横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 池辺町
  8. 鴨居駅
  9. パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【4】
ノーブル [更新日時] 2007-11-23 00:12:00

Park CITY LaLa横浜(パークシティ・ララ横浜)に関して語りましょう。Part4です。
内覧会が始まり、竣工まで半年ほどとなりました。
ワクワクしながら盛り上がりましょう〜!!



前スレッド ParkCITY LaLa横浜の情報交換しましょう
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8911/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9215/
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8579/



こちらは過去スレです。
パークシティLaLa横浜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-15 00:28:00

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティLaLa横浜口コミ掲示板・評判

  1. 2 フォレスト

    ノーブルさん、スレ立ち上げ有り難うございます。

  2. 3 ウエスト購入者

    ウエストコート購入者ですが、オプション会のお知らせとか
    来ましたか?
    担当者が、6月に行うような事を言っていましたので。
    内覧会は7月中旬くらいとも言っていました。
    ウエストコート購入者の方、いらっしゃったらお教え下さい。

  3. 4 契約済みさん

    >フォレストさん
    (前スレ)966です。
    ご丁寧にお返事ありがとうございました!
    先々のこと考えていらっしゃるんですね〜
    我が家は全く考えていませんでしたので・・・
    他の方の意見も参考にさせていただき、検討したいと
    思います。

    >ノーブルさん
    いつもありがとうございます!

  4. 5 フォレスト

    >993さん

    995さん以外のショップで、クラスティーナ(南町田)、NOCE(ノーチェ)、トランスミッターズ(名古屋)、Moda en CASA(みなとみらい、センター南)等、インターネットや雑誌等で盛んに掲載されているところにも行きました。
    全てシンプルモダンを基調としており大変良いのですが、
    ノーチェは値段が驚くほど安く、その代わり品物を受け取り後の保証がされないとの事を店員さんに言われたので見送り・・・。
    クラスティーナは気に入った家具がたくさんあったのですが、
    2ちゃんねるにドン引きするほどの悪評スレがあったので困惑・・・。
    結構迷っております。
    色々と情報を集めたいので、どなたか上記店舗で購入経験有り、または購入予定の方いらっしゃいますか?

  5. 6 契約済みさん

    結婚した時、NOCEでテーブルや椅子などいくつか購入し今でも大変気に入って使用しています。安かったですね。デザインがシンプルですが、ほどよく品良く丈夫です。
    LaLaにもそのまま持って行きます!

  6. 7 匿名さん

    >03さん

    こちらもウエスト購入者です。
    オプション会らしき案内は同様にまだ来てません。
    たぶん、8月くらいまでに予定を決めて諸々オプションを
    決めて行けば良いのだと思ってます。

    >フォレストさん
    クリスティーナの家具はいくつか購入しましたが、特に
    問題ないと思います。品質はとても良く2chの書き込みは見たこと
    がありませんが気にする必要はないと思いますよ。

    ただ、検討の段階で営業の方がしばしば電話してくるのが
    少し気になりましたが。

  7. 8 契約済みさん

    ウエストコート購入者です。
    1週間程度前に、オプション会(新横浜カリモク or 青山リブラボ)の連絡が
    郵送で届きました。

    カリモクについては9月末まで、リブラボは特に期限の記載が
    ありませんでしたので、のんびりいこうかとおもっています。

  8. 9 契約済みさん

    でも、確かリブラボは割引の申し込み期限がありましたよ〜
    カリモクもそうなのかもしれませんが・・・

  9. 10 フォレスト

    >06さん
    >07さん

    貴重な情報有り難うございます。
    安心して検討できそうです。
    また、よろしくお願いします。

  10. 12 契約済みさん

    本日に私も内覧会に行って参りました。NO.11の言った通りにゴミ箱もありませんでした。最後に三井の担当者に聞き忘れましたが、ゴミ箱はついているものでしょうか?
     内覧会に行く前に色んなチェックシートを見ましたが、結局あまり指摘の項目はありませんでした。やっぱり素人はなかなか不具合を見つけられないだよね。まだ内覧会をやっていない方に是非業者に頼むことを薦めます。約5万円はかかりますが、あとのことを考えるとまだ安いと思います。
     私の指摘項目:
      ①ドアの傷 1件
      ②壁紙の隙間 1件
      ③バスルームの隙間処理不十分 1件
      ④ドアの反り 1件
     さらに不具合があると思いますが、なかなか見つけられませんでした。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ブランシエラ横浜瀬谷
  12. 13 契約済みさん

    昨日、内覧会に行ってきました!
    脚立持参しましたが、貸してくれました^^;

    いくつか指摘事項ありましたが、まぁこんなもんかな、と概ね満足。
    うちはラグジュアリー仕様なんですが、明るくて嬉しかったです^^

    あ、大きな問題が一つだけ!
    玄関の新聞受け、取り付けが上下逆になってたんです!

