横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プライムアリーナ新百合ヶ丘」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 麻生区
  7. 万福寺
  8. 新百合ケ丘駅
  9. プライムアリーナ新百合ヶ丘
購入検討中さん [更新日時] 2007-10-30 14:54:00

ガーデンアリーナ、シーズンアリーナに続く、
新百合山手における三井の第3弾目のマンションです。

場所は新百合山手中央通り沿いで、一階部分は店舗になりそうです。

みなさんいかがですか?

所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分

【参考】
しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/

万福寺土地区画整理組合HP↓
http://shinyuriyamate.com/



こちらは過去スレです。
プライムアリーナ新百合ヶ丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-08-15 20:58:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
ジェイグラン国立

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライムアリーナ新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 562 匿名さん

    ところでこのマンション。モデルルームはどこにつくるのでしょうか?
    どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?

  2. 563 匿名さん

    プライムアリーナの隣の敷地に千代ヶ丘寄りに建設中です。

  3. 564 匿名さん

    ガーデンの新築未入居が掲載されていたチラシに、
    手すりの外側に布団が干してあるのが、写ってましたね。
    他の階は、バルコニーの内側なら、手すりより上に干してあるもの以外は、目立っていないようでしたが。

    参考までに、レガートは、357戸のうち、駐車場は281台、
    自転車置き場は714台、バイク置き場は18台だったみたいですよ。

  4. 565 匿名さん

    どうして布団干すかな?

  5. 566 周辺住民さん

    ガーデンアリーナ住民です。
    布団干しは、厳重に注意され(個別に)
    もうなくなっています。
    住民としても許せなかったので、最近なくなって
    ほっとしています。
    どのマンションでも最初の何ヶ月かは布団干しをする人が
    どうしてもいらっしゃるようで、
    どのスレでも一度は話題に上っている感じです。

    みなとみらいの、バルコニーでの洗濯物干し禁止地区でも
    違反者は沢山いるようです。

    だいたい、悪気のないお年寄りの方などが多いと聞きますが・・・。

    規約をきちんと理解した上で入居して欲しいですよね。

    プライムアリーナのスレッドなのに脱線して申し訳ありません。

  6. 567 匿名さん

    >>566
    あの写真は、9月撮影って書かれていましたから、
    最近まで、干してた人がいたんですね。
    でも、いなくなったのなら、良かったですね。

    今、新百合の駅から徒歩15分くらいの駐車場100%マンションに、
    住んでますが、駐車場が、全て埋まったことはありませんよ。
    でも、バス停にも近い立地だからかもしれませんが。
    プライムは、駅に近いんですから、この程度で、充分だと思います。

  7. 568 匿名さん

    >567さん。

    たまにいるようですが、ほとんど無くなって来たって言う感じでしょうか?確かに戸建から移り住んできたリタイヤ組の方々などは戸建の感覚で干してしまうようです。
    でも最近はほとんど見ませんが。

  8. 569 物件比較中さん

    駐車場の数は少し少なめですが、私も駅近なので問題ないと思います。基本的にここのマンションターゲットは年配者が一戸建てから移り変わることを考えていると思います。恐らくある程度高くなることが予想されますので、他の物件も価格が高く駅に近いところはそのような傾向がある見たいです。
     私は基本的にこの地域を車で行く際は道幅や渋滞のためいつも困っているので、少しでも車が少ないほうが嬉しいです。
     近隣に住んでいる友人はこれ以上車が増えると困るようなことを言っていました。
     いずれにせよ環境問題のことを考えても電車利用しましょう。

  9. 570 近所をよく知る人

    569さんの言われる通りですね。

    レガート、ガーデン、シーズン、そしてプライムと、ここ数年の駅近大型物件は王禅寺等の新ゆりバス便戸建居住者からの買換え需要が相当多いようです。
    子供の関係でガーデンにお住まいの方をたくさん知っているのですがそういった方が多いとおっしゃってました。

    ここは特に駅までの道も比較的フラットですし、中でもそういった需要が多いのではないかと思います。

    私自身も老後(?)の事を考えると、そういう選択肢なのか、もしくは沖縄の離島あたりに移住しようか、なんて、ちょっと不真面目に迷っています。

    或は今からこの物件のような駅近のマンションを買っておけばいいじゃん、というのが答えかも…
    すみません、脱線した話題で…

  10. 571 匿名さん

    今日も、雨でしたから、駅周辺は、渋滞してましたね。
    世田谷通りも、混んでました。

    ところで、山手中央通りって、路線バスが走ってるんですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  12. 572 匿名さん

    以前に見たテレビの報道番組で、イギリスやヨーロッパでは築100年のマンションが普通に高値で売買されていると入っていました。
    日本のマンションは、せいぜい持って50年だそうです。
    リフォーム、大規模修繕は、今のマンションの至上命題ですね。資金の調達など、居住者だけではどうにもならないようです。
    まだ若いのなら、老後の心配をして駅至近マンションを買わなくてもと思います。

  13. 573 匿名さん

    >571

    私が新百合に行く時は、いつも駅周辺は渋滞しています。
    さすがに夜はそうでもありませんが……。
    世田谷道といい、駅周辺といい、道路事情の改善はないのでしょうか?

