横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 池辺町
  8. 鴨居駅
  9. パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【4】
ノーブル [更新日時] 2007-11-23 00:12:00

Park CITY LaLa横浜(パークシティ・ララ横浜)に関して語りましょう。Part4です。
内覧会が始まり、竣工まで半年ほどとなりました。
ワクワクしながら盛り上がりましょう〜!!



前スレッド ParkCITY LaLa横浜の情報交換しましょう
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8911/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9215/
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8579/



こちらは過去スレです。
パークシティLaLa横浜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-15 00:28:00

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティLaLa横浜口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名さん 2007/11/06 15:09:00

    スリッパ履いて、パタパタ歩かれると、迷惑だね。足音が階下に確実に響きます。

  2. 852 契約済みさん 2007/11/07 00:41:00

    足音などの騒音対策が話題になるのは、それだけ皆さん常識のある方って事で安心しますね。
    この引越の機会に家具などを買う方も多いと思うので、じゅうたんも防音を考慮するなどしたら、後で問題になってから買い換えるより出費も抑えられて得策だなと思っています。
    我が家では、前に投稿のあったカタログで購入しようと思っています。

  3. 853 匿名さん 2007/11/07 02:04:00

    転入届について質問です。先日もらった、登記必要書類提出一覧表に住民票・印鑑証明とありますが、もちろん新住所のですよね。投函期限が12月10日になっているので、それまでに移動しなければなりませんが、実際の引越しは12月下旬です。事前転入は可能ですか?その場合、学校などはどうなるのでしょうか?

  4. 854 匿名さん 2007/11/07 03:21:00

    住所が
    神奈川県横浜市都筑区池辺町XXXX番地YY 
    パークシティLaLa横浜 AAA号室
    で連絡きていますが
    区役所に届ける際
    神奈川県横浜市都筑区池辺町XXXX番地YY-AAA 
    (マンション名を端折る)
    だと何か問題になりますかね?
    余りに長いもので......

  5. 855 契約済みさん 2007/11/07 03:55:00

    853さん、854さん、三井さんの方に直接問い合わせした方が良いと思います。時間もあまり無いですし、万が一があっても困ると思いますので。
    冷たいようなレスですみません。

  6. 856 契約済みさん 2007/11/07 04:33:00

    >853

    うちも気になって聞いたら、引越し前に住民票を移しても大丈夫だと言われましたよ。でも小学校の絡みはないので、確認した方が良いかもしれないですね。

  7. 857 契約済みさん 2007/11/07 05:17:00

    853さん

    登記の件は説明会で「引越前でも区役所には引越済と言ってください」と言われました。でないと手続きをしてもらえないことがあるそうです。

    うちも年末引越しで1月から転校予定ですが、いま通っている小学校に話をしたら「引越までの間、学区外の許可を出します」と言われました。

  8. 858 匿名さん 2007/11/07 06:09:00

    引っ越していないのに転入届出をすることは法律違反ですよ。

  9. 859 契約済みさん 2007/11/07 07:46:00

    >>858さん
    でも、登記上どこでも行われている事みたいですよね。
    新築マンション一斉入居の場合は特に?

    857さんがおっしゃっているように区役所では必ず「えぇ、引っ越し済です」と言わないと処理してくれません。

    変な話です。

  10. 860 匿名さん 2007/11/07 11:01:00

    変なのかな?
    区役所は法律に基づいているんだから変じゃないんじゃないかな?

    むしろ登記上の目的で法律違反を促している業者の方がおかしいと思う。

    スレ違いでしたね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ウエリス相模大野
  12. 861 匿名さん 2007/11/07 12:46:00

    >>854
    大丈夫ですよ。区役所の窓口で修正、捺印を要求されるだけですから。

    ○○町XXXX番地YYを○○町XXXX-YYと書いただけでも修正されますので・・・

  13. 862 匿名さん 2007/11/07 13:51:00

    みんなくだらない話ばっか。。。
    幼稚園だ住所だ住民票だ。。。
    ここに書いて聞かないとわからないこと?自分で調べるって子と出来ないのかなぁ??
    ここにくだらない質問ばかりしてる大人の子供ってろくな人間にならないだろうなぁって思ってしまう。。。
    大人なんだからもう少し自分の頭使ってみてはどうでしょうか?

  14. 863 入居予定さん 2007/11/07 14:12:00

    862に唯一釣られます。

    私も正直自分で調べればいいのにと思う事はあります。

    ただ、だからといって”子供がろくな人間にならない”的な発言はどうでしょう?

