物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市此花区春日出南3丁目111番(地番) |
交通 |
桜島線 「安治川口」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
384戸(A棟182戸、B棟98戸、C棟104戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建(A・B・C棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社阪神住建
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
キングス夢咲シティ ひかりの街口コミ掲示板・評判
-
798
匿名さん
-
799
周辺住民さん
今日、安治川口前で硫化水素が漏れて道路封鎖の大騒ぎになってたよ。
はっきり言って治安は良くない。
あそこをファミリータイプのマンションにするって聞いた時は、
正直びっくりしたわ……親なら信号のない踏み切り見た段階で危ないって思うよね。
-
800
匿名さん
-
801
匿名さん
-
802
匿名さん
信号のない踏切ってどういう意味だろう??
遮断機はちゃんと付いてありますよ。 踏切の信号って遮断機のことじゃないのかな??
-
803
匿名
プーさんが来た!助川さんに聞いた話しによると、守りを固めたら好調キープらしい…まだまだやのぉ〜!リバー万歳!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
匿名
↑現地見たことないのかな? 踏み切り渡ったとこの交差点ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
匿名さん
あ~踏切前の交差点ってことですね。
信号のない踏切って書いてあったから踏切に遮断機も何もついてないのかな?と思った。
-
807
匿名さん
何が変わるか。
マンションが建った。 これからもマンションが建つ。
それだけでも十分変化が起こってます。
そこに人が住むことによって周辺環境も必ず変わります。
USJ周辺だってそうです。USJが出来たことによって人が集まり、
マンションが建ち、飲食店ができ、周辺環境が変わってます。
今、目の前のことを語ったってしょうがないってことですね。
-
-
808
匿名さん
-
809
匿名
おそらく大勢の方が「今」が大事だと思ってるのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
匿名さん
今現在も全くひどい状況じゃないですね。
十分住みやすいですし、日常の生活でなんら不便を感じていません。
逆に何もないところにマンションが建ったのは事実ですし、これからも建つのも事実ですし
要は今は変化を楽しみにしている状況ですね。
-
811
匿名
具体的な話があるのかと思いました。発展して欲しいと思う願望ですよね。スーパーとかコンビニぐらいは出来るでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
匿名
今はひどいでしょ(^_^;)
トラック多いし、買い物不便だし、踏み切りも危険…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
匿名さん
そんな不便とは知りませんでした。
よく契約までたどり着きましたね。
-
814
匿名
自転車で2~3分でスーパー着くのに買い物が不憫なのかな??
ここのマンションの批判をする人って絶対に踏切の話を出しますね。
そんな事故なんて起こってないし、日本全国踏切を渡る場所なんて無数にあると思いますけど・・・・。
-
815
匿名さん
大阪市内で踏切を渡るって、ちょっと珍しい。まぁ、環状線にもあるが。。。
-
816
入居前さん
踏切が珍しいって!電車の通らないところに住んでるとか?地下鉄くらいでしょ。踏切りがないのは。
-
817
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件