東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その54)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その54)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-10-16 18:21:19
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリアは対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッション
しましょう!

[スレ作成日時]2010-09-15 21:42:11

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その54)

  1. 251 匿名さん 2010/09/18 09:43:22

    >>250
    外周区は、これから戸建てがいっぱい余って来ます。
    地価はだらだらと30年間下がり続けて、今の半値になるでしょう。

    一方、都心部は集中的なインフラ整備で、地価は維持されるでしょう。
    これは国策で、日本の経済力維持のためです。

  2. 252 匿名さん 2010/09/18 09:52:32

    世論も都心部への集中と集積に理解を示しているようです。

    国際競争力、7割が「向上必要」=大都市圏めぐり内閣府調査
    時事通信 9月18日(土)17時34分配信
    東京などの大都市圏が人的交流や物流の拠点となれるよう、国際競争力を高める取り組みが必要だと考える人が7割以上に上ることが18日、内閣府が初めて行った「大都市圏に関する世論調査」の結果で分かった。具体的には人材の育成・確保を求める声が最も多かった。
    調査は、政府が6月に閣議決定した新成長戦略の柱に「大都市の再生」が盛り込まれたことから、今後の施策の参考にするのが目的。7月15日から8月1日まで全国の成人男女5000人を対象に個別面接方式で実施し、3283人(65.7%)から回答を得た。
    「東京圏」「関西圏」「名古屋圏」の三つの大都市圏の国際競争力を高める取り組みに「賛成」「どちらかと言えば賛成」と答えた人は計78.3%に上り、「反対」「どちらかと言えば反対」の計12.6%を大きく上回った。
    必要な施策を複数回答で尋ねたところ、「高い能力を持った人材の育成・確保」が64.6%と最も多く、次いで「研究開発・技術開発の推進」58.1%、「海外との人的交流を進める」42.9%の順だった。

  3. 253 匿名さん 2010/09/18 09:55:01

    はいはい 笑

  4. 254 匿名さん 2010/09/18 09:56:08


    反対っていう人のほうが、もともと珍しい問だろ(笑

    これ都心の話というより、郊外も含む大都市圏の話だよね。
    研究開発や技術開発なんて、郊外の話だもの。
    人材育成確保、人的交流も別に都心でなくてもいい話じゃん。

  5. 255 匿名さん 2010/09/18 09:56:58

    内閣府が18日に発表した「大都市圏に関する世論調査」によると、東京や大阪、名古屋などの大都市圏に「魅力を感じる」とした人が 59.4%に達した。
    若者ほど大都市に魅力を感じる人が多く、20~29歳で「魅力を感じる」と答えた人は76.8%で、70歳以上は最も少なく、 49.3%にとどまった。
    大都市が魅力的な理由を複数回答で尋ねたところ、「交通機関が便利」が最も多く、63.4%にのぼった。
    これに続き、「物や店が豊富」(57.3%)、「芸術や文化に触れる機会が多い」(38.7%)、「様々な情報に触れる機会が多い」(36.2%)などが多くの回答を占めた。

  6. 256 匿名さん 2010/09/18 10:01:36

    >>254さん
    残念ですが、
    首都高中央環状線の内側が集中的に整備される予定になっております。

  7. 257 匿名さん 2010/09/18 10:04:36

    何が残念なんだか意味不明

  8. 258 匿名さん 2010/09/18 10:11:00

    土地がある臨海副都心が中心になりそうだなあ。

    旧選手村予定地を知的移民の受け皿に使ったらどうでしょう?
    本格的なインターナショナルスクールを整備したら?

  9. 259 匿名さん 2010/09/18 10:12:20

    そこは都営霊園でしょ

  10. 260 匿名さん 2010/09/18 10:14:25

    大胆な案として、辰巳の巨大都営団地を大改造したらどうよw

  11. 261 匿名さん 2010/09/18 10:17:17

    すでに豊洲とか湾岸には留学生向けの宿舎等があるよ。

  12. 262 匿名さん 2010/09/18 10:20:50

    最近の23区内のマンションで高倍率の抽選があったのはどこですか?

