横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜湾岸地域マンション議論スレⅢ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 横浜湾岸地域マンション議論スレⅢ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2007-11-25 08:08:00
【地域スレ】横浜湾岸地域のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

横浜湾岸地域のマンションをあれこれ議論/情報交換するスレ

みなとみらい、ポートサイド、コットン地域をあれこれ議論/情報交換する場。
個別スレでは他マンションの話題がしにくいですが、
この地域のマンション検討者は地域全体の話題に関心があります。

MMT
フォレシス
ミッドスクェア
ブリリア
パークタワー横浜ステーションプレミア
ナビューレ
パークタワー横浜ポートサイド
ザ・ヨコハマタワーズ
コットンハーバー
マリナゲートタワー
クレストシティタワー



横浜湾岸地域マンション比較スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8620/

横浜湾岸地域マンション議論スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8715/

[スレ作成日時]2006-07-17 10:55:00

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
サンクレイドル小田急相模原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜湾岸地域マンション議論スレⅢ

  1. 721 購入検討中さん

    どうでもいいや北仲買うから

  2. 722 匿名さん

    >>720
    59街区?

  3. 723 匿名さん

    正解!

  4. 724 匿名さん

    というと、市場に近いところですかね?

  5. 725 匿名さん

    >>719
    32街区?

  6. 726 匿名さん

    >>723
    3大財閥のうち、大阪出身のグループ会社が開発?

  7. 727 匿名さん

    今回は大漁だね。

  8. 728 埋め立て職人

    コットン地区とMM地区の中間点の0街区を埋め立てて、
    窓から釣りができるマンションを計画中です。

  9. 729 デベにお勤めさん

    >>719
    私の書き込みに便乗してスレを荒らしたり
    勝手に「釣り」宣言して、デマと思わせるのに必死な
    方々がおられますね。

    >>720〜>>728に、私の書き込みはありませんよ。
    他社さんの情報の真偽は判りかねますが。

  10. 730 デベにお勤めさん

    あ、間違えた。>>719=>>729です。すいません。
    ちなみに駅から遠くはないですよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    リビオ新横浜
  12. 731 匿名さん

    729〜730の発言も具体性、信憑性がないから、荒らしかな?

  13. 732 入居済み住民さん

    MMTFを購入したとき、三菱地所のデベロッパーはもうMMにマンションは建たないって言っていたし。それは信用できると思う。

  14. 733 匿名さん

    え本当ですか釣りができるマンション買おうと思ったのに残念(>_<)

  15. 734 購入経験者さん

    >>732
    あらあら・・・・
    MMTFの計画ができる前、MMTの販売の時に
    地所が何て言ってたか知ってる?

  16. 735 匿名さん

    インチキ臭いデベが何やら言っているみたいですね。もったいぶって無いで今のうちに
    宣伝すれば良いとおもうのですけど。
    のんびりしてると北仲の森ビルに上客もってかれて売れ残りの山が出来るだけですよ。

  17. 736 デベソ

    もったいぶるもなにも、ただのインチキデベの荒らしだよ。
    本当のデベがこんなとこでリークするわけないし、ここでリークして宣伝しても意味がない。
    ばれたら会社くびだよ。

  18. 737 匿名さん

    なんだやっぱり釣りマンションか あ〜あ あほくさ

  19. 738 購入経験者さん

    >>735 >>736 >>737

      必   死   だ   な (笑)

  20. 739 匿名さん

    釣り堀だなここは。

  21. 740 購入経験者さん

    >>125

    まあ、あちらさん(特に戸建て志向の人)からは
    「みなとみらい、って何かダサいネーミング(笑)」
    「観光用の埋立地に造った団地街の部屋なんか買って
    何が嬉しいんだか・・・センス悪ぃ〜」
    「いかにも田舎の人が想像する都会、って感じだな」
    などなど、こちら側も言われまくってますよ。

    価値観は人それぞれ、ってことです。
    とか、いろいろ言われてますから。

  22. 741 購入経験者さん

    はげしく誤爆・・・・

  23. 742 匿名ちゃん

    YCAT跡地の公社の物件の件・・・。
    確か7月くらいから分譲案が発表されるってことですが。
    何かご存知の方いますか?気長に待つしかないでしょうか?

