京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「パデシオン桃山について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 伏見区
  7. 六地蔵駅
  8. パデシオン桃山について
購入検討中さん [更新日時] 2009-04-23 11:34:00

パデシオン桃山はどうでしょうか?

パデシオンシリーズはペット飼育がダメだというのは本当ですか?
小学校は近くて良さそうですが、中学校どのように通うのでしょう?

少し気になっている物件なので早く資料が見たいです。

[スレ作成日時]2007-07-09 20:51:00

[PR] 周辺の物件
シエリアシティ大津におの浜
ブランズ京都河原町通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パデシオン桃山口コミ掲示板・評判

  1. 86 匿名さん

    周辺住民ですけど、この地域の程度の低さはレッキとした事実であり、否定のしようもごまかしようもありません。歴史的背景、地域の仕組みをしっていれば、「ここの治安のどこが悪いの?他の市内と一緒でしょ?」なんて寝ぼけたことは言えないはずです。
    でもまぁ、住めなことはないですよ。慣れれば便利で良い所ではあります。ただ、常識的な人なら、ここら辺の**ガキどもや、人間失格みたいな大人が多くいるので腹が立つことが多くなることは覚悟しておいてください。

  2. 87 近所をよく知る人

    ↑No86さん、治安云々の件、あなたがその原因ではないですか

  3. 88 匿名さん

    北区に住んでいます。
    家を購入する時に.北.左京.上京.中京で探していました。
    親が京都は南に行くほどヤバくなると
    昔から聞かされていたので南区や伏見では
    買うつもりは全くありませんでした。
    で.住んでいる感想ですが
    立地は気に入っていますが周りが
    常識の無い人ばかりで辟易しています。
    子供を夜の7時8時まで平気で外で騒がせたり
    犬を泣かせても知らん顔。
    夏には家の車庫でバーベキューを夜11時まで。
    そんな非常識な人はいないだろうと
    その4区で探したのに...
    本当に大事なのは隣近所の人柄じゃないんですかね。

  4. 89 匿名さん

    何区がいいかどうか、言わん方がいいですよ。何区でも交通の不便なところは安いですので、気に入ったところへ引越ししたら。どこでも引越しできるんだから。

  5. 90 物件比較中さん

    そうですね。
    行政区でいろいろ言えないですね。

    だいたい桃山は桃山でもいろいろですし。
    桃山御陵地区、丹波橋・伏見桃山地区、そしてこちらの物件ができる桃山地区。
    全く雰囲気が違いますね。
    どこがどうとはあえて言いませんが。

    77さんは、この辺りに詳しくないのでしたら、一度、ご自分の目で確かめにいらしたらいかがでしょう?

  6. 91 土地勘無しさん

    ↑それぞれの場所の雰囲気をおしえてください

  7. 92 周辺住民さん

    仕事で大阪方面に出向く際、外環状線のパデシオン大工事現場前を通らないといけないのですが、とりあえず早く工事終わらせてくれたらと願ってます。毎日毎日渋滞がひどくなる一方で、あと車がほこりだらけになってたまりません。この掲示板に頻繁に登場されてる陸備の皆さん、下品極まりないクリスマスイルミネーションとかやってるような、そんな暇あったら、交通整理でもしたらどうでしょうか?

  8. 93 周辺住民さん

    【ほんまのとこ】
    地域性云々は昔のイメージとは恐らく違うかと。京都じゃぁ皆無のところを探すほうが困難です。
    ここいらで嫌な思いをしたことはありません。近所の人も皆仲良し。古い下町っぽいところも残ってます。

    地元民にとって心配することは大勢の住人が入ってくることの弊害ですかね。
    渋滞・買い物・学校・風紀やら
    子供だけやなく、若い人らもたくさん来るんやろなぁ・・常識人ならええのになぁ。と

    東小は良い学校ですよ。今は・・・
    あの頃は良かったなんて思いたくないので、各ご家庭でよぉく言い聞かせておいてくださいませ

    交通の便はここが悪いとおっしゃれば他には住めんでしょうねぇ

    交通渋滞・近隣への配慮は正直言って最悪です。よくもまぁ地元で好き放題できるもんやなぁと感心します。改善する気はあの会社にゃありゃあせんでしょうが。
    地元のポストに広告入れんといてくださいね。買うわけあらへん

    でも、でかい建物のおかげでしょうか?外環の車の騒音がさえぎられたような気がします。これだけはありがたい話。

    以上チラシの裏話です。失礼しました。

  9. 94 ご近所さん

    産まれてから25年間この近所で過ごしていました。
    ファミリープール、スケート場、グランメイズ、キッチン桃山…
    清掃工場横の道ではシンナー、タバコ。
    学校の壁はスプレーで落書き。
    窓ガラスは必ずどこがが割れていた。
    爆音バイクもよく走ります。

