横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 池辺町
  8. 鴨居駅
  9. パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【4】
ノーブル [更新日時] 2007-11-23 00:12:00

Park CITY LaLa横浜(パークシティ・ララ横浜)に関して語りましょう。Part4です。
内覧会が始まり、竣工まで半年ほどとなりました。
ワクワクしながら盛り上がりましょう〜!!



前スレッド ParkCITY LaLa横浜の情報交換しましょう
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8911/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9215/
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8579/



こちらは過去スレです。
パークシティLaLa横浜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-15 00:28:00

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティLaLa横浜口コミ掲示板・評判

  1. 788 契約済みさん

    うちにも来ましたー!
    第一希望でした。感激です!!
    みなさん、自慢してごめんなさ〜い

  2. 789 契約済みさん

    引越日の案内届き始めたんですねー!うちも来てるかな?早い方は後1ヶ月ちょっとですよね?!うちも第一希望なら1ヶ月後にはLaLaです。
    今日に限って残業なんて…早く帰りたいですっ(ToT)

  3. 790 契約済みさん

    三井リハウスの賃貸情報にララの物件が出ていました。
    ウエストコート・管理費込みで16.5万円。
    転勤にでもなったのでしょうか・・・。
    我が家も転勤があるかもしれないので参考になりました。

  4. 791 近所をよく知る人

    高いっ!!そんな値段じゃ誰も借りる人がいないのでは?

  5. 792 匿名さん

    11月の実行金利を銀行に問い合わせされた方っていますか?今日ならおそらく決まっていると思うのですが、うっかり昼間電話で確認するのを忘れてました。
    先ほどから他の掲示板(ローン)も見てるんですけど、目当ての書き込みがありません。
    明日になれば、分かるのですけど・・・ちょっとドキドキです。

  6. 793 契約済みさん

    全く違う話ですが・・・。
    昨日「ららぽーとクリニック」で胃と大腸の内視鏡検査をしました。
    さすが最先端技術と銘打っているだけあって全くの無痛でした。
    胃と大腸合わせて20分〜30分で終わります。
    症状があれば保険適用です。
    ご参考までに・・・。

  7. 794 契約済みさん

    797さん
    私も先週、胃の内視鏡検査をうけました。最新の設備で先生の感じもとても良かったのですが、掛かり付けのお医者様って感じじゃないので、住民としては少しがっかりですかね。

  8. 795 入居予定さん

    「ららぽーとクリニック」って、料金的にはどうなのですか?
    ららぽーと内という立地を考えると、
    他より高めなのかなぁと感じてしまっていたのですが・・・

  9. 796 契約済みさん

    「ららぽーとクリニック」のインフルエンザ予防接種4,000円は高いと思いました。3,000円くらいにして欲しいです。
    土日に診療してもらえるのはありがたいので、平日に病院へ行けない人には割り高でも便利ですね。

  10. 797 契約済みさん

    >795さん
    保険適用なので他の病院と基本的には変わりません。
    ただ、胃、腸、肛門の専門診療なので、他の病気の症状や掛かり付けの医者とは全く違います。
    胃や腸に不快感がある方や、胃腸の検査をしてもらいたい方は良いと思います。料金は保険適用で胃カメラ6000円〜大腸内視鏡8000円〜
    ちなみに私は胃と大腸を両方とも行いポリープもその場で取っていただいたので(手術扱い)30000円台前半となりました。(全て30分程度でした。)尚、生命保険会社から70000円出ますので得(?)した感じです。
    話題がそれてすみませんでした。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    サンクレイドル小田急相模原
  12. 798 匿名さん

    >>790

    たしかに高いかな〜。
    それぐらいの値段出すなら、田園都市線の人気駅借りれますもんね。。。
    管理費込み+不動産会社のマージン、ということを考えると、
    大体家主の取り分は12万ぐらいでしょうか。

    でも、実は売れ残った物件をデベが賃貸に出すことはよくあるそうなので、実際のところはわからないですね。

    持ち家を賃貸に出すと、あとで後悔するケースが多いそうです。壁に穴を開けられまくったり。。。修繕費払えといっても、お金ないので、と言って逃げてしまう輩も多いそうですよ。
    それで、転勤をきっかけに売りに出してしまう家庭も多いとか。
    家も、海外転勤が決まりそうなのでヒヤヒヤしています。

  13. 799 ノーブル

    784さん
    返信遅くなり申し訳ございません。LaLaは40Aです(重要事項説明書P7に載ってますよ)。784さんの御家庭の消費量がどの位になるかで契約量が変わります。
    下記のURLから概算出せるので試してみてはいかがでしょう。
    http://www.tepco.co.jp/life/custom/ampere/index-j.html
    ちなみに、うちはクッキングヒータとか頼んで無いので、容量UPはしなくて大丈夫と考えてます。