  24. 743 匿名さん

    というか、とっくに詳細な設計図が公表されてるわけだが。>C-3街区

  25. 744 購入検討中さん

    部屋数、少なくね?公社物件。190戸だっけ? ほぼナビューレの半分。
    横浜市民優先枠が大きいから、市外の人には競争率高そう・・・
    MM方面への眺望は、ナビューレやコットンと互角か、それ以上になりそうだけど。

  26. 745 匿名ちゃん

    失礼しました。
    分譲案ではなく、販売計画案と書けば良かったですね。
    当初4月募集開始が7月に延びたと封書で連絡が来ていてそれっきりなので。
    また延期ってことがなければよいですが。

  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    ウエリス相模大野
  28. 746 匿名さん

    745さん
    封書で連絡が来たということは、情報を得るために登録するシステムが既にあるということですか?
    良かったら、どこで登録できるか教えてください。

  29. 747 匿名ちゃん

    特に登録システムがある様子はないです。
    横浜市住宅供給公社に直接電話して、YCAT跡地の分譲マンションを希望している旨を伝えて、自分の名前と住所などを連絡したら、4月募集が7月になりますという封書が来ました。
    また追って連絡しますとは書いてませんでしたが。

  30. 748 匿名さん

    747さん
    746です。
    なるほど。ありがとうございます。

  31. 749 匿名さん

    久しぶりにみなとみらい行ったらびっくりしたよ。
    ゲゲゲの鬼太郎に出て来る『ぬりかべ』みたいなでかい建物が2棟たっていた。

  32. 750 匿名さん

    >>749
    ぬりかべって。。

  33. 751 匿名さん

    きょう、横浜開港祭の花火を臨港パークから見てきました。 例年と比べて盛大な花火でした。
    久々に花火で感動しました。

    ですが、臨港パークから振り返って見えたマンション群は、誰かが言ってましたがまさしく団地に見えました。
    残念な景観です。

  34. 752 匿名さん

    高さ揃えちゃったからね
    まあ出来上がってしまったものは仕方ない

  35. 753 入居予定さん

    >>752
    高さに関しては、反対運動あったからね

  36. 754 匿名さん

    この後オフィスビルもばんばんできますし、景観はまだまだ変わりますよ!
    特に新高島の上には、ランドマーク級の建物を建てることが可能ですし。

  37. 755 匿名さん

    みなとみらいについて・・・・・、
    形がバラバラ!せめて住棟の高さだけは揃ってくれてよかった。これで住棟の高さが乱れると非住棟の高さが様々なだけに見られたものではないですね。
    この後、数少ないランドマーク級のタワーが景観を引き締めてくれることでしょう。

    なお、高密感はマンハッタンに比べれば未だ低い方です。又、幕張のようにスケスケでもなく、汐留のように過密でもなく、良いほうではないでしょうか。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  39. 756 匿名さん

    要するに、都市計画の失敗の成れの果てがここにあると・・・
    10年程度前に公開されたみなとみらいの完成予想模型がなつかしい。
    今では写真しか残っていないが近未来的な街並みで整然としていた。
    みなとみらいの開発計画策定者の東大の教授は今のこの光景をみたら
    どう思うのだろうか・・・

  40. 757 契約済みさん

    主観ですが、壁のような某マンションが景観を台無しにしてますね。
    スマートなトリプルタワーにして同じ世帯数にすることも可能だったろうに。

  41. 758 匿名さん

    Fは同じ会社なんだから同じデザインで高さを変えれば
    相当良い感じの都市景観になっただろうにね。
    今となっては仕方がないが何とも残念。
    北仲でも同じように景観で揉めてるみたいだが、同じ過ちが
    おきないで欲しいもんです。

  42. 759 匿名さん

    そんなにフォレシスをいじめるなよー。
    住民の大半はもっとかっこいいのを三菱地所に期待してたんだから。
    みなとみらいの他のマンションはディベロッパーと建設会社を信じられないし、しゃあない。
    ほんと、当初の60階建ての40階以上海側を買いたかった。
    ま、隙間からこっそり海をチラ見して過ごしますわ。

  43. 760 匿名さん

    へ〜!
    隙間からでも、海の見えるところを買えたのだ〜!
    本当かな?

