- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市西区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横浜湾岸地域マンション議論スレⅢ
-
445
匿名さん
>429さん への補足です。
江戸時代ころの海岸線は京浜急行線がおおよその目安になります。
品川駅を下りで発車して進行方向左側の平坦地が江戸時からの埋立地が多いと思います。(かなりざっくりですが)
横浜の南太田駅あたりまではそんな感じです。
地盤を気にしてたら湾岸タワーマンションは住めませんので、そんなことは気にされなくても。
-
446
匿名さん
いまどき横浜あたりに、大企業が来るわけもなし
商業施設だって、もういい加減十分でしょう。どこにでもある
店しか誘致できないんだったら、ららぽーと横浜ができて、
ラゾーナ川崎があるのにこれ以上商業施設作ったって共倒れ
じゃないですか?
結局マイカル本牧の二の舞。
それじゃ、街や港の魅力もなにもあったもんじゃないのでは?
もう少し身の丈にあった開発を考えなければ、結局ツケは住民に
きますよ。
-
447
匿名さん
-
448
匿名さん
>>446-447
既に払っていますよ。
身の丈にあってなくても、たとえつけを払っても、
目立つことがいい。日本一、いやいや世界一みたいのがいい。
っていうのが、見栄張りYOKOHAMA気質ですから。
そうでない方は横浜市外に引っ越されたほうがよろしいのでは?
-
449
匿名さん
-
450
匿名さん
445さん
何事もしっかりした土台なくして安定した快適な生活無し。
-
451
匿名さん
-
452
匿名さん
-
453
匿名さん
-
454
匿名さん
451さん、プール、テニスコート付の家が買えるアメリカがいいーーー。
-
-
455
匿名さん
なんか相変わらず、なんとかの一つ覚えみたいに
「湾岸地域は地盤が弱く、地震で液状化するから危険」みたいな
10年以上前の常識から抜け出していない人が多いスレですね。
>>429さんは、あくまで表層部分の液状化について述べ
だから「戸建ては」絶対に買っちゃダメな地域、と言ってる。
なのに>>430は、知ってか知らずか、まるで湾岸地域に住むこと自体が
危険な事であるかのような解釈を振りまいている。
追い打ちをかけるように>>445は、
「地盤のことなんか気にしてたら、湾岸のタワーマンションなんか住めない」と
まるで湾岸タワー住人が、いまどき液状化のことをまるで知らないか
知ってても考えないようにしているかのように書いてる。
阪神大震災の時、「地盤が安定している」と言われた山手の住宅地で
戸建ての多くが壊滅的な打撃を被り、一方で埋め立て地の高層マンションは
確かに周辺地域の道路などが液状化で損傷したものの、建物自体は
ごく限られた例を除いて、ほとんど被害を受けなかった事を知らないのだろうか。
最近の湾岸部の開発が超高層ばかりなのは、埋め立て地は表層が弱いので
基礎を地中深くの岩盤にまで打ち込んで建てる超高層しか
安全に建てられないから。逆に言えば超高層の場合は
地表が液状化しても影響は極めて少ないので、余り心配は要らない。
-
456
匿名さん
日本一高い「あの」超高層ビルが、なぜ横浜湾岸に建てられているのか
みんな、知らないで議論してたのか・・・・・?
-
457
匿名さん
>基礎を地中深くの岩盤にまで打ち込んで建てる超高層しか
超高層でなくても、このあたりの分譲マンションは支持層まで柱を
下ろしています。
怖いのは賃貸向けの物件。コストを下げるために高層マンションと
いえども支持層まで十分な数の柱を下ろしていない物件もある。
いかに自分の家が丈夫でも隣の家が貧弱だと・・・
-
458
匿名さん
柱じゃないよ!杭だよ!
高層マンションで杭が支持層まで到達していない建物なんて有り得ないよ!
それじゃ確認申請がおりないよ!