    そういやラーメン屋の店長が刺されて亡くなりました。
    小学校の乱入事件もありました。

    でも、わたしは立派な社会人になり
    家庭を持つまでに成長しました。

    ってなことで、治安が悪くても、
    ちゃんとした人間は育ちます。

  10. 95 匿名さん

    ぶっちゃけこの辺りは外環でももっとも混雑が酷い場所だよ。
    六地蔵より北は小栗栖街道と奈良街道があるけどココは外環だけだからね。
    交通事情だけは覚悟しておいたほうが良い、個人的には住みたくないね。

  11. 96 物件比較中さん

    第二期分譲も「残りわずか」とチラシが入ってました。
    売れ行きはどうなんでしょう。

  12. 97 匿名はん

    96:物件比較中さん
    もぉ決められましたか?
    売れてますよ…少なからず、醍醐周辺のマンションよりは…早い売れ行きだと思います。

  13. 98 ビギナーさん

    ここってかなりの突貫工事なんですね
    沼地跡なのに…
    グーグルマップ見てびっくりしました
    普通なら買えない

  14. 99 購入検討中

    パデシオン桃山は価格的にはお手頃で広さもあるんですけど、
    事業主がいまいち信用できないです。
    万が一、マンションに欠陥があったとか、トラブルがあったとか、
    そういうことがあると対応できるのかな?と疑問に思っています。
    あと、突貫工事が非常に気になります。
    醍醐駅前に比べて工事のスピードがとても速いです。
    ただ、早ければ早いほど、手抜き工事ではないでしょうが、
    確認が不足していたりで後々問題がおきたりしないかと心配です。
    私は事業主重視で考えていますので丸紅さんのマンションを
    購入します。

  15. 100 地元不動産業者さん

    丸紅は、去年滋賀県で耐震不足のマンションを販売していて
    途中で計画を大幅に変更して賠償問題になってたよ。
    新聞にも出てたで!

  16. 101 地元不動産業者さん

    大手やから大丈夫の考えはどうかと思います。
    ただ建築基準も改正されたんで、今は特に確認が厳しいから
    今は安心できる物ばかりだとおもいますよ。

  17. 102 匿名さん

    >>100
    グランスイート彦根DSタワーですね。
    コンクリート打設済みの床版に鉄筋量が設計より
    少ない部分があったらしい。

  18. 103 匿名さん

    今月でマンションギャラリー閉鎖するらしい

  19. 104 マンコミュファンさん

    ギャラリー閉鎖して値引販売のはじまりか?

  20. 105 匿名さん

    完売したのかな?

  21. 106 匿名さん

    完売してたらホームページで告知するでしょう。

  22. 107 ビギナーさん

    月曜にギャラリーに行きましたが、まだ20戸程は残っていましたよ。
    マンションの販売不況の中、パデシオンの販売実績はすごいなぁと思いました。

    駐車場も全戸数分あって、価格も手ごろでいいかなと思います。
    買い物もしやすいですし、駅も近いということで購入に踏み切りました。

    9月にはここでの新生活を今から楽しみにしています。

    他に契約された方に質問なのですが、駐車場の場所はやはり立体ではなく平場を希望される方
    多いですか?
    いい場所は抽選になりそうですが、その抽選をする日はいつでしょうか。
    よろしくお願いします。

  23. 109 契約済みさん

    駐車場の抽選会なんてあるんですか?
    知らなかったです。というより、全戸あるから安心していました。
    特にこだわりがないから余計に無関心になっていましたね。
    一日しかしないのなら、あまり希望者もいないのかもしれないですね。

    それよりも家具類の買い替えに悩んでいます。
    せっかく新居に移るわけですから、いいのを買いたいですがネットで見て決めるか
    実際に足を運んでみるのがいいのか迷います。

    インテリア業者さんはちょっと高そうですしね。

    同じように悩まれている方いましたらオススメなど紹介よろしくおねがいしますね。

  24. 110 入居予定さん

    108さん
    駐車場の抽選会は土曜日もするんじゃなかったですか?

    会場も私は別のところと聞いた気がしますが・・・・・。

  25. 111 匿名はん

    会場は別の場所でするなんてことありますか?
    モデルルームがあった場所のすぐ後ろに本社ビルが建っているのに。
    なので、抽選会は本社ビル。と、書いている通りだと思いますよ。
    192世帯なので、抽選会は土日の2日間でするんでしょ?

  26. 112 契約済みさん

    抽選会は日曜日という案内しか届いていませんが土曜日もあるのですか?

