神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア )レジデンス六甲アイランド (旧 (仮称)六アイマンションプロジェクトってどうですか?)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 東灘区
  7. アイランド北口駅
  8. Brillia(ブリリア )レジデンス六甲アイランド (旧 (仮称)六アイマンションプロジェクトってどうですか?)
購入検討中さん [更新日時] 2013-12-09 14:13:26

人工島、六甲アイランド内に建設予定の
(仮称)六アイマンションプロジェクトについての情報を希望しています。
何か情報をお持ちの方は書き込みよろしくお願いします。

売主:東京建物株式会社 東急不動産株式会社 株式会社新日鉄都市開発
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社 東京建物アメニティサポート

【タイトルを編集致しました。H22.12.5 管理人】



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)レジデンス六甲アイランドの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-16 11:17:05

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド甲子園口
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)レジデンス六甲アイランド口コミ掲示板・評判

  1. 689 匿名さん

    基本的には持ち主が負担すべきものですから、売主負担が当然ですが。
    全ては契約内容によると思う、事実かどうか知らないが他のスレで
    一年に限り売主負担云々と云うのがあった。
    つまり、一年たてば後は管理組合で宜しくと云うことやね。

    今、話題になってる厚生年金基金の、破綻した会社の負担分を生き残った会社が
    負担すると云う問題と同じ構造やね。

  2. 690 物件比較中さん

    そもそもお隣のブリリア六甲アイランドブランズリビオも、
    相当長期間販売して売り切りました。

    よって今の時点で売れ残りだの騒ぐ必要はありません。
    事業主によると今後二年で残戸の販売を予定してるそうです。

  3. 691 匿名

    匿名必要ないとおっしゃる能天気な奴が羨ましい。
    俺は怖くて仕方ない。

  4. 692 検討中の奥さま

    誤爆!?

  5. 693 購入検討中さん

    確かに修繕積立金が心配ですよね。
    モデルルームで聞いたときも上手くごまかされましたし。
    これだけ残ると大幅値引きによる入居者レベルの低下、それでも売れなければ賃貸に出るでしょうからますます修繕計画そのものが成り立たなくなりますね。

  6. 694 ご近所さん

    すでに大幅値引き中やろ。

  7. 695 物件比較中さん

    近いうちに叩き売り状態になるんじゃない?
    北側のブリリアも、完成後、600万以上値引きしてたし。
    修繕積立金とかは、売主が負担して支払うのが常識ですが、聞いてみないとわかりませんね。ただ、まだ100戸以上は残ってるようなので、毎月の負担も相当でしょう。
    修繕積立金だけをとっても、1戸5000円としても100戸では…。それが毎月続くわけだから。
    売主が負担するしないで、管理組合ともめたマンションも聞いたことありますし。管理組合が機能してない新築のマンションは、まとまりも薄いから、押し切られてしまわないかな?心配ですよね。

  8. 697 匿名さん

    所詮埋立地だし、津波がきたら真っ先に水被る

  9. 698 物件比較中さん

    尼崎やら梅田より六甲アイランドのほうが標高が高いですよ。

  10. 699 匿名さん

    尼は南部は工場地帯だからなぁ まぁどうでもいいけど

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    サンクレイドル塚口レジデンス
  12. 700 物件比較中さん

    営業マンの態度が悪いと、あちこちから聞きますがどうなんでしょうか?販売状況もよくないみたいなのに…。
    嫌な思いされた方、いらっしゃいますか?

  13. 701 購入検討中さん

    全然問題なかったですよ。
    親切で丁寧でした。
    当たり前だけど。

  14. 702 ご近所さん

    営業マン、レベル低いです。
    優秀な営業はもっと売れ線の物件を担当するのでは。

  15. 703 物件比較中さん

    私も嫌な思いをしました。ウエスト7が気になっているみたいな話をしてたら、ウエスト7の悪口ばっかり。挙げ句の果てに、さっさとモデルルームみて帰ってくれみたいな態度。感じ悪くて最悪でしたよ。思い出すだけで怒りが収まりません。いろんなモデルルームに見に行きましたが、あんな不愉快な接客は初めてでした。

  16. 704 匿名さん 

    人工島だと圧密現象による地盤沈下とか地震発生時の液状化現象が発生する可能性が
    高いといわれていますね
    これらへの対策はしているとは思いますが想定外の地震や津波が起きた場合
    何がおきるかわかりませんから海側に住むとしても人工島の物件は避けてしまいますね

  17. 705 購入検討中さん

    704さん
    その分安くなってるんですよ。
    でないとあの広さであの価格はあり得ません。
    お分かりですか?

