横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. 東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その7
しののめ色 [更新日時] 2007-11-25 08:10:00

東雲キャナルコートのタワーマンション。
有楽町線・りんかい線利用で銀座・お台場へアクセス至便。
全415戸販売終了。
マンションギャラリーは、3月31日(土)でクローズ。
 入居まで、あと1年となりました。
ご近所の方々も含め、建設的なご意見を引き続き宜しくお願いします。
 
前スレ
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38805/
Part02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43683/
Part03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44928/
Part04 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43640/
Part05 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44800/
Part06 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43761/



こちらは過去スレです。
キャナルファーストタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-03-15 22:54:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キャナルファーストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 243 匿名さん

    フラット35Sの申し込みは、以前(2月のとき)に「今後も案内希望」(言葉は違います)に
    印を押していればくると思います。
    うちは2月のフラット35は申し込みしていませんが案内は来ました。

  2. 244 周辺住民さん

    お隣のアップルが間もなく入居開始ですが、今晩から
    駐車場棟が全館点灯、メイン・サブエントランスも煌々と
    明かりがついて、外構の庭園等にも灯が入りました。
    辰巳桜橋からの家路が、格段に華やかになった感じで、
    なんか嬉しいです。
    街並みの成長を味わうって言うと大げさですけど。

    CFTも運河側の1階ホールが明るそうなので、
    とても楽しみにしています。

  3. 245 匿名さん

    皆さんはBオプションはどのようなものを検討していますか?

    AOPでガラスをペアガラスにしたのですが、BOPのガラスフィルムを張る意味があるのでしょうか?

  4. 246 匿名さん

    >契約者サイトの担当の方に業務連絡。

    「東雲橋」ではなくて「辰巳桜橋」が正しいですよ!

  5. 247 匿名

    三井の方に聞きました。ペアガラスはガラスフィルムを貼る必要性は無いそうです。

  6. 248 匿名さん

    フロアコーティング、フッ素コート検討中です。
    表札も一応つくる予定。現在戸建てのため当たり前に表札を出しているのですが
    賃貸マンションなどではまばらですよね。分譲だと大分違うのでしょうか?
    防犯のためつけない人もいるといいますが、住戸の表札はCFT内に入ってからなので、
    住人同士のためあったほうがいいのかなと思ったり。
    またメールボックスのほうはキャナルコートはマンションだらけで誤配があったりすると
    結構聞くのでやはり出しておきたいかなと思ったり。安いものなのでとりあえず作って
    状況を見ながら考えようかと思っていますが。

  7. 249 匿名さん

    購入者サイト一度も開かずに、用紙をなくしました・・・
    何か有益な情報が掲載されていますか?

  8. 250 匿名さん

    >>249さん
    特に有益な情報があるとは思いませんが、工事現場内部の写真などは興味深いです。
    用紙を失くされたのであれば、丸紅さんに再発行をお願いすれば大丈夫だと思いますよ。

  9. 251 匿名さん

    外観の様子だけで言えば、某ブログの方が更新は早いし毎日何かしら出るし、参考になります。
    ただし契約者サイトの場合、内部のどんな工事がどこまで進んでるといった進捗が分かるので参考になります。
    すでに低層階から内装を始めてるみたいですよ。

  10. 252 匿名さん

    248さん
    この2つの効果などはいかがなんでしょうか?
    値段結構高いでよね!? どうしてもいいなら検討しようと思いますが。
    コーティングは、フローリングの色でした方がいいとかもあるのでしょうか? ちなみにフォレストです。
    うちは、食器棚はお願いしたいとは思っています。

  11. 253 入居予定さん

    247さん、うちはペアガラスでもフィルム貼るの勧められましたよ?検討中です。
    フロアコーティングは傷の付きにくさや保護、ワックス不要の点で魅力!
    フッ素コーティングは、なんといっても汚れの付きにくさが魅力ですよね。
    でも、半永久的ではないのが・・・ネックですね。
    フロアは5年、フッ素は2〜3年くらいでしょうか?その頃になったら、再度お願いするのか、あきらめて自分で手入れをするのか、それとも、もう傷や汚れなどどうでもよくなってしまうのか・・・・?どうでしょうか?
    少し前に話題に出ていた、地震の際の家具店頭防止のため壁下に補強材をいれてもらうのも、きいてみましたがAオプション対象のため、今さら申し込めませんでした。
    それから、食器棚ですが、炊飯器を置くように一部スライド棚(湯気のため)は加工できないとのことで、とても残念に思いました。