    最初、逆と気付かずに「これで新聞が入りますか?」と聞きましたが、説明の人が入りますよ〜というので一旦スルー。
    帰り際にもう一度、まじまじ見てもどうも入る気がしないので、もう1回聞いたら「あ、これ、上下逆だ!」と。。

    ちなみに隣も逆でした・・。
    全部確認したほうがいいですよ、と伝えましたが、要チェック!

  13. 14 契約済みさん

    >11,12さん
    バックカウンターのゴミ箱の件ですが・・・
    実は我が家も契約当初、オプションでバックカウンターをお願いしたんですが、
    我が家のバックカウンターのサイズは120センチだったので
    (モデルルームのものはもう少し大きいサイズでした)
    怪しいな〜と思い、どのような仕様になっているか担当に確認しました。
    すると、我が家に取り付くものは「ゴミ箱無し」との事でした。
    なので慌ててキャンセルしました。ゴミ箱があると言う前提でお願いしたので
    ゴミ箱が無いのなら我が家にとっては高い金額出してオプションで取り付ける
    意味が無かったので・・・
    その時、担当に「サイズによって仕様が違うなら詳細を表記するべき」と
    伝えたのですがね〜。。。
    確認しなかった方が悪いと言われればそれまでかも知れませんが、デベの方にも
    説明する必要があると思います。

    でもなかなか市販の物も、コレだというのが見つからず、まだ迷っています。
    先日リブラボで造作で聞いてみたところ、造作だとゴミ箱も付けれるようですが
    やはりかなり高額で、担当の方も「オススメできません!」と言ってました^^;
    なので頑張って市販で探す事にしました。

  14. 15 ウエスト購入者

    07・08さん、情報ありがとうございました。
    そろそろ案内が来るのでしょうか?
    待ってみます。

  15. 16 契約済みさん

    先日、内覧会に行ってきました。窓を開けてベランダに出てみると、空調らしき騒音が聞こえ気になりました。騒音はららぽーとの四角い箱状の小さな建物の方から反響して聞こえてきます。確か完成予想図の絵には四角い箱状の小さな建物には煙突も飛び出ていなくて、また小さな空調設備もなかったと思う。洗濯物を干したりする他に夏の暑いときとかに気軽に窓が明けてのんびり出来ないのかと思うとちょっときついですよね。また担当者いわく空調等は防音設備が防音対策が出来てると言ってたのに、これではちょっと話が違うのではと思いましたが皆さんは騒音が気になりませんでしたでしょうか?

  16. 17 契約済みさん

    とうとう残り一戸になりましたね。
    時間の問題ですね。
    我家もそろそろ真剣に、家具等を考えるようにします。

  17. 18 契約済みさん

    >11さん(なぜか削除されてしまったようですが・・・)
    冷蔵庫置き場の隙間(?)についてですが、私は営業の方から、冷蔵庫の放熱用に必要なスペースだとご説明頂きました。ご参考までに。

  18. 19 契約済みさん

    私も先日内覧会に行ってきました。
    私には16さんの言うような音は聞こえず、驚くほど静かだと感じ
    ました。また、屋外が相当暑かったのですが、部屋は涼しく快適に
    内覧が出来ました。
    ららぽーとの屋上の四角い箱(排気ダクト)の横は、ららぽーとが
    オープンして以来lalaの撮影&見学スポットとして何度も行ってい
    ますが、それほど大きい音は出ていないと思います。
    人によって感じかたは違うと思いますが・・・
    内覧は重大な指摘事項はなく、細かな傷等の指摘をしてきました。
    あまりに細かくて担当者に申し訳なかったです。

  19. 20 契約済みさん

    No.19さんは、サウスの契約者さんでしょうか?私(No.16)はサウスの“ららぽーと”よりの上階を契約した者です。

    内覧会は4人でいきましたが、実際に部屋の窓を開けたら本当に凄い騒音でした。多少の空調の音であれば我慢できますが、あの音はちょっと…という感じでした。
    今の時期であの音であれば、真夏の時期になると、もっとうるさくなるのではと気が重くなります。

    ParkCITY LaLa横浜は高い買い物でもあったし、これから長年住み続けるので、もっと防音対策をとってもらいたいです。

  20. 21 契約済みさん

    私もららぽーと側の上階の契約者ですが、(No.16)サンが指摘するように確かに窓を開けると気になるくらいうるさかったです。果たしてその空調24時間作動しているのでしょうか?あれでは夜窓を開けて寝ることは出来ません。気になった方はみんなで営業の人に言った方がよいと思います。

  21. 22 契約済みさん

    19です!私はセンター契約者です。
    サウスはよりららぽーとに近いですし、その影響でしょうか?
    ららぽーとオープン前は排気ダクトの音は基準を満たしているとの
    説明でしたが、ららぽーとがオープンしてだいぶ経ちますし、入居
    までに三井に音の測定を依頼したらいかがでしょうか?

  22. 23 契約済みさん

    ちなみにNo.20,No.21さんは内覧会の際に騒音のクレームを担当者に言われましたか?それ程うるさい音でしたらもちろんクレームをつけれられたかと思いますが、担当者の返答はどうでしたか?