  44. 761 匿名さん

    あの、東向きならほとんどの住戸から海が見えると思うが。ちらっとならね。
    我が家はL棟なのでじっくり待ちますわ・・・

  45. 762 匿名さん

    近くで見るとすごい迫力ですね、MMTF。
    植栽が揃ってくるとまた雰囲気も変わってくるでしょう!

  46. 765 匿名さん

    ほんと、L棟もできあがって周辺の整備も進むと雰囲気も変わるでしょうね。
    たのしみ、たのしみ。

  47. 766 匿名さん

    確かに2棟並ぶと巨大な石油タンクみたいですごい迫力ですね。
    でも何年かして植栽が育ってきたら少しは良くなると思いますよ。

  48. 767 匿名さん

    植栽は何メートルくらいまで育つのでしょうか?
    そう言えば、Fの所は森が出来るんですよね!

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 768 匿名さん

    確かにどーんとして石油タンクとはうまい表現ですね。
    私はなぜか病院をイメージしました。
    でも中は素晴らしそうですね。早く森となって散歩したいです。

  51. 771 匿名さん

    本当にFに森が出来るのでしょうか?
    単なる緑地だと思いますが・・・

    東京都、東京湾に30年計画で「海の森」整備
    http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070608c3b0804n08.html

    10年後、20年後を見据えて、横浜港も立派な『森』が出来る事を期待します。

  52. 772 ご近所さん

    個人的には、森より緑地の方がいいかな。
    日本の森ってうっそうとした感じで、雰囲気が暗くなりがちかなと
    思ってます。

    一応、緑地なら横浜も計画があるみたいです。
    横浜市港湾局の平成19年度版横浜港港湾計画によると、
    象の鼻パークや山下埠頭(山下公園隣接)、山ノ内埠頭
    (コットンハーバー隣接)に緑地を整備するようです。

  53. 774 匿名さん

    衛星写真で明らかですが、関東では横浜都心と東京都心で周辺部より気温が高いヒートアイランド現象が見られます。
    横浜都心部の緑地増大と、風通しの良い計画的街づくりを期待します。

  54. 776 入居予定さん

    フォレシスの森は公開空地ですよ。

  55. 777 匿名さん

    そうですね、フォレシスの森はペデストリアンとなっていて
    一般の人が通行できるんですよ。
    知らないんですか?通行させない方がまずいんですよ。
    横浜市に確認して頂ければわかりますよ。

  56. 778 匿名はん

    >>776
    そんなことは知っている。
    入ってくるのが公開エリアだけならよいがね。
    警備員の仕事が増えるな。

  57. 779 772

    >>773
    あら、それは失礼。教授殿。

  58. 780 匿名さん

    >>778
    警備員の仕事なんて別に増えないよ。あんた何様のつもりだい?
    建物の中に勝手に入れるわけじゃないのに。

  59. 783 匿名さん

    やはり高島公園の地下に非常用の飲料水があるというのは
    心強いですね。液状化対策もしっかりされているし。
    災害に強い街、それがMM!

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    クレストフォルム湘南鵠沼
  61. 784 周辺住民さん

    MMには石油タンクが2つもあるので災害時は心配ですね。

  62. 785 匿名さん

    石油タンクなんてないよ???
    精製基地もないし???

    なんか勘違いしているようだ。
    どこと間違えたんだろう???

  63. 786 とくめい

    石油タンクがあったら、災害時は超危ないけどね。

    すごい勘違いですよ。

    繰り返しになりますが、貯水タンクは頼もしい

  64. 787 匿名さん

    ひょっとしてMMTFのこと??

  65. 788 匿名さん

    そういう事か、こりゃ一本とられたな。

  66. 789 匿名さん

    緑化をすすめる会:横浜駅東口からMM21まで植樹 市長「ぜひやりたい」 /神奈川


    http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kanagawa/news/20070613ddlk1404050...

  67. 790 匿名さん

    高島公園の緑って少なく有りませんか?

