マンションなんでも質問「財閥系が良いと言うのは本当か?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 財閥系が良いと言うのは本当か?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-08-04 18:05:46
【一般スレ】財閥系のメリット・デメリット| 全画像 関連スレ まとめ RSS

三井、三菱、住友などの旧財閥系のデベが良いと言われていますが、本当でしょうか?

一般的に、財閥系は高級マンションと言われていて、販売価格も割高ですよね?
それに比例して、売却するときも高く売れるのでしょうか?
そもそも、本当に価格に見合う物件なのでしょうか?
買った時に高い分だけ、売るときに高く売れればそれでも良いですけれど。

それから、マンションそのものの「品質」についてもご意見をいただければと思います。
数十年前ならいざ知らず、近年では建築業界も品質管理レベルが上がって、建物自体の品質格差など無い様にも感じます。

その他、管理面なども含め、財閥系のメリット(あるいはデメリット)を教えてください。


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】財閥系のメリット・デメリット

[スレ作成日時]2010-09-15 09:29:36

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
レジデンシャル品川荏原町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

財閥系が良いと言うのは本当か?

  1. 488 匿名さん 2011/05/30 06:27:52

    >>487

    金持ち喧嘩せず

    小額で揉める労力が馬、鹿らしい

  2. 489 匿名さん 2011/05/30 06:53:02

    >オーナーに、弁護士や税理士や会計士はいない
    セキュリティー重視なのでそれぞれの仕事は知りませんが
    管理会社の話だと10%くらい医者、大学教授が3人くらいいますよ。
    全戸のちょうど3割位が1億超えてるマンションです。

  3. 490 匿名さん 2011/05/30 06:58:10

    487は、千葉や埼玉の近県の財閥系なのでは、他人に聞いて自分が何も言わない(言えない)
    典型的な、財閥系だけがプライドの低層階&中住戸の住民さんかもね。

    488さんが書かれているとおり、町会費なんて毎月やているFIX窓の窓拭き1回分にもならない
    少額だから関心なんてない。

  4. 491 匿名 2011/05/30 07:25:28

    金額より名誉の問題、裁判沙汰になるような違法な選択は普通はしない。
    財閥系に住む住民を馬鹿にした発言はやめて貰いたい。
    町内会に全員加入などと嘘を投稿するのはやめなさい

  5. 492 匿名さん 2011/05/30 07:38:54

    財閥系をバカになんかしてないよ、自分も住んでるから
    うちのマンションでは少額についてツベコベ言わない、
    管理組合で町会に一括加入している、もう一つ持っている山手線内のマンションも
    一括加入だったという『事実』を書き込んでいるだけです。
    東京の住友不動産建物サービスに聞いてみて下さい??

  6. 493 匿名 2011/05/30 07:44:59

    矛盾してるよ、金持ち喧嘩せずなら法律に反する行為はしないでしょう?
    >>492さんは、業者叩きが目的なのでは?

  7. 494 匿名さん 2011/05/30 07:45:44

    S友不動産のニュースが出ていました。札幌の偽装マンション販売の裁判で負けたのに再度住民に対し上告するとか。関西でも役所から耐震補助を騙し取ったりしてニュースになりました。でもほとんど全国版でのニュースにはならないのはなぜ?財閥のほうが力で都合悪いものは力でつぶすからではないですか。元財閥系の営業マンによるとほとんどのマンション価格は実際は3分の1くらいが妥当だとか。だから大量の在庫をかかえていてもつぶれないのだと聞きました。信じるか信じないかはそれぞれのお考え方ですが、果たしてどうですかね。

  8. 495 匿名さん 2011/05/30 08:15:09

    町内会でいろいろ地域で助けられることもあるよ。情報源にもなるし・・災害の時には必要だと思う。
    そんなに町内会って嫌われてるの?