    そんなあなたの方が教えて教えてな人より”ろくな人間ではない”に近いと思うのですが?


    以後スルーしましょう。

  15. 864 契約済みさん 2007/11/07 14:12:00

    ....。 
    皆さん、スルーでお願いします。

  16. 865 契約済みさん 2007/11/07 14:51:00

    担当者とか担当部署(三井さん、区役所、引越幹事会社)に聞かなければ正しい答えが返ってこないような質問と、少しググればすぐ判るような質問が最近このスレで多々見受けられるのは確かでしょう。

    ま、こういう掲示板の宿命ですかね〜

    さて、
    来週畳確認会なので皆さんが書き込んでいるような部屋の汚れがないか、よく見て来まーす!

  17. 866 契約済みさん 2007/11/07 16:49:00

    共有部分の説明会にお子さんを連れて行った方いらっしゃいますか?

    預け先が無いので連れてくつもりなのですが、
    子連れでは厳しいですかね。。。?

    最近のレスを見て不安になってしまいました。

  18. 867 匿名さん 2007/11/07 22:27:00

    854です。
    >>861さん
    解答ありがとうございます。(もちろん番地は修正されるのは知っています。質問はちょっと違います。)

    この件はおっしゃる通り
    自分で調べるって”子”とします。
    ”くだらない質問の”、”くだらない結果”
    と思うので報告しません。

    私のせいで板が荒れてしまいすみません。

  19. 868 入居予定さん 2007/11/08 00:14:00

    >>866さん

    問題ないと思いますよ。うちは小さな子供を連れて行きましたが、子連れの方が大半でした。
    パーティールームやキッズルームなど、室内の備品はまだ搬入されておらず、部屋の雰囲気を見るのみですので、お子様が何かを壊すということはないと思います。
    壁をベタベタ触って汚したりしないように注意を払えばいいのではないでしょうか。

    一つの場所で子供はじっとしていられないものですが、順次歩いて移動しますし、場所ごとに担当が居て一家族に一人の担当がつく訳ではないので、ぐずったりしたら休憩しながらご家族のペースで回られたら良いと思います。
    ちなみにうちは一時間とかかりませんでした。

  20. 869 入居予定さん 2007/11/08 12:12:00

    866さん

    うちも1歳の子を連れて行きました。
    後半はかなりぐずってしまい、中庭の滑り台で
    遊ばせたりしてなんとか凌ぎました。
    ゆっくりじっくり見る事は出来ませんでしたが
    なんとかなったと思います。

  21. 870 契約済みさん 2007/11/08 12:40:00

    >868さん869さん

    ありがとうございます。
    主人だけで見に行ってもらおうかと思いましたが、
    やっぱり家族で行くことにします。

  22. 871 土地勘無しさん 2007/11/10 03:53:00

    地元の方もおられるようなので、質問させてください。
    近くの本務神社(神職が常時居て、その神社を管理している社)にお参りいたいと思っているのですが、どこが良いかご存知でしょうか?

  23. 872 契約済みさん 2007/11/10 04:13:00

    このページ参考になさってはいかがでしょうか?
    http://www.kanagawa-jinja.com/zen/kouhoku.htm

  24. 873 入居予定さん 2007/11/11 12:06:00

    セントラルパークの噴水は、いつも出ているのでしょうか?ご存知の方、いらっしゃいますか?水道代は管理費かな。

    夏場はすごいコトになりそうですね・・。キッズルームはつながっているし、住人以外の子供達も利用するでしょうね〜多分。

  25. 874 入居予定さん 2007/11/11 12:28:00

    噴水はわかりませんが、キッズルームの公園?は外部の人は入れないのでは??
    鍵かかりませんでしたっけ?

    入れないのではないと安心して遊ばせられません。。

  26. 875 入居予定さん 2007/11/11 14:06:00

    噴水は夏止めてほしいですね。
    いや、夏と言わず冬でも寒そうなので必要ないのでは?
    夏に小さい子達がびちゃびちゃと遊びだして、おもちゃが散乱し・・・
    考えただけでもいやです。

    提供公園なのでマンション外の人たちも利用できるので、
    マンション内で決めた管理規約(例えば、子供から目を離さない。おもちゃはちゃんと持ち帰るとか)をその人たちが守ってくれるかどうか
    わからないし。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  28. 876 契約済みさん 2007/11/11 14:57:00

    875さんのコメントに同感です。
    夏にららぽーとの水場でパンツ1枚になって遊んでいるこどもを何度か見かけました。
    アレを自分が住んでいるマンションの敷地内でやられるのは嫌ですね。

