マンションなんでも質問「財閥系が良いと言うのは本当か?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 財閥系が良いと言うのは本当か?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-08-04 18:05:46
【一般スレ】財閥系のメリット・デメリット| 全画像 関連スレ まとめ RSS

三井、三菱、住友などの旧財閥系のデベが良いと言われていますが、本当でしょうか?

一般的に、財閥系は高級マンションと言われていて、販売価格も割高ですよね?
それに比例して、売却するときも高く売れるのでしょうか?
そもそも、本当に価格に見合う物件なのでしょうか?
買った時に高い分だけ、売るときに高く売れればそれでも良いですけれど。

それから、マンションそのものの「品質」についてもご意見をいただければと思います。
数十年前ならいざ知らず、近年では建築業界も品質管理レベルが上がって、建物自体の品質格差など無い様にも感じます。

その他、管理面なども含め、財閥系のメリット(あるいはデメリット)を教えてください。

[スレ作成日時]2010-09-15 09:29:36

[PR] 周辺の物件
ジオ島本
シエリアタワー大阪堀江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

財閥系が良いと言うのは本当か?

  1. 21 匿名さん 2010/09/16 10:22:55

    財閥系のモデルルームへ行くと、好きな飲み物選べておしぼりだしてくれて。

    営業の人は仕立てのよさげなスーツ着て。

    そういうのもマンション価格に入っているんだろうなぁ。

    とはいえ、財閥系買っちゃったけど。

  2. 22 購入検討中さん 2010/09/16 12:54:43

    財閥系じゃない三流デベの悪い点はだいたい分かる。
    その反対が財閥系とも言えないでしょう。
    では、財閥系だからココがよいと言う説得力あるコメントを希望します。

  3. 23 匿名さん 2010/09/16 12:58:11


    そうですね、瑕疵担保は10年ですから、10年前後を過ぎた中古物件は気にする必要はないと思います。但し、新築の場合、この10年は私には短いとは思えません。財閥系かどうかより、「10年は大丈夫だろう」という信用力を考慮した上で購入を判断すべきだと思います。

  4. 24 匿名 2010/09/16 13:19:35

    何だか負け惜しみや言い訳ばかりだなあ(笑)。
    君達は財閥系を買えない、もとい、買わないし、財閥系のターゲットにも入っていないから関係無いでしょう。

  5. 25 匿名さん 2010/09/16 13:50:01

    答えはすでに明らかであると思う。

    答え:Aデベの物件を選択する。

    理由その1:これが一番大きい。スレ主さんは、Aデベ(非財閥系)の物件を気に入っている。南向き、眺望よしとなれば、売却時にエントリーも多くなるだろう。

    理由その2:中古物件として売却したときに、財閥系か非財閥系かで700万円の差異を受け入れる購入者は現実的に存在しないと思われる。

    理由その3:中古物件のチラシを見かけたとき、私はデベがどこかなんて記載された物件を見たことが無い。これはその情報を私が重視していないために見落としているからかもしれないが。

  6. 26 匿名さん 2010/09/16 13:54:43

    中古マンションでもマンション名を見れば、どこのデベロッパーか分かるのでは?

  7. 27 匿名さん 2010/09/16 14:03:40

    ↑ シーッ!

    25さんは、そういう階層の方じゃないのでは?
    地場デベで充分な方なのですよ。
    パークなんちゃら?ハテ?みたいな。

  8. 28 匿名さん 2010/09/16 14:08:29

    それが「売り」になると思われるマンションなら「旧○○不動産分譲」とかってチラシに書いてありますよ。

    条件が全く同じで値段だけ違うなら迷いますね。いくら違うか次第かな。
    でも大体のケースでは財閥系のほうがいい立地を抑えていることが多いと思います。

    記憶に新しいコンクリート問題の時も、物件によって契約者の明暗が分かれましたよね。
    大手財閥系は総じて安心できる対応をしてきましたが、中小デベ物件の契約者は悲惨なケースが多かったようです。
    該当物件の板では「弱小デベとわかって契約したんだから自己責任だろう」みたいな
    きついレスをずいぶん見ましたよ。

  9. 29 匿名さん 2010/09/16 14:10:15

    27さん
    そりゃレス違いや。

  10. 30 匿名さん 2010/09/16 14:27:00

    財閥嫌なら買わなければいいじゃん。他の人が買うから。それだけのこと。

  11. 31 匿名 2010/09/16 21:37:13

    こんなわかりきった事を聞くスレ主はあほだな
    ぶっちゃけ、他のみんなはわかってるみたいだし

    財閥物件の自社企画物件ならば、物件内容が確実に上
    長谷工みたいな二流施工会社の持ち込み物件はドコのデベから買っても一緒
    故に財閥系&一流ゼネのコラボ物件がホントに価値ある物件

    財閥以外は自分が中古売る段になってデベが倒産している可能性があり
    万一デベ倒産時の場合は、マンションシリーズ名のブランド価値が失墜するから財閥にはプレミアがある