  9. 496 匿名さん 2011/05/30 08:35:08

    あちこちのスレに書き込んでいるみたいだけど、総会で一人で反対してさみしい思いをしたのかも。
    違法なら、全国的に違法だね。

    >元財閥系の営業マンによるとほとんどのマンション価格は実際は3分の1くらいが妥当だとか。
    これは素人臭くて*****で笑えるね。
    坪300万円のマンションが、適正価格は100万円 100㎡で3000万円?
    つまり、近所のカタカナデベのマンションも坪250万円なら、大儲けで笑いがとまらないね。

  10. 497 匿名さん 2011/05/30 08:47:58

    結局、住友叩きなんだね
    あちこちで営業妨害するわけは?
    住友のオーナーは、管理組合と町内会の違いをわからない、町内会に全員加入させると悪評を流して、住友叩きするメリットは何?

  11. 498 匿名さん 2011/05/30 09:27:01

    想像するに、モデルルームで冷たくされて怒り心頭?
    スミフのマンションのスレは必ずこういうのがいるよ。

    住友は、金持ちと普通の人をけっこう区別するから
    見せられる部屋も予算に合わせて見せるから、でも
    販売が目的だから当たり前のこと。
    百貨店のブランドコーナーも同じような売り方するから。

    三井も三菱もモデルルームは基本的には、売り方は同じだけどね
    お金持ち優遇で区別しないと営業効率が悪くなるから。

  12. 499 匿名さん 2011/05/30 15:04:31

    >金額より名誉の問題、裁判沙汰になるような違法な選択は普通はしない。

    興味があるので 町会費 マンション 裁判 でググってみたら
    マンコミの掲示板しか出てこなかった、つまり裁判になんてならないということ
    弁護士に相談したら、「そんなつまらない相談しないでください」と言われそう。
    そんなに町会費払うのが嫌なら、引っ越せばいいのに?

  13. 500 買い換え検討中 2011/05/31 00:33:26

    確かにマンションコミュニティにありますね。
    管理組合・管理会社・理事会 板の
    『管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社』コレですか?

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65791/31
    >区分所有法第3条,第30条第1項によると,原告のようなマンション管理組合は,区分所有の対象となる建物並びにその敷地及び付属施設の管理を行うために設置されるのであるから,同組合における多数決による決議は,その目的内の事項に限って,その効力を認めることができるものと解すべきである。しかし,町内会費の徴収は,共有財産の管理に関する事項ではなく,区分所有法第3条の目的外の事項であるから,マンション管理組合において多数決で決定したり,規約等で定めても,その拘束力はないものと解すべきである。・・・この町内会費相当分の徴収をマンション管理組合の規約等で定めてもその拘束力はないものと解される。

    という確定判例があるのに、

    >管理組合の口座から自治会の口座に入れています これ自体は、住民の意思なら特に問題ないと思っています どっちみち徴収するのも住民になるので

    ということ主張があること自体混乱の元凶
    であることがお分かりにならないのでは?


  14. 501 匿名さん 2011/05/31 01:19:39

    管理組合と町内会は設立の目的が違うため利害が反することもあるんですよね

    マンション敷地内に町内会の掲示板の設置計画を立てたり、マンション内の集会場を地元町内会で利用しょうとの計画をしたりすることもある
    本来ならば、所有者であるマンション管理組合に借用許可を貰う必要があるのですが、マンション丸ごと会員になると、町内会議決が優先されてしまう危険性がある

    だから、管理組合としての町内会加入は不適切なんですよ

  15. 502 買い換え検討中 2011/05/31 01:58:37

    goo検索で『管理組合 町内会訴訟』で検索したら、結構ありましたよ
    町内会 - Wikipedia には最高裁判決の記載もありました。
    怖いなと思ったのが、教えてgooの相談内容
    管理費で町内会館建設を出すといったものです。
    戸建て住民からそっぽを向かれる町内会が増えているので、管理組合レベルの低いマンションから資金調達をはかっているというのは本当なんだなと改めて思った所でした。