  29. 877 匿名さん 2007/11/11 15:39:00

    共用部説明会行ってきました

    夜間用の車シャッターの開け閉めの際に鳴る音が昼間でもウルサイぐらいでした。
    シャッター付近の部屋の方は要チェックですよ。

    セキュリティ管理(居住者以外が出入りできる範囲)もなんだか微妙でしたね。
    駐車場には昼間誰でも入って来れることが判ったし。
    予想以上に居住者以外に対してオープンなマンションで驚きました。

  30. 878 契約済みさん 2007/11/11 15:46:00

    もちろん噴水の水道代は管理費でしょう。

    それからキッズガーデン(共用部確認会ガイドのC)はフェンスで囲まれていますが、噴水(ガイドの「U」のあたり)があるのは提供広場ですよね。

    個人的にはガイドに記述の「噴水ではしゃぐ子ども達の声」ってヨイと思います。
    現実的におもちゃが散乱するのは困りますが・・・。

  31. 879 契約済みさん 2007/11/11 16:10:00

    敷地内にできる保育園の情報が、都筑区のHPに出てますね。

    池辺町方面保育所(仮称)と言うことで正式な名称が決まっていないようですね。
    12/9に都筑区役所で説明会があるようですね。

    詳しくは、↓
    http://www.city.yokohama.jp/me/tsuzuki/servise/hoiku/sinki20.html
    (どうでも良いけど、serviseじゃなくてserviceじゃないのかね・・・。>都筑区役所の方)

  32. 880 契約済みさん 2007/11/11 16:13:00
  33. 881 契約済みさん 2007/11/11 16:18:00

    ↑タイプミスでした、失礼しました。mOm
    http://www.city.yokohama.jp/me/tsuzuki/servise/hoiku/sinnki20.html

  34. 882 契約済みさん 2007/11/11 22:19:00

    キッズルームの公園の扉は、鍵かかりますよ。
    そう言えば、引越期間中は訪問セールスが結構来ると聞きました。eコミの板など読みましたが、管理会社関係者とか消防関係者などと身分を偽って言って玄関を開けさせるようです。効果がほとんど無いのに高額な商品多いみたいなので気を付けなきゃですね。
    基本は、「開けない」「入らせない」「いらない」ですね。

  35. 883 契約済みさん 2007/11/11 23:31:00

    提供公園の扱いについては、私も噴水があるのは知らなかったので
    管理等少し気になります。ただ季節や時間を決めて頂ければ、
    問題ないと考えています。
    「噴水ではしゃぐ子ども達の声」私も良いと思いますよ。
    もともと公園があることで予想できたことですしね。

  36. 884 契約済みさん 2007/11/12 00:48:00

    噴水で遊ぶのは全然問題ないと思います。
    夏は子供も楽しんで遊べるし、涼しげでいいですよ。
    以前住んでいた近所の公園には同じように噴水があって1時間ごとに一回20分間ときまっていて、時間も20時くらいまでときまっていました。
    時間と季節にしっかりした決まりがあれば楽しく過ごせそうですね。

  37. 885 入居予定さん 2007/11/12 01:02:00

    共用部の確認に行ったときに、キッズルームと噴水への扉が開放になっていたのでちょっと気になりました。鍵がかかるんですね、そりゃそうか。

    噴水で遊んだりすることはいいと思うのですが、冬でもいつでも水が出ているのがもったいないな〜と思いました。ましてや水代も管理費共用費からとなると・・。(せこいかな)

    確認会の日は雨が降っていたのですが、水が出ていて寒そうでした。水の出る時間とか決まっているんでしょうかね。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  39. 886 契約済みさん 2007/11/12 02:25:00

    セキュリティーの話って、ここの様な部外者でも見れる掲示板で
    話題にするのはやめませんか?

  40. 887 匿名さん 2007/11/12 07:34:00

    商業施設のそばなので便利だけどリスクもありますよね。安全面は自分達でしっかり管理していきましょう。特に子供達!

  41. 888 契約済みさん 2007/11/12 07:52:00

    イーストゲートを出た所の横断歩道、見通しが悪くて
    危ないと思いませんか?
    子供に一人で渡らせるのがちょっと怖いです。

  42. 889 入居予定さん 2007/11/12 11:16:00

    5万円商品券の件です。
    よくある、
    『おつりは出ません』系なのでしょうか。
    そうすると使いにくいですよね。
    また、
    使えるところも指定されてしまうのでしょうか。

    ポイントで5万円貰った方がやっぱり使いやすい気がします。

    実際貰うカードの利点は
    参加店舗の値引きだけですか?