  23. 24 匿名さん

    はじめまして。センター購入者です。
    うちは、全室洋室でリビングと隣の洋室を吊り扉で仕切るタイプなのですが、その扉をモデルルームにあった扉(ルーパーと言うそうです)にした方はいらっしゃいますか?
    オプション会のお知らせにも載っておらず、いつどこで申し込むのか、入居までにしてもらえるのか、費用はいくらなのかなど、何も分かりません。
    今日モデルルームに行って聞いてみたのですが、どうも要領を得ず困っています。

  24. 25 ノーブル

    おはようございます。私も昨日、内覧会に行ってきました。やはり前日は中々寝付けなく当日は早起きしてしまいました(笑)
    大きな指摘事項は無く、小さな傷、汚れ程度でした。若干ほこりっぽいかなと思いましたが引き渡しまでにクリーニングも入るとのことでしたので安心しました。我が家で1番大きな指摘はリビングの床で色むらがあったことと、バルコニーの隔板にひび割れがあったことでした。これについても処置してくれるとのことでした。
    三井さんの対応はとても丁寧で妊娠中の家内が階段利用しなくて良いルート案内してくれたり椅子用意してくれて落ち着いて内覧出来ました。
    駐車場についてちょっとした裏技?です。ららぽーとポイントカード提携外の店舗で買い物すると駐車券が貰えます。当日限りとなってますが当日でなくても使えました。合算で6時間までになるみた行ってきましたいですが、9時から16時まで駐車して使わなかった駐車券と千円で済ませることが出来ましたよ。
    私はセンターコートですがららぽーとからの騒音は解りませんでした(上階独自のゴーっと言った音は感じました)時間帯とかあるのかもしれませんね。

  25. 26 匿名さん

    質問です。
    カーテン専門店の品揃えが多いオススメ店を教えて下さい。
    探していますがなかなか見つからなくて・・・
    よろしくお願いします。

  26. 27 契約済みさん

    >No.24さん

    ルーパー引戸はオーナーズスタイリングシステムが可能な、
    当初のみ依頼できたと思います。
    今回のオプション会前に届いた三井デザインテックさんからの
    「設備オプションカタログ」には載っていなかったので、
    無理ではないでしょうか?
    もちろんデザインテックさんに別途注文は出来ると思いますが、
    かなり高くなると思います。
    デベの担当者はあまり詳しくない方もいるので、
    これから依頼するオプションでしたら、
    三井デザインテックさんに直接聞かれた方がよいと思います。

    情報が違っていたらすみません。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ブランシエラ横浜瀬谷
  28. 28 契約済みさん

    >No.24さん
    センターコート第一期の購入者です。当初はルーパー扉のオプションは選択できるんです、かなり高いから私はあきらめました。
     当時オーナーズ・スタイリングの価格
     1)DEN・洋室(一部タイプ)ルーバー引戸 2枚1組 29万
     2)DEN・洋室(一部タイプ)ルーバー引戸 3枚1組 43.5万

     No.27さんの言った通りに今は三井さんに注文しても受けられないと思います。参考まで。

    1.  センターコート第一期の購入者です。当初...
  29. 29 匿名さん

    No.24です。
    No.27さん、情報ありがとうございます。
    うちはオーナーズスタイリングシステムができなくなってからの契約だったので、ルーパー引戸の選択がないんですね。
    当初からこの引き戸にしたいと言っていたのに、そんな説明はひとつもなかったので、ここで質問してよかったです。
    とにかく、三井デザインテックさんに聞いてみます。

  30. 30 匿名さん

    またまたNo.24です。
    No.28さん、ルーパー引戸、本当に高いですね。
    これだと、選択できてもあきらめてたと思います。
    貴重な情報ありがとうございました。

  31. 31 匿名さん

    >16さん>21さん
    内覧会初日にサウスコートの件で書き込んだものです。(【3】で書き込みました)
    私はサウスコートのららぽーと側で低層階のものですが、騒音は気になりませんでした。うちが気になったのは、バルコニーに出たときの臭いです。ずっとではありませんが、風向きによってかなり気になりました。下の通りを歩いている時よりもバルコニーに出た時の方が感じたので、ららぽーと屋上の空調からかなと思ったのですが・・・
    皆さんは騒音が気になったとのことですが、臭いは特に気になりませんでしたか?(何度もすみません)
    内覧時にクレームとしてはあげませんでしたが、どうしても気になるため、再度内覧に行くことにしました。

  32. 32 近所をよく知る人

    臭いは多少あるでしょうね。工業地帯ですし・・・

  33. 33 購入検討中さん

    遠くに住んでいる購入者です。故になかなか見に行けません。
    ららぽーと見学がてら、建築状況を見に行こうと
    思っていますが、土日はまだ混んでますか?
    朝一だったら入れますかね?

  34. 34 契約済みさん

    >No.23さん

    No.16です。
    騒音の件は、勿論、何度も担当者には『何とか対策をとって欲しい。』とお願いしました。が、『お客様の声として聞いておきます。』との返事でした。我が家が言ったくらいでは、駄目なんでしょうかね。
    内覧会後、実際に排気ダクトの回りを歩いて確認してきましたが、どこが防音になっているのかと思うぐらいの音でした。
    やっぱり天気の良い日は、窓を思いっきり開けたいですよね!!