  16. 503 匿名さん 2011/05/31 23:11:15

    三井の営業は大丈夫なのかと思うくらい対応が優しかったですよ。
    みなさんにうらやましがられますが、私はあまりよくわからずに買いました。
    いろいろ話を聞いてみると、財閥系でも野村・住友などそれぞれカラーが色濃いんですね。
    野村はとにかく売れる物件を、住友は売れ残っても粘り強くっていう感じですね。
    逆に三井はどんなイメージなんでしょうか。

  17. 504 匿名 2011/05/31 23:27:33

    野村は財閥ではないよ

  18. 505 匿名さん 2011/06/01 01:00:26

    三井は合併して幅広いというかブランドを下げています、
    あちこちで、中規模の庶民的なマンションを展開して生き残りをかけている。
    住友は、地域一番の高価格で売れ残りを作っても総合的に利益を出す。
    三菱は、ブランド力で勝負、商業ビルの片手間にマンション事業という感じ売り方は普通。

  19. 506 匿名さん 2011/06/01 01:23:48

    GHQが財閥認定して解散させた族企業は、三井家と岩崎家(三菱)と安田家と住友家の4つ
    従って財閥マンションには、安田財閥の東京建物と安田不動産も入れないとね。

    安田善治郎ー奉公人→1866年、安田商店(両替商)
    →1876年第三国立銀行→1880年安田銀行(芙蓉グループ)→富士銀行
    →1880年共済五百生命社→安田生命
    →1887年安田保善社→1896年東京建物
             →1950年永楽不動産→安田不動産 
    →1893年帝国海上保険
    →1897年安田製鉄
    →1899西成紡績所

  20. 507 匿名さん 2011/06/01 01:26:22

    野村も東京建物もマンション会では二流の扱い、財閥系なんて誰も思ってない。
    大京ののほうがまだいいね。

  21. 508 匿名さん 2011/06/01 01:39:48

    マンション会では東建は財閥系と認識している人ののほうが多いと思うよ。

  22. 509 匿名さん 2011/06/01 01:43:04

    財閥が一流かどうかは別にして
    財閥に東京建物と安田不動産は入るが、野村と大京は入らない。

  23. 510 匿名さん 2011/06/01 01:57:43

    財閥は貧富の差を生み階級社会を作ると言うことでGHQが解体したでしょう?
    なぜ、今、財閥系に拘るのかな?
    スレ主は、いっそ、三井姓や岩崎姓や住友姓の人以外には分譲しないマンションにしたら?

  24. 511 匿名さん 2011/06/01 02:24:52

    財閥系の定義はスレ主が書いてある、それ以外は出ていって下さいませ。
    >三井、三菱、住友などの旧財閥系のデベが良いと言われていますが、本当でしょうか?

  25. 512 匿名さん 2011/06/01 03:10:54

    「本当でしょうか?」は疑いの姿勢に寄った発想だよね。
    排他的な主張は控えてね。

  26. 513 匿名さん 2011/06/01 03:34:05

    このすれ財閥系マンションについて語るスレじゃないんですか?
    購入経験者と検討者のスレですから排他的なんです。

    カタカナデベの住民さん、エコノミーマンション住民さんは参加できませんよ!
    ずっと賃貸さん、親と同居さんもモデルルームに行ってからにしてね・・

  27. 514 匿名さん 2011/06/01 04:03:50

    >511、513
    その通り!

  28. 515 匿名さん 2011/06/01 04:08:18

    の、野村はどうですかぁ!?
    プラウドですよ!プラウド!世界一の時間。

  29. 516 匿名さん 2011/06/01 05:09:26

    何度も言われてるようにコープ野村は非財閥系です。

  30. 517 匿名さん 2011/06/01 08:12:05

    >>513
    その考え方がまだ成り切れていないとこですね。

    残念!