  68. 791 匿名さん

    ■ 【神奈川】国有財産有効活用へ最終報告書 財務省(6/18)
    http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p02828.html

  69. 792 入居済み住民さん

    MMへの官舎建設計画は遠のいたということですかね?
    だったら良かったですね。これ以上、住宅が建ったら
    ますます団地化が進むところでした。

    「官僚が住んでくれるなら街のステイタスが上がる!」
    なんてハシャいでいた方々もおられましたが
    ここに来るのは殆どノンキャリ。キャリアは都内に残ります。
    ノンキャリが大量に来てもメリットありません。

  70. 793 匿名さん

    その通りです!

  71. 794 匿名さん

    そーかな。ノンキャリでも役人は役人。彼らがくれば間違いなく、公立の保育園、幼稚園、小学校がみなとみらいにできたのに。。。。。
    残念です。

    今の人口のままでは、小学校はもちろん、スーパーすらできないのに。
    ブリリアのスーパーも頓挫したまま。。。。

    団地化といっても、ブリリア、MMTFあたりからはちょっと離れた場所に
    できるだけでしょうにね。いずれ空き地にはなんらかのビルができるし、
    それが商業ビルだろうが、マンションだろうが、官舎だろうが、景観はそんなに変わりますか?

    嫌がっているのは、海が見えなくなる低層階に住んでいるやつらでしょうか? まったく貧乏人はいやですね。

  72. 795 匿名さん

    >>794
    公務員ですか?

  73. 796 794

    公務員じゃないけど、公務員と仕事はしているよ。
    自分たちのためなら、学校でもスーパーでも誘致するよ彼らは。

  74. 797 匿名さん

    そうやって税金を私物化しようとするのですね!怖いですね。

  75. 798 入居済み住民さん

    >ノンキャリでも役人は役人。
    >彼らがくれば間違いなく、公立の保育園、幼稚園、小学校が
    >みなとみらいにできたのに。。。。。

    だからこそ、官舎の建設には反対。大反対!
    MMを、ただの「高層ニュータウン」にしたいのですか?

    ここは、そういう場所じゃないでしょうに。
    まあ、幸いにして横浜市もそんな考えは全く無いようですが。

  76. 799 匿名さん

    ↑に同意。

    役人の図々しさにホント吐き気がします。

  77. 800 匿名さん

    約100社が参加/MM21誘致説明会
    http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiijun0706510/

  78. 801 匿名さん

    ■ 【神奈川】蟹ケ谷宿舎など5宿舎廃止へ 関東財務局(6/20)
    http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p02836.html

  79. 802 匿名さん
  80. 803 匿名さん

    MMには優良企業に来て欲しいですね。楽しみ!

  81. 804 入居済み住民さん

    埼玉・朝霞の国有地に国家公務員用の高層官舎2棟を建設
    http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070626i203.htm

    国家公務員官舎の都心からの移転候補地の1つで、
    正式に計画が決まりました!\(^0^)/

    もう一つの有力な候補地である我がMMでも、ぜひ
    実現させてほしいですね!

    公立小中学校やスーパーを誘致して
    もっと暮らしやすい、最高の住宅地にしましょう!

  82. 805 匿名さん

    >>799
    『役人の図々しさにホント吐き気がします。』
    ・・・自分達のあずかり知らぬ、民間人が勝手に
    作った話でけなされたのでは、彼らもたまったものでは
    ないな。
    民間企業相手に下手なことを言うと訴えられるご時勢、
    相手が役所なら何を言っても、という一種の「甘え」ですな。

  83. 806 入居済み住民さん

    民間人が勝手に作った話、じゃなくて
    役人自身が、なんとか横浜市の反対を潰そうと企ててるわけですが

    「都心の一等地の官舎はけしからん。不要だ」←これは民間人。
    「それでは官舎の多くを郊外に移転します(老朽化した官舎だけね)」
    「移転するなら新築しなきゃね」
    「どうせ建てるなら、たくさん住めるように超高層の最新式にします」
    「超高層ならMMの海が見える場所が良いな」


    「税金でMMの超高層だと?ふざけるな!」(民間人)
    「MMはもう住宅はダメです」(横浜市
    「いいじゃん、ちょっとくらい規則を変えてよ」(国)
    「ダメなものはダメ」(横浜市)←いまココ