  35. 35 契約済みさん

    私もこの間内覧会でしたが、
    騒音は気になりませんでした。

    因みにセンターコートです。

    隣に商業施設がありますし、
    ある程度はするものと思って購入を決めましたが、
    そんなにすごかったんですか?

  36. 36 契約済みさん

    サウスコートでの騒音はどの位置の排気ダクトでしょうか?
    私がよく行く見学スポットは以前話題になったセンターコートとサウスコート
    の横でセントラルパークがよく見える位置の排気ダクトですが、それほど音は
    気にならなかったと思います。
    ただ最近暑くなってからは行っていないので状況は変わっているかもしれませんが・・・
    以前聞いた三井の説明では、ららぽーとの建物自体が基準を満たしているかどうか
    という点で話をされていたので、今聞こえている音が基準を満たしているのなら対応
    は難しいかもしれません。
    ただ、ららぽーとオープン前の話ですので、ららぽーとオープン後の測定の有無や
    今後の測定の予定などは確認した方が良いでしょう。
    サウスは最もららぽーとに近く、ある程度音が出ることが分って買っている人が
    ほとんどだと思いますので意見は分かれるでしょうね!

  37. 37 入居予定さん

    これだけ便利なものが目の前にあるので、ある程度は我慢が必要とは思いますが、入居後、管理組合に皆さん参加されると思いますので、管理組合から管理開始を通じてLaLaに改善要求を出すのがいいかと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  39. 38 契約済みさん

    デスポの煙ですが、確認したところ、水蒸気だそうです。実際に会社に行くと中まで見せてくれるそうです。

  40. 39 契約済みさん

    サウスコート(東側)の目の前に金網で仕切られた空調のファンやダクトの設備が集まった黄色い建物があります。(ちょうど、西立体駐車場への連絡通路付近です。)そこからの音です。

    以前話題になったサウスコートとセンターコート横にあるダクトの音も、多少、気になりました。

    勿論、商業施設が横にあるので、ある程度の音が発生することは想定しておりましたが・・・。

  41. 40 契約済みさん

    >33さん
    ららぽは土日でも、OPEN当初のように混んではいませんよ〜
    店内に入れば人で混んでいる感じはしますが、駐車場はかなりの
    台数がとめられるので、多少列を成してはいますが、ストレスを
    感じるほどではないと思いますよ!
    (もちろん日、時間帯によって違いはありますが)

  42. 41 契約済みさん

    >>38さん

    貴重な情報ありがとうございます!
    契約したものの、あの煙が気になっていたので・・・

    全く無害ということはないかもしれませんが、少し安心しました。

  43. 42 匿名さん

    >ららぽは土日でも、OPEN当初のように混んではいませんよ〜
    そうやって寂れて行ってしまわなきゃいいですが・・・

  44. 43 契約済みさん

    >42
    ご心配なく♪

  45. 44 森の人

    >>41さん

    参考までに
    http://www.city.yokohama.jp/me/tsuzuki/kumin/kigyou/k-dispo101c.html

    がんばってほしいですね。

  46. 45 匿名さん

    皆さんこんにちは。先日内覧会に行ってきたのですが、玄関の鉄扉のことで気になる点があります。小扉の方なのですが、元の図面でも、内覧会当日に渡された最終図面でも90度までしか開かないとなっているのに、実際には180度以上開いて壁にぶつかってしまいます。おまけにドアストッパーも付いていません。皆さんはいかがでしたか?

  47. 46 契約済みさん

    排気ダクトの騒音の件ですが、入居後ではなく入居前に
    ある程度納得のいく回答を貰った方が良いと思います。
    三井さんを信用しないわけではないですが、納得して
    お金を支払いたいものです。

    以前聞いた話では、ららぽーとオープン前でららぽーと
    の建物は基準を満たしているとの話でしたが、オープン後
    も年間を通して基準を満たしているのかチェックして貰い
    たいですね。

    内覧で予想以上の騒音を感じた方はちくちくと言ってみたら
    どうでしょう?
    以前排気ダクトがここで話題になった時も、建物内見学で質問
    したらしっかりとした資料が出来ており、持ち歩いていました
    ので案外今頃測定しているかもしれませんよ!
    三井さんお願いします。

  48. 47 匿名さん

    No.45さん。
    他物件購入者です。ドアストッパーはホームセンターで売っていますので、それを購入するか、買うのが納得がいかないようであれば、マイナスドライバーで代用する事もできますよ。

    但しその場合は、室内では床に傷が付くので止めた方がよいと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  50. 48 契約済みさん

    17日の日曜夕方に、LaLaの中央野外舞台に、狂言師の和泉元彌と姉二人が舞踏をしていましたよ。2週間前は確か演歌歌手の大月みやこ。結構メジャーな芸能人が来てますね・・・ 勿論、無料で観れます。LaLaが儲かっているからかもね。

  51. 49 契約済みさん

    つい先日、ららぽーと横浜へ平日夕方に行ってきましたがららぽーと内覧の時とほぼ同じくらい混んでいて驚き、そして人気があるんだなーと安堵しました(駐車場は空いていましたが)。

    ららぽーと横浜もお正月は激混み、と予想しています。

    船橋のららぽーとは毎年正月三が日スんゴイです。
    南船橋駅周辺の大渋滞、店内の混雑はもの凄いことになってます。

    ららぽーと横浜も同様でしょう。スタッフの皆さん、ガンバってー!!