  31. 518 匿名さん 2011/06/01 08:41:36

    独立系新興デベは財務体質的にも安定感に欠けるよね。
    会社を維持するためにも建て続けるしかないし、
    リーマンショック後の多数の破綻で「供給数が多い」=「財務基盤が強固」ではない
    ことを痛感したよ。

    やっぱりマンションなら財閥系に限るね。色んな意味で。

  32. 519 匿名さん 2011/06/01 08:43:33

    成り切りもなにも、2部屋持ってますよ財閥系のマンション、お見せしたいくらい

  33. 520 匿名さん 2011/06/01 08:45:47

    >518
    財閥系は2社は本業がありますからね、賃貸商業ビル。
    住友なんて財務諸表見ても、どう考えてもマンションは片手間という感じ?

  34. 521 匿名さん 2011/06/01 08:50:31

    プラウドってずっと変なネーミングだなあって思ってましたけど皆さん慣れたんでしょうか。
    英語圏の人が聞いたら爆笑必至のマンション名No.1じゃないのかな。

    あ、財閥系のスレでしたね。関係ないデベの話題失礼しました。

  35. 522 匿名 2011/06/01 09:10:25

    どうでもいいけど、住友以外の住民はこのスレにはいないのかな?

  36. 523 匿名 2011/06/01 09:15:14

    走られても足音の聞こえないような仕様はないか?

  37. 524 匿名さん 2011/06/01 09:36:29

    三井のパークに住んでるよ。

  38. 525 匿名さん 2011/06/01 10:03:16

    >521
    プラウドとやたらネーミング出す同一人物?
    野村を意識しすぎなんだよ。
    無視できない何か恐れてるところでもあるの?

  39. 526 匿名さん 2011/06/01 10:11:46

    プラウドとかブリリアなんて、誰が聞いても吹き出すよ
    本人だって、恥ずかしくて年賀状にマンション名書けないでしょう?
    子供の英語教育にも悪影響だから、特許庁に廃止にして欲しい。

    三井:パークホームズ、パークマンション
    住友;シティハウス、グランドヒルズ
    三菱:パークハウス

  40. 527 匿名さん 2011/06/01 10:20:55

    三井: パークコートもお忘れなく。
    やっぱり「プラウド」に違和感を感じる方がいてホッとしました。

  41. 528 匿名 2011/06/01 10:49:32

    住友が浮いてる。次元が違わない?

  42. 529 匿名 2011/06/01 11:03:58

    目糞鼻糞

  43. 530 匿名さん 2011/06/01 11:10:24

    三井:パークシティもお忘れなく

  44. 531 匿名さん 2011/06/01 11:15:23

    >526

    必死さがかえって余裕ない。あんたが子供。

  45. 532 匿名 2011/06/01 12:39:48

    >526
    公園家、公園マンション
    都市ハウス、壮大な丘
    公園ハウス

    Yahoo!翻訳の結果。もともと"mansion"は「大邸宅」という意味だし、英語圏の人は「?」ばかり。

  46. 533 匿名さん 2011/06/01 13:32:15

    シティハウスは郊外にもあるから、やっぱり恥ずかしいかもね、

  47. 534 匿名 2011/06/01 13:45:00

    TX沿線はいつになったら完売するの?

  48. 536 匿名 2011/06/01 14:02:53

    >535
    余程野村が嫌いなようで…
    財閥系もこういう低レベルな住民がいると恥ずかしいな。

  49. 537 匿名さん 2011/06/01 14:54:18

    野村なんて対象外、ここは財閥系を語るスレですからね
    理解力の乏しい人ですね。
    本音の話、プラウドなんて検討したこともない、うちの近くのプラウドははっきり言って
    成金趣味ですごい格差マンションでした。、野村不動産の何周年記念とか言う大規模
    個人的にはカタカナデベと同じ感覚、大京にも負けると思ってます。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
シエリアタワー南麻布

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