- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
地震の時、タワーマンションは大丈夫? その④
-
441
匿名さん
具体的にどの資料を見てそう読み取ったの。超高層が被害を受けるのなら、そういう対策を立てると思うよ。
ちなみ次の図が東京都の被害予測なんだけれど。
-
-
442
匿名さん
好きで埋立地買ったんだろうから諦めなよ。
俺達は度胸も覚悟もないから遠慮する。
-
443
匿名さん
>>442
結局根拠のないことしか書けないのかな?
-
444
お客様
>>439
>>だから」、結局結論は何なの?超高層はすべて大丈夫なの?それとも実際のところはわからない?
いつ、超高層は全て大丈夫と言った?
『剪断破壊』の意味がわからないのか?
これは超高層・高層・中層・低層(窓のない壁式なら最強である。そんな建築は現実にはない。あるとしたら地下室)、道路・鉄道の構造物にも起こりうる物。
>>結局はわからないということでしょう。規模が大きいものがくれば、超高層でも、新築でも倒れるものは倒れる。
>>でも、そんな巨大なものが来る確率は、規模が大きくなればなるほど幾何級数的に小さくなるから、
>>考えても仕方がないってことではないですか?
倒壊、大破、中破、等が抜けている。
どうせ人的な手抜き工事もゼロとは限らないから、外観では鉄筋の配筋状況、コンクリートの打設状況等、
施工した当時の作業車にしかわからない。
>>津波の番組もやってましたが、100mの津波がくれば、首都圏は当然壊滅でしょう。東海・南海・東南海の同時発生で、
>>東京湾の津波が2.5mになると予想されていて、それでも大被害だそうですね。番組では、津波は逃げても間に合わないので、とにかく高いところに登れとのことでした。
そのリスクも考えた方が良いですね。
さらに原発の被災による万が一の大気中のプルトニウムの飛散もです。
これはチェリノブイリ事故の再来とも。何分にも世界中を見回しても巨大地震頻発国に原発があるのは日本だけ
ですから。
>>440
>>マグニチュード8クラスの巨大地震が江東区埋め立て地エリアを震源地にして起こる。
だ・か・ら、その巨大地震が発生する震源は海溝型なのか、活度断層型なのか明確にせよ!
と言っている。
活断層型ならどこの活断層なのか?
>>441
>>具体的にどの資料を見てそう読み取ったの。超高層が被害を受けるのなら、そういう対策を立てると思うよ。
相変わらず無理解でURLを貼るだけですね。
対策と言っても、コンクリートの剪断破壊はどんな建築・構造物ですら避けられない。
被害ゼロなんて無い筈。超高層ですら損傷はする! と言う事だ。
それに相変わらず、東海・南海が先か、首都圏を襲う直下型が先か、理解もしていないのに良く書けますね。
-
446
匿名さん
-
447
匿名
こんな匿名掲示板に、地震研究家が集っているとは驚きです。
学会でも開催すればいいのに。
-
448
匿名さん
-
449
匿名さん
-
450
お客様
>>447
>>こんな匿名掲示板に、地震研究家が集っているとは驚きです。
そんな事無いと思います。
地震発生の理論も解説できないで被災想定マップばかり貼るのは、UFOや宇宙人が存在する
ってなものと同じと思います。
南海・東海よりも、すぐ首都圏巨大地震に強引に結びつけるのは、先のNASAが宇宙生命学の
発表ですぐ宇宙人が存在すると強引に結びつけるのと一緒です。
-
451
匿名さん
南海東南海地震でも東京湾はグラグラなんですね。
メガクエイクでクローズアップしてました。
-
-
452
いつか買いたいさん
東南海地震がおこれば日本単独での復旧は無料でしょうかね タワマンのエレベーターなんか復旧半年くらいかかりそう
-
453
お客様
>>451
>>南海東南海地震でも東京湾はグラグラなんですね。
東京湾? 何ですか、それ?
首都圏全体が揺れるんですよ。
特に神奈川は東京より震源から近い為、都心よりリスクはあるでしょう。
-
454
匿名さん
特に湾岸地下は東海から続く軟弱なベルト状の地層があるって言ってましたね、メガクエイクで。
-
455
匿名さん
-
456
匿名さん
メガクエイクで、湾岸の新しい街は大規模な対策済みとわかった。
やっぱ新しいところがいいよね。
-
457
匿名さん
対策が効果あることを祈ります。
-
-
458
匿名さん
高層マンションの5階毎に防災備蓄倉庫設置の義務化は乱開発のブレーキになったのは間違いない。
新規計画はみんな背が低くなっているようだ。
-
459
匿名さん
変更あったように見えないけど、具体的にどの物件ですか?
中野ツインマークタワー 地上29階 高さ112.2m 東京都中野区 2012年11月竣工予定
ザ 湾岸タワー レックスガーデン 地上31階 高さ108.59m 東京都江東区 2012年09月竣工予定
ブリリア大井町ラヴィアンタワー 地上28階 高さ101.65m 東京都品川区 2012年08月竣工予定
浅草タワー 地上37階 高さ133.53m 東京都台東区 2012年02月竣工予定
パークハウス清澄白河タワー 地上35階 高さ116.9m 東京都江東区 2011年03月竣工予定
ブリリア有明スカイタワー 地上33階 高さ118.27m 東京都江東区 2011年03月竣工予定
アウルタワー 地上52階 高さ189.2m 東京都豊島区 2011年01月竣工予定
-
460
to 457
>>457
そうやって東京都ばかりリンク先貼っているのは、不動産関係業者であるのを自ら
証明している様な物ですね。
日本全国からその地帯だけ引っ張り出し強引に有利にしようとする姿勢。
で、貴方には知らない事でしょうが、日本初の超高層建築の霞ヶ関ビルの後、バンバン超高層建築
が建てられなかった理由がわかっているのでしょうか?
霞ヶ関ビルはRC造ではなくS造です。その後もS造が多かった。
超高層住宅として初めて施工されたのはSRC造。
現在の超高層住宅はRC造が殆ど。
どうしてこうなったか?
それは、SRC造よりRC造は構造計算が複雑で、昔は大型コンピュータしかなくパソコンは無かった。
パソコンが性能が上がるにつれて(当初の8bitは漢字も扱えないグラフィックはまるでダメ、ゲームの
ホビーでしか無かった)での構造計算が容易に出来る様になり、RC造の構造設計の処理件数が増えた。
しかし、ネガティブな面も出てきた。
あの姉葉事件です。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)