  27. 113 入居予定さん

    駐車場の抽選会ですが、一日で十分なんじゃないですか?
    クジ(…かどうかはわかりませんが)を引いて、場所を確認して帰るといった感じでしょうし。

    私達の希望は一応平場駐車場ですが、機械式でもイイ位の気持ちでいきます。
    当たれば儲けみたいな感覚ですかねー。
    切実に希望されている方がいたらすみません。

  28. 114 匿名はん

    他のパデシオンに住んでる者ですが駐車場の空はあとから結構出ますよ。

  29. 115 契約済みさん

    今日、近鉄百貨店に買い物に立ち寄りました。
    モデルルームにはまだ灯りが点いていて、なにかしていました。
    あの場所ってどうするんでしょうね。
    次のマンションのモデルルームになるのかな?
    ちょっと気になったので書き込んで見ました(^O^)ノ

    駐車場の抽選会がもうじきですね。
    他の方は車で行かれますか?
    なんか混みそうなのでウチは電車にしようかなと思っています。

  30. 116 匿名はん

    他のパデシオンシリーズのモデルルームに改装するそうです。

  31. 117 匿名はん

    >>114
    他のパデシオンの駐車場はどのくらい余っているのですか?

  32. 118 契約済みさん

    明日から棟内モデルルームがオープンするが、購入者は見学できない。

  33. 119 購入検討中さん

    棟内モデルルームへ行った方はいませんか?

  34. 120 契約済みさん

    棟内モデルルーム気になりますよね。
    内覧会まで待て、の状態ですもん。
    あと1ヶ月くらいですけど。
    ていうか、どのタイプの部屋がMRになってるんでしょうね。

  35. 121 ビギナーさん

    今週末駐車場の抽選会と書いていますが、入居説明会も合わせてしてくれないんですか?

  36. 122 契約済みさん

    今週末の抽選会から、いよいよ住居に向けて動き出すといった感じでしょうか。
    抽選会は私一人で行きます。
    なんだか心細いですけど、主人は仕事だから仕方ないですね。

    睦備建設本社ビルってモデルルームがある後ろの建物ですよね。
    車で行っても停めるところないですよね。

  37. 123 匿名はん

    駐車スペース結構ありますけど使えないんですか??
    momoとかイズミヤに停める手もありますよね

  38. 124 匿名さん

    駐車場はあるけれど、全員が車で来ると不足するから自粛を求めているのでしょう。
    現地で駐車場が空いているのに追い返すようなことはないと思います。
    もっとも、自分だけならという連中が多いマンションは無法地帯になりそうですね。
    購入を検討している人にとっては住民モラルを観察するよい機会かもしれません。

  39. 125 匿名さん

    >>108
    抽選会はどうでしたか?まだ空きはありますか?

  40. 126 匿名さん

    >>125
    日曜日の抽選でしたが、はずれた方も若干いらしたように思われます。

  41. 127 匿名さん

    どのタイプが一番激戦だったのでしょう?

  42. 128 ビギナーさん

    昨日の駐車場抽選会は行かれた方は納得しましたか?
    私は平場を希望しましたが、外れてしまいました。
    くじ運ないんですよねー(泣)
    立体でしばらくは我慢です。そのうち空きが出ることを祈りつつ。
    一応、平場の希望申請はだしておくつもりです。
    希望申請は、既に場所が確保できたら、希望は出せないんでしたっけ?
    担当の人にきいてみます。

    この後のスケジュールは説明会、内覧会の順でよかったんでしたよね?

  43. 129 入居予定さん

    >>128
    内覧会が先ではありませんでしたか?

  44. 130 入居予定さん

    内覧会が先だと思いますが・・・・
    129さんは内覧会はいつですか?

  45. 131 入居予定さん

    >>130

    日程の詳細についての案内はまだありません。
    7月25日から27日の3日間を予定しているのですよね。
    また、希望日時のアンケートでもあるのでしょうか?
    説明会はその次の週だったと思います。

  46. 132 入居予定さん

    内覧会の時って専門家の方を連れていかれますか?
    うちは自分たちでチェックシートをダウンロードしてやろうかと思ってるんですけど皆さんはどうされる予定ですか?

  47. 133 入居予定さん

    内覧会、うちも自分たちだけでやる予定です。
    せいぜいネットで調べて事前に勉強していくだけの予定です。
    あ、チェックシートのダウンロードはするかも。

  48. 134 ビギナーさん

    内覧会楽しみです。
    内覧業者さんには頼まずに、ネットで色々検索して臨もうかと。
    業者さんに頼むとやはり3〜4万位掛かるそうなので…。
    1家庭づつ時間配分されてるのですか?
    もし2時間です。とか言われたら少なすぎますよね。

    説明会ですが、これは管理組合などの発足事項と言った説明をするのでしょうか?
    また睦備建設さんの本社に行くのですか?

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    パデシオン桃山 契約者・入居者専用スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス香里園
プラネスーペリア グラン大津瀬田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