  52. 50 契約済みさん

    ららのバーゲン6/28からみたいですね。どのくいらい安くなるのかな〜??

  53. 51 契約済みさん

    内覧会いってきました。フローリングのへこみがたくさんあったんですがどこまで注文をつけていいのかわからず、ちょっと遠慮してしまいました。みなさんは気づいたことは全部いってますか?

  54. 52 購入経験者さん

    フローリングの凹みですか?うちはそのようなものは無かった
    ですが、何かぶつけた様なあとですか?
    うちは明らかに汚れと分るものなどは指摘しませんでしたが、
    キズなどは結構細かい所まで指摘しちゃいました。
    指摘しないと後で後悔しそうだったので、それでもトータルで
    20数箇所程度だったと思います。今週末位から手直し確認も
    始まるのですかね?そちらのレポも是非お願いします。
    手直し確認が終わるともう当分自分の部屋へは行けないので
    しょうね!

  55. 53 契約済みさん

    51です。 重いものをドスンとおいたような凹みが数箇所ありました。うちは汚ればかり気にして見るポイントを間違えたような気がします・・・

  56. 54 契約済みさん

    どなたかが書いていましたが、フローリングのキズは上手く
    光を当てて見ないと深いキズでも見落としちゃいますね!
    カラーによっても違うとは思いますが、うちは三井の人達の
    前では恥ずかしかったので、採寸の時間に床に這いつくばって
    キズを探しました。金持ちだったらこんな事しないんだろうなぁ
    とつくづく自分が庶民なのを実感しちゃいました。

  57. 55 契約済みさん

    フローリングの傷ですが、自分の髪の毛だと思って拾おうとしたら、何かで引っかいたような傷だったところもありましたよ。
    あと、担当の方の目線はチェックです。フローリングが浮いてるところは担当の方が何となくチラチラ見てたので気づきました。

    内覧会が早めだったので、今さらながら見落としがいっぱいありそうで不安です。

  58. 56 契約済みさん

    今回の内覧会で初めてフローリングの暗さを感じました。フローリングのUVコーディングをしようと思いますが、
    http://uv30.team-mishina.co.jp/
    ParkCITY LaLa横浜が使っている床材のメーカ、型番を知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。

  59. 57 匿名さん

    >56さん
    取扱説明書を見れば型番もメーカーも分かるかと思います。入っていませんでしたか?

  60. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  61. 58 購入検討中さん

    ららの混雑状況書き込んでくださった皆様、ありがとうがとうございました。

  62. 59 契約済みさん

    >57さんへ
     ご回答ありがとうございました。 
     内覧会の時に厚いキングファイル(取扱説明書)をもらいましたが、まだ開いたことがありませんでした。確認しておきます。

  63. 60 ハム

    おはようございます。
    昨日、手直し確認会に行って参りました。
    指摘事項は概ね改善されていました。
    (傷なども全然 判らなくなっていた)
    我が家を見れるのが2回目ともなると目が肥えてきたせいか、
    新しい指摘事項も出てきました。
    三井さん には悪いなぁ・・とは思いつつも5点程、新しい指摘をしてしまいました。
    ちなみに、再確認会は、畳確認会のときに行なわれるようで、9月頃
    の予定だそうです。

    サウス内覧会に行かれた方に質問です。
    マンション本体の外壁なのですが気になる事があります。
    薄茶色のタイル部の目地が濃い部分と薄い部分があり、マダラ模様のように見えました。三井さんに聞いてみたところ角度によって見え方が違いますよ。(一応、確認はします。)
    とは言ってましたが、正面から見ると結構めだちます。

    皆さんは、どのように感じたか 是非 教えてください。

  64. 61 匿名さん

    本日採寸希望もあって再度内覧に行ってきました。
    1回目のハイテンションと違って冷静に見れたせいか、ハムさんと同じように、おや?と思う箇所がいくつかあったため、帰り際に三井さんに言ったら指摘として取り上げていただけました。駄目かな?と思ったので正直ラッキーでした。
    ららぽーとの空調?の騒音については、我が家的には許容範囲かなと思う程度でしたし、前回感じた臭気についても何回かベランダにでましたが、今日はしませんでした。

    タイルの目地については何も気になりませんでした。

    私は今現在は近くに住んでいないので、比較がなかなか難しいのですが、土曜と日曜とだとららぽーとの混み方違うんですかね?
    前回の内覧会は土曜日で比較的落ち着いてましたが、今日は、天気が悪いせいか?駐車場がかなり混んでました。
    私は午前中に来て、14時過ぎに帰ったのですが、新整橋西側の交差点方面から北駐車場に上がるスロープは、比較的流れてましたが、サウスコート前も含め、他はどこも車の列でした。(今も満車の案内がHPのインフォメーションに出てますね。)