  13. 263 匿名さん 2010/09/18 10:42:26

    晴海

  14. 264 匿名さん 2010/09/18 11:10:54

    連休最中、飛ぶ会社がありますね。

  15. 265 匿名さん 2010/09/18 11:14:01

    もう城東埋立地にこれ以上の在庫はかんべんしてよ。
    営業マンの本音としては。

  16. 266 匿名さん 2010/09/18 11:16:14

    そうねぇ、都心交差点の看板もちはつらい仕事だよね。

  17. 267 匿名さん 2010/09/18 11:17:24

    >>265
    まだまだこれからも大量に供給しますから、皆様よろしくお願いします。
    来年春は晴海です。

  18. 268 匿名さん 2010/09/18 11:18:09

    また瞬間蒸発か。晴海の人は楽だな~。

  19. 269 匿名さん 2010/09/18 11:18:13

    こちら、城東部隊ですw

  20. 270 匿名さん 2010/09/18 11:19:15

    >>265
    割高外周区は干上がっちゃってもう大変w

  21. 271 匿名さん 2010/09/18 11:27:35

    >>267
    晴海は城東ではなく、都心。

  22. 272 匿名さん 2010/09/18 11:47:55

    荒川より先が外周区ですからね。

  23. 273 匿名さん 2010/09/18 11:50:40

    城東:江戸川区葛飾区
    城北;足立区、北区、板橋区
    城西;練馬区杉並区
    城南:世田谷区大田区

  24. 274 匿名さん 2010/09/18 11:53:44

    中央防波堤の埋立地は大田区に所属する部分は城南になりますw
    江東区に所属する部分は都心部になりますw

  25. 275 匿名さん 2010/09/18 11:55:59

    仕方ないでしょう、都心なのですから。

  26. 276 匿名さん 2010/09/18 11:58:32

    繰り返して言っていれば
    江東区を都心と錯覚してくれる人がいるかもね

  27. 277 匿名さん 2010/09/18 11:59:21

    首都高中央環状線内側は
    センターコア部と呼ばれて一応特別扱いですから。

  28. 278 匿名さん 2010/09/18 12:00:16

    >>276
    都心部じゃないと念じ続けてください(笑)

  29. 279 匿名さん 2010/09/18 12:00:31

    江東区は名実共にまぎれもない城東です。
    お忘れなく(笑)

  30. 280 匿名さん 2010/09/18 12:00:34

    勘違いしてるのはお前

  31. 281 匿名さん 2010/09/18 12:01:29

    副都心があるところは都心部だろが。

  32. 282 匿名さん 2010/09/18 12:01:45

    日本を代表する不動産開発会社が真の都心と言っているのに、弱小デベがほざいても無駄。

  33. 283 匿名さん 2010/09/18 12:02:44

    古い都心はやめた方がいいよ。もう二度と上がらない。

  34. 284 匿名さん 2010/09/18 12:03:32

    >>279
    変な事言うね。
    もうちょっと都市構造のお勉強をしたほうが良いよ。業者さんw

  35. 285 匿名 2010/09/18 12:04:49

    >281
    江東区の副都心なら豊洲は入ってない。
    どちらにしろ豊洲は都心じゃないと認めてるんだね。

  36. 286 匿名さん 2010/09/18 12:07:40

    荒川でなく江戸川の向こうが城東だろw

  37. 287 匿名さん 2010/09/18 12:07:40

    この最後のページを見れば都市構造のお勉強になります。
    http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/10years_after/index.files/10year_ho...

  38. 288 匿名さん 2010/09/18 12:07:54

    キーーーーぃぃぃってなってんの?育ちが悪いね。

  39. 289 匿名さん 2010/09/18 12:08:56

    都心は3区だね

  40. 290 匿名さん 2010/09/18 12:11:16

    ごめん、江東区は城東。

  41. 291 匿名さん 2010/09/18 12:11:33

    ちゃんと勉強すれば割高外周区なんかに無用な投資をせずに済んだのに。

  42. 292 匿名さん 2010/09/18 12:11:36

    これほど経済疲弊してるうえに人口減、人材減。

    それでも地価上げて売れるようにできたら不動産屋を尊敬してやるよ。笑

  43. 293 匿名さん 2010/09/18 12:13:33

    都心は最後の客、中国人をだませるかどうかで決まる

  44. 294 匿名さん 2010/09/18 12:14:27

    あの東急もじわりとセンターコア部への投資を始めましたよ。

  45. 295 匿名さん 2010/09/18 12:18:54

    もうバブル維持は無理だからね。

  46. 296 匿名さん 2010/09/18 12:23:14

    >>295
    地価が高かった郊外の時代も終わりが近いと東急も覚悟を決めたのですかね?

  47. 297 匿名さん 2010/09/18 12:26:52

    都心さえ憧れるというコピーをつけざるを得なくなるほど、逆転現象が起こってたからでしょ。
    すぐとなりの駅は半額なのに。

  48. 298 匿名さん 2010/09/18 12:27:54

    ごめん、オレやっぱ麻布だけは生理的に無理。

  49. 299 匿名さん 2010/09/18 12:28:37

    大井町線の値崩れが激しいですね。

  50. 300 匿名さん 2010/09/18 12:29:52

    >>298
    漢字間違ってるよ。
    生理→経済

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