    うちも引越日が決定したので、テソロさんに連絡しました。
    既にKDDIと契約しているので参考にならないかも知れませんが、今後の流れ/料金を確認しましたので。
    ・NTT工事は発生しない(連絡の必要もない)
    ・入居前に電話番号(光)の通知
    ・屋内工事日の調整
    ・入居後屋内工事→開通となるそうです。
    ちなみに、登録料金が840円。
    ネットサービス+電話サービスで
    月額使用量3505円(最大8ヶ月)→4095円となるそうです。

  14. 800 ノーブル

    スミマセン。799のリンクですが、「同時に使用する物」でシミュレーションされます。通常使用している家電でシミュレーションされてみると良いと思います。

  15. 801 契約済みさん

    SBIモーゲージフラット35の金利11月下がりましたね。

  16. 802 入居予定さん

    ほんと、下がりましたね。
    10月が一気に上がったからショックでしたが、11月がかなり下がって
    この勢いで12月まで安定してくれればいいけれど、どうなんでしょう?

  17. 803 入居予定さん

    毎月交互に上げ下げを繰り返しています。
    予想通り10月は上がり11月は下がり、このままいくと・・・
    やっぱり12月は上がるのかなぁと覚悟しています。
    理想は同水準のままいって欲しいのですがね。

  18. 804 契約済みさん

    784です。
    ノーブルさんどうありがとうございました。とりあえずは我が家も安心です。書類がだいぶ増えてきて探すのも苦労するようになりましたね。

  19. 805 契約済みさん

    みなさんは、100Vから200Vに変えますか?エアコンの購入で考えているのですが、100Vタイプのエアコンだと20Aになり、200Vのエアコンだと15Aになると聞きました。消費電力も15Aのほうがいいと聞いたので、迷っています。
    200Vに電気工事をすると、おいくらくらいかかるか分かりますか?また、電気工事をされる予定の方いらっしゃいますか?

  20. 806 契約済みさん

    うちはヤマダ電機でエアコン新規購入しました。
    工事も一緒に手配なので、工事だけで頼む場合と値段は違うかもしれませんが、
     電圧切り替え(100⇔200) \2,100
     コンセント変換      \2,100〜

    うちはこの他に室外化粧カバーとベランダの2段置きを頼んでいます。
    この辺の正式な値段は現地次第なのでと言われてます。

    切り替えが必要な出力って事はリビング用だと思うので
    どちらにするかは使用頻度とランニングコストで好きな方を選べばよいかと。
    参考になれば幸いです。

  21. 807 セルラー

    805さんへ

     200Vタイプのエアコンの取り付けにあたって特別に電気工事はないと思います。以前住んでいたマンションでは、配電盤(ブレーカー盤)で100V/200Vの切り替えができるようになってました。LALAも多分そのようになっていると思いますよ。
     ただ、エアコンの電源プラグの形状がアンペア数の違いで変わってきますので、プラグの取替えは必要になると思います。でも価格は安く1000円以下だったと思います。(エアコンの取り付け業者が取替えてました。)

  22. 808 匿名さん

    100Vと200Vではコンセントプラグの形状が異なります。200Vは感電すると死亡する可能性があるので100V機器の誤接続を防ぐためです。また、壁内の配線もあらかじめ200Vに対応できるように内装工事完了前にお願いしておく必要があります。(というか、そうなっていることを確認する必要があります。)
    あとリビングのようにエアコンの配線が独立している場合はよいですが、部屋によっては配線が壁のコンセントと共通だったりすると200V変更はできません。

    それから、室内機と室外機をつなぐ配管は必ずエアコンメーカ純正品を使うことをおすすめします。量販店では工事費を削減するため価格の安い類似品を使いますが、パイプの銅の厚みが薄いので冷暖房効率が落ちます。電気代がかかる割りに冷えない・暖まらないということなります。家電メーカの専門店(ナショナルのお店等)では必ず純正品を使います。家電メーカ公表の冷暖房能力や電気代は純正配管を使用した場合のデータですので類似品を使う場合は異なる(悪くなる)ことに注意してください。

  23. 809 匿名さん

    ららぽ横の空き地には、ジムの他に何ができるのかまだ決まらないんですかねぇ。情報ありませんか?

