横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜湾岸地域マンション議論スレⅢ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 横浜湾岸地域マンション議論スレⅢ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2007-11-25 08:08:00
【地域スレ】横浜湾岸地域のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

横浜湾岸地域のマンションをあれこれ議論/情報交換するスレ

みなとみらい、ポートサイド、コットン地域をあれこれ議論/情報交換する場。
個別スレでは他マンションの話題がしにくいですが、
この地域のマンション検討者は地域全体の話題に関心があります。

MMT
フォレシス
ミッドスクェア
ブリリア
パークタワー横浜ステーションプレミア
ナビューレ
パークタワー横浜ポートサイド
ザ・ヨコハマタワーズ
コットンハーバー
マリナゲートタワー
クレストシティタワー



横浜湾岸地域マンション比較スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8620/

横浜湾岸地域マンション議論スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8715/

[スレ作成日時]2006-07-17 10:55:00

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜湾岸地域マンション議論スレⅢ

  1. 701 匿名さん

    居住人口と就業人口が半分ずつぐらいでもいいですよね。そうすりゃ通勤徒歩圏に会社がある理想的な環境じゃない。空き地も何だか見た目が悪いし、とりあえずは芝でも植えておけばいいのに。

  2. 702 匿名さん

    699さん、

    「結果的にマンションが増えてしまっても住民が横浜で消費を活発にすれば問題もないだろ。」って随分安易なんじゃないでしょうか?

    >文化施設に助成金を出して

    それって、誰が助成金を出すことを言っているのですか?横浜市のことを言っているのでしょうか?住民が納める税金で助成するってことですか?市民は税の支出が増えれば文句を言いますよね。市の財政事情が潤うためにも企業の誘致は大事ですよ。

    開港当時の横浜は輸出入の拠点だったから発展したわけで、商都として発展したわけではないでしょう。
    今の横浜の状況は明らかに違っています。

    そもそも、横浜市民には「働く場所は東京だ」と当然のように考えて、
    地元経済の発展を心から願っていない人が多いのは不思議です。
    優秀な人も多いのだから、もっとその力を横浜で発揮できるようになればいいと思います。

    企業誘致も、企業のどのような機能を持ってくるかってことで印象も違うでしょう?
    オフィスビルと住宅、うまく配置して共存できないものでしょうかね。
    そもそも、MM地区は機能的なビジネスの場であること・商業的な賑わい・文化・安らぎの場としての住宅が一体となったエリアを目指して開発されているのです。
    このエリアにオフィスが混在することは、ずっと昔から分かってたことではありませんか。
    このエリアに家を購入する人は、それを分かった上で購入しているはずですよね。

  3. 703 匿名さん

    そうね確かに
    >MM地区は機能的なビジネスの場であること・商業的な賑わい・文化・安らぎの場としての住宅が一体となったエリアを目指して開発した。
    というにはバランス悪いね一番幅をきかせているのが空き地じゃ何の経済効果もないし、維持コストだけがかかる。地下の共同溝もそろそろ大規模な修繕を必要とする時期にきている事を考えると、計画自体見直す時期にきているのは確かに言うとおりだな。居住人口5万就業人口15万ぐらいが落としどころだろ。

  4. 704 匿名さん

    先日オープン以来2度目の横浜ららぽーと行きました。 ベークォータよりコンセプトがはっきりしていると思います。 たぶん 横浜ららぽーとのほうがリピーターが多いと思います。 
     と云うわけもあってMMをはじめ最初の計画は実行されてゆくにつれほとんど妥協しながら無理やり
    こじ付け でやっているとしか思えない現実です。

  5. 705 匿名さん

    704さん、
    横浜ベイクォーターはポーサイド地区です。MM地区ではありません。
    投稿する前に確認しましょう。
    また、MMとららぽーとは、全然比較の対象になりません。

  6. 706 横浜駅近く

    >>704
    ベイクォーターとららぽーとを比較するのもどうかと思うが。
    ベイの場合は横浜駅周辺で買い物したついでに寄るような施設だろ。
    それにららぽーとはそんなにコンセプトはっきりしてようには思えんが。。
    とりあえず、色々詰め込みました感がある。