  12. 254 入居予定さん

    253です。訂正します。
    家具店頭防止→家具転倒防止です。

  13. 255 契約済みさん

    ---- 今週の作業予定 ----
    4/16(月)
    高層棟:30F 3工区 CON打設 仕上工事
    4/17(火)
    高層棟:31F 1工区 CON打設 仕上工事
    4/18(水)
    高層棟:31F 2工区 CON打設 仕上工事
    4/19(木)
    高層棟:31F 3工区 CON打設 仕上工事
    4/20(金)
    高層棟:32F 1工区 CON打設 仕上工事
    4/21(土)
    高層棟:32F 2工区 CON打設 仕上工事
    4/22(日)
    全休日

    週前半は天候が安定せず更新が遅くなりました。
    おせわになったCFTのMRも大分取り壊しが進んでいます。
    BTRは5〜6Fの駐車場棟と思われるS造が組み立て上がっています。

  14. 256 匿名さん

    >253さん

    相談会のご報告ありがとうございます。
    スライド部分つきの食器棚はないんですね・・・残念です。
    それではうちは別のものを購入しようと思います。(なかなか合うものを探すのも難しいでしょうかね)。
    昨日現地を見に行きましたが、選挙演説している人がいて、桜橋の向きを変えたいというような内容を訴えている立候補者がいましたが(名前は忘れてしまいました)、ほぼ真ん中のアップルかCFTの辺りに増設してもらえると本当にありがたいですね!

  15. 257 匿名

    桜橋の向きを変えて頂けるのならとても助かりますね!
    CFT付近に増設してもらえると、すごく嬉しいですね!
    雨、風を多少しのげる様な橋が良いのですが・・・

  16. 258 匿名さん

    アップルさんに時間貸しのパーキングがあるとか。(アップルスレより)
    CFTへの来客の際も利用できるということでしょうか?
    何台分あるのかわかりませんが、お隣が利用できるなら来客用駐車場台数不足が
    少しは解消されるでしょうか。

  17. 259 周辺住民さん

    アップルの時間貸しパーキングは、見たところでは1台分のみなので、
    不足緩和というのには程遠そうです。ふらりと来て空いていて、なおかつ
    アップル以外の用の人も駐められるなら役にはたちそうですが・・・

    桜橋は、キャナルコート以外の方(晴海通りより向こう)の通行上も重要なので、
    Wコン・アップルの間より北側への移動は、動線がつながらず不便になりますし、
    海側のトミンタワー等からは逆に遠くなってしまいます。政治的に無理でしょう。
    架け増しならまぁ問題はないのですが、かなりの川幅があるので、費用的にも
    難しいのでは?

    それよりも周辺住民として切望するのは、辰巳駅前のどこかに
    コンビニを出店して貰うことでしょうか。
    ご存知の通り辰巳駅前は地下鉄出入り口しかありませんし、駅構内にも売店
    がありません。辰巳団地方面へ2分程歩けばコープがありますが、東雲居住者
    には動線から外れていますし、夜も9時には閉まってしまいます。
    現状は、S字の入り口にあるampmまで足を伸ばして、多少なりとも戻って
    来ることになるので、運河側住民の通勤通学の行き帰りにはかなり面倒です。
    (郊外の方からすると少し贅沢かもしれないですが)

    駅前駐輪場の改装・増築等で何とかなると嬉しいですが、都有地でしょうから
    きちんとした要望を出すとかしないとダメですね。

  18. 260 ご近所さん

    辰巳駅構内にコンビニを作る案の方が現実的かもしれないですね。最近、地下道内に
    ナチュラルローソンがあったりするし。

  19. 261 契約済みさん

    >253さん,256さん
    B-OPで、スライド付き棚はゲットできないのですね。私も残念です。
    ということは、OPTION以外で探すしかないのかな。うまく色あわせられるといいな。

    炊飯器って、キッチンが独立していない場合には、置く所に困る家電No.1って思ってます。
    なので、炊飯器置き場を考慮しているか否かで、
    使い手のことを考えているか否かがよく分かる…というのは私の自論なんですが、
    その自論でいくと、う〜ん…。#あくまで自論です。

  20. 262 入居予定さん

    そうですね、。使い勝手のこと考えてない食器棚って・・・?
    今は、市販の食器棚でさえ、スライド付きやゴミ箱収納付きとかいろいろあるのに。
    狭いキッチンでは、炊飯器とゴミ箱をどこに置くか、かなり重要なように思います。


    BーOPの食器棚は、ナショナル(確か?)のシンクと同じ素材のもの(既製品)はスライドなしでした。
    でも、一からオーダーする家具としての食器棚は、好きなように作ってもらえるようです。
    しかし、これがかなりの高額のようです。
    自分で探したほうがいいのかなあ・・・

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ピアース西日暮里

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