  65. 62 由菜

    始めまして。センター購入者です。
    私は疎いのですが、現在市場価値はあがってるのでしょうか?
    何か参考になるものがあるのですが、助かるのですが。
    ささやかな自己満足をしたい今日この頃です。

  66. 63 由菜

    由菜です。
    前回間違えてしまったので・・・

    現在市場価値は上がってるのでしょうか?
    何か参考になるものがあれば、助かります。

  67. 64 匿名

    私も昨日確認会にいってきました。雨だったからか渋滞がすごかったですね。指摘箇所はきれいに直っていて入居が待ち遠しいです。あとは幼稚園選びです。うちは今年少で幼稚園行ってるのあですが、転園を考えています。せっかく慣れてきて子供はかわいそうですがバスルートもはずれるし、下の子もいるし。。6月から見学会始まってるところもありますのでまた足でまわらないとです。ビタミンママもよみましたが実際に見てみたいと思います。幼稚園の子がいる方どうしてますか〜。がんばりましょうね。何からら近隣の幼稚園情報ある方教えてください。

  68. 65 匿名さん

    >由奈さん
    前にも書き込みしたのですが、パークシティのすぐ近くに建設中のマンションがあります。これが良い比較になると思います。

    http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?JJ_GA=tiles.FJ010A01B01002...

    駐車場が無料のようですが、予想価格帯しか分かりませんが、同じ価格でパークシティに比べると10㎡くらい狭そうです。ディスポーザーや床暖房等、設備等もパークシティで標準のものが無かったりしてます。あとは、直接HP見て確認してください。
    今(これから)市場に出るものは、「新新価格」「トリプル価格」と言われるもので、パークシティはそれ以前の価格設定のため、今となってはとってもお買い得だったと自己満足してます。

  69. 66 契約済みさん

    私も昨日確認会に行ってきました。
    指摘事項は数点だったので15分程度で確認してすぐに終わりました。
    これが終わると資金計画をつめていかなければと思います。

    契約時には公庫の3.6%を抑えつつ提携ローンである三井住友も
    ミックスで審査を通していたのですが、昨今の金利変動を考えると
    三井住友の長期固定の方が公庫の3.6%よりもトクかなと思っています。
    借り入れ額や年数などにより選択肢が様々あると思いますが、非提携
    ローンで考えている人ってどのくらいいるんでしょうか?

  70. 67 由菜

    No.65 匿名さんありがとうございます。
    参考にさせていただきます!!

  71. 68 匿名さん

    >>66
    私は非提携で考えてますよ。
    条件のいいところがたくさんありますしね。
    提携より面倒くさい点も多々有りますが頑張りたいと思っています。

  72. 69 契約者

    64さんへ

    幼稚園の事、色々心配ですよね・・・
    私もそろそろ自分で歩いてみようかと思っています。
    最近は、入園願書を貰う為に並ぶ様な事は無いと聞きましたが、
    来年度は、ららの住人を始め、新しく出来たマンションの住人の中から
    入園者もドット増えるでしょうし、希望の幼稚園に入れるのかと少々不安です。

    我が家には、小学2年生の子供がいて、転校をさせなければならないのですが、
    小学生のお子さんをお持ちの方は、時期を待って新学期から転校させますか?
    都田西小学校は、英語のモデル校になっているようですが、
    2年生くらいでも毎週の様に授業があるのでしょうか・・・・?
    現在、他市に住んでおり、学校では英語教育が全く行なわれていないので、
    在校生とのギャップを心配しています。
    学校がどの程度、英語教育に力を入れているのか、
    もし、ご存知の方がいらっしゃったら教えて頂けると有難いです。

  73. 70 匿名さん

    >>68さん
    ご存知でしたら教えてください。
    非提携の場合でも8月下旬の資金・名義最終決定日までに融資先を決めなければならないのでしょうか。
    最近の金利変動には敏感になってしまいますが、実行直前まで検討できないとなると、非提携でのメリットが失われてしまう気がします。

  74. 71 契約済みさん

    物件HPが見れなくなりましたが、完売したのですかね?

  75. 72 契約済みさん

    多分完売でしょう!
    三井不動産のHPからもアクセスはできませんでしたから
    間違いないですね。

    残り1戸になってからが長かったですが・・・

    ようやく完売ですね〜、オメデトウゴザイマス!