    マンションの車保有率が低いというのが以外でした。
    今時、あまり車を持っていない人はいないと思っていたのですが。

  14. 574 物件比較中さん

    >572さん。貴重なアドバイスをありがとうございます。

    私、若くは無いんです。45歳ですから、あと15年くらいで確実に今の仕事はリタイヤです。
    あと50年は生きていませんので、マンションの耐用年数よりもどのタイミングでどこに住んでいるか、という点が気になるだけなんです。(真剣に迷っている訳じゃないですよ。)「父さんは東京は卒業だ…」ってな暮らしもいいかな、と。

    ただ、あと10年くらいしたら孫の顔を見るようになるような気もするので、そうするとこの辺に骨を埋めて、子供の近くにいた方が良いかな、とも。

    以上、しょーもない話ですいません。でもプライムいいですよね。

  15. 575 ビギナーさん

    ビギナーの素朴な疑問なのですが..

    うちは家を探して一番はじめに多摩線沿いのマンションを見にいきました。分譲物件の中で一番広くて高い部屋の、しかもいろいろオプションをすでにつけている部屋でとてもリッチなMRでした。自分たちには参考にならないようなこんな豪華絢爛なMRを見てどの部屋にしようかなどととても決められないと思ったことがあります。そのあとは何件か一戸建てをみましたが、一戸建てはどれももうできあがったものを見るので他のものと比較検討しやすかったんですが。

    結局は予算に合う希望物件が見つからなかったのでやはりマンションの方が便利でいいかなと思いプライムを検討中ですが、マンションを買う人はMRだけをみてどの階のどの部屋にしようとかよく決心できるなあと。何を基準に決めればいいのかよくわからないのですが..(ってこのマンションの検討版にかきこむことではないかもしれないですね。すみません。)

    あと気になっているのが一戸建てを検討していたとき、買い替え組みには抽選の持ち玉を何倍かにして当たりやすいようにするということも聞いた
    ことがあります。
    プライムはバス地域の一戸建てを持っている方々の買い替えが多いのではと予想されているみたいなので、もしそういうことがあると、うちのような賃貸組は希望の部屋を購入することは難しいのかなとかちょっと心配しています。ガーデンもきっと人気の部屋の倍率は高かったでしょうし..
    なにしろいい歳をしてはじめて家を購入することになりそうなので、いろいろ考えてしまいます。的はずれなことを言っていたらすみません。

  16. 576 匿名さん

    >5752さん

    どの程度の広さは考えていますか?
    予算はいくらですか?
    お話から類推する金額ではプライムアリーナは
    買えないような気がしますが?

  17. 577 物件比較中さん

    >575さん。

    おっしゃること、良く分かりますよ。
    今のマンションのモデルルームはほとんど、普通にある和室はつぶしてあって、DEN(書斎)とか、広めの洋室にして生活感を消してあります。
    家具なんかも普通に売っているようなものは置いてありませんし…

    でも、この売主(三井&小田急&三菱)は良心的だと思いました。アートセンターの向かいにあったガーデンやシーズンのモデルルームもそういうつくりでしたが、もう何回も通って隅々までメジャーで計って、何でも聞きましたし、「ホントはこんなにカッコよく行かないですよ」、なんて会話も普通にしてましたし…

    何回も行く必要はあると思いますよ。

    あと、抽選のカラクリに関しては、三井不動産の方か何かが書いた本に詳しく書いてあり、「なる程」と思いました。

  18. 578 物件比較中さん

    >576

    買えても買えなくても自由な意見交換の場にすれば良いのではないでしょうか?値段もわからないのに今結論が出る訳もありませんし。
    575様のおっしゃっていること、ごく普通で、「そんなこと言わなくても…」って思うんですが。

  19. 579 匿名さん

    >575さん

    抽選の操作については、いろいろな噂がありますが、売主さんしか知らないことですし、聞いても公平にやってますという答えしか返ってこないでしょうね。

    買い替え組みについては、私は逆の話を何かの本で読んだ記憶があります。特約つきでの契約の場合、手持ち物件が都合よく売却できないと、契約が白紙撤回となるため、買い替え組みは敬遠されるとのことでした。

    575さんの聞いた話で買い替え組みが優遇されるとのことですが、その場合の売主さんにとってのメリットって何でしょうかね。仲介手数料が入ること位しか私には思いつきませんが、そんなにおいしいのかな?で、どちらが本当でしょうか?

  20. 580 周辺住民さん

    近所に住んでいて、この板を興味深く読ませてもらっているものです。

    576さんの書込みの意図が解らないのですが、ずいぶんひどい言い方だと思いますよ。ご自分の書込みを良く読み返して見てくださいね。恥ずかしくなりませんか?

    575さん。モデルルームや(あまりお役に立てないかも知れませんが)この板で、何でも遠慮なく聞いてくださいね。
    少なくとも、私が知っていることであればお役に立ちたいと思います。
    (買う、買わないは別にして)この地域について感心を持っていただける方が多いことをとても心強く思っています。

  21. 581 匿名さん

    昔、倍率の高いマンションに申し込んで、
    外れたことがありますが、当選した人は、
    銀行の人に頼んだと言ってました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
リビオ吉祥寺南町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