- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-01-16 17:02:01
続きです。
今人気で眺望のよいタワーマンション、昔から伝統のある地域で街並みと調和の取れた低層マンション、どちらも魅力があると思います。
どちらのタイプも捨てがたいと思いますが、特定物件、特定地域、地盤や耐震性の問題以外で、こだわりを聞かせてください。
前スレッド:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85625
[スレ作成日時]2010-09-16 14:43:52
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タワーマンション派vs低層マンション派 パート3
-
521
匿名さん
-
522
匿名さん
タワマンの売れ行き不振なんて夜にちょっと見回られたらバレるのに。
-
523
匿名さん
マンション業者ってからかうとすぐ反応してくれるから楽しいねw
-
524
匿名さん
>>520
売れ残ってるのって、低層ばっかしじゃん。
なんだ。タワマンはやっぱり売れてるのか。
-
525
匿名さん
↑
というか、世田谷辺りとしては、かなり2軍のエリアばかりだね。
東横線や田都の沿線とか、1軍エリアは全然入ってないがw
-
526
匿名さん
>>525
------
交通 東急田園都市線「三軒茶屋」駅下車徒歩10分
物件所在地 東京都世田谷区太子堂
構造および階数 鉄筋コンクリート造・地下2階地上12階建
完成時期 平成20年3月(完成済)
販売戸数/総戸数 未定/311戸
------
交通 東急東横線 「自由が丘」駅 徒歩20分
所在地 東京都世田谷区等々力
構造/階建て 鉄筋コンクリート造/地上6階 完成時期 平成22年7月竣工済
販売戸数/総戸数 8戸/36戸
------
交通 東急田園都市線 「三軒茶屋」駅 徒歩6分
所在地 東京都世田谷区三軒茶屋
構造/階建て 鉄筋コンクリート造/地上6階
完成時期 2010年1月5日竣工済
販売戸数/総戸数 8戸/32戸
-------
交通 東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩9分
所在地 東京都目黒区青葉台
構造/階建て 鉄筋コンクリート造地上10階建
完成時期 平成22年03月竣工済
販売戸数/総戸数 4戸/36戸 事業協力者住戸6戸
-------
交通 東急田園都市線「用賀」歩20分
所在地 東京都世田谷区岡本
構造/階建て RC3階地下1階建
完成時期 2007年12月
販売戸数/総戸数 3戸/43戸
2007年12月なんてあるぞ。なんか低層は全く売れていないようだな。
>半分空き家のタワマンがザラ!
って、本当ならば教えてほしいな。
-
527
匿名さん
>>525
東横線や田都の沿線とやらで優良物件を上げてみろ。
3件でいい。低層住宅で販売価格より10%以上、高値がついてる中古を上げてみろ。
-
528
匿名さん
言い値で売れたマンションなんてここ最近はどこもないだろ
タワマンの電話営業もここの書き込みと逆で涙ぐましいかぎりだぞ
-
529
匿名さん
-
530
匿名さん
低層も高層も販売不振。
都内は数も多いから余計に売れ残っているように見える。
実際売れてない。
これが現実。
ちょろちょろ売れてるのは隣接地域の廉価物件と中古だけ。
-
-
531
匿名さん
>低層住宅で販売価格より10%以上、高値がついてる中古
一部地域の例外を除けば、これはタワマンも一緒。
だいたい、大量販売のタワマンと少量販売の低層なんて、販売量の売れ行きで比較しても意味はない。
しかも、湾岸タワマンは中古があまりないから割高でも欲しければ新築を買わざるを得ない、都心城南の低層は既存の中古がそこそこあるから中古に流れる可能性が高い。
マーケットが違うものを無理に比べても意味はない。
新築業者同士で争ってるだけの話で、購入者には関係ない話。
-
532
匿名さん
>港区で売っている低層は?
世田谷と同様だよ。
結構、新築は売れ残ってる。
中古は回転してたりするが。
港でも世田谷でもどこでもいいが、購入者も今は物件を選ぶからね。
新築ならなんでもいいというわけではなくて、立地や物件をかなり選んでる。
ちなみに、中古とはいえ、いい立地のいい物件の低層は最低8千万~1億くらいで、100平米以上とだろ。
並みのタワマンの狭小部屋を望む層とは客が違うよ。
-
533
匿名さん
港区内陸部の検討者と埋立地の検討者じゃ、CHANELとchannelくらい違うだろ。
麻布のマンションか駒沢の戸建くらいの比較ならつりあうけど。
まして麻布の低層ならそんじょそこらの戸建より高い。
大規模団地とどーやって比べるんだ?
-
534
匿名さん
-
535
匿名さん
>>533
比較にならない例外的な物件と一般の超高層と比較して何が嬉しいのかよくわからないな。
タワーマンションでも例外的な高額物件はあるのだからね。
どこかくるっているのではないかな。
-
536
匿名さん
タワマンは上が高くて下が安い
区分所有率の話しはしないでねってやつ
(笑)
-
537
匿名さん
一般超高層vs一般低層ならどうなの?
勝ち目ないのでは?
-
538
匿名さん
-
539
匿名さん
背が高いだけで、単なる大規模団地だぞタワマンは。
売値つり上げるために無用な装飾多いがな。
-
540
匿名さん
共用施設や装飾にお金かける余裕がない人は、低層にしとけってことですか。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)