    また、瑕疵が生じた場合、財閥系以外は資金力が弱く、瑕疵の保証のせいで倒産が早まったりする
    (ここ数年うちに倒産したデベで実際に理由がそうだったところがある)

  12. 32 匿名さん 2010/09/16 22:56:20

    スレ主さんは、財閥系が高いけれどそれに見合う価値があるのかをきいて
    おられるのでしょう。

    財閥系でなくても、ペアシティなどの良いマンションもあります。
    でも、やっぱり財閥系並みの価格です。






  13. 33 匿名さん 2010/09/16 23:03:48

    三井、三菱は見栄えよりも住み心地を重視している。高いだけのことはあると思う。
    住友は、見栄えと利益を重視している。高いだけのことだと思う。ダイレクトウィンドウ最悪。

  14. 34 スレ主 2010/09/16 23:50:49

    財閥系が嫌なのではありません。
    どちらも買えるのですが、悩んでいるのです。
    (財閥系マンション)≒(Aデベマンション+高級車1台)・・・なんですよ。

    Aデベマンション買っても、車は買わないとは思いますけどw

  15. 35 匿名さん 2010/09/17 00:18:21

    早くAデベを買えばいいと思いますよ!
    グダグダお金のことで悩むようだから財閥系はキッパリ止めたら?

    でも入居後に毎日その財閥系マンションを見るのですよ。子供のお友達が財閥系に住んでいたり、、。
    内装表面(見える部分)以外で色々と、かなりの差がありますよね。

    中小でも良いものもあるからあとは自己責任で。

  16. 36 匿名 2010/09/17 00:33:52

    そもそも建物自体の品質差がない、なんてのは、
    まさに一例として長谷工の持ち込み物件の事だろう?

    あと、特定の物件を比較してるなら物件名だせよ(笑)強制しねーが

    平均値で財閥物件の善し悪し語るなら、財閥物件には金額分の価値はあるよ

    あと、新興デベは容積率消化の為に無茶な間取りにしたりするから
    例え自分の部屋が無茶間取りじゃなくても、マンション全体で無茶間取り多いと中古値落ちがとんでもねーから

    財閥系でキッチリ計算されてる上位グレードならそういう事はあまりない

    あと自分の事言えば、うちは財閥系マンションで全戸80平米以上。
    そういう永住型の良物件は財閥ならではと思うがね。

  17. 37 匿名さん 2010/09/17 02:41:48

    もう終了で良いよ。
    不動産に安くて良い安心なお得物件なんて無い。


    スレ主はAデベのマンション購入します、で終わりでいいんじゃないの?

  18. 38 匿名はん 2010/09/17 04:19:37

    一つの目安になるが、実際の物件の立地なのどをしっかりみないとね。
    中には財閥系ということで強引な勧誘する営業や、
    立地が最悪にも関わらず、並みの1.5倍の値段で二年ほど粘り、
    やっと値段は下げたが、他のライバルが続々と参入して手遅れになった、という三菱が関西でいます。

  19. 39 匿名さん 2010/09/17 05:09:34

    パークマンションならいいと思うけどパークホームシリーズとかの普及グレード
    だったら新興デベと大してかわんねーんじゃねーの

  20. 40 匿名さん 2010/09/17 05:12:23

    >>32

    ペアシティ、ドムス、秀和レジデンス、ホーマット。
    ビンテージマンションでおなじみのデベはみんな非財閥ですね。

    もっともこの時代は大手不動産業者ってのはオフィスビル主体
    でマンション分譲事業など今と違ってコアビジネスでは無かったけどね。

[PR] 周辺の物件
リビオ堺グリーンアベニュー
シエリア京橋 ウエスト&イースト

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

1LDK~2LDK

31.99m2~41.75m2

総戸数 66戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5468万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4560万円~4950万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田北6丁目

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

未定

1LDK~3LDK

44.49m²~71.83m²

総戸数 126戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

3,800万円台予定~5,400万円台予定

2LDK・3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田1丁目

未定

3LDK~4LDK

59.28m2~82.5m2

総戸数 322戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5800万円台~9900万円台(予定)

2LDK・3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

4,798万円~6,118万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.44m²~78.88m²

総戸数 125戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~75.45m2

総戸数 72戸

シエリア京橋 ザ・レジデンス

大阪府大阪市都島区片町2丁目

未定

2LDK~3LDK

55.52m²~124.13m²

総戸数 99戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4690万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

67.61m2~80.47m2

総戸数 362戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

4,200万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

63.30m²~69.41m²

総戸数 84戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4380万円~5420万円

3LDK~4LDK

68.14m2~77.05m2

総戸数 296戸

シエリア京橋 ウエスト&イースト

大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

未定

1LDK~2LDK

36.51m2~61.28m2

総戸数 116戸

リビオ八戸ノ里駅前

大阪府東大阪市小阪三丁目

未定

1LDK~3LDK

37.49m²~73.10m²

総戸数 98戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

7,330万円

2LDK+WIC+SIC

55.00m²

総戸数 364戸

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~7890万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

64.85m2~74.72m2

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~3億2000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