  18. 706 購入検討中さん

    先日見に行きましたが7割強程は売れてましたよ、完売もそう遠くないと思います。

  19. 707 匿名さん

    7割は嘘だよ。
    実際はもっとあると思うよ。
    花の数とか、営業さんこコメントには薄い申し込みも含まれてますから。

  20. 708 購入検討中さん

    まだ200弱はあるはず。
    販売中の住戸が七割成約ってことだと思います。
    未販売もあるようですからね。

  21. 710 住人

    上層階はほぼうまってますよ。住人のガラは悪くありません。管理組合・管理会社が頑張っているのでマナー(廊下のチャリ乗車走行・廊下ロビーでの犬の散歩他一部います。)はかなり注意告知しています。確かに営業マンの当たりはずれが大きかったです。購入の際に替えてもらった人もいます。総合的に小さい子供連れで住むには広くて安くて、まあまあ良かったかなとは思ってます。窓をしめれば外の音は全く聞こえません。逆に上・左右の音は正直よく聞こえます。あと個人的には犬を飼うつもりでしたが、鳴き声で速攻苦情が来そうなのでやめました。飼ってる人は比較的少ないですが、建物が子の字型なので、犬の鳴き声がかなり反響してます。管理人・コンシェルジュは対応早いし、いいですよ。設備は最新だしあとは住人次第でしょう。正直子供の塾通いは、皆さんかなり盛んで、うちは出遅れてます。勉強出来ないと肩身せまそうです。

  22. 711 購入検討中さん

    この安さなら上層階が埋まり、一番お手頃な低層階が次に埋まって行くのでしょう。
    中途半端な中層階が最後まで残るパターンでは?
    音が聞こえるとよく書かれてますが壁が薄いのでしょうか?
    コストカットが原因でしょうか?
    そうなると住民には解らない箇所もコスト削減がなされているのではないかと不安に思います。
    万が一売却を考えても近隣マンションの販売価格は暴落しています。
    嫌でも永住しないと大損しますね。

  23. 712 物件比較中さん

    近隣マンションは築20年を過ぎて老朽化してます。
    しかもバブル経済時の分譲であったため暴落していますが、
    ここはそもそもの分譲価格が破格状態ですからね。
    実需で住むならお買い得かと思います。
    緑も豊か潮風も気持ちいいですし、公園もたくさんありますしね。

  24. 713 匿名

    20年で老朽化って…
    木造か?

  25. 714 最近住人

    711さんへ
    どういう物件が、損しない得する物件なんですか?
    ご自身はどんなとこ住んでるの。
    是非ご教示を。

  26. 715 住人A

    知りたいね

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    プレイズ尼崎
  28. 716 物件比較中さん

    最近だと森ノ宮のファインシティ大阪城が、
    資産価値(中古での価格維持)が良好なのではと思われます。
    あとはクレヴィア江坂イーストサイド。
    どちらも分譲価格と周辺の中古価格からの考察です。

  29. 717 契約済みさん

    携帯の電波が悪くてすぐ切れます。Softbankですが、全然使えない。
    それ以外は満足しています。

  30. 718 住人A

    森ノ宮?大阪?
    問題外でしょう。
    住むんじゃなく 不動産屋なの?

  31. 719 物件比較中さん

    住宅購入は株とは違いますが、ある意味で投資です。
    リスクを背負って買うからには家賃生活するよりもメリットがないといけません。
    10年後、15年後に買ったマンションを手放すときに、
    「やっぱりちょっと無理しても買ってよかったね。」って言いたいでしょ。
    だから言ってるのよ。こんなことは考えていてもマンション販売会社営業マンは口が裂けても言わないよ。
    お客がそんなこと真剣に考え始めたら、売れなくなっちゃうもの。