  24. 810 入居予定さん

    >809
    今空き地に建設中なのは松下通信のビルです。

    その隣にフィットネスクラブなのではと。

  25. 811 入居予定さん

    エアコンの件、以前サポートデスクに聞いた所、以下のような回答でした。

    -----------------------------------------------------------------
    エアコンのコンセントにつきましては、下記の設定でお引き渡しを
    させて頂いております。

    電源種類:100V
    容量:20A
    プラグ形状:IL型

    200Vのエアコンを取付ける際には、分電盤のコンセント回路を
    200Vへ切替える工事と200V用コンセントへの交換が必要となります。

    ご変更に際しましては、エアコン取付け業者にお依頼いただきますよう
    お願いしております。
    -----------------------------------------------------------------

    200Vエアコンは使える見たですが、若干の工事が発生するそうです。
    エアコンの取り付け業者に言えばやってくれるらしく、工事したからって
    管理会社へ言う必要もないレベルだそうです。

  26. 812 ノーブル

    805さん、うちは200Vを使用する予定です。工事自体は811さんのおっしゃる通りになります。
    同じ仕事量であれば、100V も200V も消費電力量は同じになります。従いまして電気料金は変わりません。しかし時間が短縮されるので100Vに比べ、配線設備や機器に流れる電流は1/2 となり省エネルギーとなります。つまり、「200Vの方が100Vに比べて短時間で部屋を冷やす事が出来る」が200Vを使用する理由です。と言っても、100Vと同じ時間回してたら電気代が跳ね上がるので注意ですね〜。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  28. 813 匿名さん

    一般家庭には通常200Vで配電されています。(ここも同様)
    これをブレーカBOXのとこで電圧が100Vまたは200Vになるように配線の組合せを変えているだけです。

    線は、L1、L2、Nの3本(単相3線式)+アース線

    N線は柱上トランスでアースされています。
    L1線とL2線にはお互いの位相が180度ずれかたちで交流100Vが印加されています。
    L1線またはL2線のどちらか一方とN線をペアで使えば100V、L1線とL2線をペアで使えば200Vとなります。したがって、すべて住戸内の配線の問題なので誰かに届出をしたり許可をとったりする必要はありません。

    但し、IH調理器などを使うために40A契約をVA契約に変更する場合は、建物全体の電力供給能力に影響するので事前の確認が必要かと思います。すべての方がVA契約に変更はできないので、実際には早いもの勝ちとなると思いますが・・・

  29. 814 契約済みさん

    マンション住まいが長いのですが冬はエアコンを使用したことがありません。夏までゆっくり考えたいと思います。

  30. 815 契約済みさん

    私はマンションに住んだことはありませんが、床暖房の効果を経験してからエアコン購入を(床暖房のコストと照らし合わせて)検討しようと考えています。
    だから買うのは来年の梅雨前くらいかなー、とのんびりしてます(笑。

  31. 816 匿名さん

    うちも当面は床暖房で大丈夫かと思ってます。エアコンは引越しの混雑が解消されてから真剣に考えようかと。
    テレビは、今日ビックカメラがポイント還元20%だったので、慌てて買いました。

  32. 817 契約済みさん

    引越し日が決定したのを受けて引越し業者に電話をかけまくって
    います。予想通り幹事会社よりも他社の方が価格交渉もできて
    安いです。幹事会社は見積り額が高かった上に値引き交渉にも
    応じてくれないし、我が家では他社に決めそうです。みなさんは
    業者は決定しているのでしょうか。

  33. 818 入居予定さん

    引っ越し業者は幹事会社にお願いしました。
    幹事会社以外に見積もりを出していなかったので
    価格差はわかりませんが値引き交渉に応じてくれました。
    養生とか段取りを考えると幹事会社かな…と思いました。
    (半分は時間がなかったので面倒で幹事会社で手を打ったんですけどw)

    今日、段ボールが到着しました。山になってます。(笑)
    大変な1ヶ月になりそうです。

  34. 819 賃貸住まいさん

    うちも・・・

  35. 820 入居予定さん

    引っ越し業者について、私も悩んでいるところです。
    一応、幹事会社で予約をしているのですが、
    他の会社に見積もりに来てもらったら結構安いんですよねー。
    アリさんや、サカイさんに見積もり頼んだ方いらっしゃいますか?
    ここは一斉入居の経験もあって(他のマンションの幹事会社)
    安心かなーと思っているのですが…。
    同じくらいの値段なのかな…?

