら買わなければいいんでしょう。
三井さんはセンスは良いと思うので期待しています。
でもラウンジカフェとか(居住者専用)ができるのかな?
そうするとカフェはどうなんですかねえ。
-
754
ご近所さん
>三井さんはセンスは良いと思うので期待しています
だから、センスは人それぞれということなのではないですか。
三井のセンスって何なんでしょうか。
具体例を出していただかないとわかりにくいです。
豪邸に住んでいる友人は回転寿司やラーメン屋、一杯呑み屋が大好きです。
私はごく普通の家庭で生まれ育ちましたが、大学に入るまで回転寿司も牛丼屋もラーメン屋も行ったことなどありませんでした。
新百合は回転寿司や牛丼屋などのチェーン店が欲しい人間などいませんなどと言うのはどうでしょうか。別に釣りでも何でもないと思います。
そのような店を見下す理由もわかりませんし、新百合の駅にはマックも居酒屋も入っているじゃないですか。たくさんのお客さんがいますよ。
私は、そのような発言をする人こそがスレを荒らしているのだと思います。
-
755
匿名さん
この板に限りませんが、常々不可解だと思っていることの一つに、MSのマイナスの評価が指摘されるだけで、荒しだと決め付ける方が必ずいらっしゃることです。
ここは未だ販売されているわけでもなく、購入済みの方はいらっしゃらない中で、そのようなことを言う方は、販売サイドにたっている人達か近隣のMSを購入されている人々のいずれかではないでしょうか。
ここ数日の話題は、意識的にネガティブな要素を掘り下げたものとも思えず、一般的な意見のやり取りに見えますが。それを、荒しだというのは、販売に不都合な意見を排除しようとする意思が感じ取れますが。
MSに対するプラスの評価以外は受け付けず、全て荒しになってしまうのでしょうか。
これまで、故意にプラスの評価を下していると思われる意見も散見されましたが、それはそれで逆の意味で、ある種の荒しではないでしょうか。
-
756
周辺住民さん
この再開発地区の中では商業地Bで店舗付マンションになるってことはもう数年前から解っていたことで…
何でしょうね。
牛丼屋とか回転寿司とか…
ヒートアップとかクールダウンとか…
高級指向とか…
おもしろいですよね。ホント色々なところに同じような書込みをして茶化している人がいて。
私は近所の住民ですが、おそらくこの掲示板が結構盛り上がっていて有意義な情報提供をしてくださる方が多いのは、ここ何年か続いていた駅周辺尾の大型マンションの象徴的物件として
①近所に住んでいるか、この土地にゆかりがあって、注目している人
②真面目に購入を検討している人
が多く見て書き込んでいることに加え、近隣の賃貸やバス便の戸建などに住んでいる方の買換え検討組、すなわち「①と②の立場を兼ねている人」が多いからだと思います。
「①」もしくは「①且つ②」の方にとっては店舗の事など元々承知していることや他地域との比較、また高級か否か、なんてほとんど自分の中で消化していますし、そういった価値観にほとんど興味が無いと思いますよ。
ホント、この地域の良さがわかる人、或はこの地域に良さを感じる人だけ解ってくれれば良いとおもいますし、そう言った方に「ご近所さん」になていただきたいので、真面目にご検討されている方に役立つような情報があれば是非この場で提供してゆきたいと思ってます。
-
757
匿名さん
>何でしょうね。牛丼屋とか回転寿司とか…ヒートアップとかクールダウンとか…高級指向とか…おもしろいですよね。ホント色々なところに同じような書込みをして茶化している人がいて。
どうしてこれが茶化しなのでしょう?
普通に意見交換しているだけだと思います。
>他地域との比較、また高級か否か、なんてほとんど自分の中で消化していますし、そういった価値観にほとんど興味が無い
でも、そんな意見でいっぱいでしたよ。たしかに、私も、川崎の中で上とか下とか、本当にくだらないと思いましたが。
この地域の良さがわかる人は川崎の良さも犬蔵の良さも青葉台の良さもわかっていると思います。
-
758
匿名さん
>755様。販売サイドにたっている人達か近隣のMSを購入されている人々…
ご指摘の点は理解できます。しかしながら…
MS・戸建問わず、近隣の物件を購入している方、地元に住んでいる方が実際に住んでいる場所の事をプラス評価しているのはここが住みやすく良い街だ、と思っている方が多いからだ、と素直に読んでも良いと思いますよ。
そういう立場の方だと思われるの書込みの内容は抽象論では無く具体性に富んだしっかりしたものが多いですし。
無理に裏読みする必要は無いと思います。
ここは少なくともファインコートやガーデン、シーズンの人気を見る限りそんな細工をして無理に盛り上げる必要がある場所でも無いと思いますし。
-
759
匿名さん
755さん。僕もそう思います。住宅に大きな金額を使い、さらに生活に多大なゆとりを持てる方々ばかりが住んでいる、エリア = 新百合 では、無いと思います。そもそもそういうエリアが日本に存在するとも思えません。クラスの何人かが○○ゲームを持っていると、「みんなが○○ゲームを持っているので僕も欲しい」と、目立つ少数グループをみて、全体だと勘違いしていることが多いのでは?
-
760
匿名さん
7000万や8000万のマンションを買うような人は、100円ショップなんて使わない?
-
761
匿名さん
このような掲示板の中にこそ、真実が隠れていると思っています。
購入検討者はいい面より悪い面を知りたがるものです。
いい面は普通に見ているだけでだいたいわかりますから。
-
762
匿名さん
759ですが、(誤)755さん → (正)754さん でした。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件