  32. 720 物件比較中さん

    ここがどうのという訳じゃなく、普遍的な考え方として
    家計運営においても、会社経営と同じで、貸借対照表と損益計算書は必要不可欠だと思うけど。
    貸借対照表を付けてたら、投資目的じゃなくても、資産価値の下落は見過ごせないはず。
    というか、居住目的でも、不動産投資に変わりはないんだけどね。
    だって、個人資産のポートフォリオ上けっこう大きなパーセンテージになるわけでしょ。
    購入したらあっという間に、債務超過で自己資本がマイナスじゃあ、
    年金も当てにできないこれからの世の中、しゃれになりません。

  33. 721 物件比較中さん

    売るつもり、売らないつもりではなく、不確定な未来に対するリスク管理の問題なんだけどね。
    住み続ければ資産価値下落は関係ない。確かにその通り。
    だけど、例えば病気、事故等で収入減(なし)となれば、資産売却。
    そのとき、資産(時価評価)より負債が多いと気づいても手遅れ。
    そういうリスク管理の視点、BSセンスがあれば、
    将来利益を生む「投資」と減価しかない「消費」という観点も考慮した物件選びがあるってこと。

  34. 722 匿名さん

    まぁそういう考え方もありだと思うよ。

  35. 723 ご近所さん

    シティヒルの外、西側に新しい認可保育園の建設計画あるようです。六甲アイランド自治会議事録から。

  36. 724 匿名

    資産価値の話は大事だけど、江坂や大阪城公園は環境違いすぎて普通の一次取得者は検討しないのでは?
    あと、本当に資産価値(売却損)重視なら中古を買う方が賢いです。
    現に転売の可能性を意識している不動産屋は中古購入者が多いですし。

  37. 726 周辺住民さん

    アオイア跡の空き地もマンションになりそうですね。
    議事録に書いてあった。
    また東京建物なのかな?

  38. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    デュオヴェール豊中曽根
  39. 727 入居済み住民さん

    アオイアの跡地は住宅地じゃないのに、用途変更までしてマンションを建てようとしているグループと、
    本来の土地用途計画を守ろうとしているグループとに分かれてるよ。

    大雑把に分けると、島内で商売してるのが前者、
    眺望に大きく影響を受けるメディケア住民が後者かな。

    メディケア住民なんて死に絶えていくから時間の問題だと推進派が笑ってるとか笑ってないとか。

  40. 728 周辺住民さん

    ブリリアに積水2期にアオイア跡地にマンション・・・
    かなり人口が増えそうではあるね。
    アイランド造設当初の計画人口3万人には届かなそうですけど。

  41. 730 マンション住民さん

    建てれば建てるほど価格は下がるんだろうね。
    その前にもっと商業施設を充実させればある程度の価格でスムーズに売れて行くんじゃないの?
    低価格のマンションばかりなら消費に回す金額も低いんでしょうね。
    となると更に六アイに出店する勇気ある店舗は少なくなるんだろうね。

  42. 731 入居済みさん

    低価格ですが住民層は良いと思います。

  43. 732 匿名さん

    住民層はよくないでしょ…
    なにも知らないのですね。

  44. 733 匿名さん

    あんたも知らないでしょうが。
    ダメなコメントだなぁ。

  45. 735 匿名さん 

    値段は確かに安く物件の仕様も良いので人気があるのはわかります。
    他にも駐車場100%で物件の耐震施工もいいのですがどうしても東北の地震とかを
    思い出すと海付近や液状化現象などおきないか心配ですね

    住民層は良くないかわかりませんがマンション付き合いなどは朝のゴミ捨てや
    あったとしても挨拶するぐらいで気にすることではないと思ってます。
    他には周りに工場が多いので朝道が混むとか騒音や排気など気になります。

  46. 736 入居済み住民さん

    工場といっても食品工場なので、たまに酢やプリン、パンの匂いがするくらいですよ。
    道路は、住区は渋滞と無縁ですが工場区はトラックとか多いようです。

  47. 737 匿名さん

    住民層を語れるって事は732さんもここの住民もしくは近隣住民ってことですよね。じゃないとわかり得ないですから。
    まさか噂話しや、妄想や、ごく一部の人をさしておっしゃってるのでしょうか?
    もしそうなら片寄った偏見だらけのコメントですね(笑)

  48. 738 購入検討中さん

    購入を検討している者です。
    入居されている方に質問させていただきたいのですが、
    体育館の使用は有償とありますが、いくらで借りられるのでしょうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    ワコーレThe神戸フロント
  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
リビオ堺グリーンアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園
プレイズ尼崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
スポンサードリンク
ジェイグラン羽衣

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