  36. 821 契約済みさん

    我が家は、幹事会社に申し込みをしました。
    以前に見積もりに来ていただいたある引越し会社の方が(傲慢な方でした…)、
    「このららは、うちの会社がほぼ引越しをするので、うちでしていただいた方が、時間内に終わるし、他の会社だと手順も分かってないし、安定した会社じゃないので、時間内に終わらないですよ。うちなら、他の部屋が終わったら、どんどん手伝いに来てくれるから、うちにしないとまず時間内の搬入が厳しくなってまた他の日に搬入という形になります。いいですか?」
    などと言われ、押される感じで決めるような運びになってしまいました。
    他の2つの幹事会社の引越し屋さんに対しての暴言というか貶しがすごかったので、そのような方の会社で決めるのがちょっと嫌だったのですが、そこまで言われると本当かどうかどうであれ、他の会社にお願いするのが不安になってしまいました。。。
    出来れば、ゆっくり考えて決めたかったです。

  37. 822 契約済みさん

    何度も引越を経験しておりますが、幹事会社でなくてもまったく問題ないですよ。しかも荷下ろしだけで2時間あれば充分です。名前の知れていない会社でしたらともかく有名な会社でしたら年に何万件という引越をこなしており一斉入居などよくあることです。皆さん要領は分かっています。家族3名以上の引越でしたら距離にもよりますが幹事会社との価格差は5万円〜20万円程度開きます。その分家具等が買えますよね。逆に幹事会社が予定時間をオーバーして待たされたこともあります。現在「引越達人」「引越見積人」等、引越一括見積サイトなるものがたくさんあります。一度登録して見積を取ってみるのも手です。何社からもの見積がメールで届きます。ちなみに我が家は2人なので、自分たちでするつもりです。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リビオ新横浜
  39. 823 契約済みさん

    手直し会に行った時、床がホコリ等でザラザラしていましたが、あのまま引渡しなのでしょうか?どなたか聞かれた方はいらっしゃいますか?

  40. 824 契約済みさん

    私も2度目の手直し会に行って来たのですが、はっきり行って愕然としました。部屋の汚れはもちろん、仕上げはひどいし穴の空け間違えをそのままにしてあるわ、もうびっくりです。クロスのつなぎ目も汚いし良くこれで引き渡せるなって状況です。部屋はもう一度クリーニングしますとか言っていましたが、バルコニーも砂だらけだし、さすがに不満が爆発しました。引越しするのが楽しみでやっと此処まで来たのにこのありさまかって感じです。自分が細かいのかなっと少し思ったのですが賃貸ではなく一生の買い物をしたので私は徹底的に言おうと思いました。言わなかったり聞かなかったら絶対後悔するし、損します。

  41. 825 契約済みさん

    私も手直し会行ってきまして、入居前のクリーニングについてうかがいましたところ、「基本的にはこのままです。状況を見て判断しますが・・・」とおっしゃっていました。
    手直し何回も入ってるだろうから、ホコリなんか、酷い状態になっていますよね。
    手直し会、行く度に、フローリングの傷は増えているし・・・
    デベも建築も、曖昧な答えだったので、インフォメーションセンターにクリーニングしてもらえるよう言ってみようかと思っています。

  42. 826 契約済みさん

    気づいた事は絶対言った方がいいですよ。浴室なんかシリコンでべたべただし細かい所で上手くごまかしてると思いますよ。私の部屋は堂々と間違えていて職人のプライドがないのかって感じです。指摘があったら直せばいいんじゃないって発想ですよ。気づかなかったらラッキーじゃないとも思っているんですかね。年齢層の高い方や言いたくてもいえない方は本当にかわいそうだと思います。私は気持ちよく入居したいだけです。(もちろん皆様も同じ考えだと思いますが)

  43. 827 匿名さん

    絶対に言うべきでしょう。
    一生に一度かもしれない高い買い物なのだから
    本当に気持ちよく引き渡して欲しいです。
    相手もこちら側のそういう気持ちを汲み取って欲しいです。
    ただの買い物とはわけが違うのだから・・・

  44. 828 契約済みさん

    幼稚園の情報を楽しみに読んでいたのですが、

    どなたも情報を載せてくれず、寂しいです。

    (我が家は、再来年、入園予定なので、

     いつも、参考に読ませていただいて

     おりました。)

  45. 829 契約済みさん

    私の部屋はそれほど酷くは無かったですよ!かなり細かく指摘し
    手直しも満足いくものでした。
    部屋のほこりは最初の内覧会の時と比較し再、再々と徐々にほこりが
    多くなりましたがそれはしょうがないと思っております。
    又再々確認の際、入居前にもう一度クリーニングが入ると言って
    いましたよ。

