物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市此花区春日出南3丁目111番(地番) |
交通 |
桜島線 「安治川口」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
384戸(A棟182戸、B棟98戸、C棟104戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建(A・B・C棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社阪神住建
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
キングス夢咲シティ ひかりの街口コミ掲示板・評判
-
818
匿名 2011/10/06 03:24:03
-
819
匿名 2011/10/06 03:35:51
踏み切りじゃなく、踏み切り渡ったとこの交差点が危険だっていってんの! それから、なぜその話しが「批判」になんの?
マイナスな情報は出したら駄目なのかな~?
-
820
匿名 2011/10/06 04:33:07
もともと線路の向こうに人が住んでなかったからしょうがないよ。時間が経てば信号ぐらい出来ると思うけど。年寄り、子供には危ないし。
-
821
匿名さん 2011/10/06 14:31:07
-
822
周辺住民さん 2011/10/11 19:06:23
>踏み切りじゃなく、踏み切り渡ったとこの交差点が危険だっていってんの!
そうそう、踏み切り渡り終えた交差点に信号がないから、
工場地帯やUSJへ向うでっかいトラックがビュンビュン走ってて……。
通学時間は特に危ない。学校行くようになって子供だけで歩くようになったら、
電車じゃなくてトラックが危ないんだって。
大人でも引かれそうになってるのに……。
あと通勤の大人は一応道路は「ここを渡ってね」ってシマシマ状態(なんていうんだっけ?)
のとこがあっても無視しまくる。トラックの間を縫うように普通の道路を走り抜ける。
これを子供が真似したら……と、ゾッとする。
このマンションが安いのはこの一帯が住みづらいからだよ。
治安もちょっとね。周辺住民が断言する。これは批判じゃなくて単なる事実だから。
-
823
匿名 2011/10/11 23:31:35
信号を作らないといけなくなるでしょうね~。
治安は大阪住んでたらどこも悪いからね。
どこ住んでてても治安がいい場所が大阪にあるなんて聞いたことない。
-
824
匿名さん 2011/10/12 02:14:16
-
825
匿名さん 2011/10/12 02:15:08
-
826
匿名さん 2011/10/12 02:49:10
ユニバーサルティが
第2駐車場を
安治川界隈で探してるらしいよ
-
827
匿名さん 2011/10/12 02:52:26
-
-
828
匿名 2011/10/12 03:45:11
822さん
このマンションが安いっていくらか知ってんのかな?
全ての部屋が広告に出てる金額だと思ってんのかな?
しかも、治安もちょっとね・・・って
此花区全体を見て言ってるんですかね?
今までマンション周辺地域は人が住んでなかったのにどんな犯罪が起こってるんですかね?
なんか説明に説得力がないので参考にならないですね・・・・。
-
829
匿名さん 2011/10/12 04:08:33
犯罪発生率で言ったら北区・中央区・西区なんかが高いだろうね
-
830
匿名さん 2011/10/12 04:11:21
1,800万円台~
70㎡ 2,200万~
安いのは安いんだなぁ
-
831
匿名さん 2011/10/12 04:34:48
-
832
匿名さん 2011/10/12 04:39:04
ユニバもあるし
大企業もある
人は集まってんだっ
マンションも集まって
これからだろに~
-
835
匿名さん 2011/10/12 06:07:56
-
836
匿名 2011/10/12 13:02:05
-
837
匿名 2011/10/12 13:48:08
70㎡2,200万~って大阪市内の売りだしているマンションでもいくらでもあるじゃ~ん。
-
838
匿名 2011/10/12 13:50:55
暗闇の街の口コミサイトにわざわざ訪れるあなた方は暇人なのか
それとも気になってても買うことができない方々なのか・・・・。
-
839
匿名さん 2011/10/12 13:51:23
-
840
匿名さん 2011/10/13 12:21:20
-
841
匿名さん 2011/10/13 13:08:40
-
842
匿名 2011/10/13 21:21:01
-
845
匿名さん 2011/10/14 13:59:48
-
847
匿名 2011/10/14 15:52:40
-
-
848
匿名 2011/10/14 22:24:45
-
849
匿名さん 2011/10/15 01:09:48
-
850
匿名さん 2011/10/15 02:45:31
-
851
匿名さん 2011/10/15 03:25:12
-
852
匿名さん 2011/10/15 03:49:17
-
853
匿名さん 2011/10/15 06:55:07
-
854
匿名さん 2011/10/15 08:18:45
-
855