  76. 73 契約済みさん

    >70さん
    68さんではありませんが。
    先日の内覧会のときに聞いたときは、「提携の場合が8月であって、
    非提携の場合は違う」と言っていましたよ。

  77. 74 契約済みさん

    自分が「ここだ!」と決断して購入したマンションが完売すると、やはり嬉しいものですね。入居が待ち遠しいです。

  78. 75 匿名さん

    >>73さん
    親切に教えていただいてありがとうございます。
    7月は急に金利が上がって冷や冷やしてます。提携のフラットにしてしまうか、金利が下がるのを期待してソニーとかにするか悩んでます。
    非提携でよさそうなところあったら教えてください。

  79. 76 hyde

    75さん
    私も悩んでいますが、
    ソニーは優遇金利の解除はソニー側の都合でいつでも解除できるらしいです。一番、金利が安いみたいですが、そこが心配なんですよね。。
    新生銀行とかいいと思いますよー

  80. 77 契約済みさん

    完売ということは、MRその他事務所は撤収ということになるのかな。
    再来月の内覧会時、保育をお願いしようと思っていたのですが、
    無理そうかな。

  81. 78 契約済みさん

    この間内覧に行きましたが、保育はどこでしていたのでしょうか?
    うちは子供を連れて行きませんでしたが、それらしい場所は
    見当たらなかったのですが?

  82. 79 契約済みさん

    77さんに便乗です!
    最近現地に行けないでいますが、まだ棟内モデルルームはありますか?
    またいつ頃まであるのか、ご存知の方教えて下さい。

  83. 80 契約済みさん

    普通に考えたら棟内モデルルームは閉鎖でしょうね。
    購入者の部屋を借りてモデルルームにしているのですから、
    販売が終わればすみやかに元に戻すのではないでしょうか?
    案内係りの人件費もかかりますし・・・

    HPは完売御礼とか出るのを期待していたのに、あっさり
    無くなってしまいましたね。

    保育の件も棟内モデルルームも、今週末行く方も居ると思うので
    はっきりしたことが分るのではないでしょうか?

  84. 81 契約済みさん

    キャンセルになったんでしょうかね?
    またHP復活してますね(汗
    残1戸です。

    思うに、まだウエストを契約したばかりの方が多いと思うので
    MRはもう少しオープンさせているんじゃないでしょうか。
    残1戸もありますし。

    ぬか喜びでしたね・・・

  85. 82 75

    >>hydeさん
    優遇金利の解除はいつでも解除できるとはいえ、信用問題もあるので滅多なことがなければそういったことにはならないのではと思います。
    新生銀行は他行と比べるとどこらへんが大きな魅力でしょうか?

  86. 85 hyde

    82さん
    確かに。そのとおりっす。
    ただ、私は35年のローンを組もうとしているので
    長期の返済のため、少し気持ちが悪いのです。

    新生銀行は、ソニー銀行同様、手数料が安いというのが一番の魅力です。二番目はわかり易い料金体系です。
    フラットや多くの他銀では、保証料約60万(人によって違うが)と団信料を35年間毎年払わなければなりませんが、新生銀行では、この二つは金利の中に含まれています。(なので比べると多少高め)
    計算する上でわかり易い上、総支払い額で比較しても、有利だと思いました。繰上げ返済も無料みたいですが、私は繰り上げ返済する気はないので、魅力ではないです。

    ちなみにですが、”優遇金利の解除は無い”と踏むなら、ソニー銀行の方が新生銀行に比べても、手数料、総支払い額ともにさらに安いと思いますよー

  87. 86 匿名さん

    またHP閉鎖になりましたね・・・
    今度こそ完売でしょうか?

  88. 87 契約済みさん

    フォレスト購入者です。

    提携ローンの話題の中、全く違う話で申し訳ないのですが、
    キッチンの食器棚について相談があります。

    我が家のキッチンは、廊下側にパントリー、奥に冷蔵庫、その間に
    食器棚、というタイプなのですが、収納力だけを考え、これまで奥行き50センチの食器棚を探していました。

    ところが、確かパントリーの奥行きが45センチでは、と思い、
    それならば、食器棚も同じ奥行きのものが、見た目すっきりするのかなぁ、と思案中です。

    というのは、先日ある家具屋さんで見た食器棚は、奥行き45センチと50センチとでは、引き出しの中の奥行きが10センチも違ったのです!
    見た目と収納力、みなさんはどのようにお考えですか?

    つまらない悩みですみません・・・。

  89. 88 契約済みさん

    50は狭くなりますよ
    マンションのオプションはほとんど45です 
    十分だと思います
    Kが狭くなるのも困りますから

  90. 89 契約済みさん

    >87さん
    私も同様の悩みを持っています。
    ただ私は初めから、ぴったりサイズを探していますが、
    最近はヘルシオ対応サイズが多く、lalaのサイズで探すと
    選択肢が結構少ないんですよね!
    入居までに良いものが見つかると良いのですが、
    お勧めあったら教えて下さい。

  91. 90 匿名さん

    うちはヘルシオを使ってますが、何も考えずに買ってしまったので、今45センチの棚に置いていて非常に不恰好です。収まってません。
    ですので引越しの際に、ヘルシオ対応の棚にしようと思って(55センチくらいのもの)あちこち探してます。
    10センチ狭くなりますが、内覧のときにイメージしてきました。
    レンジの納まりがこの方が良いので狭くなるのは目を瞑ることにしました。できれば、ゴミ箱つきのものにしようと思ってます。

  92. 91 匿名さん

    ヘルシオお持ちでしたら仕方ないですよね!
    棚が狭かったら、逆に危険でもあるでしょうからね。
    しかし、45センチの食器棚は選択肢が減りますよね・・・

    ところで皆さん、その食器棚に収納予定の家電はどんな物が
    ありますか?
    炊飯ジャー、電子レンジ、トースター、湯沸しポット、コーヒーメーカー
    あたりでしょうか?
    かなり狭くなりますよね?どう配置しようか悩んでいます。。。
    何か処分予定の物がある方いますか?