  46. 830 入居予定さん

    うちの部屋もベランダや、窓のサッシは本当に汚かったです。
    でも、窓側だからしょうがないみたいなこと言っていました。
    入るときに自分たちで掃除して下さいって。
    後、和室がある方は、少しからぶきしてから使用したほうがいいですよ。
    結構衣服に付きますから。

    引っ越し会社。
    幹事会社の一社は、ほかの会社の悪口見たいのを堂々と言うんですよね。「絶対、2時間半以内で終わりませんよ」とか、不安をあおるようなことを言ってきたり。
    うちも、幹事会社以外の見積もりだしてみようかな。
    一度契約をしても解約金はかからないみたいだし。

  47. 831 契約済みさん

    確認会のときに持っていったスリッパの裏が真っ黒になってしまったのを見てクリーニングはしていただきたいなと思いましたが、その際に部屋に傷がついてしまうかもしれないのが心配です・・・

  48. 832 セルラー

    畳の確認会で部屋に入ったときはそれほど汚れも気にならなかったのですが、みなさんの話を聞いていると少し不安になってきました・・・
    鍵の引き渡しの後、自分で掃除するぐらいの気持ちでいたほうがいいかもしれませんね。

  49. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    ブランシエラ横浜瀬谷
  50. 833 契約済みさん

    内覧会の時はうちも細かく指摘しましたよ〜。
    すべてきちんと対応していただけました。

    手直し確認会時に「入居前にクリーニングが入ります」と聞いていますが、あまり期待していません。
    引っ越し前に自分たちで掃除するのは当たり前だと考えています。
    荷物を運び入れる前に砂ぼこりなどはクイックルワイパーなどを使って掃除する予定。
    意外と壁(紙)も汚れていますから皆さんも注意ですねー。

  51. 834 入居予定さん

    >>828さん

    以前幼稚園の書き込みについて荒れてから、幼稚園の話題に触れるレスが全く無くなりましたよね。
    結局、幼稚園に関係のない方々に配慮して、皆さん良識のある方々だったのだと思います。
    11/1を過ぎても何もレスがないところをみると、入園希望者は皆さん問題なく内定をもらえたのではないでしょうか。
    うちは緑区の某幼稚園に内定しました。年少は40名募集のところ倍近く受け入れる事になるそうです。
    828さんは再来年の入園との事ですので、引っ越してから実際幼稚園に通われている方のご意見も聞けるでしょうし、1年間かけてじっくり園選びをなさって、お子様に合う園が見つかるといいですね。

    話しは変わって、うちも手直し確認会の時にスリッパがとても汚れました。クリーニングに入るものとばかり思っていましたが、あまり期待できそうにありませんね。引渡し後はまず大掃除になりそうですね。

  52. 835 契約済みさん

    以前自宅をクリーニング業者にお願いしました。
    掃除用具がとても汚くてビックリしました。
    これでは掃除しても逆に汚れるのでは?と思ったくらいですので
    もし事前にクリーニング業者が入ると言っても、私は引越し前に一度
    全て自分の手で掃除する覚悟で居ます。
    業者さんにもよると思いますが、私はあまり信用していません。

  53. 836 契約済みさん

    昨日確認会にいってきました。再度の手直しで前回とかわっていなかった(納得のいく説明もしていただけなかった)ので再再度お願いしましたが、すっごく感じの悪い対応でした!
    室内が更にざらざらし気持ち悪い程だったのでクリーニングが入るのか確認したところ、入居までにベランダ・ポーチ・共用部についてはクリーニングが入るが、室内は入らないと聞いていますが、他の方は室内のクリーニングが入るとお聞きされているのでしょうか?前回の確認会でも同じ回答を頂いています。

  54. 837 入居予定さん

    手直し確認会で部屋の汚れが気になりました。
    内覧会では気付かなかった所の指摘もしましたよ。
    と言うか。内覧会の時は問題がなかったのに…。

    鍵の引渡しを受けてから、少しずつ搬入を計画して
    いますが、エアコンの取付け業者や家具屋さんからの
    搬入はみなさんどのように計画されていますか?

    以前の書き込みでは「引越し業者以外の搬入について
    混乱を避けるためには…など」あったので、エアコン
    の取付け指定日や家具搬入日を決めかねています。

    引越し日決定のお知らせに同封されいた資料では搬入
    ルートの案内だけでよくわかりません。
    搬入ルートを守れば問題ないので、みなさんご自由に!
    とも取れるので、ご意見をお願いします。

  55. by 管理担当

  • スムログに「パークシティLaLa横浜」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
サンクレイドル小田急相模原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
ブランシエラ横浜瀬谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス相模大野
スポンサードリンク
ウエリス相模大野

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