マンションなんでも質問「財閥系が良いと言うのは本当か?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 財閥系が良いと言うのは本当か?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-08-04 18:05:46
【一般スレ】財閥系のメリット・デメリット| 全画像 関連スレ まとめ RSS

三井、三菱、住友などの旧財閥系のデベが良いと言われていますが、本当でしょうか?

一般的に、財閥系は高級マンションと言われていて、販売価格も割高ですよね?
それに比例して、売却するときも高く売れるのでしょうか?
そもそも、本当に価格に見合う物件なのでしょうか?
買った時に高い分だけ、売るときに高く売れればそれでも良いですけれど。

それから、マンションそのものの「品質」についてもご意見をいただければと思います。
数十年前ならいざ知らず、近年では建築業界も品質管理レベルが上がって、建物自体の品質格差など無い様にも感じます。

その他、管理面なども含め、財閥系のメリット(あるいはデメリット)を教えてください。

[スレ作成日時]2010-09-15 09:29:36

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里III
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

財閥系が良いと言うのは本当か?

  1. 609 匿名 2011/06/10 06:49:42

    戦後解体された財閥の名前をブランドとは言わない。

  2. 610 匿名さん 2011/06/10 06:59:38

    まあさ、持ってから言おうよ。そういう***の遠吠えは。

  3. 611 匿名さん 2011/06/10 23:48:59

    ↑根っからの貧乏性のブランド馬鹿は飽きずに語る(爆笑) 

  4. 612 匿名さん 2011/06/11 00:44:56

    ↑根っからの貧乏性の馬鹿は飽きずに語る(爆笑)

  5. 613 匿名 2011/06/11 04:43:01

    612さん、ご自分のレスを読み返してみてはいかがでしょうか?

  6. 614 匿名さん 2011/06/11 04:46:26

    一部の財閥系デベは財務がしっかりしてるせいか売り急ぎをしないで、大量に完成在庫ってところがあるよね。未入居があると住民にもデメリットとがあるから、その辺は要確認。

  7. 615 匿名 2011/06/11 04:59:21

    住民のデメリットって何?

  8. 616 匿名 2011/06/11 05:57:53

    >615
    見学者がいつまでも共用部にくることとか、広告散布による売れ残り物件との評判。
    値下げして売るんじゃないかという心配、実際に値下げした場合の損失感。
    大幅値下げの場合、購買層の所得水準の低下も心配。
    こんなとこじゃない?

  9. 617 匿名 2011/06/11 06:11:09

    この前のバブル崩壊時は管理費修繕費を購入者が払うと言って
    売れないのにデベロッパーが払わずと言ったマンションがあった

  10. 618 匿名さん 2011/06/11 06:13:32

    財閥系は2割くらい高いですね。
    私は保険だと思います。

    非財閥系でもいい物件はあるけど、いいかどうかは、後からじゃないとわからないから。
    財閥系も絶対じゃないけど、リスクが低いことは確かでしょう。

    名前も聞いたことないブランドだと、やっぱり私は怖いですね。
    財閥系の方が比較的安心です。

  11. 619 匿名 2011/06/11 06:24:41

    財閥系ってさ、団塊の世代にしか通じないよ。
    戦後解体されて、親族は役員にすらいないでしょ

  12. 620 匿名さん 2011/06/11 06:31:02

    財閥とは、戦前、親族で固めた新興企業のこと

    今の財閥企業は、楽天、オリックス、イオン
    西武は経営者に創業者親族がまだいたかな?

  13. 621 匿名 2011/06/11 06:38:34

    不動産の話だけど。

  14. 622 匿名さん 2011/06/11 07:01:17

    >617

    区分所有法で管理費、修繕積立金の負担義務は区分所有者と決まっている。未販売住戸は売主の所有だから、当然売主が支払う義務があるんだけどね。

    ちなみに大量に未入居があると、駐車場利用率が低くなる可能性が高い。駐車場代って管理組合の収入に占める割合が高いから、下手をすると入居直後から赤字なんてこともありうる。

  15. 623 匿名さん 2011/06/11 07:32:09

    スミフタワマンどのくらい空いてる?

  16. 624 匿名さん 2011/06/12 13:36:21

    >財閥系が良いと言うのは本当か?

    まぁ、本当と言って間違いないでしょう。
    その他大勢よりマシですから・・・

  17. 625 匿名 2011/06/12 14:08:54

    昭和に解体された財閥の名前のデベロッパー?
    今の財閥デベロッパーはオリックス

  18. 626 匿名 2011/06/12 15:59:03

    624
    同意。

  19. 627 匿名さん 2011/06/12 16:07:00

    否定している人達だって予算がふんだんにあったら財閥系選ぶでしょ?
    むしろ財閥系が絶体嫌という理由が無い。
    結局は予算の関係で財閥系は手が届かないだけ。
    全てが整っている高級マンションは別として、一般的なマンションでは、財閥系はスケルトン状態で高額、三流デベなら安くて設備充実、だったら三流デベの方が良いというように考えてるだけでしょ。

    予算沢山あって、オプションで好きに注文できるなら財閥系にするでしょ。

  20. 628 匿名 2011/06/12 16:58:43

    いいや、立地と構造施工の信頼性と客層で選びます。
    627さんがいるマンションは避けたいですね。
    トラブルが多そうです

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