- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
地震の時、タワーマンションは大丈夫? その④
-
1069
匿名さん 2011/04/16 05:07:27
自らキャナリーゼとか名乗っているから、ウメタテーゼと揶揄されているだけでしょ
-
1070
匿名さん 2011/04/16 06:31:34
-
1071
匿名さん 2011/04/16 17:05:36
恐ろしくてタワーには住めないということがよくわかりました
買う前にわかって本当によかった
週刊誌には資産価値激減という記事もありましたので、そういう面でも危ないところでした
本当によかった
本当によかった
本当によかった
震災で被害を受けた方たちにはお見舞いを申し上げます
皆さんの受けられた被害を他山の石として、タワーマンションは買いません
-
1072
匿名 2011/04/16 21:15:04
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1073
匿名さん 2011/04/16 21:47:54
タワマンはわざわざ金を出して買うようなものではない。
住居として金を出す価値はない。
-
1075
匿名さん 2011/04/17 00:51:56
高い所(東京タワー・スカイツリー等)は、たまに行くからこそ非日常生活感を堪能できるわけであって、そこに住むというのは、人間の本能に反しているでしょうね・・・くだらない見栄とプライドの高い者ほどタワマンに住みたがる。お金と知識のある人は、台地の低層マンションを選びます。特に、湾岸高層タワマンは、危険すぎるね。
-
1076
匿名さん 2011/04/17 02:30:27
でも湾岸低層なら津波で死ぬけど、高層なら助かるから、
その点はメリットでしょ。
-
1077
匿名さん 2011/04/17 19:43:33
-
1078
匿名さん 2011/04/17 20:19:40
-
1079
匿名 2011/04/17 23:27:32
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1080
匿名 2011/04/17 23:33:53
築35年のものを例にだして、現実をみろと?
最近のタワマンにニュースになるような被害はなかったてこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1081
匿名さん 2011/04/17 23:52:33
地震でもないのに分譲前に柱が一部折れたマンションが有るらしい。
免震装置の限界点も分からないと言う大手デべの作品。
-
1082
匿名 2011/04/18 00:34:58
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1083
匿名さん 2011/04/18 01:09:21
-
1084
to 1077 2011/04/18 01:57:43
-
1085
匿名さん 2011/04/18 03:54:00
>>1079
「震度9直下型」の地震は永久に来ないからダイジョブ。
-
1086
匿名 2011/04/18 05:27:42
震度9があれば、ビルはポッキリ折れるし、先進の建物も全て倒壊するでしょう。
震度8が存在するなら、地球が壊れるレベルなので、9があれば宇宙崩壊の規模でしょうね。
震度は7までしかありません。
-
1087
1084 2011/04/18 06:08:43
>>1086
>>震度9があれば、ビルはポッキリ折れるし、先進の建物も全て倒壊するでしょう。
『ポッキリ折れる』とは、何なんだ?
柱が座屈と書け!!
全くもって素人としては建築に関して学習する気もない輩だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1088
匿名さん 2011/04/18 09:20:43
震度8レベルだと、タワマン以外は跡形もなくぺちゃんこですよ~。
-
1089
匿名さん 2011/04/18 13:49:39
[PR] 周辺の物件