-
459
匿名さん
-
460
匿名さん
我が家は北極の氷解に備えてゴムボートとオールを準備しました。
「いつでもかかってきなさい」という気分です。
-
461
匿名さん
北極は「大陸」じゃないから、氷が解けても海水面の上昇にはさほど影響はないはず。
やばいのは南極「大陸」の氷が解けたとき。
-
462
匿名さん
-
463
匿名さん
-
464
匿名さん
-
465
匿名さん
>455さん
そんな常識的なことは誰でも知ってますよ。
その上でああいう書き込みをしてるんです。
-
466
匿名さん
>>464
実際はあと1棟ぐらいの余地はあると思うけど、北仲に開発許可を出したからには、
区境を跨いでいるといっても1万人の居住人口という話しはもう実態においつかなく
なってる。なし崩しもありでは。
-
467
匿名さん
-
468
匿名さん
-
469
匿名さん
-
-
470
匿名さん
>>466
今建設中のマンションの事業認可が下りた時点で横浜市が都市計画を変更して
他の空き地にマンションが建設されないように規制しています。
-
471
匿名さん
>>470
規制する発表はあったけど、逆にまだ上限に届かず建設できるという内容でしたよ。
-
472
匿名さん
-
473
匿名さん
-
474
匿名さん
111 名前:名無し不動さん 投稿日:2006/12/06(水) 13:59 ID:RKBK0s59
タワーマンションね…。家は引っ越したよ。戸建に。
東京区部に眺望優先で買ったけど、去年の7/23の地震で家財道具の壊れ様みて恐くなった
。
幸い地震発生時には外出してて現場には居合わせなかったんだが、家に帰ると液晶テレビ
は倒れて割れているし(2台)、ステレオは落ちるし、本棚は倒れていたし、飾ってあっ
たクリスタルの壷は落ちて粉々になっているし、食器は散乱するしで大変だった。
万一、家族と家に居たらと思うとゾッとした。
幸い購入価格より随分と高く売れたので、杉並に土地買って免震装置付き戸建を買った。
後、家電類は耐震ジェルシートで全部固定した。
マッキントッシュ(オーディオの方ね)全壊して泣いた。物凄い高い授業料でした。
168 名前:名無し不動さん 投稿日:2006/12/14(木) 01:21 ID:p9qjelfV
都内のたわまんだけど新潟の地震はびびった、
ゆれるゆれる。カベに手をつかないと立っていられない。
船の上状態。
そのせいかわからないけど
外壁タイルが壊れたので補修してたよ。
地下駐車場のカベにも地下水浸水。
直後じゃないけどね。
でもしょうがないかもね。関東平野自体が土の上だから。
山の上の恵比寿ガーデンプレイスがうらやましいけど
買えない。いまだに高すぎて。
でもマンション内にばかりいるわけでも無いから死ぬ時は死ぬ。
定期大地震のある関東平野から逃げない限りね。
某掲示板のスレ【長周期で】タワーマンション買っちゃだめ!【ポッキリ】より
転載
-
475
匿名さん
24Fで仕事してるけど遠くの地震でオフィス中が大騒ぎなんて経験無いよ。ホントなのかこれ。
-
476
匿名さん
-
477
匿名さん
MM,PSのタワーはすべて免震か制震構造ですよ。
474のような事態にはならないでしょう
-
478
匿名さん
タワーにもいろいろ有るからね、安物買っちゃったんじゃないの。
-
479
匿名さん
14F建てでもタワーを謳っているマンションもあるしね(w
-
-
480
匿名さん
-
481
匿名さん
-
482
匿名さん
-
483
匿名さん
>>482
今MMで建設中のタワーマンション(MMTF、MMM、BGM・・・)と同じくらいの戸数を
また建てるのですね!
-
484
匿名さん
なんか安物低層マンションの貧乏人の僻みが集中し始めそうな予感(笑)!
-
485
匿名さん
桜木町駅前の映画館の入る商業ビル建築確認降りたみたいですね。
25階と書いてあったけど映画館は階高があるから高さは100Mぐらいかな?
MMに遊びに行く楽しみが一つ増えた。
-
486
匿名さん
最新情報によれば、当初の予定より僅かに低くなって
ちょっとだけ100mを下回ったらしい。
-
487
匿名さん
-
488
匿名さん
-
489
匿名さん
-
-
490
匿名さん
-
491
匿名さん
-
492
匿名さん
>>480
というか免震でも大きな地震の時は、それなりに揺れるって(笑)
ただ免震や制震は、揺れの「スピードが」極端に遅いってこと。
それが、内部の家具の転倒などによる被害を防いでくれる。
さらにいえば、免震だと躯体に「歪み応力」が加わりにくく
建物本体への損害も出にくいのがメリット。
ただし免震は、直下型地震の「縦揺れ」には無力。
あと、最近よく話題になる「長周期の揺れ」に対しては
免震の方が制震より危険度が高い。
-
493
匿名さん
-
494
匿名さん
一昨日のWBSのハイライト、「横浜港を再生させよ」を見た人います?
残念ながら見れなかったので、どのような内容・趣旨だったのか、
教えてください〜。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件