  7. 707 匿名さん

    博覧会時代から遅々として進まない企業誘致・・
    企業から見れば、横浜に移すメリットがあまりない気がします。

  8. 708 賃貸住まいさん

    705さん
    ここは別にMMの板ではありませんよ。
    あなたこそ投稿する前に確認しましょう!(笑)

  9. 709 匿名さん

    708さん

    705ですが、この板が湾岸地域のものであり、MMのみのものではいことは承知してます。
    704さんが妥協の産物の例としてベイクォーターを「MM」という言葉とともに挙げているので、
    コメントを書きました。

  10. 710 匿名さん

    MMに住宅はここらが限界でしょうね。大規模に作るなら山下埠頭あたり良さそう、
    あそこは最新の物流システムに対応出来ないので保税倉庫ぐらいの役目しかはたしてないし、
    トリエンナーレ会場として3年に一度しか使わない手はない。倉庫も三井や住友の系列だし
    広さも十分あるうえ駅も近い。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ミオカステーロ高津諏訪
  12. 711 匿名さん

    埠頭はどうか分かりませんが、確かにあの近辺、新山下地区辺りはまだ使える土地がありそうですね。以前はとても不便だと思っていたけど、駅も出来たし、スーパーも出来た。マンションを作ると眺めのいい部屋も出来そう。あとは、高速道路の排気ガスがどうかな?と思いますが、排気ガスを気にしていたら湾岸には住めないですよね。

  13. 712 匿名さん

    コスモワールドの一部を横浜市に返還へ
    http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiimay0705385/

  14. 713 デベにお勤めさん

    >>710 いえ、まだまだ出来ますよ! といっても2棟ですが、すでに計画はあります。
    既存の物件に近すぎるのが難点ですけど、それなりに仕様は良い物になる予定です。

  15. 714 匿名さん

    えええ。どこですか???
    街区だけでも書き込みしてもらえないでしょうか???

  16. 715 マンコミュファンさん

    ウソだっぴょ〜ん

  17. 716 デベにお勤めさん

    >>713です。 >>715は私じゃありません。
    街区は言えませんが、ヒントは書きました。

    これからのポイントは規模。
    高さをどうするか、戸数をどうするか。
    建物の向きは・・・・近隣との関係もあり
    行政とも調整が難しいところです。

  18. 717 物件比較中さん

    ↑全くのデマ

  19. 718 匿名さん

    更にヒントを言えばMM周辺ですが完全にMM地区といえます。
    隣地にはすでにマンション建設済みですが角度を変えることにより
    開放感のある配置を実現する予定です。

  20. 719 713、716だけど718じゃない

    >>718 
    >MM周辺ですが完全にMM地区といえます

    あー、あなたの言いたい物件は、ウチとは違うね。
    ウチの計画地は、行政区画上も完全なMM地区だから。
    だからこそ、居住制限との兼ね合いやら、周辺物件への配慮やらで
    色々と懸案事項が多いわけでね。

  21. 720 匿名さん

    ヒント 駅から遠いぞ。海から近いぞ。

  22. 721 購入検討中さん

    どうでもいいや北仲買うから

  23. 722 匿名さん

    >>720
    59街区?

  24. 723 匿名さん

    正解!

  25. 724 匿名さん

    というと、市場に近いところですかね?

  26. 725 匿名さん

    >>719
    32街区?

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 726 匿名さん

    >>723
    3大財閥のうち、大阪出身のグループ会社が開発?

  29. 727 匿名さん

    今回は大漁だね。

  30. 728 埋め立て職人

    コットン地区とMM地区の中間点の0街区を埋め立てて、
    窓から釣りができるマンションを計画中です。

  31. 729 デベにお勤めさん

    >>719
    私の書き込みに便乗してスレを荒らしたり
    勝手に「釣り」宣言して、デマと思わせるのに必死な
    方々がおられますね。

    >>720〜>>728に、私の書き込みはありませんよ。
    他社さんの情報の真偽は判りかねますが。

  32. 730 デベにお勤めさん

    あ、間違えた。>>719=>>729です。すいません。
    ちなみに駅から遠くはないですよ。

  33. 731 匿名さん

    729〜730の発言も具体性、信憑性がないから、荒らしかな?

