- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
地震の時、タワーマンションは大丈夫? その④
-
797
匿名
日本人は本来実に賎しい人種。それを隠す為に、謙虚な振りをする。匿名だと本音が出る。互いの悪口を見てると、そんな感じがした。
湾岸の津波リスクがあるなら、その防止策を議論すりゃ良い。
液状化リスクには、それを軽減する方法を議論すりゃ良い。
人の不幸を喜ぶようなコメントは、何か寂しい。逃げるのではなく、乗り越える。東北の人の多くは、そうやって生きてきた。
-
798
匿名
今回の津波。
東京・晴海、1・3m。横浜港1・5m。
-
799
匿名さん
現時点では津波リスクは湾岸に住まないとしか言いようが無い。
液状化もしかり。
地震対策は建物の構造や地震の研究をして貰うしかない。
こんな状況で何故関東は高い建物ばかり建てるのかな?
地震が少ない地方都市から見ても今回の災害を見て今更防止策や議論も無い気がする。
それに素人が専門的なことを議論する場ではないでしょ。
それこそ危険。
-
800
匿名さん
>こんな状況で何故関東は高い建物ばかり建てるのかな?
なぜでしょうねぇ...
高層化の流れは日本各都市だけじゃなく世界中の流れです。
-
801
匿名さん
まぁ、ついの住かにはできないよね。
地震の度にストレスだよ。
-
802
匿名
-
803
匿名さん
香港ほど土地がないわけでもないけどね。
都市計画がほとんどないに等しいから、
高層タワーの足下に極小住宅や商店が密集してたり
ゴチャゴチャに混在しちゃってるのが東京。
-
804
匿名
だから、上に伸びるしかないわけ。見た目はいいけどあまりメリットなし。
軽量化しないといけないしね。
-
806
匿名さん
解体撤去という深刻な問題があるね。
建て主も購入者も無責任だから大変だと思う。
-
807
匿名
大丈夫。タワマンが致命的損傷を受けるか倒壊する時は、他市街地の建物も全て倒壊してるよ。
そしたらみんなで避難所生活だ。
-
-
808
匿名さん
-
809
匿名さん
仙台市内の報告では
耐震構造の上層階の部屋は悲惨な状況であり
制震タワーもまた被害は避けられなかった。
唯一、免震タワーのみが全く被害が出ていない模様。
-
810
匿名さん
>>809
詳しく知りたいのでソースをお願いします。
-
811
匿名
-
812
匿名さん
-
813
匿名さん
<情報のマトメ>
耐震 : (震度5強)
耐震2物件
14階/14階 ほぼ全損
*1階/14階 被害なし
制震 : (震度6弱)
高層階/28階 *財閥系S
免震 : (震度6弱) 複数物件共
上記耐震物件と同ブランドも有り
* 耐震マンションの高層階は覚悟が要る様だ。
-
814
匿名さん
安全な高層マンションで、自分の部屋に被害がないのに
階段が上がれないからとか、水が出ないという理由で避難所生活するのは禁止すべき。
家屋が被災した人と一緒の扱いをすべきでない。
-
815
匿名さん
-
816
匿名
814
こんなヒト、いるんだね。
東北で被災した人は、誰でも避難所で生活する権利がある。
-
817
匿名
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)