    以前、シアターでみたように配達なども請け負ってもらえるのかな。
    ヨーカドーとか、使えない店舗もあるのか、
    など疑問が出てきました。

    LaLa特典もっと欲しいですね。

  43. 890 契約済みさん 2007/11/12 12:06:00

    5万円の商品券はららぽーとのポイントで発行される
    商品券をくれるそうですよ。
    ポイントで渡すとLalaの住民がポイント発券機に
    集中してしまうので、あらかじめ発券してくれると
    言っていました。

  44. 891 匿名さん 2007/11/12 12:18:00

    そういえばシアターでは宅配などのサービスもマンションのメリットのように紹介されてましたよね。
    是非ともメリットをもっと増やして欲しいです。はっきりいって既にはっきりしているネイバーズカードの参加店舗とサービスには全く魅力がありませんでした。これでは私は騙されたような気分でがしますが、皆さんは納得済みですか?

  45. 892 入居予定さん 2007/11/12 12:40:00

    ららぽーと柏の葉では、ヤマト運輸だかと協力してパークシティーまで
    持ってきてくれるみたいな事、書いてありました。
    横浜は特になにも書いていないから、そういったサービスはないのでは
    ないでしょうか?

    セキュリティーに関しては、私も思いましたが非常にオープンな
    感じですよね。
    ご丁寧にイーストゲートまで開放しているので、ららぽーとへの行き、帰りと
    知っている人はショートカットに利用すると思います。

    あと噴水ってメンテナンスに費用がかかるから維持費がかかるらしいです。
    公園の維持費やシーズンフォレストという実質歩道の管理も私たちの
    月々の管理費なんですよね。

    なんていうか太っ腹ですよね。私たちって。

  46. 893 入居予定さん 2007/11/12 12:55:00

    セキュリティーは1度来れば誰でも解る内容ですよね。
    鍵の開け方、忍び込み方などを書いている訳ではなく、誰でも入れるエリアの話なので問題ないと思います。

    >>892さん
    ホント太っ腹ですよね。我々。
    真ん中にあった川の流れも維持費掛かりそう。
    705世帯だから出来る太っ腹ですかね?

    まぁいずれにしても、これだけ色々な意見を出せる方々がいらっしゃるようなので、管理組合の総会などにはしっかり参加してよりよい規約に成るようにしたいですね!

  47. 894 契約済みさん 2007/11/12 13:06:00

    噴水よりも小川の流れよりもなによりもびっくりしたのは、
    駐車場のボタン押しっぱなしシステム。。。。(笑)
    うちは一番下なのですが、上げ下げ計4分押しっぱなし。。
    雨の日は。。。。。

  48. 895 契約済み 2007/11/12 13:23:00

    >894さん
    私もびっくりしました。
    毎日使う訳じゃないし、下段でいいやと思っていましたが・・・。
    時間がかかるのは知っていましたが、押しっぱなしなんて。
    買い物帰ってきて、荷物持って、雨だったりしたら本当大変そうですよね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 896 匿名さん 2007/11/12 13:35:00

    >>894
    今時の新築物件でもそんな機械式を採用してるんですね。
    最近では、鍵とボタン操作だけで「押しっぱなしタイプ」は
    あまり採用しないのが多いよ。

  51. 897 契約済みさん 2007/11/12 14:37:00

    駐車場の件
    私は最初から押しっぱなしボタンだと覚悟していました。

    雨の日や荷物の多い時は大変ですね。

    でも安全性の面からみるとこの操作の方が良いんじゃないんですか?

  52. 898 契約済みさん 2007/11/12 14:41:00

    うちは
    ららぽーと内の「in The ROOM」で家具を買うんですけど
    LaLaへの搬入(送料)は無料ですってね。

    これってあのシアターの場面っぽいなーと思いました。

  53. 899 契約済みさん 2007/11/12 15:38:00

    駐車場の件。
    ららの駐車場みたいに、車が剥き出しで上下移動タイプは押しっぱなし
    ですよ。檻のように囲まれている形状なら、ワンタッチです。

  54. 900 契約済みさん 2007/11/12 15:39:00

    899です。
    "ららの駐車場"ではなく"パークシティLaLaの駐車場"です。

  55. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
デュオセーヌ横浜青葉台
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,748万円

3LDK

70.62m²~78.47m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,800万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