    ゴミ箱の収納も悩みですよね・・・

  93. 92 契約済みさん

    私は炊飯器やポットなど水蒸気を多く排出するものは
    置くのは避けようと思っています。
    蒸気でびしょびしょなってしまうのが嫌なので・・・
    最近ではスチームリムーバーなるものや、炊飯器置き場
    だけ前に出るものもありますが、前に出すと邪魔ですし、
    スチームリムーバーの効果も分らないので、他の場所に
    置こうと思っています。

  94. 93 契約済みさん

    87です。

    みなさん、貴重なお返事ありがとうございます。
    見た目だけを考えていましたが、確かに動くスペースも考えるべきですね。限られていますからね。

    あとは手持ちの家電との兼ね合いも考えないといけないので、大変ですね。

    ウチはこの引越しを機に、ヘルシオのような高級オーブンの購入も視野に入れていましたが、もう一度総合的に検討してみます。

    ちなみにウチの収納家電は、ジャーとオーブンとトースター(処分の可能性あり・・・)の予定です。

    ゴミ箱収納については、ウチはモノが多くてゴミ箱スペースを食器棚に確保できそうにないので、とりあえず入居してみて動線つかんでからにしてみようと思っています。

  95. 94 匿名さん

    >90さん
    ヘルシオの機種はなんですか?
    うちもHC3を使用しています(泣かな)

  96. 95 ビギナーさん

    昨日、モデルルームに行ってきました。
    先週で完売したそうです。
    売れ残っていたのが2LDKのタイプの部屋で買われた方は3LDKが希望だったようですが2LDKで決めたようです。
    今でもキャンセル待ちの方が沢山居られるみたいです。
    モデルルームの寝室においてあるベットカバーはカバーだけで10万円だそうです。
    土日は子供たちがそうの上で飛び跳ねているそうです。
    我が家の娘は隣の子供部屋で遊んでいました。モデルルームとはいえ買われた方が居るお部屋なので傷が付かないか心配でした。
    モデルルームは14日ぐらいで閉鎖になるようです。工事の関係で先の予定がまだ、分からないそうです。

  97. 96 匿名さん

    >94さん
    うちはHT2です。

  98. 97 匿名さん

    キッチンボードはパモウナにしました。
    割引率が大きいので比較的安いし品も良いです。

    値段の安さと高級っぽくみえるならニトリも良いですよ。
    デザインも豊富です。
    ただ奥行き45が主流みたいですが。

    私自身はパモウナにしましたが奥行きをやはり考慮しました。
    ヘルシオ以外の高性能オーブンは結構奥行きがあるのが多いですから。

  99. 98 匿名さん

    以前、幼稚園の話題が出ていましたが、うちも今度年少さんになる子供がいます。今は他市に住んでいるので、都筑区の幼稚園情報がネットでしか入手できず不安です・・・とりあえず今は、近くの都田幼稚園か池辺しらゆり幼稚園を考えていますが、みなさんはどの辺りの幼稚園を考えているのでしょうか?2学期に入ってから見学説明会があるのですか?
    何か情報をお持ちの方、教えてください。お願いします。

  100. 99 匿名

    幼稚園さがし大変ですよね。うちは年中からの転園です。やっぱり幼稚園の行事とかで園に親が行くことを考えると近くの幼稚園がいいですよね。今は他区に住んでいるので近所の幼稚園に通っています。去年は見学会や運動会なども未就園児参加のに出させてもらったりして園の雰囲気を見てきめました。転園はちょっと寂しいですが。。。園のホームページとかもあるところとないところがあるので地道に問い合わせして足でまわるのが一番ですね。お互い頑張りましょうね。

  101. 100 匿名さん

    ありがとうございます。
    園のホームページもないところが多くて・・・やはり、園に問い合わせて見学等に積極的に行ってみたいと思います!

    同じような年頃のお子さんをお持ちのようで、心強いです。
    これからよろしくお願いします。

    また何か幼稚園情報があったら、教えてください。

  102. 101 匿名さん

    購入者です。

    ところで、小学校は都田西小と都田小のどちらかを選べるという話を営業の方から聞いたのですが、それは本当ですか?
    また、都田西小は英語のモデル校に指定されているとか・・・

    うちは新1年生で入学する子供がいるのですが、やはり歩いて通う事を考えると、近い都田西小に入れたいと思っています。

    小学校の情報をお持ちの方がいらっしゃたら、ぜひ教えてください。
    お願いします。

  103. by 管理担当

  • スムログに「パークシティLaLa横浜」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