匿名さん 2011/10/16 02:58:40
-
856
匿名さん 2011/10/16 03:38:29
-
857
匿名さん 2011/10/16 03:58:10
-
-
858
匿名さん 2011/10/16 04:21:16
無理ムリッっ(・。・;
チャリで15.6分はかかる~
-
859
匿名さん 2011/10/16 06:04:01
-
860
匿名さん 2011/10/16 07:21:38
ユニバーサルシティから安治川にかけては、住宅の計画なんでしょう。
-
861
匿名さん 2011/10/16 10:31:14
何年計画ですか?開発終了が15年後だったら、ここはもうボロとは言わんが、老朽化。
-
862
此花在住さん 2011/10/16 13:02:30
実際に梅田まで自転車で行ったことありますけど、安治川口からだと自転車で30、40分はかかりますよ。 徒歩はかなり厳しいと思ういます。
-
863
匿名さん 2011/10/17 01:48:26
-
864
匿名 2011/10/17 03:27:39
駐車場代って「とられる」ってイメージですけど、結局は修繕積立て金などに使われるのではないのでしょうか?
-
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2023-07-22 16:36:58いちご(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キングス夢咲シティひかりの街(新築・2LDK・2300万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255643/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91345/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夜は静かな住環境で騒音等はなく穏やかに暮らせる。
駅も近いので中心部などへのアクセスが大変良い。
ペット飼育可能なのでマンション生活の幅が広がる。
昼間はトラックの通行が多く近くにある踏切も頻繁に閉まり待ち時間が長いため、タイミングを間違えるとなかなか進めない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パーティールー厶やカラオケスタジオ、身内が来訪した際に安価で使える宿泊施設があるので大変便利なところ。
共用設備が充実しているが、利用できる時間が主に管理人在席時のみと限られており、そこが不便である。(宿泊施設は別)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄り駅付近にコンビニエンスストア2軒。
駅周辺にチラホラ小規模飲食店があり、駅から自宅に帰るまでに夕食を済ませることもかろうじて可能。
徒歩圏内付近に大きなスーパーマーケットがなく、買い物に出掛けるとなると自動車で行くか、電車に乗って中心部へ出向かなくてはならない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
梅田の中心部まで電車で10分5駅ほどで到着する。
徒歩20分程でユニバーサルスタジオジャパンにアクセス可能。
周辺道路は踏切があり、日中はトラックの通行量も多く、少し渋滞が発生することもある。
歩道がない部分も付近にあり歩行には不向き。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄り駅からマンションまでの道は夜間でも街灯照明があり、深夜でなければ人通りもまぁまぁあるので安全である。
たまにマンション周辺の道路を暴走族風のバイク集団が通行していたりするので、あまり治安が良いとは言えない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セキュリティも万全、日中は管理人の巡回も頻繁にあり、管理会社の従業員の掃除や付近の管理もしっかり行なわれており、挨拶もしっかりされていて大変好感が持てる。
日中のみの管理人滞在なので夜間や災害時などの対応に弱みを抱えている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2011年築でまだまだ建物も新しく、鉄道アクセスが良い。
比較的静かな住環境で近くに小さい公園があり、ペットの飼育も可能。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション付近の踏切が非常に混む。
加えて大型トラックの通行が頻繁で信号もないため、見方によっては危険。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リバーガーデンアリスの森 サーパス此花ネオシティ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
販売価格帯が手頃で中心部への鉄道アクセスもよく便利。
マイカーユーザーに対してもマンション駐車場代も非常に安いのが魅力的。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
l
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件