  34. 732 入居済み住民さん

    MMTFを購入したとき、三菱地所のデベロッパーはもうMMにマンションは建たないって言っていたし。それは信用できると思う。

  35. 733 匿名さん

    え本当ですか釣りができるマンション買おうと思ったのに残念(>_<)

  36. 734 購入経験者さん

    >>732
    あらあら・・・・
    MMTFの計画ができる前、MMTの販売の時に
    地所が何て言ってたか知ってる?

  37. 735 匿名さん

    インチキ臭いデベが何やら言っているみたいですね。もったいぶって無いで今のうちに
    宣伝すれば良いとおもうのですけど。
    のんびりしてると北仲の森ビルに上客もってかれて売れ残りの山が出来るだけですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  39. 736 デベソ

    もったいぶるもなにも、ただのインチキデベの荒らしだよ。
    本当のデベがこんなとこでリークするわけないし、ここでリークして宣伝しても意味がない。
    ばれたら会社くびだよ。

  40. 737 匿名さん

    なんだやっぱり釣りマンションか あ〜あ あほくさ

  41. 738 購入経験者さん

    >>735 >>736 >>737

      必   死   だ   な (笑)

  42. 739 匿名さん

    釣り堀だなここは。

  43. 740 購入経験者さん

    >>125

    まあ、あちらさん(特に戸建て志向の人)からは
    「みなとみらい、って何かダサいネーミング(笑)」
    「観光用の埋立地に造った団地街の部屋なんか買って
    何が嬉しいんだか・・・センス悪ぃ〜」
    「いかにも田舎の人が想像する都会、って感じだな」
    などなど、こちら側も言われまくってますよ。

    価値観は人それぞれ、ってことです。
    とか、いろいろ言われてますから。

  44. 741 購入経験者さん

    はげしく誤爆・・・・

  45. 742 匿名ちゃん

    YCAT跡地の公社の物件の件・・・。
    確か7月くらいから分譲案が発表されるってことですが。
    何かご存知の方いますか?気長に待つしかないでしょうか?

  46. 743 匿名さん

    というか、とっくに詳細な設計図が公表されてるわけだが。>C-3街区

  47. 744 購入検討中さん

    部屋数、少なくね?公社物件。190戸だっけ? ほぼナビューレの半分。
    横浜市民優先枠が大きいから、市外の人には競争率高そう・・・
    MM方面への眺望は、ナビューレやコットンと互角か、それ以上になりそうだけど。

  48. 745 匿名ちゃん

    失礼しました。
    分譲案ではなく、販売計画案と書けば良かったですね。
    当初4月募集開始が7月に延びたと封書で連絡が来ていてそれっきりなので。
    また延期ってことがなければよいですが。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リビオ新横浜
  50. 746 匿名さん

    745さん
    封書で連絡が来たということは、情報を得るために登録するシステムが既にあるということですか?
    良かったら、どこで登録できるか教えてください。

  51. 747 匿名ちゃん

    特に登録システムがある様子はないです。
    横浜市住宅供給公社に直接電話して、YCAT跡地の分譲マンションを希望している旨を伝えて、自分の名前と住所などを連絡したら、4月募集が7月になりますという封書が来ました。
    また追って連絡しますとは書いてませんでしたが。

  52. 748 匿名さん

    747さん
    746です。
    なるほど。ありがとうございます。

  53. 749 匿名さん

    久しぶりにみなとみらい行ったらびっくりしたよ。
    ゲゲゲの鬼太郎に出て来る『ぬりかべ』みたいなでかい建物が2棟たっていた。

  54. 750 匿名さん

    >>749
    ぬりかべって。。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