  84. 807 匿名さん

    >806
    59街区の地価が高いから、国は手を出さなかったのですよ。
    本来15万円/平米の土地に不動産会社は80万〜90万の金を積んでマンション
    用地とて購入しています。横浜市は笑いが止まりません。

  85. 808 匿名さん

    >>805
    どちらの役所にお勤めなのか知りませんが、無知をさらすような
    書き込みはやめたほうが良いよ。

    「民間企業相手に下手なことを言うと訴え」られる、というなら
    具体的な事案を教えて下さい。

  86. 809 入居済み住民さん

    地価の問題じゃないでしょ? MMには国有地もあるし。
    ただ、住宅建設が可能な街区じゃなかったんで、横浜市
    「住宅建設が可能な市有地(59街区)と、国有地を交換しろ」
    って迫ったのだが、いまのところ横浜市側は拒否しているだけ。

    そこで国(財務省)は、あの手この手で横浜市を脅しつつ
    首を縦に振らせようとしているのだが・・・・・


    がんばれ、さかなクン。

  87. 810 周辺住民さん

    今のご時世に、わざわざ官舎をみなとみらいに建てるというのは、
    神経の逆なでとしか思えないのだが。
    (先生、さかなくんとひっかけてみますた)(・_・)/

  88. 811 匿名さん

    今の時代は、公務員をいじめるのが大衆の支持を勝ち取りますな。

    選挙も近いですし、選挙までは、役人も動かないと思うよ。
    全ては、参議院選挙後だな。
    自民が過半数割れするかどうかで、決まってくるだろう。

  89. 812 匿名さん

    国家公務員官舎なんてみなとみらいにきてほしく
    ありませんね。横浜市そのままがんばって却下して
    ほしいです。そもそもいらないと思うけどなんで建てる
    必要があるのかね?

  90. 813 匿名さん

    812のような大衆は公務員をいじめるのが本当に好きですね。

  91. 814 匿名さん

    >>813
    いじめてなんてないですよ。
    本当にいらないだけです。
    まともな横浜市にがんばってもらいたいです。

  92. 815 契約済みさん

    東京都心なら、老朽化したボロ官舎でも世間から非難されるが
    横浜くんだりまでくれば、たとえ新築の超高層の官舎でも
    たいして批判されないと読んでいたのか? お役人サマは。

    「みなとみらい」なんていっても、やっぱり住宅地としては
    都内よりも遙かに「格下」ってことか。

  93. 816 入居予定さん

    いや〜、税金泥棒でもMM21の良さだけは分かるってことでしょう!

  94. 817 入居予定さん

    ある程度、給与もよくて大企業と呼ばれる会社に勤めてる人は
    あまり公務員批判はしないよ

    甘い汁吸える役人なんて、ごく一部っていうの分かってるし


    いずれにしても、国はみなとみらいに官舎を建てる気は、それほど無いと思うがね

  95. 818 入居予定さん

    残念ながら、権益に集る輩は、官にも民にも、上から下まで、多いものです。

    しかし、官は税金に集るから憎まれると言うか、税金泥棒、年金泥棒などと、さげずまれるのです。

  96. 819 ご近所さん

    官公庁にも色々ありますし、私の知る限りでは、多くの官の方はボロボロになるまで
    働いていますよね。
    その方々の仕事を批判しているのではなくて、ここでの、官舎をわざわざ
    (ここでは神奈川県での)一等地に持ってくることに意義があります。
    安い家賃で住むんだったら、もっと外れでいいのではと思っていますよ。
    (都心からしたら、十分外れかもしれませんケド・・・・)

    みなとみらいに安い家賃で住むメリットが必要な程、安い給料ではないはずですし。
    ありえない話ですが、適切な家賃徴収を行うなら文句も少ないのではないでしょうか。
    あそこに住むのならば、やはり、それなりには徴収すべきかと。
    (で、ガラガラになって、老人ホームかリハビリ施設に。)

  97. 820 ご近所さん

    意義→異議
    私の共用の無さが・・・。失礼。

  98. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
MJR新川崎

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